2023年04月29日
GWスタート!
こんにちは、柴田です。
今日からGWがスタートしました。
9連休の方、羨ましい
私は、ほぼほぼお仕事です
<山菜情報>
今年は雪消えが早く、山菜も出始めています。
バッケ・コゴミは終わりに近づきましたが、
タラの芽・コシアブラ・アイコ・ホンナ・ウドなどなど。
ゼンマイも採れ始めています。
もう少しすると、ワラビや根曲竹も採れ始めるでしょう。
心配なのは、山菜が早く終わってしまう事。
今年は時期が短いかもしれません。
新鮮な山菜を食べたい方は、お早めにご来館ください。
<新緑が鮮やかに>

山笑うと言うのでしょうか。
木々の芽吹きが日々多くなり、山の色が変わっていきます。
萌黄色が鮮やかで、新芽の芽吹きと木々のパワーを感じます。
この時期は、木々からフィトンチッドがたくさん出ているので、散策にうってつけの季節です。
免疫力もアップしますので、森林浴に出かけましょう!!
今日からGWがスタートしました。
9連休の方、羨ましい

私は、ほぼほぼお仕事です

<山菜情報>
今年は雪消えが早く、山菜も出始めています。
バッケ・コゴミは終わりに近づきましたが、
タラの芽・コシアブラ・アイコ・ホンナ・ウドなどなど。
ゼンマイも採れ始めています。
もう少しすると、ワラビや根曲竹も採れ始めるでしょう。
心配なのは、山菜が早く終わってしまう事。
今年は時期が短いかもしれません。
新鮮な山菜を食べたい方は、お早めにご来館ください。
<新緑が鮮やかに>

山笑うと言うのでしょうか。
木々の芽吹きが日々多くなり、山の色が変わっていきます。
萌黄色が鮮やかで、新芽の芽吹きと木々のパワーを感じます。
この時期は、木々からフィトンチッドがたくさん出ているので、散策にうってつけの季節です。
免疫力もアップしますので、森林浴に出かけましょう!!
aberyokan at 11:20│Comments(0)│
│ブログ