machioの独り言 Fiat Abarth Autobianchi A112

アバルト・フィアット・アウトビアンキA112工房便り

トップページ > 2014年04月

バイクの製作

Date :
2014年04月22日
暖かくなってきました。
A112エンジンへの換装も終えた初代ムルティプラは無事に納車され、
ヤジマのバイクの製作が始っています。

写真はサンドブラストで錆取りを行ったフレームと
オーバーホールを終えたエンジンです。

DSCF5326


DSCF5328



さて、ガレージ猫は、獣医さんの所に連れていって、登録を行い、去勢も行う予定で、なんだか飼い猫風になってきました。 獣医さんの所で登録を行う際に、名前が必要ではないかという事で、この名無し猫・ 名前を考えないといけなさそうです。 

DSCF5334

FIAT850再入院

Date :
2014年04月06日
新吉田も春の様相ですが、日曜日はまた冬のような寒さがもどってしまいました。

ガレージはといえば、グレーメタリックのA112が新しいオーナーの元へと旅立ち、
多少寂しくなりましたが、入れ替わりに、FIAT850クーペが入院してまいりました。
古いダイナモの発電不良で、原因はブラシのようですので、目下、分解修理中。

DSCF5316


DSCF5319




その他、ムルティフプラのエンジンをA112Abarthのものに換装する作業も一段落で、
これから試運転です。


DSCF5197




さて、最後は、ガレージ猫ですが、最近は、落ち着いてきて、猫好きのお客様になついたり、
ひざの上にのったりしております。ヤジマよりも人気者か?
皆様のご援助により、栄養状態が良いためか、かなり太ったのではと という声を多数いただいております。
軽量化が必要ですね。


DSCF5318






PageTop