A6ニュースTOP

A6サイズのニュースを紹介。

バイクに立腹→一旦追い抜き、減速して車のドアを開け転倒させる…アルバイト(48)逮捕

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/09/05(日) 11:02:22 ID:???0
doa運転中の乗用車のドアを開けて後続のミニバイクを転倒させたとして、兵庫県警有馬署は4日、兵庫県三田市西山、アルバイト田中龍美容疑者(48)を傷害容疑で逮捕した。

田中容疑者は「ドアは開けたが、故意にぶつけようとした訳ではない」などと供述している。

発表では、田中容疑者は3日午後7時55分頃、神戸市北区有野中町の県道で、近くの会社員男性(26)運転のミニバイクが中央線寄りに走行することなどに立腹。
いったん追い抜いて減速した後、運転席側のドアを開けてミニバイクを転倒させ、男性の左手に約1か月のけがを負わせた疑い。

同署によると、ドアを開けたとき、車は時速20〜30キロ程度だったとみられるという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/09/05[11:02:21] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100905-OYT1T00074.htm

以下2ちゃんねるの反応↓

ブレーキの付いていない競技用自転車に乗っていた会社員など4人に赤切符を交付

1 :かしわ餅ρ ★:2010/07/23(金) 11:05:43 ID:???0
pisuto自転車危険運転に赤切符、福岡県警が4人に交付

 福岡県警中央署は22日、福岡市・天神で自転車の取り締まりを行い、男性会社員(25)ら4人に道交法違反(信号無視)などの疑いで罰金を伴う交通切符(赤切符)を交付した。

 発表によると、男性は22日午前8時15分頃、赤信号なのに市道交差点に進入した疑い。
このほか、信号無視の男子学生(19)、ブレーキの付いていない競技用自転車に乗っていた会社員(23)、歩行中の女性にぶつかりそうになった会社員(23)に、同法違反の通行区分違反などで赤切符を切った。

 警察庁によると、2009年に自転車が絡んだ交通事故は全国で15万6373件発生し、交通事故全体の約2割を占めた。同署管内の自転車事故は715件で、交通事故全体の3割に上る。
危険走行をする自転車には、注意や警告が一般的だが、同署には「自転車のマナーが悪い」との苦情が多数寄せられており、今後も厳しく取り締まる。

(2010年7月23日 読売新聞)
自転車危険運転に赤切符、福岡県警が4人に交付 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100723-OYS1T00186.htm

以下2ちゃんねるの反応↓

高速の路肩でパンク修理していた男女3人が大型トラックにはねられ死亡-中央道(画像あり)

1 :出世ウホφ ★:2010/05/08(土) 22:38:28 ID:???0
kousoku18日午前9時25分ごろ、甲府市下今井町の中央自動車道上り線で、乗用車を路肩に止め、パンク修理をしていた男女3人がトラックにはねられ、死亡した。

山梨県警高速道路交通警察隊によると、死亡したのは、山梨県甲斐市篠原、吉野正寛さん(57)と恵美子さん(49)、雄太さん(22)。
同隊は、自動車運転過失致死容疑でトラックを運転していた広島県福山市箕島町の会社員 田中満容疑者(38)を現行犯逮捕した。

乗用車にはほかに2人が乗っていたが、無事だったという。 

5月8日12時50分配信 時事通信高速で3人はねられ死亡=パンク修理中、トラックに−山梨・中央道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100508-00000058-jij-soci
2010/05/08(土) 14:13:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273295632/l50
画像 大型トラックに衝突された乗用車
http://uproda.2ch-library.com/243396oQI/lib243396.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100508-116244-1-N.jpg
事故現場
http://www.asahicom.jp/national/update/0508/images/TKY201005080127.jpg

以下2ちゃんねるの反応↓

フェラーリに続き、ランボルギーニもマニュアル車を廃止 燃費向上のため

1 :出世ウホφ ★:2010/04/04(日) 01:37:48 ID:???0
ranborugi-ni先日、ランボルギーニは、今後生産される車にはフェラーリ同様、マニュアルトランスミッションを搭載しないというコメントを発表した。
アメリカの自動車雑誌『Car and Driver』によると、今回の発表内容は会社が掲げる公約の一部で、全ての車の燃費向上を目指してのものらしい。

これまでスピードやパワーを重視していたランボルギーニだったが、環境保護がささやかれている昨今、エコに対応せざるを得なくなったのだろう。
さらに、車重の軽量化のためにカーボンファイバーを積極的に採用し、これまで以上に魅力的なラインナップをそろえるという。

しかし、ターボチャージャー搭載のガヤルドが今後に発表されるということはないだろう。
もはやランボルギーニにこれ以上のパワーは必要ないからだ。
ランボルギーニは、今後10年でハイブリッド車やE85燃料が使用できるV10エンジンを開発し、シリンダーを制御することで燃費向上につながる技術開発を進めるという。
ランボルギーニは変革の時を迎えているようだ。

http://jp.autoblog.com/2010/03/31/lamborghinis-future-includes-less-weight/
画像 ランボルギーニ・ガヤルドLP570-4スーパーレジェーラ
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/04/01gallardolp5704sllive.jpg

以下2ちゃんねるの反応↓

【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/09(火) 13:48:01 ID:???0
prius・トヨタ自動車は8日、トヨタ車の電子制御システムの不具合で意図しない急加速が起きると指摘された問題を巡り、米カリフォルニア州で公開実験を行った。

 2月の米下院公聴会で、南イリノイ大のデービッド・ギルバート教授の「電子回路のショートなどでトヨタ車の急加速が起きることを確認した」との証言に反論するものだ。

 実験では、「実際には起こりえない」(トヨタ)配線をした場合のみエンジンの回転数が急上昇した。トヨタは、ギルバート教授の実験は意図的なものだったとの立場をとっている。

 実験には、トヨタが検証を依頼した調査会社「エクスポネント社」の技術者や、米スタンフォード大のクリスティン・ゲルデス教授(自動車工学)が同席した。
 アクセルペダルにつながる6本の配線のうち、エンジン制御装置に信号を送る2本を含む計3本をショートさせ、この信号用の2本の配線を一定の抵抗を加えてつなぐなどした場合に、エンジン回転数が急上昇した。つなぐ順序や電圧などが異なれば急加速は起こらなかった。

 ゲルデス教授は、第三者の立場で参加したことを強調したうえで、「誤った解釈で運転者に不安感を与えるのはいかがなものか。安全上の問題は、科学的な根拠と分析に基づいて行われるべきだ」と述べ、トヨタの主張を支持した。
 実験結果を踏まえトヨタは、「トヨタ車の電子制御システムに欠陥を示す証拠はない」と改めて主張している。
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100309-OYT1T00522.htm

・先月、アメリカ議会が開いた公聴会で、南イリノイ大学・ギルバート教授は「トヨタ車の急加速の原因は、電子制御システムの不具合で発生することを実験で再現した」と証言した。
 これに対し、トヨタは8日、第三者機関の専門家らを招き、「教授が行った実験手法は電子配線を意図的に変えており、ほかのメーカーでも起こりうる」と反論し、実際にトヨタ以外の車を使って急加速の状況を再現した。
 トヨタは、こうした実験結果を基にした意見書をすでにアメリカ議会に提出している。(抜粋。ソース元に動画あり)
 http://www.news24.jp/articles/2010/03/09/10154977.html

以下2ちゃんねるの反応↓

ついに納車!→コンビニに→アクセルとブレーキ間違える→突入…大阪

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/02(火) 11:46:09 ID:???0
famima★待望の納車…その翌日、コンビニに突っ込む!

・2日午前2時5分ごろ、大阪府八尾市八尾木北6丁目のコンビニ「ファミリーマート八尾木北店」に、近くに住む会社員男性(20)の軽自動車が突っ込んだ。
 店内に客はなく、店員(21)にもケガはなかった。男性は昨年11月に免許を取り、1日に納車されたばかりだった。

 八尾署によると、車は出入り口のガラスに正面から突っ込み、車体全体が店内に入ったところで停車した。男性は「アクセルとブレーキを間違って車止めの縁石に乗り上げ、慌ててハンドルを切った」と説明している。

 友達を家に送った帰り。店内には一部の商品が散乱したが、車に大きな被害はなかった。同署は物損事故として調べている。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100202013.html

以下2ちゃんねるの反応↓

車のライト、ハイビームにしていれば事故を避けられた…三重県警、ハイビームを使うよう重点的に啓発へ

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/13(水) 11:54:26 ID:???0
hightbeem★車の前照灯、切り替え小まめに 基本は「ハイビーム」です

・夜間の歩行中、車にはねられ死亡した高齢者のほぼ全員が、前照灯を下向きにする「ロービーム」の車にはねられたことが県警の調査で分かった。交通法規では走行中は上向きの「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車がまぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。

 県警交通企画課によると、昨年1年間に県内で歩行中に車との事故で命を落とした高齢者は32人で、前年より9人増えた。そのうち19人は日没後に事故に遭い、1人を除いてロービームの車にはねられていた。

 高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から来た車にはねられるのも特徴だ。

 ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、ハイビームにしていれば防げた可能性がある。

 同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は減るはず」と指摘する。「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。今後、啓発用のチラシを作り、運送業界を中心に配る。

 前照灯の規定
 道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。

 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100113/CK2010011302000021.html

以下2ちゃんねるの反応↓

ブログパーツ
記事検索
最近のコメント
お知らせ
ご意見・相互リンクなどは、
このサイトについて
を参考にお願いします。

TOP絵募集中!

密かにTwitterはじめてます。
たまにしかつぶやきませんが、
フォローしてくださると幸いです。
ブログランキング乙


Banner001
リンク集
  • ライブドアブログ