ああ、あの牌?

咲-Saki-を中心にネタをちょいちょい投下します。

20140719_02a_01_R
有珠山の設定について気になって調べたのですが、洞爺湖周辺で実際に避難車を置いていた保育所が存在していたようです。リアル避難車を現地で見た立先生が、作中の設定に昇華して、桧森家にそれを持たせることにしたというのは、かなりありそうなところではないでしょうか。

そんなわけで「洞爺湖町 散歩 カート」でググったら洞爺湖町 教育委員会の議事録がヒットしましたが、どうも本来的に公開してるわけではないよう。正規の方法で見れてしまうわけですけどね。
■リンク


でまぁそんな怪しいリンクいちいち見ないよという正常な方の為に議事録をフランクに要約すると
「子供乗せる移動用のカート(要は避難車)な、あるじゃん。
 あれ既に一個持ってんだけど、アルミ製で大きいのほしーんだわ。 
 ってことで予算計上したよん」
とあります。ちなみに洞爺駅近くの保育所だそうです。咲-Saki-と比べると3年前という微妙な時期ではありますが、少なくとも大型の避難車は実在しました。
やったぜ。
scan-004_R

と安堵したのもつかの間。作中で描かれていた避難車は、前回の記事にもある通り、五十畑工業のチャイルドエアバスです。
しかしこれはスチール製。なんてこった。

アルミ製であれば、同社のロングライトバスかと思います。

ロングライト洞爺(ありそう

価格も重量もほぼ同じなので、教育委員会の人が間違って言ってしまったという可能性も無くはないのですが、予算計上という性質から考えると可能性は低そうです。
600_20140719_15a_02
とはいえ、作中の設定にブラッシュアップする際の変遷として、上位のチャイルドエアバスに…というのはまま、あり得るところかな。

※分かりきったことを確認するような内容です

600_20140719_01a_01

■全自動麻雀卓について
真屋家秘伝の麻雀卓は形状からアモスマーテルであることが分かります。
仕様はこちらの通り。

■避難車について
桧森家秘伝の避難車のモデルは、五十畑工業のチャイルドエアバスという大型のものです。ウェブサイトにある通り、積載可能な横幅は780mm以下。

一方のアモスマーテルは本体四辺の幅が820mm


あれ?

入らない!!
unfit1
※イメージ図

unfit2
チャイルドエアバスは確かに子供用ですが、残念ながら全自動麻雀卓は子供用とかそういうの関係無いので、そのままでどうにかしなくてはいけません。

焦ってはいけない。全自動麻雀卓は本体と支柱の連結式。ハナっから組み立てなければよいのです。

その後に部室で開封しています。アモスマーテルは比較的軽めと言っても総重量39kg。
どうせ後で直す予定もあるわけで、その場で開けるのも、わざわざ詰め直すのも面倒ですよね。
つまり真屋家では由暉子はブツだけ検めて、ソッコーで避難車に積み込んだわけですね。

で、梱包状態であるとして、専用ダンボールに入れてると厚み440mmです。このサイズなら縦にすれば

fit
※イメージ図


かくしてご主人様に顔も見られずドナドナされた全自動卓は無事機嫌を損ね、チカちゃんへと鞍替えしたのでした。
800_20150606_08

e93c0843
前回の続きです。
■【探索】有珠山のいた場所・春 その1
続きを読む

5/23-25に北海道へ行きました。その内23-24に、有珠山再訪をしてきました。なんと今回は総勢12名の大所帯。
201400905_01_01ab
よくもまぁこんなに集まったものです。幹事してみた自分もびっくりです。開催概要はこちら
■[TwiPla] 咲-Saki-有珠山舞台探訪



あ、当初挙げていた洞爺湖中島は行ってません。あしからず。

全体の地図はこんな感じです。

大元は既に先達の公開されているマップで、それをちょこっとカスタマイズしたものです。 大変助けられました。感謝です。

集合後、車で高速へ乗って、まずは有珠山SAへ。
P5231214
屋上展望台や、テラス席があり、噴火湾と有珠山・昭和新山を臨めるスポットです。
ここでネームを描いている漫画家は
車で有珠山探訪に行くならほぼ確実に通るポイントで、これから向かう場所へ、否が応でも気分は盛り上がります。
伊達IC経由なので、このあと2分で降りるんですけどね
P5231216
以前より有珠ライスというどう考えてもタコライスをパクったメニューがありまして、今度こそ挑戦したかったのですが・・・あいにく今回は品切れでした。無念。

■有珠山高校麻雀部 部室
爽「待てよ。似てるなぁ…」
由暉子「似てるって先輩。一体何と何が似てるって言うんですか?」
爽「有珠ライスとラブライブ!って、似てるなぁ…」
成香「ほんとです!似てます!そっくりです!」
揺杏「…そうか?」
爽「やっぱり似てないなぁ」
成香「んぅー…」
揺杏「そりゃなぁ」
600_20140719_07a_02
誓子「モスライスならもっと似てるわ!」
爽「ほう」
揺杏『モスライスってなんだよおっかねーな…』ゲッソリ
誓子「バカモン!!」ピシャリ
成香「いたいっ! え、なんで今ぶたれたんですか?」


■小道(昭和新山・有珠山遠望の農道) … 131局[打倒]
最初は前回行ってなかった、カラーページの農道エリアです。
P5231219
—ただの農道ですが、遮蔽物無しに昭和新山と有珠山が並んで見えるポイント。暖かいシーズンに天気の良い日なら、作中通りに見えることでしょう。こんな農道だけどストリートビューが効くというのが面白いです。 来たのか、Google。Googleの利用者は実質咲-Saki-ファンとしてカウントされる(暴論

今回全体を通してですが、非常に天気に恵まれて(降水確率0%)いまして、ここでは稜線が非常にきれいに見えました。
なんというか爽たちに対する、由暉子の澄んだ想いを感じさせてくれましたね(いいこと言った風

場所が砂利道なので車へのダメージが気になりますが、スタートとして気分を盛り上げるにはイイと思います。その次の上長和駐車公園にも近いですし。


■上長和駐車公園 … 131局[打倒]
—揺杏らが並んで歩いていた手前。奥には昭和新山が見えます。 
— P5231225
普段は長距離ドライバーの休憩所となっているようです。写真の中でも一台停まってます。
あのトラックでネームを描いている漫画家は
これに限らず工程の半分くらいは前回行った際にも撮っています。が、天気のいい日に行ってみると、また違った印象を見せてくれますね。 

あ、地図上だけなら近い水門は面倒臭くてまた回避してしまったので、いずれ行っとかないと・・・
scan-004_03


■ロープウェイ有珠山頂駅 … 130局[価値]
昭和新山駅からロープウェイで約15分ほどで到着です。作中登場はその山頂駅の建物から。標高は低いものの、遮蔽物が無くて風が吹きます。
P5231245_2
と言って今回は陽射しが強かったせいで、山の上はむしろ快適そのものでしたが。時期によって大きく顔を変える場所ですね。変わりやすいの山の天気と秋の空。春だけど!
P5231256
20150523_052231239_iOS
ロープウェイのゴンドラリフトは観光地用に大きく、そのまま展望出来るのがGOOD。横からだと—梅の木の合間から顔を出すのが、なんとも憎い演出です。日頃ロープウェイを利用している阿知賀女子の面々も、これにはご満悦。
00e1ff100c892e2936ec2149d3eaca79
後の行程もある為、行ったのはロープウェイ駅から10分程度の火口原展望台までですが、いずれ外輪山遊歩道(片道40分程度)も行ってみたいですね。極寒にならない内に。 

作中には出てこないですが、有珠山のこの辺の眺めは、空も高くて良いと思うのでいくつか。
P5231254
有珠山から洞爺湖を臨む
P5231251
火口原展望台。休憩ポイントとも言えます。前回来た時は、雪で盛大にズッコケました。
P5231253
火口原展望台手前には階段がありますが、足への負担が軽いような造りになっています。前回は雪山と化していてあまり印象に無かったですが、かなり丁寧に整備されていました。


■1977年火山遺構公園前 … 139局[窮鼠]
由暉子のすごいおもちが話題になった、見開きの交差点。直線的に洞爺湖を臨めるポイントです。
P5231260
撮影場所の至近は民家で、普通に人も住んでいらっしゃるので撮影の際はその辺り配慮が要りますね。場所は十字路ですが、今回は別に車通りも無く、撮影自体は非常に楽でした。

20150523_071138479_iOS
ここでエアおもちを堪能しようと思って手を伸ばしましたが、掴んだものは風でした。まさにエア。

念の為、吊り革に掴まったようなスタイルで爽くんのエア尻にいってみましたが、掴んだものは風でした。残念ながら、まだ身体を許してくれてはいませんでした。 
20141007_01b

道の奥にある火山遺構公園は、1977年の有珠山噴火災害時に廃墟となった区画を保蔵し、自然公園としたものです。
P5231261
公園という名前ですが、歴史的資料のある広場という方が正しい表現ですね。自分は現地に行くまで漠然と「遊べる廃墟」的なものかなーと思って、しかも吹聴していましたが…スマン、ありゃウソだった。 

遊べる廃墟はむしろ金毘羅火口散策路や、西山山麓火口散策路の方ですね。アニメ・天体のメソッドの舞台に出てくるのもそちらの方なので、お間違いなく。
sorameso3


もうちょっとだけ続くんじゃ
scan-004_04

続き:【探索】有珠山のいた場所・春 その2


感想を書きそびれてる内に舞台は東京へ。
CL_scan-003a

瑞原家で麻雀したり、自転車買ってもらったり、やたらと濃い新キャラが沢山出てきたり、視覚的にリチャとの絆を深めたりとありましたが、はや大会です。

続きを読む

タイトル通りです。
20121225141915

徹夜明けの疲労困憊なところにポストボックス漁ったら入ってました。
600_CBxveqGVIAA24MV

見た瞬間に、強気だった頃の亦野先輩のように
450_CBxv3cvUgAAfWAt
という反応でした。

中身はこんなふう
600_CBxwBZrUsAAk65B
アニメの流れでグッズ化されていたラバーストラップと比べて、顔が小さくて全体的にスリムです。一部細くて強度がちょっと不安になりますが、立先生絵原案を強めた結果だから仕方ないですね。
あと淡のおもちがスーパーノヴァ化する前の普乳クラスでした。もし第二版が出たら改良されていることでしょう。

さて、せっかく手に入れたので白糸台の舞台を撮影してきました。
まむし坂踏切、庚申坂、瀧神社。
600_P4050945
800_8b7e3a38
600_P4050948
c124afec

それと作中には出てこないですが、白糸台駅を。駅周辺はほんと何も無いトコですw
2015-04-05-13-15-16
2015-04-05-13-18-59
どれも家から片道40分以内の舞台探訪・・・


咲-Saki-のペアラバーストラップは、既に発送された咲日和・愛宕姉妹と、まだ発送されていないシノハユ・慕&閑無と全3種。まだ当選されてない方は、最後の慕&閑無にチャンスがありますね!


あとついでに松庵女学院・多治比真佑子ちゃんに、トラウマのおわびに土下座してもらいました。
600_P4050959
tech_scan-007a
誠意を見せる白糸台・大星選手
600_140106-0208330631-1440x810
にこやかに受け入れる松庵女学院・多治比選手


今回申し込みの際は、願掛けに吉野の懐古堂という、幼少時の宥姉の背景に出てくる、和紙のお店で買ったハガキを使いました。
400_CBx094EUAAA7kt-
CBx09T4VEAAt82d
みなさんも吉野土産がてら使ってみましょう!和紙の割に弾力があるせいか、意外とボールペンでも書きやすいです!

今号も乗っていましたが、次号で休載。ようやっと立先生も落ち着けるんですね(安堵 800_scan-002b
和「って、安堵するとこが違うじゃないですか!」ドンッ
咲「!?」ビクッ

■左打ち
和は過去に左で打たないように言われたとのことですが、見方を変えると和に麻雀を教えた人たちの中に、左で打てなかった人物がいたということにもなりますね。
登場済みのキャラで考えると、年代を考えれば両利きの慕か、その慕が右打ちになるように教えていた人物か・・・。


■コクマ
世界ジュニアに続き、新たなステージが出てきましたね。妙ちきりんなレギュレーションが気になりますけど、これはU-16、U-18をベースにしたものかな?U-16側は、中3だとムロ、永水の明星ちゃん湧ちゃんが思い浮かびますね。一方高1は化け物揃い・・・
そしてここで由暉子が焦点になるあたり、インターハイ個人戦には由暉子は出ていないことを意味していると考えられますね。近しいポジションの宮守は一人以上出ているはずなので、この辺りの差異は大きい。

とはいえ、有珠山も爽くらいは出てきてほしいです。フナQに圧倒的エースとまで言わしめているので、その辺りアピールしていただきたいところ。
そもそも個人戦はいつになるのか


■白糸台
半年以上ぶりのテルー&淡の登場。淡のおもち増量が気になって仕方がない。これもう半年したらエラいことになってそうです。府中はいつのまに霧島と姉妹都市になっていたのか?

tech_scan-007a
スーパーノヴァ淡かわいい。アニメではしばしば出ますが、本編ではこういう目付きの子は、今や貴重ですね。
セリフの方は阿知賀編の後ってことで、ちゃんと反省って言葉を口にしてるのがいいですね。このセリフに穏乃への思いを感じる・・・!(無理やり


■大将戦と、取材陣と
で、大将戦へ以降ですが、対局直前の取材陣の囲みがいいですね。
600_scan-007b
爽の振り向きポーズがものすごくかわいい。
これまで取材陣はフラグ立てるか、空気かだったので、こういう感じに存在が見えると途端に全国規模なんだなぁという感覚が蘇ります。
一方のネリーくんは振り返りもせず対局ルーム。マスコミ対応も三者三様というのか。

んで、末原先輩マジでそのカッコで行くのか・・・(困惑
最後はやけにカッコイイ咲さんで終わり。またボス化するのか、果たして。

大将戦も気になりますが、単行本作業ということでしばらくお休みですね。今回は発売日が集中することで、特典の作業が多そうです。
次回はいつになるわかりませんが、楽しみです。

なんてこと。今号も乗っています。衝撃的。大丈夫か

scan-002b_c
前号は絹ちゃんが葛藤と向き合っての和了という激アツ展開。副将戦残り二局という場面から続き。
続きを読む

無事到着しました。
P3180579_R
穏乃の両肩から放たれたゴーフラッシャーで区切られてるのがいいですね。


以前にいただいた吉野の地酒・花巴を飲みながら視聴していましたが、シーンが進む度に「おぉー!」とか「うぅー?」と、あまりにも凡人極まる感嘆詞が漏れ出ました。
P3180580_R
大筋としての内容自体は全国編特典の番外編で既に知っていましたが、本だけでは表現出来ない動きがあるのがまたすばらですね。
フルカラーで動きまわる穏乃は爽快でしたし、何よりまた阿知賀のみんなが描かれているのが嬉しいものでした。

さて追加のシーンは非常に興味深い情報でした。
阿知賀本編の約5ヶ月前の時点では、セーラの方が洋榎を上回っていたのですね。

合同練習会という形でルールも不明ではありますが、これは外せない要素ですね。まぁ去年IHから千里山でエース扱いだったと思わせる発言もあったセーラとの違いでしょうか。


今回のSOA化で背景も沢山出てきましたが、早い人は早い…
兎来栄寿さんの『松実館勤務141日目 阿知賀編BDBOX&玄の誕生日』
時間的な最速探訪は数あれど、距離的な最速探訪はなかなかどうして…というか5秒探訪はチートレベルでしょうw

で、僕は僕でとりあえず宥姉が飲んでいるおしるこ缶が気になったので
800_P3180577_R
サックリ特定しときました。これ。
292576_240x180
KIRIN おしるこ 缶190g


一応キリンビバレッジのウェブサイトも見たのですが、そこには無かった…果たしてまだ販売しているのか…
咲-Saki-の世界では麻雀の国別代表戦などもあるようですし、サッカー日本代表のスポンサーをしている点からもなるほど感があります。缶だけに。
宥姉の持っている缶は「おし」までしか見えないので、実は「おしるこ」ではなく「おし◯こ」だったり「おしりすの天空龍」だったりするかも知れませんが、そんなん考慮しとらんので!



このBD-BOX発売で阿知賀編という枠は一区切りとなるのでしょうけど、それはそれで今後の本編での登場やシノハユでの登場が楽しみともなりました。

特に本編での穏乃の出番はこれからでしょうから、根気強く待機しておきたいものです。

ラフコマ混じりといえ、怒涛の五話連続掲載。一体立先生に何があったのでしょう。
scan-007
まさか改造手術を受けて・・・まぁそんなこんなでその内容を。
続きを読む

このページのトップヘ