
1:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:14:14.65 ID:cEdz5je7d0202.net
あとはFFらしくないとかいう糞みたいな意見ぐらい

3:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:14:40.50 ID:Q1HG5Kra00202.net
戦闘ほんと楽しみ
4:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:14:49.60 ID:0WNIkGtT00202.net
FFらしいってなんやろな
アクションだからFFらしくないはガイジやし
23:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:18:39.90 ID:Jrhtv8w700202.net
FFって毎回新しい要素ぶちこんでくるからこそのFFやのに
FFらしくないって意見がよくわからん
変わらないものを求めるならDQやろ
8:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:15:51.69 ID:RSj9ypQ500202.net
昔はFF7ですらFFらしくないと叩かれ
FF10は声付きで叩かれたんやで

28:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:19:03.51 ID:D2Li3ABA00202.net
シリーズの2/3くらいがFFらしくないって言われてそう
314:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:50:35.35 ID:ycyn5Q9qa0202.net
FFじゃないFFじゃないってまるでガンダムみたいな揉め方してんな
17:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:17:44.37 ID:pa20zjXU00202.net
キャンプとか絶対おもろいですやん
20:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:18:10.45 ID:RCa3cQDkd0202.net
ワイ「魔法とクリスタルと召喚獣がいればFF」

32:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:19:20.40 ID:WUGK/5tX00202.net
>>20
開発「チョコボとシドがいればFFやぞ」
42:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:20:41.30 ID:Yw+xOsDs00202.net
FFってスチームパンクっぽさが特徴ちゃうんか
つまり魔導アーマーがあればええんや
10:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:16:03.12 ID:BbN33R8bd0202.net
は?開発期間にケチをつけたいんだが???
18:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:17:44.58 ID:WUGK/5tX00202.net
>>10
13ヴェルサスの頃から10年も開発してるとはたまげたなあ

31:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:19:18.97 ID:RCa3cQDkd0202.net
>>18
10年も本当に開発してるんですかね
近年情報出だしてからはサクサクでもないけど製作進んでる気がする
98:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:27:06.48 ID:mo3qNCFY00202.net
発売いつまでもしないのが最大の欠点だろ
評価のしようもない
151:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:32:58.56 ID:YQyRpBM3d0202.net
一番叩けるのってナンバリングになってps4に変わったことやないんか
わい13よりヴェルサス待ってたしそのためにps3買ったしなあ
52:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:21:59.73 ID:qZojqZEs00202.net
みんなの求めるFFらしさはFF11が全てやろ
早くオフライン版出してどうぞ

75:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:24:31.56 ID:Jrhtv8w700202.net
>>52
12で我慢しよう
102:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:27:44.76 ID:WUGK/5tX00202.net
>>75
10HD売れたら12HDも出すって言ってたのに音沙汰すらないの何なん
インター版も収録か同時発売して欲C
45:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:21:10.49 ID:I2th4rTx00202.net
面白そうだけど
剣刺してワープするとかDMCのバージルやん
54:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:22:25.23 ID:Yw+xOsDs00202.net
音楽はだれなん
60:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:22:58.05 ID:qZojqZEs00202.net
>>54
下村陽子だぞ
なんの心配もいらんで
403:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:01:33.72 ID:eei18MZCd0202.net
正直鳥山明求めないがノータッチなのと
音楽が下村な時点で買う要素しかない
143:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:32:33.54 ID:qs4zkmwk00202.net
別にキャラの見た目はいいけどノリがなんかやばそう
全員根暗でええやろ
130:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:31:10.94 ID:+xMEJPtk00202.net
早く釣りしたいのお
201:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:38:38.13 ID:FACeRj0Gp0202.net
飲み食いとかタバコ吸えたり座れたり着替えられたり
もっと生活感が欲しい
107:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:28:21.85 ID:hxI/Yoh1+0202.net
こんな神グラなのに女の子操作できんとかアホちゃう
137:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:31:59.47 ID:PJqsG0rbd0202.net
今からでも遅くないって
ユフィみたくストーリーに関わんなくてもいいから女だして
巨乳だと完璧
154:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:33:20.09 ID:ew01WSBk00202.net
>>137
シドニーかな
169:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:34:51.84 ID:ew01WSBk00202.net
>>159
黒髪だと前髪パッツン娘おったな
あれは情報一切ないけど
126:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:30:06.78 ID:M7DGQnbA00202.net
女は必要
別に主人公じゃなくてええねん
操作できるヒロインが必要なんや
むさい男ばかりやとワイのモチベが保てんわ
614:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:21:04.73 ID:yqKUHJDn00202.net
女がいなきゃだめってやつはワイとゲームに求めてるものが違いすぎて理解できんわ
女がいなきゃだめって発想がなかった

640:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:24:13.86 ID:JSzt4aJL00202.net
>>614
女は欲しいンゴオオオオオ
めっちゃ美人なのに出しゃばらなくて女々しい感じも殆ど見せないような女が理想
645:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:24:38.84 ID:iFpOYarf00202.net
>>614
ワイもいらんと思うわ
パーティに入れることもほぼないし
386:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:59:55.72 ID:kLGDBqyf00202.net
男だけでもまあええよ
いややっぱ可愛い子と旅したい
四人固定じゃないことを祈るンゴ
409:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:02:22.21 ID:tGTldrgQ00202.net
>>386
サブクエで可愛い女の子出てくるの期待しとるわ
261:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:45:45.35 ID:yRwrL7M8d0202.net
最初はスカシたホスト連中やったのに情報出るたびに面白いアホ軍団になっていっているやろ
ネタキャラにしていくスクエニ、有能
215:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:39:55.08 ID:Lhuf00+800202.net
敵に工ロい女おるから許したって

235:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:41:45.54 ID:Yw+xOsDs00202.net
>>215
くっ殺せって言いそう
285:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:48:24.01 ID:MlpN30rYa0202.net
>>215
このキャラ使わせて欲しいわ
ホストはまぁええけど全員野郎ってのは流石にむさ苦しいし
325:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:51:41.10 ID:pQo0HaqF00202.net
金かけて作ってるのはわかるし
据え置きで頑張ってくれるのは嬉しいから期待しとるで
514:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:12:38.98 ID:fdMHNa+h00202.net
めちゃしこシドニーちゃんがいるんだよなあ・・・
532:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:13:54.47 ID:MlpN30rYa0202.net
>>514
バトルで使わせて欲しいンゴねぇ……
631:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:23:15.82 ID:WD/Cpeltp0202.net
パーティが男祭りな分シドが女になってたりでバランスとってるんやろか
かわいこちゃんと一緒に冒険がしたいんですけどねえ
603:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:20:22.89 ID:8A7UfX1Id0202.net
キャラデザは気に入らんしパーティに華が無いのはいただけんけどそれ以外はええと思うぞ、ファンタジーもめっちゃしとるやん
624:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:22:15.30 ID:lIZA8PhC00202.net
女キャラがゲストでパーティに入ることは前々から言われてる
ちなみに今判明してる女キャラは
アコルドのステラちゃんとその付き人のゲンティアナちゃん
整備士のシドニーちゃん
竜騎士のアラネアちゃんの4人やぞ
あとリヴァイアサンは普段は女の格好らしい

625:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:22:45.62 ID:ew01WSBk00202.net
>>624
ステラちゃんはリストラされたぞ
ヒロインはルーナだぞ
635:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:23:28.72 ID:0N+7iN3R00202.net
>>624
召喚獣の人間形態なんてあるんか?!
211:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:39:34.59 ID:cHqrm21hd0202.net
プロンプトとかいうカマホモキャラ
ストーリー進めていくうちに愛着沸いてネタキャラに昇華できるか更にアンチ付きまくるかどっちかやな
420:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:03:19.92 ID:FEfe4LXe00202.net
顧客が望んだRPGの理想的パーティー構成

実際に出てきた物

468:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:08:58.67 ID:LnfiN66g00202.net
>>420
やっぱFFは亜人がおらんとダメやね
493:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:11:23.66 ID:iFpOYarf00202.net
>>420
7がリメイクされたら
「リアルなグラでこの格好は痛すぎる」って言われるんやろな
469:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:09:04.83 ID:cQZKVUup00202.net
7っぽくないFFは認められないなら
口開けてリメイク待ってればええやん
494:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:11:26.01 ID:XioS+k6Q00202.net
7リメイクのバレットはどうにかならなかったんか

520:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:13:06.55 ID:u9USQkPSd0202.net
>>494
ゴリラ感増してて好きやで
453:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:07:38.60 ID:qjkbYM/0a0202.net
今風の服着た全身黒の操作可能キャラってなんだかんだで過去のFFにはおらんかったからな
大挙して押し寄せてこられたらそら驚きますわ
756:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:36:01.93 ID:iwbRncie00202.net
男は男だけのゲームも好きやろ
女は女だけのゲーム嫌いやし
Win-Winやな
593:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:19:23.85 ID:fdMHNa+h00202.net
キングダムハーツもソラ、ドナルド、グーフィーと仲間に女いないけどバカ売れしてるぞ

600:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:20:15.53 ID:POKQzDmo00202.net
>>593
それはポケモンみたいなもんやろ
FFは人間のRPGやぞ
853:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:45:28.37 ID:fdMHNa+h00202.net
日本「13機関うっざ、もっとディズニーキャラ出せよ」
海外「ディズニーキャラうっざ、もっと13機関出せよ」
なぜなのか
353:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:55:19.61 ID:vvHVEhxZd0202.net
つーかストーリートレイラー全然上がらないのが不満だわ
バトル動画以外上がるのがドライブ釣りキャンプばっかって一体なんのゲームやねん
367:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:57:39.15 ID:+xMEJPtk00202.net
>>353
3月の発表会で大々的に発表するから、それまで温存してるんだろ

369:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:57:52.62 ID:cEWdWee800202.net
>>353
2014年には結構上げてたけど「ネタバレすんな」というファンの熱い声援に答えてゲームプレイばかりになった
383:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 18:59:15.86 ID:mtc6gdiL00202.net
>>353
唯一のストーリーティザーが夜明けとかいうクソトレーラーだからなぁ
まあもうわいはあんだけの世界を体験できるだけでもええかなもうストーリーはあれでも
435:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:05:08.59 ID:52DVQCVk00202.net
ストーリーさえよければキャラや服装のことなんて忘れてそうや
895:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:50:57.56 ID:RGEt5wjZp0202.net
15は敵に魅力的なキャラが多そうなのがええわ
敵国の皇帝の爺さんとか赤髪の男とかかっこええやん

899:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:52:01.66 ID:1xpQPIhD00202.net
>>895
13はそこがアカンかったもんな
15は敵の幹部がどいつもこいつもカッコええわ
906:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:53:18.12 ID:nCyHvN5U00202.net
>>899
13のエロメガネの敵キャラが噛ませ犬すぎて涙出ましたよ・・・
773:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:37:35.96 ID:WUGK/5tX00202.net
16はキャラデザを吉田明彦にしてくれよなー頼むよー
477:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:09:57.37 ID:XDeO6sVA00202.net
ワイもキャラデザ発表当初は拒否反応あったけど、バトルの動画見たらちょっと気になったンゴねえ
でも発売日に買う勇気はない
777:風吹けば名無し:2016/02/02(火) 19:37:57.19 ID:Q4O15J3J00202.net
こういう雰囲気のゲーム好きやで
キャラがどうでもゲーム部分がおもろければええねん
【朗報】FF15、ケチつけるとこがキャラだけになる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454404454/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
沢山居られても困る。
流石にこんだけ男まみれなら一般的に見ても女の一人ぐらいは欲しいわ
実際発売したらもっと言われるぞ
キャラ別にいいと思うぞホストっぽいのを除けばな
あの最新のバトル動画見たらさすがに言うことなくなるわなあ
これが好きでない懐古厨のFFファンはとっくに無関心貫いてると思う
会話から行動からいろんなところからホモホモしさが滲み出てきてる
7が一番いいな
いろんなキャラがいて
キャラというよりファッションとか
こういうファッションや髪型が好きなスタッフがつくったのは分かるけど・・・
服装変えられたらな
肝心のストーリーは?
システムだってちゃんとプレイしなきゃわからんしまだまだ蓋を開けなきゃ分からんだろうに
気合いが入りますなあwww
メインパーティが全員ホストとか・・・野村BL臭がキツイ
和ゲーが生み出した負の遺産だわ
男同士でわいわいやってる感じ好きよ
ただ女操作したいは同意
7リメイクのバレットって何がアカンの?格好良すぎるやん。
それよりもモブで出てきたdbをもうちょっと容姿どうにかして欲しい。あれじゃきmオタ
14以降アクションゲームですよ(^^)
てか初めて15の動画見たんだけど1キャラ操作して残りはNPCなのかな?
ロマサガ1とミンストラルソングをプレイしたことある?
あるならばシフをどう感じた?
それだけ教えてくれればいいや おなしゃす
海外だとまずゲハみたいなものがそんな激しくないし日本みたいな豚もGもいないしでまだ健全にソフト評価されてるよ
で海外はキャラに関しても好評っていう
3月の発表会からいろいろ出てくるっぽいな
FF14の大縄飛びみたいなのは、勘弁な
FO4とかそんな感じじゃなかったっけ?
これだけ近代化された舞台だし、メインの兵装を
銃にしてみて欲しいな。これまでの作品でも銃は
何回も出てきたけど、敵側だけだったり
何人もいる仲間の内の一人が銃使いってだけだったし
いっそ仲間10人の内9人が銃使いで
残りの一人が謎の日本刀使いみたいな
割合でやってみて欲しいなぁ。
何の為に何をするゲームなのかイマイチよくわからない
プレイヤーはいったい何を楽しめばいいのか
助手席の乗っけて走行中に整備させたい
じゃあパーティが女だけでもキモオタ向けって訳じゃないということだな百合豚ホイホイな内容でも
好きだけどね。
ホストってのがな
ワッカとか入れてもええんやで
敵の雑魚は甲冑着て銃持った兵士と魔導アーマーなのに
現代的な服装の主人公たちは剣と魔法で戦うってのもそれはそれで新しいと思うけどね
男2女2とか男2女1人外1とかそんな感じのやつをやりすぎただけなのかな…。
すごいゲームやで
調べればわかるけどシドニーはシドちゃうぞ
シドの娘やぞ
孫だぞ
確かにムサイとは思うけどバランスばっか意識して構成比が変わらんのもなんかメタ目線になってしまうしたまにはこういうのも良いと思う
まあ俺は正直女キャラが欲しいがプレイしてれば気にならん
シドニーってキャラが女なだけで
とりあえずナンバリングFFは11も旧14も新生蒼天14も全てプレイしているので15もやるけど、はやく飛空艇と別の街の情報を出して欲しい。今のところ冒険心がわかない
あと車のカスタマイズをさせてくれよ。ワックスとかトップコートとかそんなとこ再現しなくていいから
FC〜PSまでのサイドビューの戦闘とインターフェースがFFらしさな気がする。
今は腐女子をメインターゲットにした方が金になる
海外なんかも北欧だとワンピナルトよりブリーチだしな
亜人は別にもう一人のイケメンでもいいんだけどね
おっさんキャラはコル将軍がゲストキャラで参加すると思う
そもそもwiiuやってる奴は興味ないやろ
どんなに面白かろうがこのキャラでは買わない。
まぁFFはワゴンの常連だから、1,980円になったら間違って買うかもしれない。
まあ買わない人ほど声だけデカイ国内より海外のが市場も大きいし当然っちゃ当然だけど
でもお前みたいな顔じゃ誰も買わないんだよ。
シド、シド、シドなんだが…。
まあPTキャラにかわいい女の子がいないのが俺にとっては大減点だわ。
それこそかっこ良いお姉さんキャラとかさ
まあ、いつものFFとは違うものを作りたくて
野郎だけにしたのかもしれんけどさ
FFなんて特に世界設定とかモンスターの見た目だって各作品で違う気がするんだけど
むしろお気楽さがいいと思い始めた
つまりはやくやりたい
実際シドニーちゃんや女竜騎士さん達見てすげえ盛り上がるし気になるだろ?これが狙いなんだ
ただ最後まで野郎だけのパーティーなのは考え直して欲しいがw
ホストは恐らくFF15が最後になる
と願いたい
>女キャラ使えないから叩くって重症やな
>和ゲーが生み出した負の遺産だわ
女キャラがいること以外、和ゲーに何の価値が?
男しかPTにいない
FFらしくない
↓
つまりクソゲー ←??????????
Ff13とか超ギスギスしてたしあれくらいノリ軽い方がええわ
クロノトリガーとかFF7とかFF10みたいな
プレイしたら愛着はわくだろうけどさ
ゲームなんだしリアルから破綻してるわけじゃないんだから
設定とかあるならそれは開発に任せるわ
あれが事実なら買いたいけどフィールドのウォークスルー動画出してくれないかな
登場人物全員記憶喪失ゲーがの悪口いってんの!
ん?
登場人物全員記憶喪失ゲーのころの話かな?
おまえは何と戦ってるんだ?
鏡か?
差別化が出来てない。
でも面白そう。
オープンワールドなんて日本的なキャラデザでTESやDAできればそれでいいんだからさ
だったらその要求に合う別のゲームをやれよキャラメイク厨
オフラインのFFにキャラメイクや添え物程度のシナリオとか求めるのが的外れ
主人公が自分の分身じゃなきゃRPGできない病か?
ルミナスエンジンも開発してたんでしょ?FF15その物は無論
今後でてくるルミナスゲーが(あるとするなら)その10年のお陰っつーことになるわけで
たぶんその辺がトレードオフになってる理解がないままに叩いてる人は多いと思う
脱UEなんかしてんじゃねーよという批判なら知らんけどw(別に叩くなとは言っていない)
緑の髪でクッソかっこ良かったのにタダの黒髪ジジィに変更はふざけてる
正直FFにはもう期待してなかったけどこの間のプレイ動画で期待値爆上げだわ
なんか凄そうだから買いたくなった
天野系の色っぽい男は良いけど、チャラいのは違うんだよな。
面白そうではあるが
渋いおっさんとかもう少し年齢層広げればいいのに、うぇーい!ってずっとはしゃいでそうな面子だからなぁ。
ものすごく面白そうなのは確かだけどね
もちろん買う予定、待ち遠しい。
元々FFは現代と異世界がごっちゃになった世界観だろ
剣と魔法で戦うのに飛行船とかのオーバーテクノロジーが初代からずっとあるのに
今更過ぎるぞ
PS4買わなくてすむならそれに越したことはないんだが
何が何でも叩くやつらが沢山いたみたいだけど
情報が増えるにつれそれ以外の人たちが増えて、叩き分が薄まってきたのかな
>女は必要
>別に主人公じゃなくてええねん
>操作できるヒロインが必要なんや
ん? 女主人公=ヒロインじゃないの?
服だって衣装チェンジちゃんとあるし車だってカスタマイズ出来るってことはATRでちゃんと明言されてるのにちゃんとATR見てないのかな?
それでヒロインがパーティーに加入
マジ
NXはないことが確定した
操作キャラが男か女かでモチベ変わったりはしないし
男キャラプレイしてるとき、男の尻を見たくないって意見あるが、お前は男女問わずキャラの尻しか見てないのか。この派閥争いは収拾がつかないから議論するだけ無駄だわな。
それにストーリーがちゃんとしてるかどうかは実際遊んでみないとわからないし遊んでいるうちに感情移入するものだし特に気にしていない
あと批判してる人はちゃんとATR見てるの?って批判が多いなって印象があるかな
まぁ強制じゃないんだから嫌なら買わなければいいし欲しい人は何言われたって買うし特に気にしてないけど
…もしかしておそ松さん並みに中身は個性的だったりする?
米130
体験版やればわかるけど役割も正確もバラバラだぞ
RPGはキャラも良くなきゃ人気になんてならないよ
今となっては配給がディズニーだからスター・ウォーズもKHに入ってくる可能性もあるけど
まあホモ臭いのは我慢してやる
そのキモ顔拭けよw
俺も発売日に買う勇気ないわー
FF13みたいに2ヶ月で500円なるかも
図星か
値下げ待ちアピールとか金もないのかかわいそうに
まるでストーリーや世界観等全て含みで、キャラしか叩く所ないみたいな印象操作は何なん。
それをわざわざ「朗報」とか言って過度に持ち上げてる様にしか見えないんだけど。
それはお前がff13が何故叩かれたのかよくわからないで同じノリで15を叩いてる脳なし未プレイアンチだからだろう
ff13は敵がカッコ悪く全く印象に残らない、街が無い、昔行ったダンジョンに戻れない、飛空挺がない、ストーリーの終盤がツッコミどころ満載などかなりマズイ欠点がいくつもあったから叩かれた
今回は上記のどれも当てはまらないから叩かれるわけがない
きしょくわるいのはお前の方だったな
世界観とストーリーも戦闘システムも出てるよ
ソースはどこだろう?
それだけの事はされたんやからな 当然やろ
あと13のキャラデな
はっきり言ってピンク頭の主人公は15のキャラデと同じ臭いしかしないから
グーぱんしてえはキャラデした奴
イケメンホストとかいらんわ
既にそこで萎える…ブヒブヒどもはこれで喜ぶの?
信者ってのは良く出来た例えだと思いますわ…
ぶっちゃけ、今のところの情報だとケチつけるところないわ。
MGS5も8年かけて開発して未完成なわけだし、開発期間も多少はね。
7年でGTA5作ってるところもあるが。
mgsvは実質4年だろ、流石に盛りすぎ
モーグリーだのああいうファンタジー感あふれるのも操作したいってのはある
男パーティー→ホストガーホモガー
女パーティー→キャバジョウガーユリガー
男女パーティー→ヤリサーガー
人外パーティー→「普通に人間キャラ操作させろ」「ケモナーワロタwwwww」
オブラートに包んで形容してもマジキチの池沼どもだからな
層を広げるなら普通のパーティ。
パーティ全員おっさんだった方が新鮮でよかったわ
理想はパーティ全員美少女なんですけれども
おかしいやろ
しかしキャラデザが揃いも揃って同じ系統で尚且つ真っ黒ホスト一択は最悪だわ
派手な色が全くしないのは画面映え全くしない。ホストがチョコボに乗ってる違和感
車あるのにチョコボいるのかっていう。
世界観というか見た目やパーティー構成はFF12みたいなのが一般的には理想ちゃうか?
ホスト言ってんのはテレビのホストしか知らないモグリだからww
早くps4買いなさい
野村だから
キャラデザは俺も嫌だけどキャラデザに文句言ってる奴の意見が飛躍してるのばっかでただケチ付けたいだけのクズ
10-2でもやってろ
評価は散々だけどな
3月のイベントはアメリカでやるし、こういう批判ばっかの日本を見限り始めた部分はあるんだろうな。市場は海外の方がでかいし、その判断は正解か
マジであれこそ信者だなw
「世界観が暗い」「変なメカが出てファンタジーじゃない」「クリスタルがない」
「グラがキレイならいいってもんじゃない」「こんなのFFじゃない」とかボロクソ貶されてた
ゲーム批評の創刊号もデカデカと『ファンタジーは死んだ!』とFF6とスクウェアを貶す内容だった
それが20年経った今じゃ6は無罪どころか大絶賛だから時代の流れは恐ろしい
RPGフリークやネット住民は90年代前半までの作品は思い出補正で何でも絶賛する単細胞でアホだからな
90年代前半に出てたら悪名高いFF8ですら神ゲーと崇められてただろう。そんなもんやで、連中の言動パターンは
実際1-6と9の二次創作で天野verの絵を描いてる奴なんてほとんどいないでしょ?
レナもファリスもティナもセリスもエーコもバッツも天野verで描く奴は圧倒的に少ないでしょ?
結局天野絵はSFC世代の中年が子供時代の思い出を美化するための道具でしかなく需要など皆無
あと中年に感化されて古いもの持ち上げて通ぶってるゆとりの最下層のみこしでもあるな
10の時なんて本スレ荒らされまくってたでしょ
12なんか本スレだけでなく攻略スレまで荒らされ家ゲRPG板にまで避難してたでしょ
あのころは規制とかほとんどなかったしやりたい放題だったな
マトモな頭した奴はドット中世天野とか捨てても気にしない
アホに限って自分は正しいとか偉いとか価値観が優れてると思い込むから救えない
そういうアホほど7以降に群がる奴を良い物と悪い物を見分けられないバカで目が節穴とか
野村FFに群がる連中を本当に良い物を知らない低脳とか見下すから救えない
だから連中にはドット中世天野こそが正義、ポリゴンSF野村は害悪と刷り込まれてるわけだ
だがスクウェアにとっては「FFは何でもアリ」だからSF一色なのも出す
ネットを牛耳ってる連中とスクウェアの間にFFのあり方が違うから文句が絶えない
だがドット中世天野こそがFFと思い込んでる連中が愚かで間違ってるので改善しなさい
そしたら買う。
女キャラの出るゲームやりすぎてむしろ野郎に飢えてんだよ
そんなに女キャラで操作したいのならリメイクFF7まで我慢すれば?
ゼルダなんて据え置き本編は5年周期で外伝で稼ぐのはFFと一緒だしスタフォとメトロイドなんてもう小さい子はスマブラのキャラでしか知らないだろ
ゲーム内容は知らん
オイオイ...
体験版も触ってないってことかな?
じゃあ口出すなよ…
暗黙の了解?興味ないね
FF16とか17とか作るならこれを基盤にしてキャラとストーリー変えればいいだけじゃん
ズボンの丈なんとかしろよ小学生かよ
いやティナは圧倒的に天野絵のが多いだろ…ロックとリルムもかな
そもそもゲーム画面を常に見てるんだから設定画の天野絵よりも描かれて当然
装飾も少ないから楽だしね
気合入った一枚絵なら天野絵衣装のが多いよ
触れるべきじゃなかったな
ffだっていわれても信じられんレベル
それに男だけの男向けの作品なんて無いから。
男だけなんて女向け作品しか存在しない。
今回は初のBLFFとして祝してやれば良い。
あの腐女子が描いたみたいなキャラデザはいったいどういう層をターゲットにしとるんや
動きも含めて女を意識したようなものばかり。男しかいないのにな。
だからホモっぽいとか言われんだよ。
男だけでもいいけど、だったら女を意識したような気取った感じは極力消せよ。
男パーティでも買ったかもしれないが
これは生理的に無理
そりゃもう腐女子よ
だいぶ痛い14才のセンス。ほんとにもったいない
萌え豚はテイルズあたりにこもってろカス
売れてそれを日本のゲームメーカーの力にしてほしい
これで大コケしたら、大作なんてどこも作らなくなりそうで怖い
というかそんな現状だよね
こういう大作は今後はなくなっていくだろ
ホストが常にキモイ会話してる
これだけで充分だろ
FF3が、そもそも男(少年)4人じゃねぇか。
リメイクしたら、変わったけど。
PS4本体だって元々販売が決定してるFFとKH待ち勢が多いのが現状だろうし。俺もどっちかが販売するの待ってる1人だ。
女キャラがいないと〜とかはその人の趣味だろうけど、そんなに重要なことかね?こんないい意味で厨二感を楽しむゲームの代表であまりそういうの意識したことがない。可愛い女の子はそういうゲームで使えばいい話だと思うのだけど。