
1:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:27:40.116 ID:KvvRuQpMM.net
そのゲームで私が遊びます
2:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:27:55.563 ID:lRuhj4jmr.net
アフリカ
3:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:28:00.873 ID:K+Oud6Pp0.net
Minecraft
4:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:28:08.324 ID:V8kK2ky6d.net
バイトヘル2000

8:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:29:01.051 ID:P1Eqa3qp0.net
120時間っていってもほぼ寝るだけだからどんなゲームでもいいや
11:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:29:24.640 ID:A5FBEOd10.net
ダクソの初見プレイは見てても楽しい
17:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:30:31.584 ID:I/zjV8Bu0.net
これはfallout
12:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:29:28.304 ID:kJSZm+KQ0.net
モンハン

16:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:30:20.474 ID:0L9CRmjrd.net
>>12
友達と一緒じゃないとキツい
19:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:30:42.926 ID:FTBkxElm0.net
ルンファク
20:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:30:43.548 ID:aXZ7CChJ0.net
風来のシレン
27:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:31:53.694 ID:Er6h0hNI0.net
今ハマってるからR6S

21:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:30:52.201 ID:Jgl+FG310.net
アケゲーありならマキオン
22:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:30:54.111 ID:XIbzBASN0.net
ゼルダの伝説BotW
ゼノブレイド
30:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:32:04.628 ID:eJ5nfU5F0.net
ガチャフォース
28:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:32:02.470 ID:2R0+wo0J0.net
信長の野望かfactorio

40:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:34:18.359 ID:QkD8oFww0.net
>>28
信長の野望のどれを選ぶか重要だぞ
47:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:37:39.167 ID:2R0+wo0J0.net
>>40
確かに
烈風伝PKにしとくか
32:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:32:51.640 ID:cyo9JS/00.net
オーバーウォッチ
29:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:32:02.581 ID:76aoJqEL0.net
イナイレgo2か新パルテナ

34:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:33:13.918 ID:dw3N90HU0.net
>>29
パルテナ面白かったわ
売ったことを後悔してる
41:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:34:42.981 ID:UuMEpzJT0.net
>>34
ナチュレが可愛すぎる
37:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:33:33.432 ID:io1IBqQV0.net
先生スマホはゲームに入りますか?
31:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:32:15.967 ID:58h6jGJJa.net
MOTHER2

35:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:33:26.433 ID:1voE+DGlx.net
>>31
じゃあ1+2で
38:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:33:40.501 ID:NAY59EH50.net
アストロノーカ
58:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:44:01.581 ID:ERdyDR7Sa.net
オンラインありならbf1
オフラインならciv
46:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:37:13.037 ID:U+xPmYZZ0.net
fate/stay nightでいいや

60:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:45:08.616 ID:DozaVJVd0.net
絢爛舞踏祭
61:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:45:08.802 ID:WOX1s+oh0.net
エバーブルー2
62:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:48:08.696 ID:i335i1LS0.net
AIR
ストーリーが長すぎるから暇なときに遊んでみたい
66:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:55:14.806 ID:AQENYekX0.net
ダイイングライト

63:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:48:47.312 ID:9GE0VOcl0.net
怒首領蜂大往生(PS2)
67:以下、VIPがお送りします:2017/03/25(土) 23:55:41.190 ID:FB4w7jNg0.net
牧場物語
71:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:01:24.690 ID:kkYDneZ80.net
たった5日かよ
半日寝るとしたらスパロボVぐらいでちょうどいいわ
73:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:04:10.439 ID:HdnMNitRa.net
俺の料理

72:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:02:48.905 ID:7G8F2f1k0.net
太平洋戦記3
75:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:08:32.646 ID:TSDFGc140.net
ディスガイアか女神転生
76:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:08:58.739 ID:eEkHpg5r0.net
1人でオセロやってろ
78:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:24:03.535 ID:fyvRi5nGM.net
バトルドーム
84:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:48:44.750 ID:pQbpw96n0.net
カオスシード
85:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 00:57:13.549 ID:kdvBxWRtd.net
マインスイーパー
88:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 01:22:24.873 ID:66L/6Hzwa.net
ロックマンエグゼ
89:以下、VIPがお送りします:2017/03/26(日) 01:23:07.589 ID:EIMkpbPk0.net
トロピコ

あなたは120時間密室に閉じ込められます 暇潰しのためのゲームを一本選んで下さい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490452060/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
イルルカ
ディスガイア
PSダビスタ、ダビスタ99
シムシティ4
マイクラ
水と食料ぐらいはあるよね?その密室…
もし一切なかったら、ゲーム以前の問題としてヤバイんだけど…
てか、>>1見ると閉じ込められた奴がゲームするわけじゃないのか?
自分でするならシヴィライゼーション
1日8時間の睡眠と食事や入浴等々で1日10時間くらい費やすわけだ
単純に計算すると120時間−10時間×5日間=70時間がゲームの時間
そして密室であるという状況を鑑みると…
オレならWII-Fitで体を動かすかな
風来のシレン
5日間くらいだったら余裕で過ごせるわ
俺たちにゲーム選ばせてスレ主はゲームやるけど選んだ俺たちはゲームできないんだぞ
終わるまで寝れないとかならペプシマンでいいや
金銀はやり込み要素足りないからダメだな
前提どころかオススメ挙げた俺らが監禁くらって、イッチは密室関係なしにオススメされたゲームをやるだけだぞ
生体1にこもって金稼ぎするわー(120時間もさすがにやらなそうだけど
短文すら理解できないガイジが増えてきてるって証拠だよね
・・・これで良いか?
って言おうとしたら1がやってくれるんかよワロタ
やっぱ適度な死にゲーかホラーゲーだな
スイスイいかれても面白くないし
ダークソウルあたりでいっぱい死んでもらおう
色んなリアクションが見たい
聞いてみただけじゃん
KH1.5+2.5
2の間違いでは!?
あとは、囲碁か将棋
多分120時間かけても世界中を探索しきれないと思う
これだからボリューム厨は
ならパーティ系一択だな、俺だったらスマブラかな?誰かとやるスマブラだったら1週間ずっとそれでも飽きないわ。
週末はボッチでオンゲーが当たり前だったオレはもういない。
1000円強でリア充になれるなら安いもんだよな。
infooff.ph/cy4p9sZhsUap
下手したら、120時間かけても終わらないから・・・