北の国から・・autobianchi A112 abarth がガレージに到着!
花粉が飛び始めた週末、ガレージは次々来られるお客様で多忙でした。 その中でのトピックは、、プチレストアが終了した先週の白ビと入れ替わりに、以前ご紹介した北海道からSさんのA112 abarth が運びこまれた事です。
そんなわけで、パーキングに赤ビが4台並ぶ、赤ビのオフミーティングのような光景となりました。
まさに、赤ビアンキ屋です。



到着したばかりなので、とりあえずは、リフトで上げて車体を下からのぞきながら、あちらこちらチェックを始める準備をしています。
ボディーの腐りはそうひどくはないのですが、車体の後半、お尻の下あたりに怪しい箇所があるようです。
塗装は、以前のオーナーによるDIYのようですね。
ブレーキは前後とも徹底オーバーホールが必要なようです。
歴代のオーナーの手で、改造が入った所もあるようなので、どこまでリストアの対象とするかは、これからオーナーといろいろご相談したいと思います。
ヤジマのガレージの中は、色々なA112乗りの方が入れ替わり立ち替わりのぞきに来ては監視しておりますので、お預かり中の赤ビについてはご安心ください!
そんなわけで、パーキングに赤ビが4台並ぶ、赤ビのオフミーティングのような光景となりました。
まさに、赤ビアンキ屋です。



到着したばかりなので、とりあえずは、リフトで上げて車体を下からのぞきながら、あちらこちらチェックを始める準備をしています。
ボディーの腐りはそうひどくはないのですが、車体の後半、お尻の下あたりに怪しい箇所があるようです。
塗装は、以前のオーナーによるDIYのようですね。
ブレーキは前後とも徹底オーバーホールが必要なようです。
歴代のオーナーの手で、改造が入った所もあるようなので、どこまでリストアの対象とするかは、これからオーナーといろいろご相談したいと思います。
ヤジマのガレージの中は、色々なA112乗りの方が入れ替わり立ち替わりのぞきに来ては監視しておりますので、お預かり中の赤ビについてはご安心ください!