2021年01月14日 今年も頑張ろう! 数年に一度という強烈な寒波が残る今月10日、髙良山参拝が行われましたこの日も朝の気温はマイナス3度、あちこちに雪が積もるなか、広川球場から髙良山までランニング、今年の飛躍を祈願しましたその後藤田グラウンドに戻り、お母さん方の心のこもったカレー昼食をいただき、午後は初練習です。折しもこの日は町の成人式、新成人となった10期生のOBたちが後輩たちが激励に来てくれました。皆凛々しいですねこれからの時代頼んだよ新しい年になっても先が見通せないない状況が続きますが、今できることにしっかりと取り組んでいきましょう
2020年11月12日 第15期生卒団式 11月8日第15期生の卒団式が行われました。今年の卒団生は8名、苦しい一年でしたが夏の大会では有終の美を飾ってくれました。保護者の皆さんも、1年のときから夏季大会の運営などいろいろ大変な状況が続き、3年ではコロナ禍と、本当にお疲れ様でした!卒団証の授与在部生から、短くも真心を込めた謝意🙇美女❓❓による乾杯コロナの影響で1年生の入団式もできませんでしたが、本日改めて紹介が行われました。僕も入って良かろ苦しかった一年の苦労を忘れさせる素晴らしい式でした。ただ残念なのは、スクリーンを度々賑わされてきたHさんの熱唱シーンが見られなくなること、カムバックを熱望しております😎残念と言えば、広川の観光名所のひとつとなっている太原のイチョウが、今年は観覧中止とされているそうです。きっと、来年は黄金の輝きを見せてくれることでしょう✨
2020年11月04日 ちっごがにぎおうた! 11月1日の日曜日、鬼滅の刃の関連で筑後市溝口の竈門神社が賑わっていると聞き、行ってきました。たま~に散歩やサイクリングで通ることがありますが、普段は無人、ところが今日はたくさんの参拝客で賑わい、出店まで出ています。県内外の車で駐車場は一杯、車が出ていってもすぐに次の車が入ってきます。境内では特設の販売所が設けられ、たくさんの絵馬が奉納されていました。何年分かの正月が一緒に来た、いやそれ以上そんな賑わいでした。そして、この日はタマスタ筑後で2軍の今季最終戦が行われ、ホークスのユニフォームを着た内川選手の最後の姿を観ようと多くのファンが押しかけたとか。天候にも恵まれ、賑わったちっごの一日でした