
1: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:45:52.11 ID:OGTn3s/+0.net
もうガンダムだけには飽きたわ
なんかあったやろ
4: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:46:24.25 ID:M+l3vvc+0.net
なんかあったよな
5: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:46:27.71 ID:2HFAkE6d0.net
売れなかったから
7: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:46:56.79 ID:uP43hH/k0.net
ダークプリズンのおまけの中身の話する?
インフィニットバトルというダークプリズンのおまけ
8: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:47:07.80 ID:pzuvL0g0p.net
あったけど売れなかったなあ。圧倒的に技術不足。
11: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:47:23.82 ID:5XNezvXcr.net
og路線とか誰得だよ…
9: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:47:12.28 ID:0xXuovt+M.net
アナザーセンチュリーエピソードてのがあるぞ

14: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:48:11.63 ID:npZnzu0y0.net
Rに殺されたACEシリーズ
22: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:50:49.14 ID:OGTn3s/+0.net
ACEは対人つまらんからあかんわもっとわいわいできるのがええ
16: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:49:35.17 ID:/CXwITlA0.net
ソシャゲの奴はアクションっていうか
タワーディフェンスみたいな感じか
13: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:47:55.16 ID:6+Pd1pmd0.net
今こそスクランブルコマンダーの続編や
15: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:48:43.98 ID:OGTn3s/+0.net
>>13
あれアクションも戦略性も中途半端で好かんわ
18: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:49:42.43 ID:DXCSZmao0.net
>>15
ロボになに求めるかやろ
スピード感消えるだけであんな半端になるかと
25: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:51:49.46 ID:oob5T77q0.net
ブラックサレナ使いたいなぁ…
23: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:51:01.46 ID:kf+oY14Y0.net
ガワだけスパロボにしてエクバのシステムで出せよ

27: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:52:22.84 ID:DXCSZmao0.net
>>23
サイズ差的にクソゲーなりそう
38: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:47.17 ID:kf+oY14Y0.net
>>27
SDにしてSMLでわければへーきへーき
46: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:55:56.52 ID:PmkjJJtN0.net
ロボットのサイズ違い過ぎてアクションやとおかしくならん?
29: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:52:50.14 ID:kf+oY14Y0.net
2000コス
マジンガー、ゲッター1
2500コス
グレマジ、ダイザー、ゲッターG
3000コス
カイザー、真ゲ
6000コス
イデオン
みたいな感じで

40: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:54:11.75 ID:oob5T77q0.net
>>29
イデオンガン逃げしてテキサスマック5落ち戦法とか胸熱
44: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:55:45.82 ID:kf+oY14Y0.net
>>40
マックライフルでひたすら着地狙って隙あらばイデオンガンや
37: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:45.26 ID:+LGS7dhsp.net
スーパー系にキャンセルダッシュとかして欲しくないわ
42: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:55:19.04 ID:2HFAkE6d0.net
それガチャフォースじゃん

34: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:29.09 ID:Ay2ziAqm0.net
超鋼戦紀キカイオーのリメイクやな!
26: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:52:13.04 ID:9JzwM7a6a.net
アクションゲーなんか作れる技術ないやろ
シミュレーションすらまともに進歩しとらんのに
28: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:52:48.17 ID:ghr8U5rGK.net
スクコマ1は戦術より戦略が求められるクッソ渋いゲームやぞ
初見殺しすぎやけど
33: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:27.75 ID:As40Ay4M0.net
スクコマ2ndは爆死しすぎて新品98円とかで売られてたからもう作らないだろう
あれより出荷絞ったら採算合わんだろうし、あんなに需要がない作品も珍しい

45: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:55:54.86 ID:DXCSZmao0.net
>>33
最初にACEと比べたガイジは死んだ方がええわ
49: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:56:08.91 ID:0tmfh4kNd.net
スクコマは1はともかく2は割と楽しく遊べるんやけどなぁ
39: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:48.63 ID:kWah3AZB0.net
サンライズ英雄担ってどんなだっけ?
35: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:36.44 ID:t2gNdcI/0.net
アナザーセンチュリーズエピソードはRのせいでシリーズ完全に死んだよな
なんであんな糞ゲーになってしまったんや

43: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:55:35.83 ID:iCWGgEKka.net
>>35
Rで虫の息にさせてPで殺したんや
PのPVで弾数制強調してたけどあのリロード方法はクソすぎた
60: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:58:10.04 ID:OGTn3s/+0.net
>>43
pなんてあったんか初耳やわ
50: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:56:34.49 ID:S816uYtW0.net
ACEはフロムのACとか叢雲作ってたチームが解散してそうだから、もう無理くさい
41: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:54:58.54 ID:ghr8U5rGK.net
オマケは自社で作らずカプコンというか連ジやエウティタ作ったチーム当たりに頼めば良かったろうになぁ

53: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:56:57.44 ID:Man4X2KO0.net
>>41
そのチームが独立してEXVSシリーズ作ってんのにできるわけないじゃん
64: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:59:23.49 ID:ghr8U5rGK.net
>>53
そこをなんとかできなかったからの惨状なのでは
無理なら出さないって選択肢もあったやろし
36: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:53:36.55 ID:/CXwITlA0.net
アヌビスZOEで満足やな
似たようなもんや
51: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:56:48.22 ID:l2GaRhPO0.net
VRでロボット動かしたいからアヌビス買うわ
ACEも復活してくれ
52: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:56:53.40 ID:a1SLoGsmx.net
A.C.Eのおかけでドラグナーやナデシコを知ることが出来たから感謝しとる
54: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:57:00.25 ID:O2WyJtky0.net
ACE2を順当に進化させて3出せ
累計20万本を損益分岐点にすれば絶対儲かるから頼む
58: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:57:46.32 ID:ghr8U5rGK.net
PS時代のバーチャロンのパクリなリアルロボット戦線は語られん模様
56: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:57:32.66 ID:qjUxXJsga.net
レジメントロボットレジメントではいかんのか?
もしそんなんでたらユニコーンとかクアンタとかでも2000コス扱いになりそう
59: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:57:53.23 ID:o7I5vUYQ0.net
ブレイブサーガ3、まだ?
ボトムズとかガリアンいらねーからエルドランシリーズ加えて開発してくれよなー頼むよー
61: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:58:27.14 ID:kf+oY14Y0.net
マジンガー
メインロケットパンチ
csアイアンカッター
サブルスト
特射ブレストファイヤー
特格スクランダーカッター
覚醒技大車輪ロケットパンチ
めっちゃ面白そう
48: 風吹けば名無し : 2017/11/23(木) 15:56:07.46 ID:1goqrzFj0.net
は?64でスパロボの格ゲーあるんだが?
スパロボのアクションゲームってなんでつくられないん?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511419552/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ロボットを直感的に動かせて文字通りあのロボットを自分で動かせる感がやばかった
ストーリーもよくてやりこんでいたわ
R…
バンナムも鉄拳とかスマブラで全然無いわけでも無いんだがな
スマブラ形式なら作れるだろうか?
ACE2の時点で売り上げ19万なんだけど・・・
だから、3でファイナルっつって終わったんだよね
Rはどうしてこうなったってより、なんで自分らで割りに合わないからやめたもんを今更始めたんだ?って気持ちのが今となっては強い
ノウハウや技術力もあるけど、根本的に「スパロボでそこまで力入れてやる必要をバンナムが認めるか」ってのも大きそう
必要ならばアークにドラゴンボールのゲーム作らせてるように外注先探すだろうしさ
あと、この外注探しでスパロボのアクション作らせてくれ!っていうメーカーがいなかったりしてな
でも2未プレイだったから新鮮
快適なACEが遊べるんだと思ってた
あの頃期待していたゲームは全然でなくなって消えた
ガンとソードぶっぱとかヤバそうwサテライトキャノンとトランザムライザーレベルに調整すんのかな
スーパーロボット大戦を動かせるようにと言ってるのに、なぜかスパロボとは関係ないACEが出てくるのか?
CPPUが開幕でいきなり壁越しにシャイニングフィンガーぶちかましてこっちの体力の9割5分もってかれるやつか
むしろバンナムはアクション多い気が
テイルズに鉄拳にゴッドイーターもそうやし
リアルロボッツファイナルアタック?
結構面白かったよ
バーチャロンっぽいやつあったよな?
2Dスパロボ風の横スクロールロボアクションが発表されたやろ
2Dスパロボをそのまま動かせるみたいな感じで見た目は結構クオリティが高かったな
続報が無いから今はどうなっとるか知らんけど
ザ・グレイトバトルとか
あれはなかなか出来良かったぞ
なんせ確率変動や平行世界にいけるからな…
PSで出てた「リアルロボッツファイナルアタック」だな。
自分は持ってるけど、結構対人戦は楽しめたよ。
CPU戦はイマイチだったけど。
※23
あれ見たけど、スパロボというよりライジェネだって思ったな
特に動きの付け方が
ガンダム、G-3ガンダム、ガンダムMk-II、Ζガンダム、百式、νガンダム、ゴッドガンダム、ウイングゼロカスタム、マジンガーZ、グレートマジンガー、ゲッター1、ゲッタードラゴン、コン・バトラーV、ライディーン、ダイモス、ダンクーガ、ダンバイン、ビルバイン、ダイターン3とゲームオリジナルのフリッケライガイストってので遊べた
必殺技とか打つときに簡易とはいえムービー入ったり攻撃するたびに技名言ったりするのがなんか楽しかった
ただ自分が細かいこと気にしなかったから楽しめたのもあるから今のネットの評価だと全員等身が同じなのはおかしいだとかBGMのチョイスが悪いだとか色々言われそう
まあロボアクション(動物園系列除く)も相当な危険な位置だけど
ゼーガやスタドラ、ラグリンとか
スパロボに出てない俺得機体が多くて楽しかった
機体だけ参戦でオモチャ設定だったのもサイズを均等に出来て良かったかなぁ
ああいうスピンオフ玩具設定好きなんだけど原作キャラ出ないと需要は微妙そうだ
Rはテストプレイしてねー最悪な操作感だったクソゲー
やっぱり2が1番面白かったもんで正当進化したACEまたやりたいな