オヤジの趣味は、ゴロ合わせ♪

ごろ、語呂、語呂合わせ。歴史年代・地理・政治経済・雑学など、主に社会科に関するゴロ合わせを多数紹介しています。さあ、みんなでゴロろうぜ!(笑)

世界史・20世紀

太平洋戦争

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<太平洋戦争>

行くよ1番、ハワイには、

世に3度上、死後は行こう太平洋。

 

いくよ1ばん、ハワイには、

よに3どうえ、しごはいこうたいへいよう。

 

いくよ11941年

ハワイハワイ真珠湾

イには=イに・は=12・8(12月8日)

よに(19)42年

3どうえ=みどうえ=ミッドウェー海戦

しご(19)45年

はいこう=は・いこう=8・15(8月15日)

たいへいよう太平洋戦争

ちょっと長いですね。「行くよ1番、死後また会おう太平洋」というのもあります。太平洋戦争の始まりと終わりの年だけ覚えられます。

◆1941年12月8日、日本軍がハワイ真珠湾を奇襲して太平洋戦争が始まりました。日本ははじめ優勢でしたが、翌42年6月、ミッドウェー海戦に敗れた後は守勢に立ち、45年8月15日、ポツダム宣言を受諾して無条件降伏をしました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

 

大西洋憲章発表

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<大西洋憲章発表>

チャーチルズ、

行くよ、痛いぜ、よけちゃおう!

 

チャーチルズ、

いくよ、いたいぜ、よけちゃおう!

 

チャーチルズチャーチルとルーズベルト

いくよ、い1941年

たいぜ、よけちゃおう=たいせ〜よ〜けんしゃおう〜=大西洋憲章(^_^;)

ゴ、ゴロの理解には広いココロと遊びゴコロが大切ですね!?

◆1941年8月、ルーズベルトとチャーチルが大西洋憲章を発表、世界各地の反ファシズム運動を励ましました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

日独防共協定・日独伊三国軍事同盟

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<日独防共協定・日独伊三国軍事同盟>

ひどく寒、独身は、

二度募金、ひどい三度目。

 

ひどくさむ、どくしんは、

にどぼきん、ひどいさんどめ。

 

ひどくさむ1936年

どくしんは1940年

にどぼきん日独防共協定(^^)

ひどいさんどめ日独伊三国軍事同盟

この独身男性?は、募金貧乏なんでしょうか・・・・?

◆1936年、日独防共協定が結ばれ、40年、日独伊三国軍事同盟に発展、日米衝突を促進しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!


第二次世界大戦

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<第二次世界大戦>

戦苦しい二次大戦、

ほら、予算痛い、死、孤独。

 

いくさくるしいにじたいせん、

ほらよさんいたい、し、こどく。

 

ちょっと暗いゴロですが。

いくさく1939年。(「く」から9月に始まった、というのも覚えておきましょう)

にじたいせん第二次世界大戦

ほら=ぽら=ポーランド=ドイツ軍のポーランド侵入

よさん(19)43年

いたイタリア降伏

し、こ(19)45年

どく=独=ドイツ降伏

◆1939年9月、ドイツはポーランドに侵入、第二次世界大戦が始まりました。しかし、ドイツはスターリングラード攻防戦に敗れると後退を続け、43年にはイタリアが降伏、45年5月にはドイツが無条件降伏しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

ドイツは1939年3月、ミュンヘン会談での合意に反してチェコスロバキアを解体、さらにポーランドに対してダンチヒの返還と、戦後飛び地となった東プロイセンへの陸上交通路を要求しました。

英仏はこれをみてようやく宥和政策を捨て、軍備の拡充を防ぐとともにポーランドを支援、さらにソ連との間に軍事同盟を結ぶことをはかりました。

しかしソ連は、英仏の政策が反ソ陣営の形成につながることを懸念してかえってドイツに接近、1939年8月、独ソ不可侵条約を結び、世界に衝撃を与えました。

同年9月1日、ドイツはかねて準備していたポーランド侵攻を開始、9月3日、英仏はドイツに宣戦して、第二次世界大戦が始まりました。

ドイツは圧倒的な戦力で、わずか2週間でポーランドの西半分を占領しました。

ソ連も独ソ不可侵条約によってその東半分を占領、さらにフィンランドに宣戦、翌40年に国境地帯の領土を割譲させ、バルト3国(エストニア・ラトビア・リトアニア)を獲得します。39年12月、国際連盟はソ連を非難して除名しました。

その後、西部戦線は一時的に膠着状態が続いていましたが、ドイツは40年4月、デンマーク・ノルウェーに進撃を開始、次いで5月、オランダ・ベルギーを侵略して占領、さらに6月、フランスに進撃してパリを陥落、ついにフランスを降伏させました。

その直前、イタリアはドイツの優勢に刺激されてドイツ側に参戦、日本も、9月、日独伊三国軍事同盟を結びました。

ドイツに降伏したフランスは、北半分はドイツに占領され、南半分はドイツに協力的なペタン内閣に統治されることになりました。この南部の内閣をその地名にちなんでヴィシー政権といいます。

しかし、ドゴールらはロンドンに亡命政府(自由フランス政府)を組織して抗戦をよびかけ、フランス国内にもやがてレジスタンス(抵抗運動)が起こりました。

またイギリスでは40年5月、チェンバレンにかわって強硬派のチャーチルが首相に就任し、ドイツの激しい空襲に耐えてその上陸を許しませんでした。

ドイツは41年以降、ルーマニア・ブルガリア・ユーゴスラビア・ギリシアに侵入し、ついにバルカン方面を制圧します。バルカンに関心を持っていたソ連は、これをみてドイツの攻撃を予想、41年4月、日ソ中立条約を結んで背後の安全を確保、国内の体制を強化しました。

同年6月、ドイツはイタリア・ルーマニア・フインランドとともにソ連に侵入、独ソ戦が始まりました。

この独ソ戦の開始にともない、7月、英ソ間の軍事協力関係が成立、ソ連は英米との協力関係を保つため、43年、コミンテルンを解散しました。

ドイツ軍は当初、戦いを有利にすすめ、年末にはモスクワに迫りましたが、ソ連軍はこれを迎撃し、冬の到来とともに形勢は逆転、42年2月以降、ドイツ軍は次第に守勢に追い込まれるようになります。

▼第二次世界大戦。、1939年から1945年にかけて連合国と枢軸国の二つの陣営で行われた人類史上二度目の世界大戦。主な戦場はヨーロッパ戦線とアジア・太平洋戦線の二つ。戦争は連合国の勝利で終わった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6

■第二次世界大戦に関する書籍を検索する

 

ミュンヘン会談

 

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<ミュンヘン会談>

ひどく取っ組みゃあ変、

すってんてんのムダラチェン。

 

ひどくとっくみゃあへん、

すってんてんのムダラチェン。

 

???????何だこりゃあ?・・・って自分で作っといて何て無責任なことを・・・・

どく=独=ドイツ

とっくみゃ1938年

みゃあへん=みゅあへん=みゅんへん=ミュンヘン(^_^;)

すってんてん=ずでーてん=ズデーテン(-_-)zzz

ムッソリーニ

ダラダラディエ

チェンチェンバレン

◆1938年、ミュンヘンで伊首相ムッソリーニ、仏首相ダラディエ、英首相チェンバレンがヒトラーと会談を行い、結局チェコのズデーテン地方をドイツに譲ることを認めました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

1938年3月、ドイツがオーストリアを併合し、さらに同年9月にはドイツ人が多く居住するチェコスロバキアのズデーテン地方の割譲を要求しました。

イギリスの首相は保守党のネビル・チェンバレンでしたが、彼はナチスの反ソ的態度に期待してドイツとの対決を避け、またイギリス連邦内の結束を守るために、その要求を受け入れる宥和政策をとりました。

そこで、9月末、チェンバレン、仏首相ダラディエ、伊首相ムッソリーニがミュンヘンでヒトラーと会談を行い、チェコスロバキアの代表を参加させないまま、ズデーテン地方のドイツへの割譲を認めました。

しかし、ドイツはこれに満足せず、ミュンヘンの合意に反して1939年3月、チェコスロバキアを解体して、ベーメン(ボヘミア)・メーレン(モラヴィア)地方を併合、スロバキアを保護国化しました。

▼ミュンヘン会談。1938年9月29日から30日にかけて、チェコスロバキアのズデーテン地方帰属問題を解決するためにドイツのミュンヘンにおいて開催された国際会議。Wikipediaより。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%B3%E4%BC%9A%E8%AB%87

■ミュンヘン会談に関する書籍を検索する

■チェコスロバキアに関する書籍を検索する

日中戦争

 

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<日中戦争>

行く皆旅行、

きょう日中45度。

 

いくみなりょこう、

きょうにっちゅう45ど。

 

5月に入ってけっこう暑い日もありましたね・・・45度ってことはないですけど。

いくみな1937年

りょこう、きょう=ろこうきょう=溝橋事件

にっちゅう日中戦争

45(19)45年

◆1937年、蘆溝橋事件を機に日中戦争が起こりましたが、長期戦化して45年に日本が敗北しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

1936年11月、日本は日独防共協定を締結、軍部は、華北への侵攻をねらって37年7月の蘆溝橋事件を発端に、中国への全面戦争を開始しました。

これが日中戦争(日華事変)のはじまりです。

これに対して中国では、9月、第2次国共合作が成立し、日中は全面的な交戦状態に入りました。

37年末までに、日本軍は首都南京を陥落させ、翌年、華中・華南の要地を制圧しました。蒋介石は追われて重慶に逃れ、そこに政府機関を移しました。

日本は40年、東亜新秩序建設を掲げて、反蒋介石の汪兆銘(おうちょうめい)に南京に親日政権をつくらせましたが、日本軍の占領地域は主要都市と交通路のみに限定され、実際の支配は広大な農村部や地方都市にまで浸透するに至りませんでした。

重慶の国民政府は、イギリス・アメリカの援助を背景に、強力な対日反抗を維持しました。これに対して日本は、東亜新秩序の建設を名目に、東アジアにおける欧米勢力の駆逐をはかるものの、広い支持を得られず、戦局の見通しは全く立たなくなりました。

▼日中戦争。1937年(昭和12年)から1945年(昭和20年)の間に大日本帝国と中国大陸の大部分を支配下においていた中華民国との間で行われた戦争。日華事変ともいう。Wikipediaより。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89

■日中戦争に関する書籍を検索する

 

 


★今回のゴロに、ザブトン2枚!!


西安事件

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<西安事件>

毒さ牢、

嘲笑監禁、西安事件。

 

どくさろう、

ちょうしょうかんきん、せいあんじけん。

 

どくさろう1936年

ちょう=ちょうがくりょう=張学良

しょう=しょうかいせき=介石

◆1936年、張学良が蒋介石を監禁、抗日戦線結成を条件に釈放するという西安事件が起こりました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

中国では、満州事変来、学生・市民を中心とする抗日運動が高揚して全国に波及しました。36年5月、全国各界救国連合会も結成されました。

しかし、国民党の蒋介石は対日消極策をとり、内戦を重視して共産党軍攻撃に全力を注ぎ、アメリカ・イギリスの援助のもとに通貨の統一を行いました。

この通貨統一によって地方に残存する軍閥の力は弱められ、中国国内の実質的統一が促されました。

これに対して共産党は、国民党の圧迫をのがれて長征を行い、その途上で、1935年、全国民に対して抗日民族統一戦線の結成をよびかけました。これがいわゆる八・一宣言です。

ついで共産党は、国民党に対して内戦停止と国共合作を提案します。共産党軍攻撃の最前線にいた張学良は、この呼びかけにこたえて、36年12月、西安を訪れた蒋介石を監禁し、抗日と内戦停止を説きました。これを西安事件といいます。

その結果、張学良の仲介によって蒋介石と共産党の周恩来(しゅうおんらい)が会談し、合意のすえに、1937年、内戦を停止し、第2回国共合作が成立しました。

▼西安事件。民国25年(1936年)12月12日に西安で起きた、張学良・楊虎城らによる蒋介石監禁事件。Wikipediaより。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%AE%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6

■西安事件に関する書籍を検索する

 

 

「最近・・・」

「・・・・・・・・・・・」

「滞ってますわよ?」

「・・・・・・・・・・・」

「・・・先生?何してらっしゃるの?」

「・・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・びす。」

「びす?・・・・・・・!痛ってえええええ!!」

「先生。私をシカトなさるとは、1万年早いですわよ?」

「お〜い!玲於奈ちゃん!手にコンパス立ってるよ!」

「幻の痛みに踊らされる塾講師・・・よくご覧なさい?」

「ええ?!あ?おお!指と指のわずかなスキマに刺さってる・・・」

「皆さん、マネなさってはいけませんわよ?これはわたくしだからこそ可能な技。・・・村上、タバコを1本、持ってきて。」

「・・・は。お嬢様」

「は、お嬢様て・・・どっから湧いて来た執事村上?!」

「・・・お持ちしました。お嬢様」

「火をつけて」

「は」

「先生。お口をお開けになって」

「嫌だ!俺は二十歳で禁煙したんだ!って、体が雨後かねえ〜!いや動かねえ〜!ええっ?椅子ごと体に荒縄が!い、いつの間に〜!はわっ、ふひはひははへえ〜(口が閉まらねえ〜)!ははほはんはふはへへほ〜(タバコなんか吸わねえぞ〜)!っひ、ひんひひひひひ、ひひひひ〜(今度は口が、開かねえ〜)!」

「村上、そのまま動かないようにしといて頂戴・・・さあ、そのタバコの火をコンパス投げで消して見ますわね?距離は10m位でよろしいかしら?」

「ひんひん、ひひひひひい〜!!(ぜんぜん、よろしくねえ〜!!)」

「しゅかっ!」

「ひっ!」

「あら、ミスりましたわね」

「ひ〜〜〜〜〜〜〜」

「タバコの火先だけかすめるつもりでしたのに、フィルターのところまでいってしまいましたわ。村上、後始末、お願いね」

「はい、お嬢様」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「でえええええ〜〜〜〜〜。ひどいよ玲於奈ちゃ〜ん・・・」

「こうでもしないと、先生はいつもご自分だけの世界にお入りになってしまいますので。わたくし、少し以前から、先生のブログの更新が滞っていらっしゃったのをご意見しようと思っていたのですわ。・・・それで、先生は先ほどから何をお考えでしたの?」

「・・・別に」

「・・・別に?それはずいぶんなお答えですわね。生徒の質問に回答するのは教師の義務ではなくて?」

「そうじゃない」

「はい?何か普段と口調が違いますわよ、先生?」

「綾波玲於奈と私は普通の人間じゃない」

「まあ、わたくしはともかく、先生はちょっと普通の方とは違うようですわね。りえお姉さまは、先生のことを「ヘンタイ」とお呼びしているようですけれど?」

「性格に普遍的な性質を持っていないという意味ではなく、文字通り純粋な意味で、あなたと私は他の大多数の人間と同じとはいえない」

「ええ?ま、まさか先生、あなたは・・・・?」

「この太陽系を統括する情報ナントカ後ろ髪引かれ隊によって造られた対結城つむぎアイコンタクト用飛雄馬の井戸、高速のインターは連休中すっげえ混んでたよ、それが、わたし」

「・・・つまり長門有希もどきの変態オヤジってことですわね?」

「・・・俺はただ読書してただけなんだよ〜」

「もしかして「涼宮ハルヒ」?」

「うん、ライトノベルって、こんなに面白いとは正直、思わなかった〜。アニメのDVDだって、借りて観ちゃったよ。まあ、DVD借りて観たのが先なんだけどね。」

「ご近所のTATSUYAでお借りになったの?オヤジが萌え美少女目当てにアニメコーナーをふらつくなどもっての他!まさに犯罪行為ですわね。もしわたくしのお父様がそんなことをなさってたら、見た途端に卒倒してしまいますわ」

「君のお父さん、立派な人だからなあ〜。イメージ的にもありえないよな。まあ、オヤジにも、いろんなオヤジがいるってことだよ。でも、その萌えアニメつくってるのも、けっこうオヤジオババなんだけどね。それ観て青少年が感動してるわけだ。つまりオヤジオババの深い人生経験や熟練技が、若者にいろんな影響を与えてる、ってこと。その熟練技を、同世代のオヤジは観たい、そう思ったわけ。」

「いいえ、先生が観たいとお思いになったのは、熟練技どころか萌え美少女ではなくて?」

「・・・うまく言語化できない。情報の伝達に齟齬(そご)が発生するかもしれない」

「そこで長門に逃げないで」

「バレた?バレた?まあ、確かに可愛いキャラっているよなあ。眼がやたらデカくて鼻と口が小さい、っていうのが定番みたいだけど、その昔、平安時代なんかは、「蟇目鉤鼻(ひきめかぎばな)」なんつって、目が細くて鼻が丸いってのが美人の条件だったし、江戸時代だって、「柳腰の細面(やなぎごしのほそおもて)」腰も顔も細い人がそうだった。今みたいな美少女のイメージが出来上がったのは、明治も中期になってからのことじゃないかな。欧米の文化がどんどん日本に入ってきて、ようやく定着し始めた頃?そのころからやったら目のデカイ女の子が描かれるようになったみたい。

でもアレだよなあ。あんなに瞳がデカイということは、眼球全体のデカさって、どんだけなんかね〜。だって、瞳が顔の半分くらい占拠してるキャラだっているぞ〜!で、瞳部分がこ〜んくらいだから、眼球全体だとこ〜〜〜〜んくらいだよな。それってありえねえ〜!!目が頭からはみでちゃう〜!うわ、想像しちゃった想像しちゃった!もしだよ、そんな女の子が現実にいたらどうだろうね?」

「さあ・・・」

「いやめちゃくちゃ気味悪いと思うなオレは。10センチもあるような巨大な瞳がオレをみつめてるんだぞ?(みつめてるて・・・)その瞳が、一瞬、とまどいに揺れて、上下左右に動くんだぞ?びょっ、びょって!風がおこるんじゃねえか?鳥だって驚いて逃げ出すぞ!?そして頬がぼわって赤くなって・・・涙がこぼれて・・・(さっき気味悪いって言ったのはどうした)その涙の量も当然ハンパじゃないだろうなあ・・・。ハンカチじゃ間に合わない・・・「さあ、これで拭けよ」じゃなくて、コップ持ってきて、「さあ、これで汲めよ」ってなことになるんだろうなあ・・・」

「・・・・・・・」

「でも彼女はちいさく首を横に振るんだ・・・そして玉のような涙をひとすじ頬に流しながら、いや、「いなかっぺ大将」みたいに〇ヌキの〇ン〇マみたいな涙じゃないからな!断じて違う!・・・涙を流しながら、オレに向かって、一歩、近づいてくる・・・ただでさえ巨大な瞳が、さらに大きく、オレの視界一杯に広がって・・・夕日がそれに反射して・・・その瞳のなかに世界のすべてが・・・暮れ行く空の色、漂う雲、木々の間に見え隠れする光、そして、それらの真ん中に、ただひとり、愛するオレの姿・・・」

「・・・村上。」

「オレは彼女のあごをひとさし指でついっと持ち上げ・・・オレの視界全部が彼女の瞳だから、手探りであごの先端を・・・そしてふたりはゆっくりと顔を近づけて・・・彼女の温かくて、柔らかなくちびるに、オレの・・・オレの・・・

・・・あれ?何か感触が変だぞ?みょうにひゃっこい。(冷たい、という意味です)彼女が言う。恥ずかしそうに・・・「そこじゃないの・・・ほんとのおくちは、こ・っ・ち」

ありゃああ〜〜〜っ!!口が小さすぎて、まちがって瞳にしちゃったよ!瞳にキッス!でもこれだけ瞳がデカイと、痛覚が分散してるから(してるのか?)キスしても、ぜんぜん痛くないんだなコレが!・・・もう、オレって全くしょうがないなあ!思わず自分のアタマをポリポリ・・・・・

って、掻けねえ〜〜〜!!!!

「先生、しゃべり過ぎ」

「おおっ!いつの間にまた荒縄が!体が羽後かねえ〜!いや動かねえ〜!」

「しかも、微妙にお下品」

「そういう玲於奈ちゃんだって、着てる服が、今日は微妙にゴシックロリータだよ!いや下品じゃないけど(傷つけないようそこはフォロー。)!まだ小6なのに(進級しました)・・・いや小6だからゴスロリは似合わんのか?ってわけでもないし・・・なんだかよく分からん!てゆうか自分で分からなくしてるのか!・・・って玲於奈ちゃん、手に持ってるのはもしかしてムチ?」

「私を何かの女王様と勘違いしてらっしゃるの?よくご覧なさい!先生がいつも授業でお使いになってる、ポインター(黒板の字とかを指すのに使う棒です)でしょう?」

「ああ、よかった・・・(何が良かったのか)。それ、伸び縮みして使いやすいんだよね〜。しかも、先っぽのキャップ取ると、なんとボールペンになってるんだよ〜」

「ええ、先生の胸ポケットにもしっくり収まって・・・って、ポインターのスペックを2人で語り合ってどうする!?・・・先生。覚悟なさい!」

「覚悟するって、何を!?」

「このポインターを・・・」

「ポインターって、手に持つもんだよ!口になんかくわえないよ!っへ、ふひは、ひははへえ〜!(訳は前出)」

 

「おっはよう〜!!」

(塾なので、時間は夜ですが、あいさつは「おはよう」。これって業界用語ってことですね。そういうことにしとけ)

「あ。りえお姉さま?」

「は。ひへほへへはは?」

「・・・へ?あらなわでいすにしばられたへんたいオヤジ・・・となりにたってるゴスロリすがたのじょおうさま・・・そしててにもってるのは・・・ムチ?」

「お、お姉さま・・・」

「およびでない?・・・およびでないね・・・・

こりゃまた、しつれいしました!」

(ガラガラガラ。ピシャ。)

「・・・・・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・・・・・」

「・・・お姉さまっ!!待って!五回なの!いや誤解なのお〜!!」

(篠沢りえを追って走り去る玲於奈。影のごとくそれに付き従う執事村上。教室に取り残されたのは、荒縄で椅子に縛り付けられたヘンタイオヤジ、そして・・・)

「・・・もしかしてオレって、田中君が来るまでこのまま?」

(このままだろう。猪俣君が永い居眠りから覚めない限り・・・)

「ぐぐぐうう〜〜、すぴょぴよぴょ・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・「涼宮ハルヒ」、面白いよ?君も読んでみない?

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

 


スペイン内乱

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。


<スペイン内乱>

一苦寒、

スペイン人民、フランコファッション。

 

いっくさむ、

スペインじんみん、フランコファッション。

 

いっくさむ1936年

スペインスペイン内乱

じんみん人民戦線内閣

ファッションファッショ政権成立

◆1936年、スペインでは人民戦線内閣が結成されましたが、フランコが反乱を起こしてファッショ政権を樹立しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

ドイツ・イタリア・日本など、ファシズム勢力の台頭に対して、世界各国で反ファシズム運動が盛り上がりました。

1935年、第7回コミンテルン大会で、ファシズムに対抗し戦争に反対するために、人民戦線の方式が打ち出されました。フランスとスペインに誕生した人民戦線政府は、いずれもその影響です。

スペインでは、1931年国民の支持を失った王政が倒れたのち、政局が混乱していました。36年、選挙で人民戦線派が勝利し、内閣を組織しました。

これに対し、旧王党派や地主層などの保守派はフランコを中心に反乱を起こしました。

これがスペイン内乱です。

イギリス・フランスは不干渉の立場をとりましたが、36年ベルリン・ローマ枢軸(すうじく)を結成したドイツ・イタリアは反乱軍を公然と支援しました。

いっぽうソ連は軍需品を提供し、欧米の社会主義者や知識人らは国際義勇軍を編成して政府軍を助けました。

国際義勇軍には、アメリカのヘミングウェー、フランスのマルロー、また従軍記者となったイギリスのオーウェルらの作家が参加し、それぞれスペイン内戦をえがいた作品を残しています。

このようにして、スペイン内乱は小規模な国際紛争の様相を帯びましたが、39年、マドリードが陥落して、フランコ側の勝利に終わり、人民戦線内閣は崩壊しました。

▼同朋同士の悲惨な戦い、イギリス・フランスのソ連への確執と宥和政策、戦後も続く迫害と弾圧。第二次世界大戦の前哨戦と言われた、スペイン内乱。ヘミングウェイ「誰がために鐘は鳴る」、キャパ「崩れ落ちる兵士」・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6

 

エチオピア戦争

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<エチオピア戦争>

戦、恋足り、Hを並行。

 

いくさ、こいたり、Hをへいこう。

 

すみません戦争のことなのに・・・きょうもオヤジの頭のなかだけ平和です。

いくさ、こ1935年

いたりイタリア

Hをエチオピア

へいこう(エチオピアを)併合(へいごう)

◆1935年、イタリアはエチオピア侵略を開始、翌年これを併合しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

イタリアは第一次大戦の戦勝国のひとつとして、「回復されざるイタリア」をオーストリアから回収して、ある程度その要求を実現していました。

しかし、アドリア海沿岸のフィウメの併合を拒否されて期待を裏切られ、ヴェルサイユ条約に不満を抱いていました。

戦後イタリアは激しいインフレーションに見舞われ、国民生活が苦しくなり、共産主義勢力が増大していました。北イタリアでは、1920年、社会党左派(のちの共産党)の指導下にストライキが起こりました。

混乱の中で、ムッソリーニ率いるファシスト党は左翼の運動を暴力で攻撃し、弱体な政府を批判して、地主・軍人層の支持を受けました。彼は政局の混迷に乗じて、22年に政権獲得をめざして支持者による「ローマ進軍」を行い、国王の指示によってファシスト党を主力とする内閣を組織しました。

ムッソリーニは25年ファシスト内閣を組織すると、26年、ファシスト党以外のすべての政党を禁止、言論・出版を統制、28年、ファシスト大評議会を国家の最高議決機関として、一党独裁体制を完成しました。

対外的には、1924年フィウメを併合し、つづいて26年にはアルバニアを保護国化しました。さらにイタリア国家と長年国交断絶状態にあったローマ教皇庁と29年ラテラン条約を結んで和解し、教皇庁(ヴァチカン市国)の独立を承認しました。

世界恐慌は1931年ごろからイタリアにも波及し、ムッソリーニは、経済の悪化とともに、全体主義を基礎とする統制経済を実施しました。また国内の経済危機から国民の関心をそらすために、対外侵略に活路を見出しました。

1935年、イタリアはエチオピアに侵入し、翌36年全土を征服しました。国際連盟はイタリアを侵略国と認めて経済制裁を決議しましたが、実行は不徹底で効果を上げず、国際連盟の威信はそこなわれました。

イタリアはこの後、ドイツに接近していきました。

▼ファシズムの創始者であることから、「世界で最も優れた写真家三人を挙げよ」「ムッソリーニが現像し、ヒトラーが複写し、ゲッベルスが拡大した」

私は満足している。そして復讐も再評価も望まない。 ・・・イタリアの独裁者、ベニート・ムッソリーニ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B

 

♪さんじ〜のあ〜な〜た〜♪

「・・・おと〜さん」

♪さんじ〜のあ〜な〜た〜♪

「お父さん」

♪あなた〜のさ〜ん〜じ〜♪

「・・・オヤジ!」

「なんだ!いま歌い終わったところだ!あまりに懐かしくて途中でやめれんかった!でも、どうして思い出しちゃったんだろう・・・そうだ!」

「あのさ」

「ゆうべ、いつもよりちょっと早く寝たら、朝の3時に起きちまったんだ・・・んで、まだ眠いから布団の上でぼ〜っと突っ立ってあたかも出来立てのフランケンのように・・・そしてもうろうとした意識のなかで3時という時刻を指す時計が木の枝にだらんと溶けて垂れ下がって・・・それダリだろ記憶への固執だろ・・・そして俺は突然歌いだしたんだこの歌を・・・ああ懐かしい・・・」

「ちょっとそうだんしたいことがあるんだけど」

「3時のあなたは1968年、高度成長の時代、夫は外で働き子どもは学校で学習し家事をひととおり終えた主婦向けの番組としてスタートした。それまでは3時という時間はTVではお荷物的時間帯とされ過去のドラマや映画などを再放送してるだけでほとんど顧みられることはなかった・・・しかし3時のあなたによって変わったんだ!ワイドショーの草分け的存在・・・司会は高峰三枝子、森光子、寺島純子(現、富司純子)などのそうそうたるメンバー・・・」

「たべみかこ」

「なにい?!多部ちゃんがどうしたってえ〜?!」

「・・・は女のひとだよ?」

「そりゃそうだろ!多部ちゃんが男だったら今までのオレの彼女への愛はBLになっちまうんだ!BLってわかるか?・・・ってそこで何で多部ちゃんが?」

「ところでさ」

「何だ!お父さんは今、多部ちゃんの話をしてるんだ!・・・あれ?そうだったっけ?」

「あたしさあ、もう中3になるんさ」

「俺、さいきん、自分の娘に情報操作されてる?・・・そうか、早いもんだな〜。もう中3かよ・・・ちょっと前は、こ〜んなに、小さかったのに・・・」

「ちょっと前のあたしは、フィギュアサイズか」

「そう・・・お前がいつまでもこんなにちっちゃかったら・・・

・・・・おとうちゃん、おかゆができたわよ?

・・・そうか・・・いつもすまないねえ。うわあ、かわいい土鍋だねえ。これ、母さんが昔、ままごとに使ってたやつ?なつかしいねえ。(ママレンジで作ったのかな?)・・・って米が10粒くらいしか入らない?毎食このくらいだと、お父ちゃんまたダイエットできちゃうね。マッチ棒みたいになっちゃうかも。・・・お前もご飯まだだろ?少しこれ、食べなさい?

・・・うん、じゃ、ひとつぶだけもらうね。・・・よいしょっと。もうこれだけでおなか、いっぱいかも。おとうちゃんも、たべてね?

・・・じゃあ、のこりの9粒を頂くことにしようか。ずずっ。あれ?土鍋まで飲み込んじゃった・・・おいしかったよ、ありがとう。

・・・なにいってんのおとうちゃん。みずくさいよ・・・。はやくせいつけて、げんきになってね・・・

・・・元気つけようにも、ごはんがたった9粒じゃあ・・・って、せっかくおかゆ作ってくれた優しい娘になんてことを!・・・ああ、お父ちゃんがもう少し具合がよければ・・・

・・・ううん、いいのよおとうちゃん。なにもきにしないで、ゆっくりやすんで・・・あ、そうだ。きょうはね、おいしゃさまにむりをいって、いただいてきたものがあるの。

・・・なんだい?

・・・ちょうせんにんじん。

・・・ええ?そ、そんな高いもの、いったいどうして・・・

・・・あめうり(飴売り。いったい何時代だ)のおてつだいして、てまちん(今のバイト代です)をためたの。でもすこしたりなかったから、おいしゃさまにまけてもらったのよ?

・・・そうか、おれは娘にこんな苦労をさせて・・・うう・・・

・・・それでね、あたしだけだとはこべないから、きんじょのおにいさんたちにたのんで、もってきてもらったの。

・・・そうだな・・・お前にとっては、大木の幹くらいにでっかいからな・・・って、おにいさん「たち」?

・・・おにいさんたち〜!おねがい〜!

・・・よしきたっ!えっほ!えっほ!えっほ!

・・・だあっ!お兄さんたちまでフィギュアサイズ?!

・・・・・・・・・・

「お父さん!!」

「ですの〜と?!」

・・・・・・・・・・いいかげん目の前の娘の話、聞きなさい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

長征

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<中共軍、長征開始>

遠くさよなら長征途中、

今日のエアーに毛、さわさわ・・・

 

とおくさよならちょうせいとちゅう、

きょうのエアーにけ、さわさわ・・・

 

昔、「毛沢東」を、「けさわひがし」って読んだ生徒がいました・・・みょうに懐かしい・・・

とおくさよ1934年

(と)ちゅう、きょう中共軍(中国共産党軍)

エアー=えんあん=延安

け、さわさわ=けさわ=毛沢東(もうたくとう、ですよ〜)

◆1934年、中共軍が根拠地を瑞金から延安に移動するという長征を行い、35年、毛沢東が中共軍の指導権を確立しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

1927年、蒋介石は、上海クーデター(四・一二反動)を起こして中国共産党を追放、南京に国民政府を樹立し、同年、国共合作は崩壊しました。

他方、上海クーデターによって中国国民党から追われた中国共産党は、農村部を中心に、農地解放や武装蜂起を推し進めてこれに対抗しました。

また党内では極左派が指導権を握り、1927年の広東省における最初のソヴィエト政権の成立を端緒として、1930年までに19のソヴィエト地区が建設されました。

31年、江西省瑞金(ずいきん)を中心に、中華ソヴィエト共和国臨時中央政府(瑞金政府)が成立し、毛沢東がその主席となりました。国民政府は、この政権の討伐に全力を挙げたので、両者の間に激しい内戦が繰り広げられることになりました。

1934年から36年にかけて、瑞金の共産党軍は国民党軍の圧迫をのがれて、江西省から延安を中心とする奥地の甘粛省(かんしゅくしょう)・陝西省(せんせいしょう)をめざす長征(大西遷)を実行しました。

このなかで共産党内での結束はかたまり、35年遵義会議が開かれ、毛沢東が指導権を確立しました。

▼10万人が数千に・・・共産党軍の大移動「長征」。後のセンデロ・ルミノソに引き継がれるそのゲリラ戦術、遵義会議による毛沢東、指導権確立。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%BE%81

 

ニューディール政策

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<ニューディール政策の開始>

ルーズ説く、「耳、にゅーっと出るAさん、

ニラ煮てね、しーっ!騒ぐな〜!」

 

ルーズとく、「みみ、にゅーっとでるAさん、

ニラにてね、しーっ!さわぐな〜!

 

ちょっと長いぞ!しかもAさん、ウサギに変身?

ルーズルーズベルト大統領

とく、「みみ1933年

にゅーっとでるニューディール政策

Aさん=Aが3個=AAA(農業調整法)

ニラNIRA(全国産業復興法)

てね、しーっ!テネシー河流域開発公社(TVA)

わぐな〜!ワグナー法

◆ルーズベルト大統領が1933年、ニューディールを始め、AAA、NIRA、ワグナー法、TVA、社会保障制度の充実など、さまざまな政策を展開して恐慌を克服していきました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

世界恐慌発生当時のアメリカ大統領、共和党のフーヴァーは、1931年、恐慌の拡大を阻止するために、ドイツの賠償や連合国の戦債支払いを1年間停止するフーヴァー=モラトリアムを宣言しました。

しかしその効果はなく、彼は国民の支持を失って、32年の大統領選挙では、民主党のフランクリン=ルーズヴェルトが当選しました。

ルーズヴェルトは、まず農業調整法(AAA)によって農業生産の調整をはかって、生産物価格を上げ、全国産業復興法(NIRA)で政府と企業との協力を強め、企業間での公正な競争を促しました。

さらに金本位制を停止して、アメリカを混乱した国際経済から引き離し、各種の社会政策を拡充して、テネシー川流域開発公社(TVA)のような公共投資による地域開発事業をおこして失業者も減らそうと努めました。

一方、労働組合を法的に承認し、1935年ワグナー法によって団結権と団体交渉権を認めたことから、同年、従来の熟練労働者を主体とするアメリカ労働総同盟(AFL)から離脱して、未熟練労働者を中心とする産業別組織会議(CIO)が成立しました。

これら一連の政策はニューディール(新規まきなおし)とよばれ、社会対立の激化を阻止し、国民を力づけるのに成功しました。

対外的には、従来の孤立主義を改めて善隣外交に転じ、33年、ソ連を承認して国交を樹立するとともに、西欧民主主義国を支持、ラテンアメリカ諸国に対しては今までの高圧的な態度を改めて互恵的関税引き下げの実子、キューバのプラット条項を廃止したりするなどの政策をとりました。

このような外交政策は、アメリカの貿易に好影響を与え、国内経済の混乱の鎮静とあいまって、恐慌はしだいに克服されていきました。

▼世界で初めてケインズの理論を取り入れた・・・古典的自由主義経済からの離脱をはかったニューディール政策に、賛否あり。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%94%BF%E7%AD%96

日本経済への最後の警告(ガルブレイス著)

 

はあああああああっ・・・・・・(またかい!)

これは落ち込んでるんでしょうか、それとも必殺技のエナジーためてるんでしょうか、さーて、どっちだ?(早く話を先に進めなさい)

両方です!

どうせため息つくんだったら、力強くため息つくと、悪い空気が抜けてリフレッシュするって、昔、ヨガの本で読んだことあります!

ちょっと元気になりました!

何で落ち込んでるのかって、前に説明しようとして説明しそびれちゃったので、説明します!

・・・原因は、春、だからです。

♪はるなの〜に〜おわか〜れで〜すか〜♪

はるなの〜に〜、なみだ〜がこぼれちゃう〜♪

大学受験も、高校受験も、一段落つき。

学生のみなさんはそれぞれの進路に向かって歩みだす。

「そして俺たちは登り始める。長い長い坂道を。」

くう〜っ!!

その結果・・・・

ちょっと勉強、ひと休み?卒業、入学準備に忙しい?

ふんっ!!

もう、ゴロ合わせなんて、必要ないのね?!

年代暗記なんて、ど〜でもいいんだね?!

はああああ・・・・・・・・っ!

オヤジの趣味はゴロ合わせ、

ア・ク・セ・ス・げ・き・げ・ん・・・・

(ごきげん、じゃないよ?!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

もう、受験が永遠に終わらなければいいのに・・・(んな乱暴な)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ヒトラー内閣成立

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<ヒトラー内閣成立>

聞く耳無しのヒトラーは、

全権委任、ユダヤ排。

 

きくみみなしのヒトラーは、

ぜんけんいにん、ユダヤはい。

 

きくみみ1933年

なし=ナチ=ナチス党

ぜんけんいにん全権委任法

ユダヤはいユダヤ人排撃

◆1933年、ヒトラー内閣が成立、政権を握ったナチスは全権委任法を成立させ、一党独裁下に言論・集会統制、ユダヤ人排撃、侵略外交を展開しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

世界恐慌によって深刻な打撃を受けたドイツでは、1930年から、ナチスと共産党の、左右の反議会主義勢力が急激に増大しました。

ナチスは、ミュンヘンで設立されたドイツ労働者党を前身に、20年代に成立した右翼政党で、正式の名称を国家社会主義ドイツ労働者党といいます。

1921年、その党首となったのがヒトラーです。彼は前年にナチスの25ヶ条の綱領を発表、23年のミュンヘン一揆などを指導しました。

ミュンヘン一揆の失敗後、ヒトラーは選挙による合法的な権力獲得を目指します。ドイツ民族の優秀性を主張し、ヴェルサイユ条約の破棄、植民地の再分配、ユダヤ人の排斥を唱えました。一方、不労所得の廃止、トラストの国有化など、一見反資本主義的な政策も掲げ、民族共同体の建設による国民生活の安定を約束しました。

その暴力的で過激な言動ははじめは支持を受けませんでしたが、恐慌で失業者が増大し共産党が進出すると、中産階級や大資本家・軍部の支持と援助で急速に勢力を拡張し、1930年9月の総選挙で第2党、32年7月の総選挙で第1党となり、翌33年1月、ヒトラー内閣が成立しました。

新政府は、国会議事堂放火事件を利用して共産党を弾圧、33年の総選挙で過半数を獲得、全権委任法を可決します。これによってヒトラーは国会を事実上排除する全権を握り、社会民主党などの政党や労働組合を解散させて、その活動を禁止しました。さらにワイマール憲法を死文化させて、強力な一党独裁体制を樹立し、全体主義を確立しました。

1934年、ヒンデンブルク大統領の死後、ヒトラーは国民投票の結果、大統領・首相・ナチス党首を兼ねる総統(フューラー)に就任し、名実ともに独裁者となりました。その新しい政治体制を第三帝国と呼びます。

ヒトラーは、軍事的色彩の濃い統制経済、親衛隊(SS)・突撃隊(SA)・秘密警察(ゲシュタポ)などによる国民生活の規制、言論・出版の自由の剥奪、労働組合の禁止、ゲルマン民族至上主義にもとづくユダヤ人の迫害などを実行しました。

また、ヴェルサイユ体制の打破と東欧への領土拡大を目指す一方、1933年には国際連盟を脱退、35年にザール地方を併合、再軍備を宣言し、徴兵制度を復活するなど、独裁権力を行使しました。

▼プロパガンダの天才、民主主義を衆愚政治の元凶として排除、戦後も長らく囁かれた生存説・・・アドルフ・ヒトラーの生涯。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC

 

ダイエットを始めて半年・・・くらい?(もういつからなのか忘れた)先日、体重量ったら・・・・

ななななんと74.4kg!

・・・・・・・・・・・・・・・・(だから?)

だって・・・12kgも痩せちゃった・・・・

前回のレポートから、1ヶ月もたってないのに(レポートしてたのか?)、さらに1kgも・・・

び、病気なのか?

自分の腹をみてみる。

すっきり。

おしりをさわってみる。

すべすべ。

顔を鏡でみてみる。

きょうも苦みばしった男前。

体調は?

風邪すら引かん。

普通に食べてるし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

病院行って検査してもらったほうがいいんでしょうか?!

だって体調良すぎるから!

いままでにない幸福におののく私・・・

私、自分が・・・いまの自分が怖いの!

・・・・・・・・・・・・・・・(うん、病院行ったほうがいい。別の意味で。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

オタワ会議

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<オタワ会議>

英子が、ひどくミニでおったわ〜

ブロックKで。

 

・・・オタワは、カナダの首都です。

カナダは、日本の、はるかカナタにあります。

・・・・・・・・・。

英子英国(イギリス)

ひどくミニ1932年

おったわオタワ

ブロックKブロック経済政策を決定

◆イギリスは1932年、カナダの首都オタワでイギリス連邦経済会議(オタワ会議)を開き、ブロック経済の確立をはかりました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

イギリスでは、1929年、労働党の第2次マクドナルド内閣が成立する前後から、世界恐慌が波及し、失業者が急増、貿易も急速に衰えました。

マクドナルド首相は失業保険の削減などによる政府支出の削減を立案しましたが、与党の労働党がこれに反対、彼を除名しました。

このためマクドナルドはいったん辞職しましたが、ふたたび31年、保守党・自由党の協力で第3次挙国一致内閣を組織し、金本位制の停止や財政削減を断行しました。

また1932年、カナダの首都オタワで連邦9ヶ国の代表を集めて経済会議を開きました。これをオタワ連邦会議と言います。

この会議においてイギリスは、連邦諸国と連合していわゆるブロック経済政策(スターリング=ブロック)を確立しました。

ブロック経済とは、独占資本主義諸国が恐慌や不況の克服のために、自国を中心に植民地や従属国を糾合して設定した封鎖的経済をいいます。オタワ会議では、イギリスを中心に英連邦諸国は、貿易の決済をポンド通貨(スターリング)で行うことを決め、保護関税主義による排他的な経済体制を樹立しました。

これによりイギリスは自由貿易主義を放棄、ブロック内で自給自足をはかって景気の回復に努力しました。

しかし、こうした政策は国際経済をますます圧迫していくことになります。

▼一般に、自由貿易の下では、自国の内需が拡大する場合、輸入も拡大する。しかし、関税障壁を高くすると、輸入を通じて外国へ漏れる需要が減少し、国内生産を保護・増大させる効果がある。・・・・・ブロック経済政策。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88

■金融資産崩壊-なぜ「大恐慌」は繰り返されるのか (祥伝社新書140)

 

満州事変

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<満州事変起こる>

戦一流、満州で、

サニー上海、溥儀日満。

 

いくさいちりゅう、まんしゅうで、

サニーしゃんはい、ふぎにちまん。

 

ちょっと詰め込みすぎて意味を成さなくなってますが、ご容赦を・・・

いくさいち1931年

りゅう=りゅうじょうこう=(奉天郊外)柳条溝

まんしゅう満州事変

サニー(19)32年

しゃんはい上海事変

ふぎ溥儀

にちまん日満議定書

◆1931年9月、日本軍が柳条溝で南満州鉄道爆破事件を起こして満州を占領(満州事変)。翌年1月には上海にも軍隊を派遣(上海事変)。同年3月、溥儀を執政とし満州国として独立させ、9月、日満議定書を調印させ日本軍を駐屯させました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

中国東北地方(当時の満州)では、張学良が国民政府委員となり、日本の勢力拡大を阻止しようとしました。

いっぽう、満蒙の権益確保のため満州を中国から分離することを主張していた関東軍は、1931年9月、奉天郊外の柳条湖で南満州鉄道の線路を爆破し、それを中国軍の行為と主張して軍事行動を開始しました。これを満州事変と言います。

関東軍は政府の方針を無視して戦線を拡大し、翌年初めには満州の主要部を占領しました。

また、上海にも日本人保護を理由に軍を送り、1932年、上海事変をおこしました。

日本の軍事行動は、国際世論から非難され、国際連盟は中国の提訴によってリットン調査団を派遣して調査させることになりました。関東軍は1932年3月、清朝最後の宣統帝溥儀(せんとうていふぎ)を執政(のち皇帝)にすえて満州国を建国させました。

斎藤内閣は満州国を承認し、同年9月に満州国と日満議定書をとりかわして、満州での日本の権益を確認させるとともに、日満両国の共同防衛と日本軍の駐屯を認めさせました。この結果、日本は満州国を実質的に支配するようになりました。

▼「十五年戦争」の発端、満州事変。柳条湖事件、溥儀執政、満州国の建国・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E5%A4%89

■満州事変から日中戦争へ―シリーズ日本近現代史〈5〉 (岩波新書)

■全文リットン報告書 渡辺昇一

■コミック昭和史 (第1巻) 関東大震災~満州事変 水木しげる

■コミック昭和史 (第2巻) 満州事変~日中全面戦争

 

・・・学術的な専門家とオタクとの違いは、前者は知識を社会生活へ直接、間接含め影響を与えることを目的とするのに対し、オタクは自分だけの内的世界に留まりやすく世間一般の評価を受けなくても幸福な点である・・・(ウィキペディアより)。

「したがって、先生をあえて分類すると、「ゴロ合わせオタク」、ということですわね?」

「玲於奈ちゃ〜ん、ちょっと間違ってるな〜。先生はね、世間一般の評価を受けなくても幸福なオタクじゃないよ〜。世間一般にどんな後ろ指さされても平気なオタクなんだよ〜。」

「筋金入りのオタク、ということですか・・・」

「いやいや田中くう〜ん、君には負けるよ。アニメに対する君の関心の深さは、俺をはるかに凌駕するところがある。」

「だから僕は違いますって!勝手に情報操作しないで下さい!それは先生とうちの父の話で、いや父も僕も無関係です!」

「へえ〜、たなかくん、アニメ、すきなんだあ〜。ちょっと、いがい〜。」

「そうだ!いがい〜〜が頭の田中君は、先生と同じ、昭和アニメ仲間に分類されてる!田中君。授業が終わったら、駅前のスタバで第2回目のミーティングだ。きのう、連絡したよね?」

「既成事実作るな!ミーティングなんて1回目も2回目もありません!んで、これからも、ずう〜〜〜〜〜〜〜っと、ありません!」

「ええ〜っ?田中君、それはいけないな。不参加が続くと、会の規定により、罰則を適用しなければならん。「まいっちんぐ素振り100回」!」

「わあ〜っ!みたいよみたいよ〜!たなかくんのすぶり、みたいよお〜!」

「篠沢。素振りの意味、分かってんのか?たまには漢字使えよ・・・」

「わかってるよ〜っ!すぶりでしょ〜?なんでやねん!なんでやねん!でしょ〜?それを、まいっちんぐ!でやるんでしょ〜?こんなふうに・・・」

「い」

「う」

「あ!」

「いや〜ん、まいっちんぐ!」

前回に戻って再度まいっちんぐのポーズをご確認下さい)

 

「・・・・・・」

「・・・・・・」

「お、お姉様・・・」

 

「・・・田中」

「は、はあ」

「・・・見えたか?」

「・・・は、はい・・・い、いや、見えてません見えてません!な〜んにも見えてません!」

「田中・・・君は何て分かりやすいやつなんだ・・・。いい政治家になるために、もうちょっと腹芸ってものを覚えた方がよさそうだな・・・」

「は、はいい・・・」

「いかん・・・田中に春が来た・・・いったい誰があの冷静沈着、品行方正な田中をこんなふうに?・・・ああ、俺か・・・」

 

・・・・・そうだぞ教師の責任重大だ!罰としてコマネチ素振り1000回!(それはもうええって)

続く!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ロンドン海軍軍縮会議

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<ロンドン海軍軍縮会議>

補助艦で、

戦は幕だな、ロンドン会議。

 

ほじょかんで、

いくさはまくだな、ロンドンかいぎ。

 

ほじょかんで補助艦の保有率を決定

いくさは1930年

まくだな=まくどな=マクドナルド

◆イギリスのマクドナルドの提唱で、1930年、ロンドン海軍軍縮会議が開かれ、日・米・英の補助艦保有率が決定されました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

ワシントン会議で成立した海軍軍縮条約は主力艦の制限にとどまったので、その後1927年に開かれたジュネーブ海軍会議では、アメリカ・イギリス・日本の間で補助艦の制限に関する討議が行われました。

しかしこの会議は、主として米・英の対立のために失敗に終わりました。

1930年、ロンドンで米・英・日・仏・伊の参加のもとに再び海軍会議が開かれ、結局、米・英・日3国の補助艦(小型巡洋艦と駆逐艦)の比率を10:10:7に定めた制限条約が成立しました。

仏・伊は補助艦の制限条約には参加しませんでしたが、ワシントン会議で結ばれた主力艦に関する制限をさらに5年間延長する点では参加5ヵ国の一致が見られました。

▼海軍省と軍令部の対立、統帥権干犯問題・・・ロンドン海軍軍縮会議。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E8%BB%8D%E7%B8%AE%E6%9D%A1%E7%B4%84

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・ダイエットを始めて半年。

あれ?半年だったっけ?始めた日、いつだったっけかなあ・・・・

あはははははははははははh・・・・・(「は」を最後までちゃんと打ちなさい)

すみません、ちょっと眠いので。(今、朝の5時半、しかも日曜)

この、おそらく半年で、私は、なんと・・・・

11kgの減量に成功しました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・(それで?)

減量に成功してすっきりスマートに、さらにカッコ良くなりつつある(当社比)男30(サバ)ダイエッターへの周囲の反応は?

「〇〜ちゃん、やせてよかったね〜。昔みたいにカッコ良くなってね〜。ちゃんと食べてるの〜?お米送ろうか?またこっちにも来なさいよ〜」(My母、自らもダイエットに挑戦しつつ日々美味しい御飯を作りながら私の健康を気づかう視点で)

「〇〇〇がやせてお母さんも喜んでいるよ。ところで、きのうブログ更新したから読んでね。で、この画像を小さくするにはどうすればいいのかな。」(My父、庭仕事に精を出しつつパソコンと苦闘する趣味人の視点で。背中に妻命と書いてある)

「ふ〜ん、おと〜さん、やせたん?へっ、よかったね。あたし、さいきん、ふとったかねえ〜。え〜?やっぱふとったあ〜?あ、〇〇〇ちゃんからメールきた」(娘14、なんでんかんでんいろんなことに忙しい美少女中学生の視点で。親バカ。)

「いったいどうしちゃったん?・・・しばらく見ないうちにすっごくやせちゃったね。え?わたしが前にあげた健康食品食べて?〇〇ちドバドバ出して?(失礼)なんかムカつくなあ〜。だいじょぶなん?どっかカラダ悪いんじゃないの〜?あと、着る服もちゃんとしないとね〜。モテないよ〜。」(元My妻、特養まほろば(仮名)の元看護婦でありダイエットしなきゃだけど着る服が7号から9号になっちゃった一(いち)女性の視点で)

「ばふっ、ばふばふばふばふっ!!」(義理兄の飼い犬ジャイ、ぐるぐる回ったり顔べろべろなめたりムチャクチャお手したり穴バシバシ掘ったりもうワケわからん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・まあ、半年かけてゆっくり?やせてきたので、別に体力が低下するということもなく。基本的に野菜を生でかじったり炒めたりスープにしたりと、とにかくガンガン食べて来ました。で、肉はできるだけ食べないんですよ。1日、ソーセージ1本とか。以前お話しましたが、肉でスタミナがつくなんてウソだと思います。だって、毎日ステーキを食べてた(それはそれで異常だが)若い時に比べて、ぜんぜん体調がいいんだもん(「もん」って・・・)。

でも、肉だって、あんまりガマンするっていうんじゃなくて、たま〜に多めに食べる。その方が、逆にウマイんだなコレが。(そのあとお腹痛くして苦しんだりしてますが)まあ、それはそれで人生のイベント。

宣伝してるようでナンですけれど、私がダイエットするきっかけになったのは、叔父からもらったこの本です。中古本で安いのが出てると思うので、興味のある方はご一読をおすすめします。

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

 

 

世界恐慌起こる

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<世界恐慌起こる>

ウォ〜!

行き着くと世界恐慌!

 

ウォ〜!

いきつくとせかいきょうこう!

 

ウォ〜!ニューヨークのウォール街株式市場

いきつくと=いきつく・と=1929年10月

◆1929年、ニューヨークのウォール街株式市場で株価の暴落が起こって恐慌が始まり、世界の資本主義国に波及して世界恐慌となりました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

1929年10月、アメリカのニューヨーク市ウォール街の株式市場で、突然株価の大暴落が起こり、これをきっかけに空前の大恐慌が発生しました。この恐慌は、アメリカの経済に依存していたヨーロッパ諸国に波及し、世界経済を麻痺に陥れました。

これが世界恐慌です。

アメリカに恐慌が発生した原因として、

大戦後、ヨーロッパの農業生産の回復によるアメリカの農産物価格の下落、

自由放任政策による工業製品の生産過剰、

企業の合理化による失業者の増加と購買力の停滞、

諸国の高関税政策による自由貿易の不振 などが挙げられます。

 

この世界恐慌がすべての資本主義国に広がった結果、1932年までの4年間に工業生産は半減して、物価は3分の1に下落、1000万〜1200万の失業者を出したと言われています。

この恐慌に対処するために、資本の合同が進み、独占資本主義が一層強化されて、市場・資源の争奪がますます激化しました。

これに対して各国は自由経済を廃して統制経済に転換、ブロック経済といわれる自給自足体制の整備に努力しました。

しかしこの自衛策は結果的には国際市場をせばめることになり、後進資本主義国家を苦境に追い込み、ファシズム台頭のきっかけを与えることになりました。

▼ジョセフ・P・ケネディは予想した。ウォール街の有名な靴磨きの少年が投資を薦めた事から不況に入る日は近いと・・・世界恐慌。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%81%90%E6%85%8C

■サブプライム後の新世界経済~10年先を読む「経済予測力」の磨き方~ (単行本)

■サブプライム後の新資産運用―10年後に幸せになる新金融リテラシーの実践 (単行本(ソフトカバー))

■日本人が知らない恐るべき真実 〜マネーがわかれば世界がわかる〜(晋遊舎新書 001)


▲TOPへ(最新ゴロ)▲

不戦条約

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<不戦条約の締結>

不戦を説くにゃ、ケロリアン。

 

ふせんをとくにゃ、ケロリアン。

 

ふせん不戦条約締結

とくにゃ1928年

ケロケロッグ

リアンブリアン

◆1928年、アメリカ国務長官ケロッグとフランス外相ブリアンの提唱で、戦争放棄を求めた不戦条約が結ばれ、多くの国が参加しました。

ケロリアン。かぜ薬か何かの名前?ケロッグっていうと、すみませんアメリカ人の朝食、思い出しちゃって。子どものとき、憧れだったなあ・・・。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

ロカルノ条約の締結、ドイツの国際連盟加盟などにより、ヨーロッパの国際関係に緊張緩和が見られましたが、こうした雰囲気の中で、1928年、パリにおいて不戦条約が調印されました。

この条約は、米国務長官ケロッグや仏外相ブリアンの提唱によるもので、参加各国が国際紛争を解決する手段として戦争に訴えないことを約束しあいました。

この不戦条約には、アメリカ合衆国やソビエト連邦を含む世界の65か国以上が加入しました。

戦争の禁止を規定したという点で不戦条約の持つ意義は小さくありませんでしたが、その反面、この条約においては防衛戦争は認められており、また、条約の違反に対する制裁の規定がなかったために、その実際的な効果はうすいものでした。

 

前回、鉄砲伝来のゴロ解説で、種子島時堯(たねがしまときたか)ってタイプ打ったら、

種子島と来たか!(いや、「!」はないだろ)と出たので、思わず、ひとり大爆笑しちまいました。

正にそう来たか、てなもんで!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・(だから?)

・・・・いやいやいや、パソコンの誤変換って、面白いな〜っていう話で・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・(それで?)

・・・・なんか、今日って、書くことないなあ・・・・・・雨、降ってるし・・・・(?)

・・・・何か話題、ありますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・寒いですね。

コタツでは寝ないようにしましょうね。

待機電力はなるべくカットしましょうね。

二度寝、好きですか?

私は、二度寝は好きじゃないんです。好きじゃないけど二度寝、しちゃうんです。そして、起きると何故か、腹が減ってます。

二度寝って、体力、使うんでしょうか?

(いや、二度寝から覚めた時間がちょうどお昼近いからだろ)

そうやって休日が、ゆったりまったり過ぎていきます・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で?

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

北伐(ほくばつ)

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<北伐>

北伐行くに無償かい!

宵に国民調査クリーンにゃ。

 

ほくばついくにむしょうかい!

よいにこくみんちょうさクリーンにゃ。

 

いくにむ1926年(北伐開始)

しょうかい=しょうかいせき=蒋介石

よいに四・一二クーデター

こくみん国民政府樹立

ちょうさクリーン張作霖を北京から追う

にゃ(19)28年(北伐完了)

◆孫文死後の1926年、蒋介石が北伐軍を起こして進撃、27年に四・一二クーデターを行って共産党を追放、南京に国民政府を樹立します。翌28年北伐を再開。張作霖を北京から追って北伐を完了させました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

「・・・先生?今日のゴロ合わせは「意味不明シリーズ」第二弾、ということかしら?「調査クリーン」ってわざわざおっしゃるのなら、「張作霖」とハッキリ書かれた方が良いのではなくて?それに、最後の「にゃ」って何ですの?」

「れおなちゃ〜ん、せんせいのゴロ、ずっとまえからいみふめいだよ〜。だい500だんくらい?」

「ぐぐぐぐぐ〜!」

「猪俣君も「意味不明〜!」って言ってますよ居眠りしながら・・・先生も一度原点に立ち戻って自分をみつめ直したほうがいいのではないかと。」

「田中く〜ん、きみ、いつから猪俣くんの寝言を翻訳できるようになったんだ・・・これも政治家になるためのスキル?市長選のための布石?「りえが大好き田中君」のくせして・・・」

ってわけで、何だか毎日、楽屋落ち!って韻を踏んでる?

 


 

ロカルノ条約

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<ロカルノ条約>

いくつゴロ、

軽いのラインのどこ連盟?

 

いくつゴロ、

かるいのラインのどこれんめい?

 

いくつご1925年

ロ、かるいの=ろかるの=ロカルノ条約

ラインライン国境不可侵

どこれんめいドイツの国際連盟加盟

「せ、先生、意味が分かりません・・・・」

「せ、先生にも意味が分かりません・・・」

◆1925年、スイスのロカルノでライン国境不可侵を約した安全保障条約が結ばれ、この結果、翌年ドイツは国際連盟に加盟しました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

第一次世界大戦の混乱が収まると、世界各国の間に国際協調の機運が高まりました。

1925年、スイスでロカルノ条約が締結されます。この条約は、ドイツと西欧諸国間の現状維持と集団安全保障について定めたものでした。

1.ラインラントの武装禁止(ライン国境不可侵)

2.国際紛争は国際裁判によって平和的に解決すること

が主な内容です。

特に英・仏・独・伊・ベルギーの5ヵ国間で結ばれたライン保障条約によって、独・仏国境と独・ベルギー国境の現状維持やラインラントの永久非武装化が規定されたことは重要です。

ドイツでは、シュトレゼーマンが23年に首相辞任後も外相として活躍、ドーズ案の成立によって、25年、ルール撤兵に成功、ロカルノ条約を締結するなど、協調外交を推進していました。

その結果、1926年、ドイツは国際連盟に加入、国際的地位が向上しました。

いやあ、もやしって安いですね!もやしって「萌やし」って書くんですよ!萌やしっ子って、体力のない、ひよわな子のことですよ!私は体力も知力も痴力?もある、ギトギトのオヤジっ子だ!って、もう子じゃない!「おと〜さんのギャグって、笑っていいのかわかんない・・・」って、ギャグと認めてるんだら笑えよ!笑ってくれよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

話をもとに戻しましょう。もやしって安いですね!1袋35円だ!それが半額になっちゃってたりしたらもう大変!その安いもやしを、自分で栽培なんかしたらいったいどうなるんでしょう!?(う〜ん、もっと安いんかな・・・)最初に言っときますけど大麻は栽培しませんよ!でも知ってますか戦前の日本では大麻がたくさん栽培されていたんですよ!しめ縄なんかの材料なんですよ。神道との結びつきが強いんですね。多摩川とか麻布などの地名も、大麻の栽培に関連があって、大麻は日本の文化に非常に密接なものであったらしいのです。しかし戦後、占領軍の支配を受けるなかで神道と関係の深い大麻の栽培は制限されていきました。また米国が当時発達しつつあった石油化学産業や木材パルプ産業の意向をうけ、その市場の確保という経済的思惑などを背景として、大麻の規制が行われたという話もあります。

・・・話が萌やしから大麻になっちゃった!そう、もやしって安いですね!(それはもうええ)最近よくもやし食べますよ!2袋くらい一気に食べちゃいますよ。もやし2袋分にお肉ちょっとのせて!ちゃんと炒めてますよ!ナマで食べるわけないでしょう!早く食べないともやしってすぐ傷んじゃう!みそ汁の具にもいいですよね!こんどカレーにも入れてみようかな!いやそれはやめとこう!トーストの上にのせてみようかな!いやそれもやめとこう!きょうは「!!!」の連打で疲れた!おやすみなさい!

・・・・って、元気に寝るな!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

英・労働党内閣成立

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<英・労働党内閣成立>

イギリスを一気にしばく!

怒鳴るど労働党。

 

イギリスをいっきにしばく!

どなるどろうどうとう。

 

いっきにし1924年

ばく!どなるど=まくどなるど=マクドナルド

ろうどうとう労働党内閣成立

マクドナルドさん!どうしても顔がハンバーガーと重なって・・・でもオレはやっぱり猛者バーガーがお好き!

◆英国で、1924年、マクドナルドが最初の労働党内閣を組織し、社会政策を進めました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

イギリスでは、第一次世界大戦末期の1918年、自由党のロイド=ジョージの挙国一致内閣の下で第4回選挙法改正が行われ、21歳以上の男子と30歳以上の女子に選挙権が拡大し、普通選挙が実施されました。

しかし戦後のイギリスは、深刻な経済不況に突入していました。国民の支持は自由党を離れ、しだいに労働党に移っていきました。

さらに自由党の内部分裂にともない、選挙法の改正や労働者の生活不安とあいまって、労働党が台頭してきました。

1924年、労働党党首マクドナルドは自由党と連立して政権を握り、イギリス憲政史上初めて、労働党内閣を組織しました。

そして1928年、第5回選挙法改正によって、21歳以上の成年男女に選挙権が与えられ、男女同権による完全普通選挙が実現しました。

翌1929年、労働党は第一党となり、第2次マクドナルド内閣が組織されています。

寒いですね!私の住んでる街は高低差が凄くて、下の市街地中心部と高台にある私の住居の辺りとでは、気温が1℃も違います!雪が降ると、凍っちゃって、しかもなかなか解けません。で私は先日、アパートの階段の踊り場のところで、あとドアノブ数センチのところで、激しく滑って転びました!来年受験の娘がいるのに、まったく延喜でもない!演技でもない!艶技でもない!(いや、しつこいって)

娘にはメールで言ってやりました。「俺は階段のところで滑って転んだ!しかしこれはお前の代わりに滑って転んでやったんだ。だからお前は滑らない。必ず合格するのだ!」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

娘から返事はありませんでした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・それ、笑っていいとこ?

国共合作

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<国共合作>

それ良き不幸、

行く不死身な孫文、国共合作。

 

それよきふこう、

いくふじみなそんぶん、

こっきょうがっさく。

 

それ=れんそ=連ソ

よき=ようきょう=容共

ふこう=ふじょこうのう=扶助工農

いくふじ1924年

みな(19)37年

す、凄い・・・。奥が深い・・・・

(すみません。作者、逝ったまま戻ってきません・・・)

◆1924年、国民党第1回全国大会が開かれ、孫文の提唱した「連ソ・容共・扶助工農」の三大改革が承認され、第一次国共合作が成りました。第二次国共合作は1937年です。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

1919年、孫文は五・四運動の影響の下に、上海で正式に中国国民党を結成しました。

一方、陳独秀(ちんどくしゅう)らは、1921年、コミンテルンの指導によって中国共産党を組織しました。

1924年、中国国民党は党大会を開いて共産党員の加入を認め、中国共産党との協力体制を確立しました。これが第一次国共合作です。

ここに、

1.連ソ(ソ連との提携)

2、容共(中国共産党員の中国国民党への加入承認)

3.扶助工農(労農扶助・工業扶助ともいい、農民と労働者を援助)

の3大方針が決定しました。

 

孫文は、1925年3月、北京で病死します。しかしその後も、国共の提携のもとに国民革命は急激に進展し、反帝国主義の運動は、1920年の※五・三〇事件を起こして、次第に激化していきました。

※五・三〇事件・・・日本人経営の紡績工場でおこった中国人労働者の待遇改善を求めるストライキを発端とし、反日・反英の民族運動となって各地に広がった。


■関連書籍「孫文<上>武装蜂起/孫文<下>辛亥への道(中公文庫)〜陳 舜臣  

おはようございます!以下省略!きょうは日曜日なのに(ゴロはきのうUPしました)どんより曇ってます!ああ!日曜日なのに!もう9時だ!あと15時間で今日が終わっちゃう!午前中からサザエさん症候群だ!楽しいことしてるとどんどん時間が過ぎちゃいますよね!過ぎちゃいますよね!!(だからそこで詰め寄られても・・・)でも、目の前を覆っている雲の向こうにはいつでも太陽が変わりなく輝いて!(でも50億年後には燃え尽きるんだって)夜明けのない夜はない!光あればこその影!愛あればこその憎しみ!読者あればこそのこのブログ!ライスあればこそのカレーライス!う〜ん、深いこと言ってる!

(・・・・・・・・いや、逝ってる。)

わたし、前にも言いましたが、昔から詩を書いてました!15歳のときからかな?数年前、生みの父親が亡くなったんですが、その父親が、詩を書いてたらしくて。私が小学1年生のときでした。部屋にしのびこんで、机のひき出しを開けたら、原稿用紙が1枚、入ってて。そこに、当時の私ではぜんぜん読めないような漢字がぎっしり使って書いてあって。でもそれが父親の書いた詩だったことは紛れもなくて。漢字はほとんど読めなかったけれども父親のもってる、悲しさとか虚しさのようなものが伝わってきて。その詩を目にしたことは1度も父親に話したことはなかったけれども、そのときの想いがずっと心に引っかかっていたのか。そのせいで、ずっと私も詩を書き続けてきたのかもしれません。

それで、中学・高校・大学と、部活といえばずっと文芸部で。中学のときはなぜか文芸部が演劇部も兼ねていて、そこで私は脚本と主演をやらしてもらいました!しかも男子は私、一人のみ!まわりは女子だらけ、っていう、傍目からみればハーレム状態の18禁の美少女ゲームみたいな状況だったんですが、それ関係で楽しかったことは全然なく(それ関係って何だ!?)、文化祭に向けてひたすら精勤しておりました。・・・ひらめいた!そのあたりの体験をおもいっきり脚色してKURAGE WARSに書いてみようかな?もちろん私はイケメン男子(中)高生!まわりはすべて美(少)女!ええと、ハルカにミカコに・・・・、はっ!?すみません妄想で頭パンパンでした!・・・って、詩の話はどうした!?

 

トルコ共和政宣言

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<トルコ共和政宣言>

ケマル行く、踏みとる故郷、

スルタン廃止。

 

ケマルいく、ふみとるこきょう、

スルタンはいし。

 

ケマルケマル・アタチュルク

いく、ふみ1923年

とるこきょうトルコ共和国

◆青年トルコ党のケマル・アタチュルクが、スルタン=カリフ制を廃止、1923年にトルコの共和政宣言を行いました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

オスマントルコは、青年トルコ党内閣の下、第一次世界大戦では同盟国側に参戦して敗北し、1920年のセーブル条約で多くの領土を失い、小アジアの一小国に転落しました。

独立をめざすケマル=パシャ(のちのアタチュルク)は、セーブル条約に反対、トルコ国民党を組織して、1920年、アンカラで国民議会を招集します。

ついで1922年、ギリシア・トルコ戦争に勝ち、ギリシア軍を小アジアから撤退させ、イズミル地方を回復します。

1923年7月、ケマル=パシャはセーブル条約を改正させて、ローザンヌ条約を結び、治外法権の撤廃、関税自主権の回復などに成功しました。いっぽう、国内では、1922年11月、スルタン制を廃止して、600年以上にわたるオスマントルコの支配に終止符を打ちました。

その結果、1923年11月、アンカラを首都とするトルコ共和国が実現し、ケマル=パシャは初代の大統領に就任しました。これがトルコ革命です。

ケマル=パシャは独裁権を行使し、カリフ制の廃止と政教分離、太陽暦の採用、法律の近代化、婦人解放、アラビア文字の廃止とローマ字の採用など、さまざまな近代化政策を推し進めました。

関連書籍「アタチュルク―あるいは灰色の狼ムスタファ・ケマル・アタチュルク。ガリポリの戦い、サカリア川の戦いで「救国の英雄」となったケマル。帝政打倒と共和国建設に賭ける情熱と苦悩を見事に描き切った評伝小説。

おっはーっ!おはようございます!)こんちーっ!(こんにちは!)こんばー!(こんばんは!)おや〜!(おやすみなさい!)・・・って、最近、あいさつがどんどん気楽にいい加減になってきてますね!ごめんなさい!(ほんとに謝る気があるのか)

おっはーっ!っていっても、マヨチュッチュはしてません!でも、フレンチとかサウザンアイランドとか、ドレッシングもいいけれど、やっぱり最後はマヨネーズですね!(同意していいものなのか)ブロッコリー食べるにもきゅうり〇かじりにもダイコン、ニンジンスティック食べるにも、何でもかんでもマヨネーズだ!・・・昔、子どものころ、ごはんにマヨネーズかけて食べてたなあ・・・(味の素ふりかけるとさらに美味!)マヨネーズって、卵と酢が主成分なんですよね。栄養はあるんですよね?

ドレッシング買いに行っても、種類がいろいろありすぎて・・・・。しかも、ふりかける野菜によって、相性がいいのと悪いのがありますよね。・・・ありますよね!(ってそこで詰め寄るな!)でも、マヨネーズなら・・・・(なんで遠く見てる?)・・・どんな野菜にも、合う合う!!ビバ!マヨネーズ!マヨネーズ最高!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ところで、「マヨネーズ」って何語なのかな?・・・気になったので調べてみました!いちおうフランス語だそうです!語源は?というと、いろいろあるようで。

1.メノルカ島のマオン

2.マヨルカ島

3.バイヨンヌ

など、地名説だけでもいくつもの説があり、1.のマオン説では、18世紀半ばに小説三銃士でも知られる宰相リシュリューの甥の息子ルイ・フランソワ・アルマン・ド・ヴィゴー・デュ・プレッシ・ド・リシュリュー(やたら長い)が七年戦争の際に名付けたというのが通説になっているとのこと。毎日放送の世界ウルルン滞在記ではマヨルカ島がマヨネーズの語源として紹介されていたらしい。(ありがとうWikipedia)なんとその語源をめぐって、日本では裁判も起きたそうですよ。

マヨネーズ、本来はフランス料理のソースの1種なんですが、いまではいろんな料理に欠かせませんね!サラダをはじめ、サンドイッチ、たこやきにお好み焼き、ツナマヨ・エビマヨ・エビフライ、冷やし中華にソース焼きそば!ああっ!書いてたら食べたくなっちゃった!てか悔いて絵〜!じゃなくて食いてえ〜!!

「・・・おとーさん。おとうさんがゆうべつくりすぎた、

大好きなカレーがこんなに残ってるけど」

「そうか・・・じゃ、カレーにマヨネーズかけて食ってみるかな。・・・?それ、いいかも!」

 

・・・・・・・いいのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ワシントン会議

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<ワシントン会議>

特に1日ワシントン、

派手に軍縮、敷く日英。

 

とくにいちにちワシントン、

はでにぐんしゅく、しくにちえい。

 

とくにいち1921年

(192)2年

にち日本の中国進出抑制が目的のひとつ

ワシントンワシントン会議

はでハーディング(米大統領)

ぐんしゅく海軍軍縮条約

しく=し・く=四ヶ国条約と九ヶ国条約

にちえい日英同盟の廃棄

ちょっと欲張りすぎ感もありますが、使えるようなら使ってやって下さいませ。

◆米大統領ハーディングが、1921〜22年、日本の中国進出抑制と大国間の軍事的均衡をはかることを目的に、ワシントン会議を開きました。この会議で、海軍軍縮条約・四ヶ国条約・九ヶ国条約・日英同盟の廃棄などが定められました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

1921年から22年にかけて、アメリカ大統領ハーディングの提唱で、ワシントン会議が開かれました。ワシントン会議は中国・太平洋における日本の勢力拡大を抑制し、大国間の軍事力の均衡を目的としていました。

その結果成立した22年の海軍軍備制限協定(軍縮条約)によって、主力艦の保有率が、米・英・日・仏・伊=5:5:3:1.67:1.67に定められました。

また、21年、米・英・仏・日の間で四ヶ国条約が結ばれ、太平洋諸島の安全保障・現状維持と日英同盟の廃棄が決定されました。

さらに22年、中国の主権尊重・領土保全・機会均等・門戸開放を約束した※九ヶ国条約が結ばれました。

※九ヶ国・・・米・英・仏・日・伊・蘭・ベルギー・ポルトガル・中国

これらワシントン会議を中心として形成されたアジア・太平洋地域の戦後秩序を、ヴェルサイユ体制に対してワシントン体制とよんでいます。

この条約によって日本のアジア侵略の国策が抑制され、日本は山東省・膠州(こうしゅう)湾の利権の中国返還、石井=ランシング協定の破棄、シベリア撤兵などを宣言しました。しかし日本はしだいに国際的に孤立していきました。

 

 

室内・冬

娘に勉強を教えていたときのこと。

「おと〜さんのブログさあ、使いにくくってさあ、見たいゴロがどこにあるかわかんないんだもん。」

「・・・にゃにおう!?」

ってなぜか激高する私。きっと、お腹がすいていたのでしょう(迫力ねえ〜)。

「と、父さんが夜なべをして、手袋編んで・・・じゃなくて、ちまちま・・・じゃなくて、せこせこ・・・でもなくて、いそいそ(適切じゃないけどこれが一番近い)更新してきたブログを愚弄するとは!ブログを愚弄?それ気に入った!何言ってんだ俺!・・・いやお前!廊下に立っとれ!」

「うちに廊下なんてないよ!その代わり、トイレに行って座ってくるよ!」

「よし!トイレで座ってろ!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

娘をトイレに行かせてからも、私は腹の虫がおさまらず、

「くっそ〜。娘にあんなことを言われるとは・・・。(しかも、痛いとこ突かれた)こうなったら、ジャンクなモノを腹一杯食って、思いっきり不健康になってやる!」

・・・ってんで、ジャンクなモノを考えた。

「う〜ん、剣滝プライドチキンがいいか・・・それとも、マッキードナドナにするか・・・(すみません、設定いい加減で)・・・いや、きょうはちょっと奮発して、猛者バーガーにしてみるか!」

・・・猛者バーガーは、わたしのジャンクフードリストの中ではいちばん格が上。

「何がいいかな・・・やっぱ、スパイシー猛者バーガーかな・・・」

・・・ってワケで、ブログを更新するとき以上にいそいそと車ででかけ、娘の分もちゃんと買ってきていっしょに食べたってゆう親バカなんです俺・・・。

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

国際連盟設立

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<国際連盟設立>

ウィルソン、平和を説くには

国連でしゅね。

 

ウィルソン、へいわをとくには

こくれんでしゅね。

 

 

なんだ「でしゅね」って。「国連」っていっちゃうと、「国際連合」と混同しやすいかも、ですので、「平和を説くには国際連盟」と覚えてもOK!

とくには1920年

こくれん国際連盟

しゅね=じゅね=ジュネーブ

◆ウィルソンの提唱により、1920年、世界初の国際平和機構である国際連盟が設立され、本部はスイスのジュネーブに置かれました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

1919年のパリ講和会議では、ウィルソンの提案である十四カ条により、民族自決の原則が掲げられました。その原則に基づく多数の小国家の出現とともに、ヴェルサイユ条約はまた国際協調の精神を具体化して、国際連盟の設立を決議しました。

国際連盟は1920年1月、正式に成立しました。世界の恒久平和を目的とする史上最初の大規模な国際的集団安全保障機構でした。

国際連盟は、本部はジュネーブにおかれ、

1.総会(全加盟国の代表)

2.理事会(英・仏・伊・日の4常任理事国と総会で選出された非常任理事国)

3.連盟事務局

からなり、付設機関として国際司法裁判所と国際労働機関(ILO)が置かれました。

しかし、提唱国のアメリカは、伝統的な孤立主義の立場から、上院の反対にあって参加せず、また当初はソ連やドイツなどは除外され、イギリスやフランスは、この連盟を自国の利益本位に運営しがちでした。

さらに国際連盟は、総会の決議が全会一致を原則とし、侵略者を制裁するための具体的な手段をもたなかったために、その活動を大きく制約されました。

その結果、小国間の紛争解決や文化交流などの役割を果たしましたが、大国間の問題には有効な措置をとることができず、第二次世界大戦を防止することはできませんでした。

■関連書籍「満州事変とは何だったのか〈上巻〉―国際連盟と外交政策の限界」

 

この物語はフィクションです!実在の人物、団体名とは一切関係ありませぬ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

奈緒(なお)は、僕の妻である。いや、むしろ飲み友達と言っていい。ただし、この女、酒グセが悪い。

「ただいまあ〜」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「・・・って、また電気つけたまま寝てんのか。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あ〜あ、刺身がひからびちゃって。ビール、麦茶になっちゃって。おい、ちゃんと2階行って布団で寝ろよ。」

「・・・・あ・・・パパ。・・・きょうも太ってるね」

「はいはい太ってるよ。これを幸せ太りというべきかストレスによる偏食太りというべきかは、俺たちだけが知っている。とにかく、もう寝ろよ」

「・・・もう寝た。また夜中にホームから呼び出しかかるかもだから、ちょっと起きてる。明日は休みだかんね。パパもでしょ?」

「そうだけど・・・疲れたな・・・まずメシを・・・」

「今日はもっと早く帰ってくるかと思って、こんなに用意しといたのにい。あんまり遅いから、先にやっちゃってた。そしたらいつの間にか寝ちゃってた」

「もう、きなこは寝たんだろ?」

「うん、「あたし、ねるね。ママもはやく2かいにきてね」って言ってた。9時ごろになると、もう眠くてくらくらしてるからね。着替えさせて、歯、磨かせて、2階連れてって、寝かせてからこっち戻ってきた。」

「奈緒も疲れてんだろ?よくいっしょに寝ちゃわなかったな。」

「9時は早すぎるでしょ9時は。夜は長いよ〜。それに・・・」

「それに?・・・ま、まさか」

「そう。夜、夫婦ですることっていったらなあに?」

「ええ〜?また今夜も、アレか」

「そう、その、アレ」

「・・・お話かあ・・・」

「その通り!はい、パパそこに座る。」

「飯食いながら聞くぞ。」

「は〜い、※梅チュウいっちょう!」

「ど〜も」

※梅チュウ・・・焼酎のお湯割りに梅干を入れて、砕いてかきまぜたもの。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「・・・そんで、あの木下の野郎、あったまきちゃうのよ!」

「ハイよ。きょうも木下さんがどうした?」

 

奈緒が老人ホーム「まほろば」に勤めだしてもう3年。老人ホームといっても、奈緒が勤めているのは特養、つまり特別養護老人ホームのこと。身体的、精神的障害がひどく、常に他人の介護が必要だが、種々の理由で、自宅では家族にも面倒をみてもらえない、ジジババが入る施設である。

そこで奈緒は看護婦の仕事。市内の一般病院での10年以上にわたる経験が買われてか?「まほろば」には即、採用となったわけだが、そこには雇う側の事情と思惑とが複雑にからむ。

老人介護を行うのは主にヘルパーさんの仕事で、奈緒は医療関係の業務を担当する。しかし、彼女曰く、一般病院で働くのとはちょっと違う、いやワイドにチガう、大変さがあるのだ。

ひと癖もふた癖もあるジジババ。その上に、上司や後輩、同僚との、もつれにもつれた人間関係。まさに百鬼夜行?(失礼)魑魅魍魎(ちみもうりょう)?の跋扈(ばっこ)する、妖怪天国(ごめんなさい!)、その名は、「まほろば」・・・・・・・・・・・

 

「ねえーっ!パパ!聞いてんの?」

「・・・おお!き、聞いてるよ!」

「いま、違うこと考えてたでしょ。わかるんだから。パパの口、ひとりでパクパク動いてた。」

「ちゃんと聞いてましたよ。」

「じゃあ、今まで何て言ったか、説明して。」

「・・・・・・・。」

 

・・・・・・さあ、妻に問い詰められたパパ!どう説明するのか?次回、乞うご期待!・・・って、主旨はそこじゃねえって・・・

 

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

三・一独立運動と五・四運動

次のゴロ合わせを10回、早口で音読してください。
そして、10回暗唱してください。
暗唱を繰り返すことで、その聴覚刺激により、脳の奥にある海馬の中で長期増強が行われ、深い記憶が刻み込まれます。

<三・一独立運動と五・四運動>

チョーさん中腰、

遠く行く。

 

チョーさんちゅうごし、

とおくいく。

 

・・・そうですか。中腰で、行くんですか。で、どこへ行くんですかね?

ちょー朝鮮

さん三・一独立運動

ちゅう中国

ごし五・四運動

とおくいく1919年

◆日本に併合された朝鮮で1919年、三・一独立運動が、また同年、ヴェルサイユ条約調印拒否を求め、中国で五・四運動が起こりました。

★今回のゴロに、ザブトン1枚!

★今回のゴロに、ザブトン2枚!!

朝鮮は日本に併合されたのち、朝鮮総督府によってきびしい統制のおとにおかれ、政治団体の解散、集会・言論の取締りなど武断政治が行われたため、朝鮮民衆の反発が高まりました。

1919年3月1日、ロシア革命やウィルソンの十四カ条などの影響を受けて、ソウルで独立を要求するデモがおこり、たちまち全国に広まりました。

総督府は軍隊も動員して鎮圧しましたが、この三・一(独立)運動(万歳事件)は、以後の朝鮮民衆運動の出発点となりました。

その後、日本は武断政治をゆるめ、「文化政治」とよばれる同化政策をとりましたが、朝鮮に対する日本の経済的支配はいっそう強まりました。

 

また、中国では1919年のパリ講和会議で、二十一ヶ条要求の取り消しや、山東におけるドイツ利権の返還を提訴しましたが、列国によってしりぞけられました。

中国民衆はこれに激しい衝撃を受け、同年5月4日、北京大学の学生を中心に抗議デモが行われました。

この動きは条約反対や排日の声となって各地に波及し、日本商品の排斥やストライキがおこり、幅広い愛国的運動に発展しました。これが五・四運動で、中国における反帝国主義・反封建主義の新しい大衆運動の出発点となりました。

孫文も1919年10月、国民党の解散以後結成していた非公開組織の中華国民党を公開政党とし、中国国民党を組織しました。

あけましておめでとうございます!謹賀新年!HAPPY NEW YEAR!!初日の出、見ましたか?私は見ましたボロアパートの窓から!ボロって言うな!今年は丑(うし)年ですね!丑年は統計的に晴れの日がけっこう多いらしいですよ!夏は暑いんじゃねえか?牛の年だけにモー暑、なんちゃって!初日の出、見ましたか?それさっき言った!私にとっては毎日毎日の朝日が初日の出ですよ!そんなにテンパってて疲れねえか!?疲れましたよ紅白見ながらコタツで寝ちゃった!体が痛い!んで4時起きだ!特に書くことなし!なに書いたらいいか考えながらこんなこと書いてます!ただの時間稼ぎだ!んなら書くな!うるさい!お酒飲みすぎて二日酔いの人、ごめんなさい!かくいう私も・・・うぷ・・・・ちょっとトイレへ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・じゃ、箱根駅伝始まるまで、おやすみなさい(始まるの明日だ)。

▲TOPへ(最新ゴロ)▲

◆来てくれてありがとう!明日も楽しくゴロれます!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

◆発売前重版決定!
◆ゴロ本もAmazonで!

◆アマゾンサーチ
調べたい本のなまえを入れてポチッと押して下さい。(作者名でも出版社名でもOK)↓
サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ
◆気が向きましたらクリックお願いいたします
  • ライブドアブログ