
引用元: ・【画像】岸田首相の秘書官に任命された長男・翔太郎クン(31)がヤバい
1: 2022/10/04(火) 13:22:01.82 ID:/GKgrUUG0
3: 2022/10/04(火) 13:22:48.86 ID:Pi4VL7p0r
草
4: 2022/10/04(火) 13:23:18.89 ID:x3zToryK0
オラついてんな
5: 2022/10/04(火) 13:23:26.02 ID:qoTpOfx/0
生え際つええな
6: 2022/10/04(火) 13:23:28.42 ID:BBSf8v6aM
世襲は楽でええなー
8: 2022/10/04(火) 13:23:33.25 ID:SUFN75VkM
すごい岸田の息子っぽい
9: 2022/10/04(火) 13:23:45.50 ID:3Qlx5fKI0
見た目はええな
11: 2022/10/04(火) 13:24:05.75 ID:sydmzVxN0
カラーシャツは別にええやろ
15: 2022/10/04(火) 13:24:15.40 ID:9dy+te9y0
高校生にも見える
18: 2022/10/04(火) 13:24:32.35 ID:/yWykz+S0
こっち注視すんな
21: 2022/10/04(火) 13:24:40.04 ID:wsZcALce0
こうやって腐敗していくんだろうな
22: 2022/10/04(火) 13:24:49.03 ID:VglySVYwd
やっぱ菅の息子よ
25: 2022/10/04(火) 13:25:05.84 ID:A68dSWHl0
キッシーも30くらいは有能やったんやろな
41: 2022/10/04(火) 13:26:04.72 ID:daUgnkY50
>>25
キッシーは長銀(現新生銀行)出身や
給付金に渋いのはそういうことかもしれん
キッシーは長銀(現新生銀行)出身や
給付金に渋いのはそういうことかもしれん
27: 2022/10/04(火) 13:25:13.66 ID:FbPw6UKB0
息子おったんか
28: 2022/10/04(火) 13:25:16.10 ID:daUgnkY50
親ガチャいいなあ
32: 2022/10/04(火) 13:25:31.94 ID:zpIpUqzG0
人気は出そう
37: 2022/10/04(火) 13:25:53.12 ID:6jtX+i6w0
慶應義塾大学法学部→三井物産
超エリートコースやんけ
超エリートコースやんけ
46: 2022/10/04(火) 13:26:27.11 ID:daUgnkY50
>>37
ぶちこんだだけやろ
ぶちこんだだけやろ
58: 2022/10/04(火) 13:27:07.62 ID:3Qlx5fKI0
>>46
安倍晋三ですらコネで入れないのが慶應やぞ
安倍晋三ですらコネで入れないのが慶應やぞ
107: 2022/10/04(火) 13:30:00.52 ID:FV4HRpWD0
>>58
別に入れるやろ
弟の岸防衛大臣は慶應エスカレーターやし
別に入れるやろ
弟の岸防衛大臣は慶應エスカレーターやし
43: 2022/10/04(火) 13:26:18.63 ID:jHEOldwh0
いいかげん世襲やめろやって思ってたけど世襲議員の方が統一の浸食がないって聞いてちょっと揺らいでる
109: 2022/10/04(火) 13:30:03.31 ID:3v5jBLiep
>>43
世襲の権化が安倍晋三なんですがそれは
統一日本に引き入れたのも安倍の祖父だぞ
世襲の権化が安倍晋三なんですがそれは
統一日本に引き入れたのも安倍の祖父だぞ
138: 2022/10/04(火) 13:32:22.18 ID:vAS5NttF0
>>109
これ
これ
47: 2022/10/04(火) 13:26:36.93 ID:JSPqpDlW0
外国人記者「岸田の息子は何ができるんだい?」←なんて答える?
53: 2022/10/04(火) 13:27:01.78 ID:qmL8KRfG0
>>47
チューシ
チューシ
85: 2022/10/04(火) 13:28:37.82 ID:vAS5NttF0
>>47
髪のセット
髪のセット
49: 2022/10/04(火) 13:26:49.63 ID:x2+G2vso0
なんでこんな批判が目に見えてるような人事をしたんや?
55: 2022/10/04(火) 13:27:03.21 ID:g6ru6CrAM
検討に検討を重ねて一瞬で採用決定してそう
77: 2022/10/04(火) 13:28:07.33 ID:oNy/pTYua
ガチ上級って未だに世襲前提で子供をぶち込む修行就職先にメガや商社選ぶの不思議
78: 2022/10/04(火) 13:28:11.56 ID:qmL8KRfG0
本当に有能なら民間辞めて政治家やらない
79: 2022/10/04(火) 13:28:14.14 ID:NQXrU49mM
親父譲りの無能感
82: 2022/10/04(火) 13:28:26.38 ID:3v5jBLiep
エリートだろうけど主席首相秘書官って取材対応や与野党の調整するんだぞ
事務担当なんて出来るわけないし
事務担当なんて出来るわけないし
104: 2022/10/04(火) 13:29:49.71 ID:U8rDT7yd0
>>82
与野党の調整や政策関連はもう一人の首相秘書官がやるやろ
息子がやるのは取材対応と親父の相談やろ
与野党の調整や政策関連はもう一人の首相秘書官がやるやろ
息子がやるのは取材対応と親父の相談やろ
83: 2022/10/04(火) 13:28:30.59 ID:wsZcALce0
2世3世でまともな政治家0人やろ
99: 2022/10/04(火) 13:29:38.25 ID:reSOLMLI0
自分のドラ息子を
税金で食わせる
これほど最低な人間が今までいたであろうか?
税金で食わせる
これほど最低な人間が今までいたであろうか?
119: 2022/10/04(火) 13:30:39.09 ID:+WPGejVX0
>>99
日本の伝統やろ
日本の伝統やろ
125: 2022/10/04(火) 13:30:59.63 ID:6OJVdPZ+0
もう秘書も信用できるやつがいなそう
132: 2022/10/04(火) 13:31:42.95 ID:LlN8V1Yja
無能が世襲続けてるのきしょすぎる
こいつらが日本を衰退させた
こいつらが日本を衰退させた
コメント
コメント一覧 (49)
絶大な力持てたんやろなー
そう考えとると悔しいわな
たかお
が
しました
たかお
が
しました
たかお
が
しました
たかお
が
しました
シレっと嘘を吐くな。
統一教会については岸伸介の関与とする誤報が幅を利かせてるが、鳩山一郎が児玉誉士夫の出資で作らせて日韓基本条約の韓国側窓口に育てたのが勝共連合≒統一教会なんだがな。
鳩山一郎が1959年に亡くなったので基本条約交渉を引き継いだのが当時の総理だった岸伸介というだけ。
清濁併呑する昭和の妖怪の渾名は岸にあるけどズブズブなのは鳩山家だ。
孫の由紀夫は統一教会の合同結婚式で挙式しとるしな。
あいつ、写真まで残ってるのに「それは嘘です」とかよくぞ言えたもんだわ。
たかお
が
しました
それでお前はその無能より有能なの?って聞いてみたいわ
あと、親ガチャとか言ってるような精神力の人間に
こんな注目されるポストは無理
良くてフォーク准将みたいな結末よ
たかお
が
しました
当選させちゃう有権者の方が
よほど
無能だけどな。
たかお
が
しました
外に出すんだけどなぁ
今朝のミサイルの会見ですら
原稿から目を背けることも無く
必死で只只黙々と原稿を読み続ける
自分の言葉で伝えられない官房長官に適材適所って言われてもなぁ
たかお
が
しました
たかお
が
しました
結果を残せるかは本人次第なんだし
まあ、親父は大した事してないから、努力次第ではある意味やりやすいかもな
でも逆に岸田の息子ってハンデしかない気がするが...
たかお
が
しました
たかお
が
しました
たかお
が
しました
たかお
が
しました
政治家の息子は変であることを法律で定められているのか
たかお
が
しました
中国にも太子党ってのがある
世襲のない国など存在しない
たかお
が
しました
彼が世襲のハードルを下げたからな
たかお
が
しました
世襲させま~す
全ての事に注視だけはしておきま~す
もう駄目だろこいつ
たかお
が
しました
世間がどう考えるか誰が教えてやれよ
たかお
が
しました
身内の葬式を国葬にするという揶揄も実際にありえるな
たかお
が
しました
たかお
が
しました
ミヤネ屋だったか福岡の統一教会の幹部が国会議員の鳩山二郎氏
(鳩山邦夫の息子)と関係があるような話を挨拶でしている映像が出た。
たかお
が
しました
たかお
が
しました
たかお
が
しました
まあ衆院選まで3年あるけど統一地方選は来年やろw
たかお
が
しました
たかお
が
しました
どういう結論を出すのかは息子次第だろうけど親父さんとは違う道に進んでも面白そうだな
たかお
が
しました
ちゃんと働いてくれるのならな
たかお
が
しました
いつまで他力本願なんだ
たかお
が
しました
たかお
が
しました
いやそんな事はない世襲ばっかりじゃないかって言う意見もあるけど
国会議員って700人以上居てそのうち何人かって話なのよね逆に言うと世襲で生き残れるってのは
それはそれでやっぱり有能だって事でもある
世襲だろうと何だろうと選挙に勝たなければ生き残れないのは紛れもない事実で
世襲ってだけで地元や後援会がずっと支持してくれるって事も無いのもまた事実
君らの地元でも子息に譲ったけど結局消えたってのはよく考えるとかなり居ると思うぞ
たかお
が
しました
信用できるのが身内しかおらんのやろ
おいたわしや
たかお
が
しました
コメントする