machioの独り言 Fiat Abarth Autobianchi A112

アバルト・フィアット・アウトビアンキA112工房便り

トップページ > 2019年06月

すごい黒ビJrがやって来た!!!

Date :
2019年06月30日
IMG_1396


今日は、はじめまして。
ボクもA112ジュニアを持っています。
32年前に新車で購入しました。
ずっと乗ってきたのですが、10年前に動かなくなり、そのままシートをかぶっています。
しかしこの頃また元気に走らせてやりたいと思うようになり、近所の修理屋さんに相談したのですが、お手上げと言われてしまいました。
困っていろいろ探しているうちにこのブログに辿り着いたしだいです。
machioさんはどこにあるのでしょうか?
返信いただけると幸いです。

というコメントを受け、河口湖の山奥に10年放置されていた黒ビJrがやって来ました

IMG_1363


雪で陥没した屋根

IMG_1362

IMG_1365

IMG_1366


ビアンキのアバルトキャブがついています

IMG_1364


最後の車検

さてさてこれからが大〜〜〜〜変

IMG_1383


こんなガレージ他にはないよネ〜〜〜〜〜〜〜〜

IMG_1411

IMG_1412

IMG_1413


甥らはとりあえず昼飯


850クーペ完了!!!

Date :
2019年06月23日
IMG_1356


三連スイッチの左のライトスイッチが動かないので特設スイッチを設置

ヤジマが試走し、オーナー様も試走して不具合が無く蘇った850クーペでご帰宅されたかと思ったら10分後にガレージにリターン

IMG_1357


ブレーキが利かない

IMG_1367


マスターシリンダー交換

ヤジマお得意の一人エアー抜きをしていたら、シリンダーに空気の泡が出てくるではありませんか

暫くするとフルードが床に漏れ出しました

IMG_1368

IMG_1369


な何と何とブレーキパイプの上にクラッチワイヤーが乗って交差しているところで擦れ穴が開いていました
これで完了
IMG_1380


オーナー様の引き取りを今回は心待ちにしています

IMG_1381


7月14日日曜日 恒例令和ガレージパーティー振るってのご参加お待ちしています

恒例令和ガレージパティ―開催決定!!!

Date :
2019年06月16日
IMG_1304


今年もガレージパーティー開催いたします
皆様の振るってのご参加お待ちしております

IMG_1303


私も楽しみ〜〜〜

IMG_1326


850クーペの三連スイッチ新品ですがダメでした



てんやわんやも一段落!!!

Date :
2019年06月09日
IMG_1306


850クーペのオーダーシートも最後の三連スイッチを交換してコンプリート

IMG_1307

IMG_1308


動かない三連スイッチ

IMG_1311

IMG_1309


1965年のジュネーヴモーターショーでデビューした車のスイッチが新品で手に入るのに流石ヨーロッパの車に対する文化に脱帽ですネ〜〜〜

IMG_1298


ダッシュボードを元に戻して試走です

IMG_1299

IMG_1300


白ビはヤジマスペシャルリンケージNo.94装着

IMG_1305


取り外したシフトリンケージはNo.96になります

ご注文受付いたします

IMG_1301

IMG_1302


アウト、インナーブーツが破れていたので交換

流石にこの作業を一人でこなすのがしんどくなって来ました

ガレージは大賑わい!!!

Date :
2019年06月02日
Category :
ガレージ | 修理
IMG_1232


ガレージは今一杯です

IMG_1227

IMG_1226


850クーペはキャブのOHが終わりピカピカのキャブ装着

IMG_1230

IMG_1231


ヤジマスペシャル FIAT MULTIPLA SUBARU SAMBARは車検合格

IMG_1228

IMG_1229

IMG_1233

IMG_1235


あきる野から来られた白ビはクーラーを外し、スペシャルリンケージを取り付けます

誰か助けて〜〜〜〜〜

PageTop