2009年01月

2009年01月26日 15:20

今年もそろそろ例の日がやってきますよ。
そう、ヴァレンタインデーです。

昔フランソワ(以前にも紹介したフランス人の友人)にフランスのヴァレンタインデーについて聞いたところ、女性からチョコレートを送るという習慣は無いそうで、男女どちらからとかも関係無く恋人どうしがプレゼント(これもチョコとは限らないらしい)を交換し合ってロマンティックな夜を過ごすのが普通なのだそうだ。
日本でいうところのクリスマスがあちらのヴァレンタインデーみたいなカンジなのかなぁ?

日本でも最近逆チョコなんていうものまで出てきたそうで、そういった意味ではこれから男女関係無くプレゼントするヨーロッパのような恋人たちの日になっていくのでしょうかね?

どちらにしても恋人たちにとっては盛り上がるひとつのきっかけとして、重要なイベントなのでアバスクでもそのあたりを応援すべく二人用の特別コースをご用意しました。

もちろん恋人同士という枠にとらわれず、友人同士だったり上司部下であったり・・いろいろな関係があると思いますので、二人で食べていただくお得なコースと言うカンジでどなたでもご予約下さい。

−ヴァレンタインデー特別コース−

アミューズ・ブーシュ
ビゴール豚の生ハム
フランス産フォアグラのポワレ イチジクのソース
野菜のポトフ 生ハム風味
鮮魚のポワレとサフランのリゾット
仔羊のロースト マッシュルームのピキオ添え
ヴァレンタイン特製チョコレートのデザート
コーヒーと小菓子

¥12,000(税、チャージ込)
・・と、このような内容になっております。

さらに、お土産としてアバスク自慢の自家製トリュフショコラ(4個入)をプレゼントいたします!

13日と14日の2日間限定のコースですので、お早目のご予約をお待ちしておりま〜す!

オオヤマ

r01←応援のクリックをお願いします。

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/

↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm


2009年01月19日 16:50

先日とあるお客様から
「ソムリエさんの普段飲むワインってどんなもの飲んでるんですか?ブログに書いてください」
というお話があったので考えてみたのですが、いつも決まった銘柄を飲んでいるわけじゃないから、どうやって書こうかいろいろと考えてみました。

まずアルコール自体は夫婦二人とも結構飲むのでワインなら1本は軽く空いてしまいます。(酒代が結構大変です)
ワイン以外もビール、日本酒、焼酎、などその時の気分でいろいろです。

なのでワインは安いもので1000円〜2000円位でなるべく違うものをいろいろと試しています。

泡モノ好きなのでカヴァとかクレマンなどのスパークリングはよく飲みます。
アバスクで前まで使っていた「1+1=3」なんかは結構飲んでいました。(最近某雑誌のスパークリング特集で1位になってから買えなくなってしまいました。・・・残念)

赤はピノ(ブルゴーニュ)ばかり飲んでいますが高いので大体ACブルゴーニュです・・・生産者は決まっていませんが薄くてエレガントなワイン。
そのほか特にこだわり無く飲んでいるつもりですがなんとなくボルドー系は少ないですね。

白はさらにこだわり無く飲んでますが、基本的にすっきりと軽めのぐいぐい飲めるものですね。アルザスとかロワール系です。
こってりした樽香しっかりのトロピカル系っていうのはほとんど家で飲んだこと無いですね。

こんなことを書いていると濃くて力強いワインは疲れるから無意識に避けてることが良くわかります・・・若くないなぁ。

なんだか質問の答えになっているのかわかりませんが、いつも飲む具体的な銘柄が無いのでこんな答えになってしまいました。

ちなみにワダシェフの普段飲むワインは南仏のコルビエール、ドメーヌ・グランクレスがお気に入りだそうです。

オオヤマ

r01←応援のクリックをお願いします。

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/

↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm



2009年01月07日 13:50

先日のカウントダウンパーティー、おかげさまで大変盛り上がりました!

今回は忘れずに写真を撮ったのでアップしますね!


カウントダウン1 力抜けてテキトーです


カウントダウン2 





 年越し特別メニュー、全て500円!
幻のアバスクカレーがうまい!


カウントダウン3 19時頃、お客さんはまだゼロ・・

カウントダウン4






 そろそろスタッフが飲み始まってます・・・



カウントダウン5 22時頃満席、盛り上がってまいりました!

カウントダウン6






カウントダウン7

カウントダウン8






カウントダウン9

カウントダウン10






カウントダウン11






2008年12月31日 23:57:00
スタッフより一言づつ挨拶、私を筆頭に急なフリで間が持たず・・
すみません。


2009年1月1日 0:00:00
シャンパン「ガティノア」で乾杯!
肝心な乾杯シーンは撮影忘れました・・)


2009年1月1日 1:00過ぎ
紙コップに赤ワインを注いで近くの金王神社に初詣!
寒いけどみんなでワイワイ、カイロをもって順番待ち。


カウントダウン14

カウントダウン15






カウントダウン13

そんなに混んでなかったので30分くらいでお参り完了

最後はみんなでおみくじを引いてお開きに。

ちなみに私は中吉。
昨年の末吉より良くなったので良しとしましょう
今年も宜しくお願いします〜!

オオヤマ

r01←応援のクリックをお願いします。

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/

↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm


2009年01月01日 00:00

新年明けましておめでとうございます!

良いこと悪いこと世界的にいろいろあった激動の2008年も終わりを告げ、新たな2009年がスタートします。

アバスクも皆様に支えられて一年目であった2008年を何とか乗り切る事が出来ましたことを心より感謝しております。

今年も皆様から愛されるアバスクでいられるようスタッフ一同頑張りますので、引き続き宜しくお願いいたします。


                              2009年元旦
                  エスデザイン株式会社 ABASQUE
                       代表取締役 大山 繁夫

r01←応援のクリックをお願いします。

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/

↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm


Twitter
リンク
Archives
楽天市場