セブン&アイホールディングス
2016年11月16日
まさか?ここまで1株当たりの配当金って、この銘柄高かったんだ??って驚きです。
「セブン&アイホールディングス」から中間配当金を受け取る事ができました。
2016年11月15日に到着してくれました。
第12期中間配当金になります。
・1株当たりの配当金 45円
所有株式数 100株
配当金額 4,500円
所得税額 689円
住民税額 225円
税引配当金額 3,586円
やはり、配当金では、
「1株当たりの配当金」がポイントになりますね。
最近受け取る事ができた、配当金の記憶では
たしか、10円前後になっていたはずです
それが、今回の「セブン&アイホールディングス」から中間配当金が
約4倍の金額になっている感じ
大まかに計算してみても
株式投資では、売買利益をもっとも期待していますが
こちらの銘柄は、こんなに
1株当たりの配当金が、他の銘柄以上に受け取る事が出来ているという事を
意識しつつ、売買するようにしたい感じです


「トレーダーズ・プレミアム」業界最高水準の株式情報サービス

「セブン&アイホールディングス」から中間配当金を受け取る事ができました。
2016年11月15日に到着してくれました。
第12期中間配当金になります。
・1株当たりの配当金 45円
所有株式数 100株
配当金額 4,500円
所得税額 689円
住民税額 225円
税引配当金額 3,586円
やはり、配当金では、
「1株当たりの配当金」がポイントになりますね。
最近受け取る事ができた、配当金の記憶では
たしか、10円前後になっていたはずです
それが、今回の「セブン&アイホールディングス」から中間配当金が
約4倍の金額になっている感じ
大まかに計算してみても
株式投資では、売買利益をもっとも期待していますが
こちらの銘柄は、こんなに
1株当たりの配当金が、他の銘柄以上に受け取る事が出来ているという事を
意識しつつ、売買するようにしたい感じです

「トレーダーズ・プレミアム」業界最高水準の株式情報サービス

a1392 at 21:18