machioの独り言 Fiat Abarth Autobianchi A112

アバルト・フィアット・アウトビアンキA112工房便り

トップページ > 2010年01月

2010ニューイヤーズミーティング Yajima Fiat600 corsa  大盛況 ありがとうございました。

Date :
2010年01月31日
Category :
イベント | FIAT600
天気に恵まれ、暖かい日曜日となったイベントでは、Yajima fiat600 corsaの周りは大勢のお客様で囲まれ、大変盛り上がったイベントとなりました。遠方からもお立ち寄りいただき、皆さんと楽しい時間を過ごせました。
new06



写真のように欧州グループの角が定位置となり、予告通り、この一台だけ、お尻をギャラリー側に向けての駐車です。
お隣が、はるばる京都から、東名高速を自走参加のFiat850クーペ、
斜め後が、大宮から参加された、美しいFiat Abarth ノモミッレ、
後が これまら美しいシムカ アバルト1300 という
マニアックなコーナーとなり、大勢の人に囲まれました。
new07




お尻駐車の威力はたいしたもので、不思議な磁力を発し、カメラ撮影の人気スポットに・・・・
「小さいくせに、一番えらそうだ」 と小学生男子からコメントをいただきました。
この迫力あふれるfiat600 corsa、工房で何台も製作している人気モデルです。車検通しての公道仕様も作れますので、ご相談ください。

new09




おなじみの、いのうえこーいちさんも立ち寄られました。蒸気自動車と電気自動車とどちらがエコか? と、しばし談笑。
Yajima Fiat600 corsa もじっくり見ていただけました。
お洒落で格好よく、本気で走れるcorsa がポイントです。
new05






昼過ぎには Fiatの周りに人が溜まりはじめて、楽しく談笑というか、難民キャンプ風になり、corsaを見に駆けつけてくれた自転車まで置いてあります。(自転車もカスタムのモデルなので、車と一緒に展示になりました)
熱心な自動車少年から、この自転車のカーボンの車輪は、無駄にカーボンが使ってあるのでは?とするどい突っ込みもはいり、和気あいあいの、楽しい日曜日の午後となりました。
new04




遠方よりご夫婦でこられたYさんは、一人1台Fiat600という、日本でもというより、世界でも珍しいご夫婦( 有名な アバルト・みどり号と、シオネリの600です。)
new02





Fait600 corsa は 可愛いく、お洒落なので、女性にも人気。
若い女性に乗っていただくのがうれしいですね。
女性ファッション誌 Oggi2月号にYajima Fiat600が登場してます。レトロっぽいお洒落アイテムとしては、旬なような気がします。
シックな雰囲気が決まりますね。
雑誌に出たモデルは、工房にありますので、ファッションの決め手?にしたい方は是非来訪してください。

new01




興味深深の数名の熱心な自動車少年にもステアリングを握ってもらいました。後ろにエンジンが積んであって、しかも、フードが開いて固定してあるというのが受けるのでしょうか? すごくカッコいい というのが自動車少年達のコメントです。 実際に乗ってもらって、次世代のエンスーを育成です!
new03



本当に大勢の方に寄っていただき、大変ありがとうございました。
本日はお疲れ様でした!

ドアの衝突時開放防止のかんぬき金物が質問攻めにあいました・・



yajima fiat600 人気の女性ファッション誌 OGGI に登場

Date :
2010年01月25日
Category :
FIAT600
実は、昨年末に女性ファッション誌 OGGIの企画連載記事「月刊ヨンアンテナ 真冬のドライビングデートスタイル」に、重要なファッションアイテムとして工房のfiat600(商品ですが)が取り上げられ、その撮影に協力しておりました。人気モデルのヨンアさんが、30〜40年前のレトロなフィアット(fiat600)とともに、4つのドライビング・デートシーンを展開するというファッションストーリで、庭園美術館での撮影です。 OGGIは働く若い女性のファッション雑誌ということもあり、可愛さ勝負の500ではなく、もっと大人の600を使うといういのは、優れた選択眼とか思います。その掲載号の発売にともない、ネットで、動画が配信されていますので、美しいヨンアさんと、レトロで都会的なお洒落ファッション、その雰囲気にぴったりなレトロでファッショナブルなfiat600をお楽しみください。小学館発行 OGGI 2月号です。

http://oggi.tv/contents/backstage/1002/index.html




oggi


動画はこちらへ

皆で勉強会の土曜日

Date :
2010年01月12日
Category :
アバルト | パーツ
先日の土曜日は天気にも恵まれ、集まったメンバー?でEV(電気自動車)の勉強会となりました。 インジェクションと電子制御エンジンにはあまり縁の無い工房ですが、その段階を飛ばして いきなり 電気モータです。

研究会のあと、パーツ好きのメンバーが例によって整理の悪い部品棚をかきまわしていたら、アバルトのイエーガー製「機械式」回転計が出てきて、いじくりまわして土曜日は終わりました。

me-ta-


古き良き機械式レヴカウンター




1月31日 ニューイヤーズミーテョング お台場でお待ちしてます。

Date :
2010年01月12日
Category :
FIAT600 | フィアット
昨年暮れにご紹介した Yajima Fiat600 Corsa ですが、最後の仕上げと磨きに入ってます。1月31日(日)のニューイヤーズミーティングにこの車で参加しますので、青海臨時駐車場特設会場まで是非見に来てください。
お台場デビューの後に、corsaは北米に向けて旅立ちますので、この機会を逃さないようにしてくださいね。
DSC02779s


今回のマフラーは実に良い感じです。昨春完成した兄貴分のcorsaは、大磯のジムカーナ会場でお披露目しましたが、お尻が見えるようにパーキングしていたら(エンジン調整のためですが) corsaのお尻の前が、記念写真撮影のポイントで抜群の人気がありました。今回もこちら向きでパーキング?

 

新年早々

Date :
2010年01月04日
Category :
ビアンキ | パーツ
明けましておめでとうございます。
新年早々、fiat600 corsaの ニューイヤーズミーティング デビューの準備やら、あれこれ、ビアンキ乗りの方の相談やら、ガレージのシャッターが開いてる工房です。2010年最初の写真は、いきなり オルターネータ。
最近良く出てるパーツがYajima特製ビアンキ用オルターネータで、国産製品(リビルト)な点が嬉しい部品です。日本に輸入されたビアンキの年数的に、交換時期になってきた?(25000円) 

DSC02883s





新年、屋根裏?から降ろした お年玉「ビアンキお宝箱」で盛り上がりました。かなりレアはパーツもあったりします。撮影の時だけ、ビアンキ乗りの方の手をひっこめてもらいました。(エンブレムは既にMさんの手に渡ってますが)
こんなパーツは来た者勝かもしれませんね。お気軽にお立ち寄りください。
 
DSC02882s


PageTop