machioの独り言 Fiat Abarth Autobianchi A112

アバルト・フィアット・アウトビアンキA112工房便り

トップページ > 2013年04月

Fiat600 ムルティプラ 

Date :
2013年04月29日
連休に突入しておりますが、ガレージは連休とは関係無く、仕事をしております。
今週の一枚は、Fiat600 ムルティプラで、ヤジマスペシャルの1台で、車検の為に入庫しております。

写真は、ムルティを見分中の極秘プロジェクトスタッフと その車。
ヤジマのパーキングに留まった車としては珍しい一台。

P1100283


P1100282


DSCF4191


白A112はこんな感じで作業が続いてます。
オーナーのDrは、千葉から海を越えて、熱心にチェックにしに通われてます!。

DSCF4188



猫通信
さて、一時、姿を見せなかった猫は、再び、ヤジマ食堂に現れるようになりました。
お気に入りの場所は A112の下 なのですが、 まったり滞在時間が長くなってきたようで、
前ほど逃げないような雰囲気。
DSCF4189








まだ時差ぼけ中ですが、A112のお尻作戦開始

Date :
2013年04月21日
まだ時差ぼけで、よれよれ の状態です。ヤジマの帰りを待ちわびていたのかどうかは分かりませんが、
週末は多忙になりました。

作業中のDrの白A112は、オーナのDrも時間の合間を縫って、千葉より数回こられ、ヤジマのストック部品の山からあれこれ堀出し、バンパーレスのお尻の方向が見えてきました。
ストックパーツの山は、一見、粗大ゴミ に見えますが、実は宝の山の場合もあります。 本当のゴミも交じっているところがカモフラージュというか、悩ましい。 ともあれ、Drに発見されてしまったので、お宝に変身です。

ノーマルの、バンパーは外したお尻
_DSC9225




こっちのパーツに大変更
DSCF4172





DSCF4173



そのほか、フロントのヒゲグリルとバンパー裏からも発掘され、かなり外観のイメージができるようになりました。
Drの白A112は、作業が再開となりましたが、 ガレージ猫は、しばらくヤジマ食堂が休業したため、現在姿が見えません。

短信  イタリアから帰国いたしました。

Date :
2013年04月14日
突然ですが、イタリアに行っておりまして、先ほど、成田まで戻ってきました。
とりあえず、ご連絡。

PageTop