
1:名無しさん:2016/01/31(日) 22:15:13.231 ID:xXIaRRTK0.net
俺「スパデラ」

6:名無しさん:2016/01/31(日) 22:16:17.678 ID:sC+7gnwm0.net
ゆとりはエアライドだろ
11:名無しさん:2016/01/31(日) 22:16:43.827 ID:wbcDxzeG0.net
ウルトラスーパーデラックスに決まってるだろ
13:名無しさん:2016/01/31(日) 22:16:59.444 ID:X4F608oR0.net
お風呂入ってる僕「コロコロカービィ」
5:名無しさん:2016/01/31(日) 22:16:12.460 ID:W6qRfIa9a.net
ドロッチェ団なんだよなぁ

30:名無しさん:2016/01/31(日) 22:19:56.128 ID:6vuqgitza.net
>>5
短すぎるでしょ
10:名無しさん:2016/01/31(日) 22:16:30.750 ID:K+cHpcwwM.net
全てを超越した俺「ドロッチェ団」
21:名無しさん:2016/01/31(日) 22:18:26.214 ID:0LmWFb+Nd.net
ドロッチェ団は曲がいいのにラスボスがクソザコヒトデなのがなぁ…
19:名無しさん:2016/01/31(日) 22:18:14.261 ID:v3e4N3Mqa.net
神僕「鏡の大迷宮」

43:名無しさん:2016/01/31(日) 22:22:38.810 ID:wMWkSlqEd.net
鏡の大迷宮の協力プレイモードは本当に楽しかった
103:名無しさん:2016/01/31(日) 22:46:30.111 ID:zAlUxcam0.net
鏡の大迷宮は本当に苦戦した記憶
ドロッチェ団は簡単すぎた
115:名無しさん:2015/10/31(土) 22:35:37.14 ID:7W4EsVAB0.net
ドロッチェ団とかいう
足の指で操作してもクリアできそうなヌルゲーはポイーで
23:名無しさん:2016/01/31(日) 22:18:45.211 ID:TRltPLT60.net
一番プレイ時間長いのは夢の泉DX

32:名無しさん:2016/01/31(日) 22:20:06.784 ID:3rsqeeVP0.net
>>23
ボール楽しすぎクソ能力だけど
103:名無しさん:2015/10/31(土) 22:34:00.05 ID:ssl2N/Tx0.net
スパデラと言いたいがやっぱり夢の泉が一番やろ
108:名無しさん:2015/10/31(土) 22:34:14.70 ID:/eefDcWy0.net
初代とかいう吸って吐き出すだけのクソゲー
なお売って後悔してる模様
185:名無しさん:2015/10/31(土) 22:52:10.26 ID:+cLCfE9gd.net
夢の泉やりこんだなぁ
電源切る度スコアがリセットされるから1日で100%までやったことあるわ
5歳くらいに買ってもらったけど、完全クリアしたのは小6の時やったわ
隠し要素多くてほんまおもろかったで

117:名無しさん:2015/10/31(土) 22:35:38.34 ID:OS6GFutKd.net
シリーズ一通りやってからスパデラやるとやっぱ毛色違うと感じる
おもろいけどな
14:名無しさん:2016/01/31(日) 22:17:21.329 ID:xXIaRRTK0.net
ぶっちゃけありえないよ
カービィでスパデラ以外あげるやつ
エアライド厨とか
22:名無しさん:2016/01/31(日) 22:18:40.008 ID:Q19anZwx0.net
エアライドは面白いけどカービィじゃない
63:名無しさん:2015/10/31(土) 22:29:28.39 ID:6WLcD61f0.net
エアライドのシティトライアル死ぬほど好き

96:名無しさん:2015/10/31(土) 22:33:09.68 ID:qyQfnqaCd.net
>>63
申し訳ないがリアルファイトの温床はNG
111:名無しさん:2016/01/31(日) 22:53:15.019 ID:mAJGx1nJa.net
エアライド嫌いなやつって友達いなかったんだろうな
112:名無しさん:2016/01/31(日) 22:54:49.668 ID:bfdMH89a0.net
エアライドはドライブモードを4人でわいわいやるのが面白かった
90:名無しさん:2015/10/31(土) 22:32:31.48 ID:7TyhqLmh0.net
正直wiiが一番だと思う

46:名無しさん:2016/01/31(日) 22:23:19.369 ID:UrIbFOgr0.net
1人ならWii
友達とやるならエアライド
66:名無しさん:2015/10/31(土) 22:29:57.34 ID:xk4hFpJU0.net
wiiやったけど楽しかったわ
ちな彼女とマルチプレイ
19:名無しさん:2015/10/31(土) 22:24:49.52 ID:e9bp1HTk0.net
雰囲気が好きなのは2
97:名無しさん:2015/10/31(土) 22:33:23.25 ID:ftjQol3Ud.net
GBの2すき
リックカインクーはええね

105:名無しさん:2015/10/31(土) 22:34:04.29 ID:jXPQ3sek0.net
>>97
クーのカッターすきやったわ
82:名無しさん:2016/01/31(日) 22:35:37.388 ID:GMtvfM0Ca.net
GB版星のカービィ2
リックとカインが出てくるやつ
スコアカンストして雑魚一匹倒すだけでレベルアップするまでハマった
184:名無しさん:2015/10/31(土) 22:51:44.05 ID:UUOe3NyjM.net
2でしょ
難易度のバランスが取れてる
カインほんとすき
48:名無しさん:2015/10/31(土) 22:27:49.98 ID:EmLiQXo40.net
3>SDXとか言って通ぶりたいだけの奴きらい

202:名無しさん:2015/10/31(土) 22:56:36.23 ID:V/o2FwYwM.net
ゲームでこれ言うのもアレだけど
雰囲気は3とカービィボウルが一番好き
204:名無しさん:2015/10/31(土) 22:57:02.02 ID:jQ0DSWr3d.net
3はとてもSFCとは思えないくらいのスペック
211:名無しさん:2015/10/31(土) 23:00:18.74 ID:ClHsM7y10.net
3は100パーコンプするためのミニゲームがぐう畜だったな
197:名無しさん:2015/10/31(土) 22:55:46.10 ID:Y8Kwu5Dz0.net
カービィボウルやりこんだが、今思うとすげー渋いわ
80:名無しさん:2016/01/31(日) 22:34:52.903 ID:HiIyKYSm0.net
GBのカービィ1,2とSDXしかやったことないけとカービィ2がいい
SDXは一人でやれないギミックあったりして糞
15:名無しさん:2016/01/31(日) 22:17:28.419 ID:3rsqeeVP0.net
でも個人的に好きなやつってなると64
54:名無しさん:2015/10/31(土) 22:28:25.48 ID:CSLypRLD0.net
64と鏡の大迷宮のツートップやろ
114:名無しさん:2016/01/31(日) 22:58:14.277 ID:C3JmtB2M0.net
64は02が凄い怖かった思い出
いまの任天堂に0や02のような敵キャラはだせんな

115:名無しさん:2016/01/31(日) 23:00:41.784 ID:iIyxnfjVd.net
カービィの目玉は目玉のラスボスだろうが
76:名無しさん:2015/10/31(土) 22:31:13.22 ID:57c3k3++0.net
カービィのラスボスは何故グロくなるのか
子供向けゲームとちゃうんか
80:名無しさん:2015/10/31(土) 22:31:27.89 ID:aqTPV5WPa.net
カービィ64最近クリスタル集め終わったわ
初見どころか聞かんと絶対わからんやろ
205:名無しさん:2015/10/31(土) 22:57:24.67 ID:V6hDt50g0.net
タッチカービィとかいう忘れ去られた存在

208:名無しさん:2015/10/31(土) 22:58:57.61 ID:V/o2FwYwM.net
>>205
難しい
210:名無しさん:2015/10/31(土) 22:59:48.95 ID:bmGXGJAHd.net
タッチカービィコンプした時は感動やったで
一筆書きつらすぎ
121:名無しさん:2015/10/31(土) 22:37:24.18 ID:ONHBKtuz0.net
ワンポイント左腕コロコロカービィ投手も候補にして下さい(小声)
42:名無しさん:2015/10/31(土) 22:27:10.13 ID:F5facY+Ca.net
コロコロカービィ難しすぎんよー

52:名無しさん:2015/10/31(土) 22:28:09.20 ID:57c3k3++0.net
>>42
ワイあれ二面で止まってるわ
128:名無しさん:2015/10/31(土) 22:39:04.67 ID:wEXbetsk0.net
コロコロカービィとか2面クリアすら難しいんだよなぁ...
134:名無しさん:2015/10/31(土) 22:40:33.76 ID:7TyhqLmh0.net
コロコロカービィが難しいという風潮
8面以外簡単やろガキでも全クリできたし
169:名無しさん:2015/10/31(土) 22:46:46.91 ID:wnojbpRg0.net
毛糸のカービィってどうなん?

175:名無しさん:2015/10/31(土) 22:48:12.18 ID:7TyhqLmh0.net
>>169
かわいいで
106:名無しさん:2015/10/31(土) 22:34:02.05 ID:TZeaTOJ10.net
夢の泉DX
スーパーデラックス
64
ドロッチェ団
トリプルデラックス
順位は付けないがだいたいここらへんが良作
166:名無しさん:2015/10/31(土) 22:45:57.34 ID:e8vSNMucp.net
突出した物だと他に負けるが
総合力で言ったらやっぱりSDXがナンバーワンやぞ
182:名無しさん:2015/10/31(土) 22:51:02.21 ID:u70DnT8o0.net
スパデラやなぁ
パッケージの時点で最高やもん
スーファミ割引券ついとるし
110:名無しさん:2015/10/31(土) 22:34:36.23 ID:NCMgG0/f0.net
0% 0% 0%
さえも神ゲーの要因とかすごい
俺「カービィの最高傑作は?」にわか「スパデラ」通ぶったにわか「スパデラ」ゆとり「スパデラ」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454246113/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
やはりスーパーデラックスで
あと最終章が使い回しだらけで萎える
まあSFC最末期の作品てのもあるけど
能力的な話なら64のコピー融合が楽しかった
あつめてカービィ、ブロックボール、きらきらきっずあたりが面白かったな。
64以外を上げてるやつの内64やってるやつはどれくらいいんのか
ほとんどいないんだろうな
64は世代じゃないし
同じくらいすきなのは鏡と夢デラとトリプルデラックス
コンプ目指すと禿げるけど。
EXモードに特にはまった
ファミコン末期であのBGMとグラフィックは凄まじかった
コンソールもwiiと3DSにダウンロードして何回もやり直してるが飽きん
当時プレイしてた頃はスパデラに大してできること少ないし地味すぎだしで3に失望した思い出
以降のシリーズ見てるとスパデラの方こそ異色作だったんだな
あれだけが異色作やけど、それがゲームとしては逆に奇跡的な王道になってると思う
基本的にバージョンアップのウルトラスパデラもいいんやけどハードがな
あれが据え置き全盛時代に出せていれば・・・
個人的に優れていると思っていた能力の技数の豊富さと協力プレイ部分だったから、Wii版がそれらをより強化した出来だからWiiが一番好き。
ロックマンとかクラッシュとかこういうアクションゲー今だからこそもっと出すべき
で四天王。
新作はあれくらいのスピード感が良い
tdxとかもっさりしすぎだろ
なんだかんだミックスできる作品が好きなんだろうな
2位 エアライド
3位 USDX
4位 カービィ64
5位 TDX
なんといってもピンク玉がかわいすぎる。マンネリ感じる配管工のおっさんはポイーで
思い出補正入ってるのは否定しないが
鏡、エアライド夢泉DXあたりもすこ
でもクリア率100%にするなら攻略本が欲しい。
2作目がWIIUで出てるんやぞ
クリーンとかウィリーが使えたかもしれないんやで…
なおしいたけはまだいなかった模様
なにこいつしれっと自慢してんだしね
そもそもカービィシリーズはあんだけ数出しててほとんどハズレが無いから凄いわ
アクションじゃねーけど
カービィ使っていまいちなのはあれよ
3DSのスマブラ風おまけを強化した奴
あと毛糸のカービィをバカにするやつは許さない
あれあんなに短かったと言うか宝全部集めるまでそんな時間かからないんだな。
他にもメタナイトの逆襲とかあるとは言え、ガキの頃は宝のヤツだけでかなり手間が掛かった思い出あるんだが。
とは言え一個だけ見つからなくて苦戦したけど。
つーことで、思い出補正ありならGB版2かSDX、無しならwiiだな。
二番目がウルトラスーパーDX(主にグルメレース)
エンディングの真似してクラッコ相手にトルネードで戦ったり地中を掘り進むボス相手にハンマーで戦ったり楽しかった
最後のボス連戦が長ったらしくてだれる
完成度だとウルデラも良いけどスパデラあってのウルデラだからオリジナルだけ選ぶ
カービィ4人で協力して攻略していくっていうのがよかった。
ただラスボス戦が多すぎて途中だれるけど
ちな俺ウルスパクリアした。
シリーズと云う枠を飛び越えて愛されてるあたりがこの手のスレでNo.1に挙げられる所以
一周してののめり込み具合でTDXを推す
既に挙がってるように演出にクドい部分があるので何周もするのには向かないけどね
スパデラはアミーボのでちょっとやれて面白かった
良ゲーだけどカービィではない
てなるとスパデラだな