tumblr_n91et2YnPn1rcrybbo3_1280

写真はこちらでどぞ。
Troopers Depo:2014/07/20 KGG
※写真をクリックするとスライドショーで見ることができます。

昨日(07/20)に3回目となる、倉敷ゲーム・ギークスのオープンゲーム会を開催したので、その報告をば。

ふぇぇぇ…すごかったですよ。
なんというか、人ががが…!w

今回は、中黒さんの呼びかけで、ガルパンのウォーゲーム(K2P)ぱんつぁーふぉー!のトーナメント戦も併催、ということで総勢18名の方が東は東京、西は広島、愛媛から参加して頂け、大盛況となった。
(会議用で20名部屋なのでマップやなんやを広げるとこの人数でも既にキャパを軽くオーバー気味…)
前回は床に寝そべってでもゲームできるくらいの参加者だったのが、今回は同じサイズの部屋で他の人を避けないと通れないくらいの密度となっており、あまりの盛り上がりに熱気でエアコンは効きにくいは、プレイ中の賑やかな声で、主催者(ワシな)は軽くパニック状態…w

結構も、いろいろと粗相があったのですが、顔なじみの参加者の方がサササ…と面倒家の黒子のようにさり気にサポートに入ってくれたりと、助けて頂いたので、大事に至らず無事ゲーム会終えることができた。
参加者の皆さん、サポートして頂いた皆さん、本当にありがとうございました!

個々の詳細は、またまとめるとして、以下のゲームがプレイ(そして展示!w)されてた。

(K2P)ぱんつぁーふぉー!
(K2P)エウロパ・アット・ウォー
(LnL)World at War:Eisenbach Gap/シナリオ?
(GJ)フリードリヒ最大の危機
(Heritage)Demonload
・(Adventureland Games)Dungeon Raiders
・(K2P)ウォー・アット・シー
(ナムコット)ドルアーガの塔
(各プレイされてたゲームの写真は、ぐちーずさんのTumblrや、いちねんせいさんのツィッターから)

さて、会場の様子なのだけど…
主催者がまたまたプレイに没頭してて周りを見渡せてなったので(汗)、他力本願ながら参加されてた、いちねんせいさんとぐちーずさんのツィートからまとめさせてもらうことに。


因みに拙はといえば、主催者業務そっちのけで(!)、(Heritage)Demonload、(Adventureland Games)Dungeon Raiders、(K2P)ぱんつぁーふぉー!×4とたっぷり遊ばせて頂き、ぱんつぁーふぉー!では最後に花まで持たせていただき、プレイを堪能しまくった一日だった。
(トーナメントはまさかそこまでいくとは思ってなったのだけど…汗)

そして、ゲーム会終了後は、車で数分のお店にて後夜祭を開催。
こちらも用事があって先に会場を後にされた方を除いてほとんどの方が参加されて大賑わい。
どうやらこういういろいろなサークルで活動されてる方が一堂に会する機会もなかなかない、とのことでよい交流の機会になったのなら、催した側としてもとてもうれしい。

尚、次回は秋頃開催予定だけど、極力公的イベントが少なく皆さんが集まりやすい時期をチョイスしようと思うので、機会があればまた遊びに来てやってくださいまし!
また、拙も皆さんのホームタウンのゲーム会に参加させていただきたいと思ってるので、その時はよろしくです!

昨日はホントに楽しい一日をありがとう!!!


[追記]
他の参加者の方のレポート
第三回K.G.G.(倉敷ゲーム・ギークス)参加報告:松山六角会
KGGに行ってきました:負けブログ
2014年7月20日倉敷KGG遠征報告:広島・ゲーム・サービス 例会報告