食べ物

第35回 ラー研 本町製麺所阿倍野卸売工場 中華そば工房

posted in 18:30 2017年06月01日 by a_hako

Comments(2)   食べ物  ラーメン このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
06

第35回目のラー研がありました。
今回の探訪店は美章園の「本町製麺所阿倍野卸売工場 中華そば工房」。



なんとも長い名前...とお思いでしょう。 それもその筈、製麺所の工場の一部を店舗として開業
されたラーメン屋さんなのだからです。だから麺には拘りが...

01
趣はこんな感じ、住宅街にあって上りや暖簾がなければラーメン屋と気づかない...
今回参加は会長とじぶちゃんと松森さん。(遅れて中村ちゃんも参加)


5
ホントに製麺工場の証として、お店の奥には工場が見える窓まであります。(工場見学中の会長?(*^^*))


02
もちろん麺にはとことん拘りがありますが、それ以外にもホントに様々な場所からいい具材を集めて作られた
こだわりの塊のようなラーメン、なのです。
基本的には数種類の鰹節ベースで昆布、その他鶏のエッセンスも加わってあっさりしているようで後から
追いかけてくる濃厚な、それでいて上品な和のテイストなかなかおもしろいラーメンです。


06
実はほぼ地元...ということで下見で一週間前に来店。
その時は名物中華そばプライム950円の平中細麺(大盛りは無料)を試しました。
カツオの香りがほんのりと、でも味はしっかり濃い目。麺は細麺ながら平麺でスープとの相性良し。
美味しかったのです。で...


04
本番では下見の時に気になっていた釜揚げしらすとラーメンのセット(丸中細麺)に煮玉子、プライム豚を
トッピング。今回は大盛りやめとこう…と思っていたのに店員さんの「大盛り無料ですよ!」の押しに勝てず、
ついつい大盛りで発注...。 (最近、体重が気になるのに...)



05
やってきました「釜揚げしらすご飯セット」(ラーメン大盛り)
(画像では分かりにくいですが、結構食べごたえの有る大盛り、なのです)


5
「ほんと、美味しいねぇ...」。 カツオ風味の和風ラーメンは女性にも好まれますよね。


07
「ほんまほんま、美味しいなぁ...」と、言っていると、先におつまみセットとビールを発注、
その後同時にやって来た釜揚げしらすごはんのセット(当然のごとく大盛り)を食べていた
会長とじぶちゃんは、気がついたらもう完食している... どんだけ早いねん...


08
しっかりと味を堪能しつつ、後半にはテイストを変えるべく少し山椒を投下、楽しみながら完食したので
ありました。(やはり、健康のためにスープは残しました)

今回のお店は自転車で10分程度、また時々食べに来よう...
と思った管理人、でした。美味しかった... \(^o^)/







蟹を買ってみました。

posted in 08:05 2017年03月02日 by a_hako

Comments(2)   買い物  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
IMG_20170225_093130
「そう言えば、今年はあんまり蟹を喰って
なかったなぁ...」

そう思ったので先日、初めてネットで食べ物を発注してみました。




IMG_20170226_083105
購入先はamazon。
数日で届いて空けてみたらキレイに並んで美味しそう...

そこで「冷凍蟹は冷凍蟹の美味しい食べ方がある」ととあるTV番組で知っていたので
ネットで検索...

IMG_20170226_201852
冷凍でも美味しく頂けるノウハウを知ってさえいれば普通に解凍して食べるよりも遥かに美味しく頂けるんですね... 
お鍋にして家族で美味しく頂きました。

ちなみに... そのコツのひとつは「解凍した出汁に蟹の旨味が凝縮されているのでそれを捨てずに上手に
利用すること」
です。

そして...

今回面白かったのが...

今回なにげにamazonの冷凍蟹のページでベストセラーだった商品を購入したのですが、
そのお礼メールがそのお店の担当者さんから先日届いて、そのお店がなんと!意外と和歌山の有田の
お店だったことを知りました。

「ん? 和歌山? 有田?...」

ちょっと気になって毎年バス釣り釣行でお世話になっている和歌山のM氏に問い合わせてみると...

「おー! その子、知り合いですよ! へぇ〜 蟹も売ってるのか、儲けとんなぁ... (笑」
と。



意外と世間は狭かったりするんですね... (^o^)









いかん、いかんと思いつつ... 第二十九回 ラー研

posted in 14:51 2016年10月30日 by a_hako

Comments(4)   食べ物  ラーメン このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
DSC_0173
久しぶりにラー研に参加しました。
今回で29回目... 
最近は(メンバーの健康的問題などもあって?)開催頻度は減っていますが、
やはり美味しいラメーンには相変わらず目がありません... (^^ゞ



今回の探訪は...
ラーメン激戦区 福島駅すぐそばに今年2016年4月オープンのお店「燃えよ麺助」
以前ラー研でも(個人的にも)訪れた金久右衛門出身の二人が立ち上げる新店ということで、
開店前から話題になっていたお店です。
すでにラー研会長とジブリンが看板メニューを試しており、その高評価を得て今回のラー研とあいなりました。

DSC_0175
午後7時過ぎの時点で(小雨の中、にもかかわらず)すでに15名の行列(店内中待合2〜3名)
その後行列は40名オーバーに... カウンター席のみ10席しかないというのが混んでいる理由の一つでは
ありますが、それ以上にちょっと変わったテイスト新スタイルのラーメン...ということで人気になっているお店です。


DSC_0176
約45分待って店内の中待合へ、そして食券を。

事前に食べログなどで口コミを参考にしていたのですが...
現場に来て結構待ったことによるさらなる空腹感、さらに店内の美味そうな香り...

と、いうことで、「い、いかんいかん...」 と思いつつも、久しぶりにラーメン二杯分の食券を買ってしまいました... (*^^*)
2大看板メニューの「紀州鴨そば」と「金色貝そば」、です。


DSC_0177
カウンターに座ると、その目の前で鴨肉をカットしています。 そんなことをされると、さらに食欲は高まります...

DSC_0179DSC_0180
まずはあっさり目の方が二杯目の味が鈍感になりにくいだろう... と貝そばを先に持ってきてもらいました。

★金色貝そば★ 780円
具材は豚肩ロースチャーシュー・メンマ・白髪ねぎ・三つ葉・焦がしネギ・柚子皮。

透き通るような黄金のスープ。大きなイベリコ豚が乗っています。
比較的あっさりめの中太ストレート麺(こちらは森製麺製の特注麺だそうです)に意外と
そのあっさり目のスープがよく絡んでいます。通常あっさり目のスープに中太麺では絡み方が
浅くなるように思えるのですが... 意外としっかり馴染んで大変旨い。
各具材はそれぞれが主張しすぎておらず、どちらかと言えば控えめでとてもいいバランス。
そしてほんのり僅かに感じる柚子の香りが上品です。

DSC_0181DSC_0182
続いて鴨そばも頂きました。

「紀州鴨そば」  870円
イベリコ豚のとろけるバラチャーシュー

麺は、同じく中細ストレート。こちらのスープは貝そばに比べると色も味も濃厚。
(貝そばが甘めのスープ、とすれば、こちらの鴨そばは若干の苦味がいい味を出している...そんな感じです)
藁で炙った鴨のチャーシュー、これも歯ごたえの中にもジューシーさがあって、旨い...
あえてシンプルなトッピングにして各ラーメンの量を押さえて二種類を比べたので
その違いたしっかりと堪能できて楽しいです。

DSC_0183
二杯目の鴨そばも完食。
名残惜しくてついついスープをゴクゴクといってしまいそうになるのを自制... (^^ゞ

大阪でも激戦区と呼ばれる福島駅界隈。
その激戦区に堂々とオープンして約半年経ってもまだまだ長い行列が
続いているこの「燃えよ麺助」。 また行ってみたいお店です。







今期初めての鮎

posted in 08:17 2016年08月26日 by a_hako

Comments(4)   自然  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
00

今年84歳になるワタシの親父が、今年最初の鮎を
持ってきてくれました。
(84になった今でも元気に鮎の友釣りに出掛けています)


今年はシーズンが始まってからは雨が降らない渇水が続き、友釣りで鮎を狙う関西の
アングラーにとってはとても難しい状況が続き、かと思えば大雨で釣りにならない... 
そんな鮎の友釣りには難しい状況で苦戦していて全然釣れなかったそうです。
(まぁ... はっきり言って”腕の問題”も多分にあるとは思いますが... (^^ゞ)

ところが先日のその親父が、「おうぃ、釣れたぞ...」
と、鮎を4匹持ってきてくれました。
(自分たちが食べる分以上に釣れた場合はお裾分けとして持ってきてくれる...という訳です)

数十年昔から、毎年、親父から釣ってきた鮎を貰うと...
「あ〜... 今年も暑い夏がやって来たか...」
と、季節の到来を感じていました。

でも、今年に限っては、その鮎のおこぼれを頂戴して...

「う〜ん... 今年は ” 夏の到来を告げる鮎 ” ではなく ” 夏の終わりを告げる鮎 ” になっちゃったなぁ...」

でも大変美味でした。 感謝...










初めての鮒寿司

posted in 08:08 2016年08月08日 by a_hako

Comments(4)   食べ物  料理 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
00

先日、かぎろい隊で滋賀県の長浜へ探訪にでかけた際、
昼食をとったお店茂美志゛や (もみじや) さん、
ここのレジ横の冷蔵庫に琵琶湖名物の鮒寿司が置かれているのを見つけました。



030

「おおお... これが噂の鮒寿司か...」


実は随分と昔、この鮒寿司を食べる機会があったのですが、どうも
”匂いがきつく、味も独特で常人は食べられるモノではない...”という話から、その時は食べませんでした。
ところが...

歳を重ね、酒好きになった今では、
「あの時は惜しいチャンスを逃した、今度機会があれば是非食べてみよう...」
と、思っていたのでありんした。(^^ゞ

03
そこでチャンス到来...  1パック買って帰りました。

帰宅して、日本酒も用意して...
パックを開けたらキツイ匂い... (汗

恐る恐る食べてみると... 

 「酸っぱい...!」

下に敷いてある酢飯?...も、とても酸っぱい...

「う〜ん... なんとも...」
「確かに美味しいものでは無いけど、特段、絶対に食べられないモノ... でもないな...」
と、感じました。
そこで...

04

台所に居る嫁を呼んで
「折角の機会やから、お前もひとつ食ってみんか?
もう一生お目にかかれんモンかも知れんし、話のネタにもなるぞ。」

しばらく考えていた嫁は...

「う〜ん... ほんなら... 一つだけ...」

と、頬張りました。そしたら...



「うげ〜っ! やっぱり食べへんかったらよかった〜...」と。(^o^)

なるほど... やはり、美味しいものではナイようです。(^o^)<でも、しかし...

05
長浜で貰ってきたこの冊子を読んでいると...

06
この鮒寿司はつくり手によって味は大きく変わる...と。
当然お店によって味は多少違う、ということですよね...

と、すると...

ひょっとしたら、まだどこかに、もっとワタシでも美味しく食べられる
鮒寿司があるのかもしれません...








プチ・ラー研 ずんどう屋

posted in 18:26 2016年02月15日 by a_hako

Comments(0)   食べ物  ラーメン このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
01

先月ウチの近所(自転車で10分)に出来た姫路発祥の
背脂系 濃厚豚骨ラーメンずんどう屋に行ってきました。




先月オープン以来連日長蛇の列が出来る程の結構な有名店、
日曜日の夕方6時にラー研メンバーの豆圭さんと二人、待ち合わせました。

夕方6時の時点で店内、店外を合わせて約15人が席が空くのを待っています。
このずんどう屋としては座席数が多く駐車場完備(カウンター32席 テーブル24席(4卓) 駐車場17台)、
と人気店としては比較的客の回転が早い筈...と思っていたのですが、それでもカウンター席に
着くまでには約20分くらいは待ちました。

0203
2月としては暖かい日だったので店外での待ち時間も苦にはなりませんでした。
なにより知人と無駄話しながらなら少々の待ち時間も楽しい歓談の時間... 
やはりラーメンは1人で食べに行くのも良いですが、複数名が楽しいですね。


0405
ラーメンのメニューは比較的シンプル、麺の硬さ、太麺・細麺、スープの濃さ、などが選択できます。
ワタシはとりあえず初回は「元味ラーメン 細麺 スープ=こってり 硬さ=普通 トッピング=煮玉子」を
試すことにし、さらに「炒飯」を発注しました。

06
ラーメンは茹で上がるのに7〜8分掛かるようで、最初に炒飯が到着しました。
まぁ、これはさほど特別なことはなく、普通に美味しかったです。

0708
発注してから十数分後、本命の元味ラーメン到着。
見た目はそれほどこってりしている訳ではなく、確かに背脂はしっかり確認出来ますが、
豚骨系程の様なギトギト感はありません。
スープを飲んでみましたが、これはやはりしっかり魚介系。でも、魚介系独特のあの臭みが
ほとんど感じられず、上手く味付けされているなぁ...と感心...
しかし、けしてあっさりしている訳でもなく後から口の中に魚介のあのクセになる後味が
広がります。麺もいい感じ... 好きなタイプです。

スープを「こってり」で選択したので、細麺を選択しましたが、これなら次回は縮れ麺でも
良いかな...と思いました。チャーシューは厚みこそれ程ありませんが、トロっととろける感じ
がステキです。薄めなだけにスープも程よく染みこんで旨い...

総合的には煮玉子やネギ、海苔など、とてもバランスよく配置されていて魚介系が好きな人
には好まれるタイプのラーメンだと思いました。(見た目も綺麗だし...)
自分自身でも(近いこともありますが)また何度か訪れたいお店の一つとなりました。
今回同行してくれた豆圭さんも「美味しいわ!」と。
魚介系で背脂タイプですが少しマイルドにして万人受けするようにアレンジされているのかもしれませんね。


09
モチロン綺麗に完食... あ、炒飯とラーメンでは(お腹も空いていて、さらに発注が
細麺だったからかもしれませんが)今一歩満腹感が得られず、
替え玉(100円)を途中で追加発注してしまいました。
(^^ゞ<お陰でお風呂前の体重計測では通常の0.3〜0.4kgオーバー...  数日間ちょっと節制します...

最近では珍しく、近所に良いお店が出来てくれたお陰で
楽しみが一つ増えました。 感謝!







プチラー研

posted in 08:15 2015年11月02日 by a_hako

Comments(4)   食べ物  ラーメン このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
01突然、「週末、ラーメン行きます?」と、いうことになり、急遽、会長とジブリんの
三人でのプチラー研の運びとなりました。
ターゲットは「人類みな麺類」、阪急南方駅すぐに有る人気店です。
しか〜し...



「美味しいラーメンは久しぶり〜」と、喜び勇んで集合駅である南方にいくと...  

世間はそれほど甘くない... (^^ゞ
まさに冒頭の画像の状態です。 約40人待ち... 店内にも待っている人がいそうなのでそれを加えると
何人待ち?... 恐ろしい状態です... (^^ゞ

と、いうことで第二候補であるすぐ近くにある塩ラーメンのお店へ...
ラーメン鱗」 南方店です。
こちらも南方駅付近では人気のお店ですが、少し駅から離れたところにあり立地的には人通りが
少ないこともあって、すんなりと入店が叶いました。(エライ違いです...)


02
そう、やはり... 美味しいラーメンは、出来ればゆっくりと、じっくりと味わいたいものです。

034
悩んだ挙句、今回は店員さんお薦めの「味玉塩ラーメン」を頂きました。(モチロン!大盛り...)
塩ラーメンではありますが、単なる一般的な塩っ辛いものではなく、比較的あっさりしたスープに鰹節独特の
魚介系のほのかな香り、そしてそのコクが楽しめます。 どちらかというと塩分の関係で塩ラーメンは控えておりましたが
ここのラーメンならまた食べたいな...と、思わせてくれる味わい深い逸品です。

そのスープもさることながら、この麺がまた良い...  やや太めの平麺で若干の縮れも保たせてある腰のある麺。
これが深みのあるスープにとてもよく合います。 チャーシューも美味しい...

で、会長、ジブリんは並盛り塩ラーメンと焼き飯を注文し、堪能... 三人ともそこそこ満足したはずが...

05
まずは徘徊します... 南方周辺の飲み屋を探して...

「どうも気に入らん...」と、十三駅まで移動...

06
まずは目についた小さな立ち飲みで一杯...
(この写真のビールを店のおやじは「アサヒのラガー」だと言い張るます)
その”アサヒのラガー”を2本飲んで...


07
また移動... \(^o^)


08
暫し徘徊後、馴染みのお店でまた一杯... あ、いや、三杯、か... (^^ゞ


0910
ここではアテが美味しいのでワタシもついつい3セットほど注文してしまいました... (^^ゞ

で、また移動... 

11
今度は焼肉屋のオネエチャンに呼び止められ...   入店... (^^ゞ


12
そして三度目の乾杯... (^^ゞ


13
みんなの胃袋は一体どうなっているのか... (^^ゞ

11時を廻り...そろそろ... と思っていましたが、「さて、もう一軒...」という二人を残し、次の日営業日のてワタシは
十三を後にしました。

14
その帰途の途中色々あって、なんとか終電には間に合いました。 いや、よかった...


相変わらず美味しいラーメン。そして...
よく食べる面白い二人とのプチラー研の夜...  楽しかった...







また、馴染みの店が...

posted in 08:22 2015年10月05日 by a_hako

Comments(8)   食べ物  お店 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
00

近所にとても美味しいたこ焼き屋があります、
あ、いや、ありました...


何年も前から、休日のおやつに...出掛けた駅からの帰り道... たこ焼きを買って帰りました。
(夏なんかは缶ビールや缶チューハイでいっぱいやると、最高...! あ、冬もアツアツで最高!)

でも、そんなお店に限って...


先月で閉店してしまいました。
なにやら地主が代わり、立ち退き... と言うことらしくて... (T_T)

01
すぐ近くに結構有名で雑誌に載ったりするたこ焼き屋もあるのですが、ワタシはここのお店のほうが
断然おいしいので好きでした。 (いや、”愛して”ました)

02
最後の日、なんとも言えず寂しいので店主の後ろ姿も撮影...  名残惜しい...


03
たこ焼きばかりでなく、焼きそばもとてもリーズナブルですごく美味しかったのです...


聞けば、完全に閉店...ではなく、数キロ離れたところへ
移転... だそうな...   たま〜にはそこまで買いに行くとするか...
閉店よりもマシですもんね...







第二十八回目のラー研。

posted in 08:13 2015年07月08日 by a_hako

Comments(0)   食べ物  ラーメン このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
01


第二十八回目のラー研がありました。
今回は野田阪神の「いちまるラーメン」、ワタシの大好きな鶏系ラーメンです。



鶏系ラーメンと言えば... 以前、このラー研で探訪した「ラーメン人生JET」、この鶏煮込みラーメンは時々今でも
食べに行きます。
そして本日のいちまるラーメン...

5

色々と拘りがあるようです...



悩んだ挙句、鶏系ながら最も濃厚な「壱丸ラーメン」の注文はさし控え、二番目に濃いとされる「弐丸ラーメン」を
発注することにしました。 量的には特盛り(2玉)は我慢し、大盛り(1.5玉)で...。

0406
これは見た目にも旨そうで、鶏の香りが心底食欲をそそります...
食べてみると、予想よりも旨い!... やや細麺に濃い目の鶏スープがしっかり絡んで濃厚な中にも爽やかな
甘味が口いっぱいに広がります。

07
その旨さに我慢できず、トッピングの煮玉子を途中で発注...  これも旨い...

ところが...  

隣では、同じく大盛りを発注した会長が食べ始めて早々「替え玉ちょうだい〜!」と、言っているでは
ありませんか...  いや、気持ちは分かります、この旨さですからね...

08
と、言うことでやはり?... ワタシも途中で「もう少し食べたい...」となってしまい、我慢できずに替え玉を発注してしまいました...

合計で... 2.5玉... 食べてしまいました。(^^ゞ    でも、大満足...


5
そんなこんなで気分的にも、お腹的にも大満足して「いちまるラーメン」を後にした一行...


09
今度は焼き鳥屋で飲むわ食うわ... (^^ゞ <どんだけ喰うねん...




おかげさまで...


10

解散しての帰り道、会長と二人で帰る方向とは逆の電車に乗って
しまい、途中で気づく始末...




今回のいちまるラーメンは旨かった...
これはまた個人的にも食べに行きたいと思います。







牛丼

posted in 15:02 2015年05月29日 by a_hako

Comments(6)   食べ物  お店 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
04

休日など、ふと急に食べたくなるモノがあります。





それは「牛丼」。
いや、ラーメンを無性に食べたくなる時もよくありますが... (^^ゞ


この「牛丼」、ワタシはもっぱら吉野家です。
若いころ最初に食べた牛丼が吉野家だったから...? なのかどうかわかりませんが、
なぜか安心、落ち着きます。

「牛すき鍋定食、とか、美味しそうやな...」と思っていても...

お店に入り、席につくと...

「牛丼大盛り、卵とキムチ...」と、つい口走ってしまいます。


   022

なぜか、これが好きなんです... なんとも言えず、「牛丼」と言えば「卵とキムチを入れるもの...」
あ、そうそう、少し多めの紅しょうがも忘れてはいけません...


「今日は牛カルビ丼ってのを食べてみようかな...」と思っていても、
席につくと、やっぱり「牛丼大盛り、卵とキムチ...」と、口走ってしまいます。(^^ゞ






どうでもいい事、なんですが...

posted in 18:12 2015年03月20日 by a_hako

Comments(4)   食べ物  料理 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
01

まったくもって、どうでもいい事なんですが...
久し振りにサイズの大きなぽんせんを手に入れました。
(最近はなぜかスーパーでも小さなぽんせんしか見かけません...)



02
子供の頃(もう四十年くらい前...)、近所の駄菓子屋に売っていた「たこポン」。
ぽんせんでたこ焼きを挟んであるだけ...なんですが、これが美味しかった。(いや、今食べても美味しい...)

03
そんな大好物、だった「たこぽん」。
当時確か、ぽんせんにたこ焼きを1ヶ入れたものは30円、2ヶ入れたら40円、3ヶ入は50円...だったような気がします。
お小遣いの少ない子供の頃はその3ヶ入が滅多に買えず...

その反動もあってか、3ヶ入を5セット一気食いしてしまった、
そんなワタシは”大人げない”のでしょうか... (^^ゞ













今年最後の鮎

posted in 19:55 2014年10月28日 by a_hako

Comments(10)   自然  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
00

急に寒くなりましたね。
朝方は10度を下回るくらいになりました。気がつけばもうすぐ11月です、早いなぁ...




そんな風に冬の入り口?へと季節は足早に進み、我が家には今年最後の鮎のお裾分けを
頂きました。



02
揖保川の鮎。
二尾とも20cmある堂々とした鮎です。これくらいの大きさになると身もしっかりと付いていて美味しく、また食べやすい...
その証拠に身を骨から外すように上手く箸を使って解すと、頭と中骨を綺麗に胴から引きぬくことが出来るのです。

03

後は三杯酢にちょこっと浸してバクッ...と... う〜ん、何とも美味い...食べやすい...。
おっと... 普通の魚と同じように内蔵を取り出して捨てたりしないでくださいね、身と一緒に内蔵も頂くのが
鮎への礼儀...です。
その苦さと身の甘さと三杯酢の酸っぱさを口中調味して楽しんで下さい、得も言われぬ幸せが口の中に広がります。
そして、もし出来ればお気に入りの日本酒で。


おや...


04
なんと! 今シーズン最後の鮎には白子が...   ワタシも滅多に頂いたことがありません白子...
嬉しいなぁ...


秋の夜長に... 幸せを頂きました。 感謝...









プチ・ラー研してきました。

posted in 08:12 2014年07月02日 by a_hako

Comments(2)   ラーメン  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
01

ちょいと、プチ・ラー研してきました。




訪れたのは我孫子、セレッソ大阪の本拠地である長居スタジアムのすぐ近く、
あびんこ亭、塩ラーメンが有名なお店です。

実はこのお店は前々からラー研メンバーの”ラーメン大王”こと徳さんから「長居競技場近くに美味しい
ラーメン屋さんがありますよ!」と薦めてもらっていたお店だったのです。

お店の特徴はなんといってもスープ。
塩ラーメンが主体ですが、魚介類から天然の塩分や旨味・甘味を引き出し、隠し味に柚の酢を加えた
塩ダレに丸鶏・豚足・焼アゴ・サンマ節・野菜等からとった天然だしを合わせたコラーゲンたっぷりの
スープ。
麺は国産小麦100%。精製ラード等一切使用せずスープからでる上質な脂を使用...等など、本当に
こだわりに拘ったラーメンです。

さて、注文しよう...

02
と、思ってメニューをみたら、苦手な水菜が... これは抜いて貰うことにして...(^_^;))<発注!...

お昼時、そんなに混んでは居ないのですが店長?一人の対応... なので注文してから10分くらい
待ちました。
で、お味の方は...

04
でも、とても美味しそう... 透き通ったスープです。こだわりのスープです。

03
ただ... やっぱり見た目には彩りが有る方がキレイはキレイですね...

こだわりのスープなだけあって、本当に美味しい味... 魚介系のコクとあっさり目の塩加減、
その魚介のクセを消すためでしょうか、ほんのりと香る柚子の香り... 絶妙です。

ただ個人的には麺が...
少しコシがありすぎてスープと喧嘩してしまっているように思えました。たまたま、だったのかも
しれませんが...
好みとしてはもう少しだけスープを吸うような弾力が有ったほうが、よりスープの旨味が味わえ
るような気がしました。

05
それでも総合的にとても美味しく、そうそう、一緒に頼んだチャーハンも美味しかったです。
心残り... といえば、最後まで飲み干したかったスープ...  いやいや、我慢、ガマン... (^_^;))


また長居近辺に来た時には立ち寄りたいな... と思いました。





第二十五回 ラー研 あべの「麺と心7」

posted in 15:02 2014年05月16日 by a_hako

Comments(6)   食べ物  ラーメン このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
01


第二十五回目のラー研がありました。



今回の探訪店はワタシが提案した訳ではないのですが、アベノの「麺と心7」
そう、先般ワタシが昼を抜くつもりで、ついつい食べてしまった魚介白湯ラーメンのお店です。


02
夜に訪れると昼間とはまた趣が違います、なんだかメニューのどれを食べても美味しそうな感じがします。
(それは単にお腹が空いているだけ? (^O^))
いや、実際にこのお店は昼と夜ではメニューが違うお店なのです。

03
今回参加は例のごとく、会長、特攻隊長、そしてワタシ。 まずはビールで乾杯...

04
また今回もどのラーメンを注文するか、それぞれ悩んだ挙句に注文。さすがに大食いの会長、特攻隊長共に
ラーメンと賄い丼を注文します。 ワタシは小食なので「鶏と魚介の清湯ラーメン」と唐揚げを注文しました。
前回はW白湯セブンを試したので今回は違うラーメンにしてみたのです。

05
ラーメンには目がない会長なのに、相変わらず写真には拘りがあるので納得いくショットが撮れるまでは
頑として食べようとはしません。 (ある意味、立派...)

06
ワタシの注文した品がやってきました。 ワタシはというと、写真もそこそこにすぐに食べたいタイプで...(^_^;))
前回試したW白湯のラーメンも美味しかったですが、今回のラーメンもあっさりしているようでも後味がしっかり残る
嬉しい味... 変な癖もなく、麺がモチモチしていてどんどん食べたくなる美味しさです。


それにしても最近では個性のあるラーメンを出すラーメン屋さんが増え、個性的ではないラーメンには人気が
なくなってきている様子でもあります。 そういえばトマトラーメンに魚介系、えびラーメンにとんかつラーメン...
超!大盛りを売りにするお店...等など多種多様なラーメンが巷に溢れてきています。

いずれにせよ本物しか生き残れないのはどの世界も同じ。 

次回はどんなお店を探訪することになるでしょうか、また楽しみです。





くそオヤジ最後のひとふり(ひとりラー研)

posted in 08:19 2014年05月09日 by a_hako

Comments(14)   ラーメン  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
000

最近都合でめっきり参加できていないラー研、
なので一人ラー研してきました。



今回一人で探訪するのは、なんと! ラーメン大好き我がラー研の会長が
「美味いですわ〜、もう5回も行っちゃった〜...」と、珍しく宣うお店...
会長以外のメンバーも複数回食べに行っている人も多い... ムムム...! 気になる...! ということで...

第二十三回 ラー研探訪の十三にある貝ラーメン店...
くそオヤジ最後のひとふり

「ほんまにそんなに美味いんかいな...。 
もし、それほどでもなかったら思い切り文句言うてやろ...」

平日、営業回りの日のお昼時に、そんな思いで赴きました。

00
12時を少し回った時間、待っていたのはサラリーマン一人。
なので待つこと無く直ぐすんなりと店へ入れました。

01
「貝飯も美味しいですよ」と会長が言っていたので貝飯付きのセットを選びました。

会長お薦めのあさりラーメンと、その貝飯のセットを注文、待つこと約10分。
貝飯が先に運ばれて来ました。
02
なんとも上品な見た目で美味しそう...

続いてラーメンも。
03

結果的には...


やはり...

会長の言うとおり、非常に美味かったです。

魚介系独特の臭みもなく、また貝の癖を消そうとして味を濃い目に設定しているわけでもなく
意外とあっさりと、でもコクはしっかりと。 絶妙の味付けです。
麺はやや太麺でコシもちょうどいい感じです。


これは完全に...! またお気に入りのお店が一つ増えました。





お楽しみ。

posted in 12:56 2014年04月17日 by a_hako

Comments(4)   食べ物  嬉しい事 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
hassaku

時折頂き物をします。

それがそのお宅自家製の食べ物だったりすると殊の外嬉しいものです。


特に食べ物に関しては各自趣向があって誰が食べても美味しいとか、絶対間違いのない味...
そんなものは存在しません。それでも知人から毎年届く旬の贈り物などは、頂いていると本当に
大好きになったりします。
「今年の出来具合はどうかな...?」と、いつも楽しみです。

ひとつずつ、またひとつずつ...
それはそれは味わいながら頂きます。





今年三回目の鮎。

posted in 23:13 2012年07月01日 by a_hako

Comments(4)   食べ物  釣り このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
71

また父が、和歌山で釣った鮎を持ってきてくれました。
いつもの通り、我が家には一人二匹ずつ、大小一匹ずつ。


先月の中旬釣ってきてくれた鮎は、ちょっと、小さくて... しかし!
今回おすそ分けしてくれた鮎の半分は18〜19cm、それはもう立派な鮎でした。

先月釣行した場所とはまた違う川に行ってみたそうで、ここで釣れた鮎はかなり大きく食べ応えがありました。

なんとも美味な肴(=魚?)でお酒を楽しめるのは本当に贅沢です。
釣ってきた当の本人も、ことのほか嬉しそうに釣れたときの状況を話してくれました。


また父が、無事に、魚を持ち帰ってくれますように...
和歌山の大自然と川に感謝です。









今年二回目の鮎。

posted in 15:20 2012年06月16日 by a_hako

Comments(6)   食べ物  釣り このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
16-鮎
父が鮎を持ってきてくれました。

今年でもう80歳になるのですが、和歌山へと今年二回目の鮎釣りに
友人と出かけて釣ってきた鮎です。
本当に小さくて12−14cmのものを6匹。我が家へのお裾分けでした。



それこそ30〜40年前には夏になると毎週のように20cmを越える様な大きな鮎を
食べきれない程釣って帰り... そう、一人4〜5匹ずつ...とか...

「もう、鮎ばっかりエエわ、他の魚が食べたいわ...」

などと家族が漏らしていた程でした。
なんとまぁ、贅沢なことを言っていたのでしょうね。

最近の鮎は性質が変わってきてしまい、なかなかおとりの鮎を追いかけない→釣れない、という
問題などもあるようですが、今回のこんな小さな鮎でさえ、やはり天然の鮎のお味は絶品。
一口で食べ切れてしまうような大きさですが、しっかりと鮎の甘さ、苦さを併せ持っていてくれました。

子供の頃はこの鮎の旨さなどは判りもせずに... 勿体ないことをした... なんて今頃思っても
仕方ありませんね。 ただ塩焼きするだけ、ほかに何も付けないでもビールの肴としても最高です。


また父が、大きな鮎を持ってきてくれますように...





旬のモノを頂きました。

posted in 21:31 2011年08月28日 by a_hako

Comments(8)   食べ物  このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
37b9192a.jpg先週末、近くに住む母が桃を買ってきてくれました。

28-00

「これ、ものすごぉ 美味しそうやったから買うてきたったで」

見れば色が綺麗な大きな桃でした。

嫁が自宅に持ち帰り冷やしてから頂きました。

生産地は... 福島産。

甘みが強く、と〜っても美味しく頂きました。(^^)/





久しぶりに奈良に行ったなら...

posted in 21:43 2011年06月04日 by a_hako

Comments(10)   食べ物  買い物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
このところ、なかなか都合が合わなかったり、予定していたのに雨だったり...で、ワタシにとっての癒しの場、
奈良に行くことが出来ませんでした。

しかし、ようやく時間が出来て行くことが出来ました。が...
そこで一つ、ショックなことがありました。

実は、奈良に赴く理由のひとつである奈良漬け、お目当てで楽しみにしていた奈良漬けの購入、
これがままならなくなったのです。
いつも帰り際に必ずといいほどに立ち寄り、買って帰っていた三条通にある奈良漬けの「辰巳屋本舗」これが
どうも遠目からも見当たらないのです...

店の前までやってきて気が付きました、店が閉まっている...
それもどうやら休業日、ではなく、看板もすべて無くなっているのです... 

e8f21a32.jpg

「どぇ〜...!」

あぁ、ショック...
向かいのお店の呼び込みの女性に尋ねました。

「すいません、お向かいの奈良漬け屋さん、どうなったんですか?」

「あぁ... 辰巳屋さんね... この前、お店を閉めはったんですよ、お店もかなり痛んでたみたいやし、
ほかにも色々理由があったみたいで... でも、石切とか、東大阪?とかにもお店があるみたいですよ...」
と。

「えぇ〜... そうなんですか... いつも奈良に来たら帰りにここの奈良漬けを買って帰ってたんですよ... 悲しいな...」

「ええ... お客さんで今日、3人目ですよ、同じように言いはったのは...」

「あー、やっぱりそうですか... 
お店自体も趣があって、店員さんも気さくで買いやすかったのに...  ホンマ、残念ですわ...」



小さな頃からおやつに食べていた近所のたこ焼き屋...
お小遣いをもらったら真っ先に駆け込んだ駄菓子屋さん... 
ことある毎に立ち寄った本屋さん...
どれが欠けてしまったとしても...

どうにも、こうにも寂しいモノですね...








奈良漬けが無くなると...

posted in 18:37 2011年02月25日 by a_hako

Comments(14)   買い物  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
d49931b7.jpg大好きな奈良漬けが無くなりました。
我が家では... いや、ワタシにとってはご飯のお供に...お酒のおつまみに... 
と、必需品、なのです。それが無くなると...

そうすると必ずJR奈良駅近く三条通のこのお店に買いに行きます。
もちろん奈良漬けだけを買いに行くわけではなく、春日大社〜東大寺〜
なら町周辺をブラついた後、帰り際に買って帰ります。

なぜこの店の奈良漬けなのか...

それは特別深い意味合いがあるわけではありません。ただ...
いくつかのお店で買ってみたのですが、ワタシにとって、なんとも懐かしい味がするのです。
ほかにもっと美味しいお店もあるのかもしれませんがワタシはココなのです。
安心できる懐かしい甘み、塩加減、歯ごたえ...    いや...
味そのものも好みではありますが、ひょっとしたら ” 奈良をブラついたあとに最後に買う ”
...というシチュエーションそのものが一つの大きな味付けなのかも知れません。


11.02.26-01.jpg
買って帰るのは一つだけ...
それが無くなったらまた、のんびりと奈良へと買いに出掛けます。
それがひとつの楽しみなのです。



-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことなら大阪・ナニワの貼り箱屋、弊社へどうぞ! 
和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼り箱が似合います。 
豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆


つれづれなるままに... ぎんなん。

posted in 08:29 2010年11月04日 by a_hako

Comments(8)   食べ物  お酒 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
8283332f.jpg最近、知人である司元さんブログを見ても...
また同じくぶひんさんブログを見ても...

「ぎんなんが美味しかった。」

と、書かれていた。

と、なると俄然なにがなんでも食べたくなって近くの公園のぎんなんを拾って調理してみた。

水で濡らした封筒にぎんなんを入れてレンジでチン!する方法と...
フライパンに鍋の蓋で落としぶたをして煎ってみたり...

色々とやってみたが、結果的にはレンジでチンして串刺し、コンロで焼け目を付けるのが一番効率よくて美味しかった。

10.11.08-03.jpg


土産で貰った灘の酒セットで頂きました。
確かにたいへん美味しゅう御座いました。感謝。



-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことなら大阪・ナニワの貼り箱屋、弊社へどうぞ! 
和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼り箱が似合います。 
豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆

愛すべきチョイ悪おやじ達とお鍋を...

posted in 08:06 2010年09月17日 by a_hako

Comments(6)   お店  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
愛すべきチョイ悪オヤジ達とお鍋を囲みました。

10.09.18-01.jpg
まだ季節的にもお鍋は早い...とも思いましたが、ただのお鍋ではありません。
天王寺区勝山にある朝びきホルモン料理店 萬の屋「トマト鍋」(=完熟トマトの鉄板焼鍋)です。

「クマちゃん、鍋どれにする? トマト味も結構、イケルで。」との問いかけに...

先般のラー研で探求した初めてのトマトラーメンが意外にも美味かったので...
「では、是非、トマトで。」と。

10.09.18-02.jpg
初めてのトマト鍋の意外な味、そしてチョイ悪オヤジ達は”チョイ悪”なので
その双方が相まって大変楽しい会話も進んだのです。

トマトベースの出汁でホルモンを頂く...
これまた大変、美味で御座いました。お勧めです。



-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことなら大阪・ナニワの貼り箱屋、弊社へどうぞ! 
和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼り箱が似合います。 
豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆

第八回ラー研 なんば「龍旗信」の巻き

posted in 12:57 2010年07月13日 by a_hako

Comments(4)   ラーメン  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
508aad1b.jpg7/8に我が愛するラーメン研究会、通称「ラー研」がありました。

今回のターゲットは難波 塩ラーメン専門「龍旗信」
メンバーである治部電気 治部氏の推薦による塩ラーメン。
そもそもは堺で評判になったお店が難波進出を果たしたチェーン店だそうです。

お店前に全員集合後、案の定待たされる事約10分、出てきたラーメンは
透き通ったスープ、チャーシューもふんだんな特製ラーメン。

それは意外にもこれまでの塩ラーメンの概念を覆すがごとく、ただ塩辛いだけのラーメンにあらず
非常にマイルドで麺とのマッチングも絶妙! やっぱり2.5玉食してしまいました。

10.07.12-01.jpg10.07.12-02.jpg
二次会は海鮮料理が自慢の「 とっとり 岩山海 なんば店 」。
ここではいつもの二次会とはやや趣向が変わり、初参加の加藤のかっちゃん氏による
「iphone&ipad活用講座」が突如始まり、メンバー全員がその多機能ぶりに舌をまいたのでありました。

触発された治部 選挙対策委員長は、考えるより先ず行動! とばかりにすぐ近くに
あるヤマダ電機(一節によると山田会長の電気事業部、なのだそうです...(^^;))にてipadを購入しようと店内へ...

10.07.12-03.jpg10.07.12-04.jpg
結局、購入したくとも現物が品切れ状態だった為にあえなく”治部氏ipad衝動買い”の場面
に同席することは叶いませんでした。

いずれにせよ、今回のラー研も
実り多き会合となりました。めでたし、めでたし...



-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことなら大阪・ナニワの貼り箱屋、弊社へどうぞ! 
和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼り箱が似合います。 
豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆




ラーメン研究会 第一回目の会合

posted in 19:00 2009年07月24日 by a_hako

Comments(14)   ラーメン  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
b49b2641.jpg先般、このブログに端を発し、軽〜いノリから発足した「ラーメン研究会」(=ラー研)、気の置けない仲間との”お楽しみ会”的な集まりです。
その記念すべき? 第一回目が大阪・浪速区は今宮戎にほど近い「ラーメン無鉄砲 大阪本店」にて開催されました。

メンバーはラーメン研究家ともラーメン博士とも呼ば仲間内では恐れられてているY田製作所 Y氏”ラーメン大好き税理士”とも”戦う税理士”とも称さているM会計事務所 M氏家族で丸ごとラーメン大好き! 家族想いのA製作所P氏 この4名です。

食券制で好きな種類を選んだ後はテーブルにてラーメンの到着を待つだけ。(その前に、平日にもかかわらず、流石に10分ほど並びました)

到着した逸品は評判通りのコクの塊の様なスープ、麺の硬さやネギの多さなどは注文前に店員さんがお好みを聴きに来てくれる細やかさです。

7ade1f5f.jpg09.07.24-03.jpg

「えっ?みなさん、ラーメンだけでビールは注文しないんですか?」

「いや、正確なラーメンの味を堪能するにはアルコールは邪道でしょう!」

「よし! ワシもビールは後の居酒屋までガマンするぞ!」

「このお持ち帰りラーメン(三人前)って、美味いんかな...?」


それぞれが、それぞれの想いを胸にラーメンを頬張ります。
超濃厚なスープを無謀にも飲み干そうとするメンバーを見て...

「Yさん! き、気は確かですかっ!」
「あっ! す、すいません、つ、ついガマンが出来なくて... けど、飲みたいわ...」

一杯のラーメンに悲喜交々です...

しっかりと麺を、スープを堪能した後は店を出て居酒屋に...

※通常とは逆のコースとなりますが、居酒屋で様々食した後に所謂”仕上げ”としては不向きな濃厚ラーメン、今回に限ってはこのコースが正解なのです。
その居酒屋ではつまみ程度の肴で充分でした。


しかし、美味かった! クセになるのも判る気がします。
早くも第二回目の会合が楽しみ... 今度はあっさり醤油味でも研究するかな...



-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことならナニワの貼箱屋、弊社へどうぞ! 和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼箱が似合います。 豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆


バイキングにご注意...!

posted in 19:20 2009年03月03日 by a_hako

Comments(4)   お店  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
「バイキング」と言っても海賊のことではありません。(当たり前ですよね...(^^;)) 
「バイキング」とはもちろん、レストランなどにおいて多種類の並べられた料理から任意のものをセルフサービスで食べる方式、あの食事スタイルの事です。

9dce2c60.jpg



あれって、好きな料理をたくさん、しかも何度も何度も取りに行ってしまって
結局いつも食べ過ぎてしまいませんか?


お店側としては自分たちのペースで料理を作ることが出来るので慌てて調理しなくて済む。
しかも人件費が大幅に浮くので儲けも多い...  まったく上手い(美味い?)システムです。



そんな ”強敵バイキング” に、ついついやられてしまうんですよね... (^^;))



-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことならナニワの貼箱屋、弊社へどうぞ! 和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼箱が似合います。 豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆



シンプルだけど上品なケーキの箱

posted in 08:25 2008年09月12日 by a_hako

Comments(4)   貼箱  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
6221b1ac.jpgシンプルだけど上品で綺麗なインロー式の箱。 ケーキが入ります。

インロー式という貼箱の形式の中でスリット・タイプと呼ばれる身箱と蓋箱との合わせ目に、ちょっと隙間があるタイプ。その隙間からインロー箱の紙色が見えることによって直線ラインがデザインとなるのです。
シンプルですが、昨今増えてきている人気のあるスタイルです。

この箱の場合、身蓋ともに印刷無しで貼り紙もオーソドックスな紙...
限られた費用の中で創り出されたカタチと言うことですね。

きっと美味しいケーキなんでしょうね...

-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です! 貼り箱のことならナニワの貼箱屋、弊社へどうぞ! 和・洋菓子から工業製品、ノベルティ・グッズ用のパッケージ... 特に希少価値の高い商品や拘りの商品には貼箱が似合います。 豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆


シンプルだけど上品なケーキの箱

posted in 00:14 2008年06月17日 by a_hako

Comments(0)   貼箱  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
b687c4b5.jpgシンプルだけど上品で綺麗なインロー式の箱。 ケーキが入ります。

インロー式という貼箱の形式の中でスリット・タイプと呼ばれる身箱と蓋箱との合わせ目に、ちょっと隙間があるタイプ。その隙間からインロー箱の紙色が見えることによって直線ラインがデザインとなるのです。

この箱の場合、身蓋ともに印刷無しで貼り紙もオーソドックスな紙...
限られた費用の中で創り出されたカタチと言うことですね。

きっと美味しいケーキなんでしょうね...

-------------------------- 広  告 --------------------------
熊谷紙器工業株式会社 a-hako.com(エエ箱.com)
貼箱一筋作り続けて半世紀。C式インロー式は得意です!貼り箱のことならナニワの貼箱屋、弊社へどうぞ!
豊富な設備で数百ヶ〜数万ヶ超のロットまで。拘りの商品にはエエ箱が似合います、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせページ◆

"浮気"してますか?

posted in 00:06 2007年04月25日 by a_hako

Comments(8)   食べ物  このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
ae45ab44.jpg「浮気、してますか?」、この見出しに”ドキッ!”っとした方は...... まぁ、いいでしょう...
先般、異業種交流会フォーラムアイ代表幹事 岡田氏による講義にあった「人を惹き付けるキャッチコピー」と言う手法をちょっと実践してみたのです。(^^;))

さて、営業や集金、その他諸々の用事で出掛けるとき、弊社近くにある自動販売機。車が駐車しやすいのでいつもここで缶入り飲料を買うのです。

「う〜ん、今日はなに飲もうかなぁ〜...」と、悩むときがあるのです、殆どいつもはお気に入りの「ミルクティー」なのですが。
でもたま〜に「きょうはちょっと気合いを入れて行かないと厳しい戦いになりそうだ!」
と、言うような時には「ブラック・コーヒー」
「ちょ〜っと最近、ビタミン不足かも...」と思ったときには果汁100パーセントのフルーツジュース...という風に浮気してしまいます。

斯くしてあなたの本命は? そして、浮気...してる?

人間ドッグに行ってきました。

posted in 21:02 2007年03月19日 by a_hako

Comments(7)   健康  食べ物 このBlogのトップへ 前の記事 次の記事
e9bd58c8.jpg17日の土曜日、会社が休みだったので毎年受診している簡保の人間ドッグへと行ってきました。お陰様で大きな疾患などは今まで見つかることなく過ごしてこれています。
この日の受診は18名ほど。採血から採尿、胃のレントゲンに肺活量、視力、聴力、身体測定、血圧に心電図... 約2時間ほどで全行程を終えました。おっと、オプションの前立腺検査もちゃんと受けてきましたよ!(^^)/

簡保の人間ドッグを受診した後には、「お食事券」が貰えます。
その「お食事券」はメニューが決まっており、幕の内弁当のみしか食べられません、他に選択肢はありません。 
今までは前日からの空腹のためなのか、それともタダの好き嫌いか、純和風なそのお弁当は食べずにトンカツ定食や焼き肉定食などを実費で注文しておりました。
しかし... やはり歳をとったのでしょうか、なぜかこの日は「食べてみよう」と思ったのです。 食べる前にお弁当の品数を数えてみると、なんと16品目もあります。ほうれん草のおひたし、大根の酢の物、エビ、なすびの漬け物、大豆にレンコン、煮物に小魚... 
まぁ、これだけの品目を作るには大変だろうなぁ、と少々感心しつつも
それらを食してみると... とっても美味しいのです!

いえ、以前にも食べたことはあったのですが、それほど美味しいとは思いませんでした。むしろ”嫌いな味”でした。
それがこの日は「美味しい!」と。

この日、たくさんの品目が並んでいることにまず、「艶やかさ」を感じ、そしてそれを一つ一つ味わうことに「喜び」と「楽しみ」を感じながらゆっくりと味わいました。 

体にとって良いこと... 「一日に30品目食べましょう!」と医療機関などでは推奨しています。 考えてみるとこのお弁当は一食でその半分を賄ってくれています。
それは簡保のお弁当ならではなのかもしれません。

その簡保も今年で最後だと思うと、すこし寂しい気持ちになりました。

簡保の人間ドッグ、今までどうもありがとう。