その他
2014年01月01日 21:47
明けましておめでとうございます
アバスクにとって2013年は新体制でのスタートであっという間の一年間でした。
今年は昨年に引き続き原点に返り、いろいろな意味で再出発の年になると思います。
料理長の中町をはじめ、スタッフ一同新たな気持ちで頑張っていきますので、応援宜しくお願いいたします!
2014年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
アバスクにとって2013年は新体制でのスタートであっという間の一年間でした。
今年は昨年に引き続き原点に返り、いろいろな意味で再出発の年になると思います。
料理長の中町をはじめ、スタッフ一同新たな気持ちで頑張っていきますので、応援宜しくお願いいたします!
2014年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
2012年01月01日 00:00
明けましておめでとうございます
いろいろ大変な2011年でしたが、私達にも大きな変化がありました。
11月より三軒茶屋にあるワインと料理のお店「ターブルドット」が縁あって私達の仲間になりました。
紹介がだいぶ遅れましたが、「アバスク」と共にこれからも宜しくお願い致します。
そして新しい体制で2012年を迎えることが出来たことを本当に感謝しております。
今年も皆様から愛されるお店でいられるようスタッフ一同更に頑張ります!
2012年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
いろいろ大変な2011年でしたが、私達にも大きな変化がありました。
11月より三軒茶屋にあるワインと料理のお店「ターブルドット」が縁あって私達の仲間になりました。
紹介がだいぶ遅れましたが、「アバスク」と共にこれからも宜しくお願い致します。
そして新しい体制で2012年を迎えることが出来たことを本当に感謝しております。
今年も皆様から愛されるお店でいられるようスタッフ一同更に頑張ります!
2012年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
2011年10月11日 10:14
気持ちの良い季節になりました。
この季節になると食事もワインもおいしくなってお店もにわかに盛り上がってきます。
そして年末に向けてイベント続きの忙しい時期に突入していくのですが、その最初のイベントがやってきました。
11月でアバスクが4周年を迎えることになるのです。
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげです。
本当にありがとうございます。
つきましてはアバスク4周年の感謝を込めて、ささやかではございますがパーティーを開催させていただきます。
毎度のことではありますが、ゆるい感じのパーティーなので気軽にいらしてください。
立ち飲みもアリですが、席に座って飲みたいという方はご予約をおねがいします。
日時: 2011年10月30日(日)
予約可
(※お席を予約の方のみ二部制とさせていただきます)
一部 17:00〜20:00
二部 20:30〜23:00
会費: お一人様2,500円
(フリードリンクと軽いおつまみ)
食事: 別にスペシャルメニューでタパスやカレー、焼きそば(!)などを用意する予定です。お楽しみに!
オオヤマ
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
この季節になると食事もワインもおいしくなってお店もにわかに盛り上がってきます。
そして年末に向けてイベント続きの忙しい時期に突入していくのですが、その最初のイベントがやってきました。
11月でアバスクが4周年を迎えることになるのです。
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげです。
本当にありがとうございます。
つきましてはアバスク4周年の感謝を込めて、ささやかではございますがパーティーを開催させていただきます。
毎度のことではありますが、ゆるい感じのパーティーなので気軽にいらしてください。
立ち飲みもアリですが、席に座って飲みたいという方はご予約をおねがいします。
日時: 2011年10月30日(日)
予約可
(※お席を予約の方のみ二部制とさせていただきます)
一部 17:00〜20:00
二部 20:30〜23:00
会費: お一人様2,500円
(フリードリンクと軽いおつまみ)
食事: 別にスペシャルメニューでタパスやカレー、焼きそば(!)などを用意する予定です。お楽しみに!
オオヤマ

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
2011年09月06日 11:58
長い事お休みさせていただきました。
いよいよ本日6日ディナーから営業再開です。
たっぷり充電した今年の夏休み、スタッフそれぞれ楽しんできました!
私オオヤマは残念ながらバスクには行けなかったのですが、2泊3日の台湾で食べまくりしてきたり、人間ドックに行ったりと充実した休みをとることが出来ました。
ガックンは実家に帰ったりと地元で休みを満喫したようです。
ヨーロッパ組はワダシェフとダイスケで、ワダシェフは家族でパリ→ビアリッツ→ビルバオとバスクを満喫してきたそうです。
初ヨーロッパのダイスケはイタリアツアーに。
二人とも6泊8日でじっくり楽しんできたとのこと(うらやましい!)
明日からは平日ランチも再開するので、秋〜冬の全開モードで頑張ります〜!
オオヤマ
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
いよいよ本日6日ディナーから営業再開です。
たっぷり充電した今年の夏休み、スタッフそれぞれ楽しんできました!
私オオヤマは残念ながらバスクには行けなかったのですが、2泊3日の台湾で食べまくりしてきたり、人間ドックに行ったりと充実した休みをとることが出来ました。
ガックンは実家に帰ったりと地元で休みを満喫したようです。
ヨーロッパ組はワダシェフとダイスケで、ワダシェフは家族でパリ→ビアリッツ→ビルバオとバスクを満喫してきたそうです。
初ヨーロッパのダイスケはイタリアツアーに。
二人とも6泊8日でじっくり楽しんできたとのこと(うらやましい!)
明日からは平日ランチも再開するので、秋〜冬の全開モードで頑張ります〜!
オオヤマ

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.abasque.com/index.html
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://www.abasque.com/basqe.html
2011年03月17日 15:45
この度は東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。
私達アバスクでは店舗被害などもなく無事に営業が続けられている状況ではありますが、節電の為状況に応じて早めにクローズするなどの対応をとらせていただいております。
来店されたお客様に対しても薄暗いなどのご不便をおかけしておりますがご了承下さい。
現在、アバスクに限らず飲食店はどこも大変きびしい状況であると思います。
被災地の方々が苦しんでいる中、外食をためらう方も多いと思いますが、東京の消費がこのまま冷え込んでしまうと復興の源となる経済全体が悪化してしまいます。
品薄状態の小売店で食品を購入し、家で供給のきびしい電力と共に消費するのであれば、食材の余っている飲食店に行き、経済を動かすことが被災していない私達に出来る一番簡単な社会貢献だと思います。
停電や余震の影響で交通が制限を受けている中、外出をするのは大変だと思いますが、多くの飲食店は毎日お客様を笑顔で迎え入れるべく準備をしています。
飲食業のひとりとして、被災地の一日も早い復興を心より祈念するとともに、皆様のご来店をお待ちしております。
ABASQUE
大山
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
私達アバスクでは店舗被害などもなく無事に営業が続けられている状況ではありますが、節電の為状況に応じて早めにクローズするなどの対応をとらせていただいております。
来店されたお客様に対しても薄暗いなどのご不便をおかけしておりますがご了承下さい。
現在、アバスクに限らず飲食店はどこも大変きびしい状況であると思います。
被災地の方々が苦しんでいる中、外食をためらう方も多いと思いますが、東京の消費がこのまま冷え込んでしまうと復興の源となる経済全体が悪化してしまいます。
品薄状態の小売店で食品を購入し、家で供給のきびしい電力と共に消費するのであれば、食材の余っている飲食店に行き、経済を動かすことが被災していない私達に出来る一番簡単な社会貢献だと思います。
停電や余震の影響で交通が制限を受けている中、外出をするのは大変だと思いますが、多くの飲食店は毎日お客様を笑顔で迎え入れるべく準備をしています。
飲食業のひとりとして、被災地の一日も早い復興を心より祈念するとともに、皆様のご来店をお待ちしております。
ABASQUE
大山

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
2011年01月01日 00:00
明けましておめでとうございます
2010年は皆様のあたたかいご支援により、いろんな意味で成長の一年にすることができました。
そして無事に2011年を迎えることが出来たことを本当に感謝しております。
今年も皆様から愛されるお店でいられるようスタッフ一同更に頑張りますので、引き続き宜しくお願いいたします。
2011年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm
2010年は皆様のあたたかいご支援により、いろんな意味で成長の一年にすることができました。
そして無事に2011年を迎えることが出来たことを本当に感謝しております。
今年も皆様から愛されるお店でいられるようスタッフ一同更に頑張りますので、引き続き宜しくお願いいたします。
2011年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm
2010年01月01日 20:12
新年明けましておめでとうございます!
2009年もあっという間でした。
世の中がいろいろと激変だったので気がついたら一年経ってしまったという感じですね。
アバスクも世間と同じようにいろいろなことがあった一年でしたが、皆様のあたたかいご支援により無事に2010年を迎えることが出来ました、本当にありがとうございます。
今年も皆様から愛されるお店でいられるようスタッフ一同頑張りますので、引き続き宜しくお願いいたします。
2010年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm

2009年もあっという間でした。
世の中がいろいろと激変だったので気がついたら一年経ってしまったという感じですね。
アバスクも世間と同じようにいろいろなことがあった一年でしたが、皆様のあたたかいご支援により無事に2010年を迎えることが出来ました、本当にありがとうございます。
今年も皆様から愛されるお店でいられるようスタッフ一同頑張りますので、引き続き宜しくお願いいたします。
2010年元旦
エスデザイン株式会社 ABASQUE
代表取締役 大山 繁夫

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm
2009年11月01日 15:40
お蔭様でアバスクは2周年を迎えることができました
先日、深夜から関係者だけを呼んでの簡単なパーティーをしたのですが、お祝いに来ていただいた皆様、遅い時間のところわざわざ駆けつけてくださいましてありがとうございました
又、お祝いも多数頂戴しまして感謝申し上げます。
それから私たちを支えてくださっているお客様の皆様、
本当に、本当にありがとうございます。
ようやくの2年、早いような、遅いような・・・。
これからも変わらず皆様に愛されるようなお店にしていきたいと思っております。
3年目のアバスク、まだまだ至らぬ事ばかりですが
今後とも宜しくお願いいたします。
こういった節目を迎えると、もっと頑張らないといけないなという気合が入りますね
それと2周年記念のパチャラン・サービス、まだまだやっていますので是非いらしてくださいね〜
オオヤマ
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm

先日、深夜から関係者だけを呼んでの簡単なパーティーをしたのですが、お祝いに来ていただいた皆様、遅い時間のところわざわざ駆けつけてくださいましてありがとうございました

又、お祝いも多数頂戴しまして感謝申し上げます。
それから私たちを支えてくださっているお客様の皆様、
本当に、本当にありがとうございます。
ようやくの2年、早いような、遅いような・・・。
これからも変わらず皆様に愛されるようなお店にしていきたいと思っております。
3年目のアバスク、まだまだ至らぬ事ばかりですが
今後とも宜しくお願いいたします。
こういった節目を迎えると、もっと頑張らないといけないなという気合が入りますね

それと2周年記念のパチャラン・サービス、まだまだやっていますので是非いらしてくださいね〜

オオヤマ

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm
2009年10月20日 01:12
なかなか進まないバスク旅行報告の途中なんですが、11月1日でアバスクが2周年になります
あっという間の2年間でしたが、ここまでやってこれたのも皆様のあたたかいご支援があってのこと。
感謝の気持ちをこめて、ディナーご利用のお客様全員にパチャランを1杯サービスいたします

―パチャラン―
アニス酒にコケモモの実を漬け込んだバスク地方ナヴァラのリキュール。フルーティーな飲み口で現地では食後にストレートやロックでよく飲まれます
10月20日(火)から11月15日(日)までですが、皆様のご来店を心よりおまちしております〜
オオヤマ
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm

あっという間の2年間でしたが、ここまでやってこれたのも皆様のあたたかいご支援があってのこと。
感謝の気持ちをこめて、ディナーご利用のお客様全員にパチャランを1杯サービスいたします


―パチャラン―
アニス酒にコケモモの実を漬け込んだバスク地方ナヴァラのリキュール。フルーティーな飲み口で現地では食後にストレートやロックでよく飲まれます

10月20日(火)から11月15日(日)までですが、皆様のご来店を心よりおまちしております〜

オオヤマ

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm
2009年06月23日 14:38
全っ然更新できなくってすみません。
5月末でエスデザイン株式会社として2度目の決算となり、決算処理とササキサンの引継ぎなんかも重なって・・・いつも見てくださっている方ごめんなさい。
そろそろ決算が片付いて少し余裕が出てくるかなと・・・。
もうちょっとしたらまたいろいろと書いていこうかと思っておりますので・・・。
オオヤマ
←応援のクリックをお願いします。
↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm
5月末でエスデザイン株式会社として2度目の決算となり、決算処理とササキサンの引継ぎなんかも重なって・・・いつも見てくださっている方ごめんなさい。
そろそろ決算が片付いて少し余裕が出てくるかなと・・・。
もうちょっとしたらまたいろいろと書いていこうかと思っておりますので・・・。

オオヤマ

↓店舗アバスクのサイトはこちら
http://www.esdesign.biz/
↓そもそも「バスクって、何?」という方、こちらにどうぞ
http://r.gnavi.co.jp/p905500/menu3.htm