8月27日火曜日、
大手流通会社「DHLグローバルフォワーディングジャパン」大阪支店(大阪府大阪市中央区)にて、
メンタルヘルス研修を担当させていただきました。
大手流通会社「DHLグローバルフォワーディングジャパン」大阪支店(大阪府大阪市中央区)にて、
メンタルヘルス研修を担当させていただきました。
研修の前には、しっかり食事を摂ることが大切です。
少し早めに到着しましたので、近所のカフェでモーニングを。
さて、2年ぶりに担当させていただいた今回は、仕事による心理的、社会的な特徴や環境によっておこる身体的、精神的反応である「職業性ストレス」という観点を基に、
1.エゴグラムを活用した「行動傾向」を知る「心理的アプローチ」、
2.アクティブリスニングやIメッセージを活用したコミュニケーション術、
3.食事や睡眠の質といった生活習慣の見直しという「身体的アプローチ」
という3つの観点から、すぐに活用できるセルフケアの方法についてお伝えさせていただきました。
受講された皆様の感想
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
自分は人の意見を今までは「聞いて」いただけだと判った。
今後は「聴く」ことを常に心がけてゆきたい。
コミュニケーションを円滑にすることで、
ストレスを互いに少なくできることを学べました。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
内容は理解できて楽しかったのですが、これを実生活でどう活かしてゆくかが私の課題だと思います。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
脳の仕組みとストレスの原因について聞くことで理解が深まりました。
原因と対策、食事と栄養などとても具体的で役に立ちお話が聞けました。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
エゴグラムの内容や、5つの要素(人格)が大変興味深かった。
仕事面だけでなく、私生活でも活用できる内容だったので、自分のメンタルと向き合ってぜひ活用してゆきたい。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できたQ2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
非常にわかりやすく説明されていました。
普段受けられない研修内容で、大変勉強になりました。
日頃自分が感じていることと一致している点も多く、興味深い内容でした。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
ふわっとした説明だけでなく、脳の仕組み等の解説があったのが大変良かった。
現在のストレスが気にするほどのものではないことが分かって良かった。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
行動傾向のチェックでは当てはまる自分を再認識しました。
(エゴグラムの)"A" の部分を最も伸ばしたいと感じました。
有意義な時間をありがとうございました。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
自分を認めて、対応することを理解できた。
説明が分かりやすかった。
ストレスに対して気が楽になった。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できた
Q2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
うつ病の人に「頑張れ」を言うべきではない理由を、研究結果を踏まえながら説明していただき、納得できました。
相手にお願いをする時、自分を主語にして感情を表す言葉を含めて伝えると、相手も嫌な気持ちにならないという点、これからも実践してゆきたいです。
講師の方の指導に、とても暖かな気持ちになれました。また参加したいです。
Q1:研修内容は理解されましたか?
十分に理解できたQ2:講師の指導はいかがでしたか?
大変良かった
Q3:研修に参加して良かったですか?
大変良かった
Q4:あなたの感想、意見、その他
先生の優しい口調や笑顔が素敵で話しやすかったです。
また、最後のアクティビティが良かったです。
同じ職場の良いところを探して褒める。そんな機会は普段なかなか持てないですが、今回だけでも良い職場関係を築くきっかけになりました。
ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました。
(次の記事へ続きます)
社会文化功労賞受賞
アビリティーブラッシュアップスクールHP

アビリティーメンタルトリートメントスクールHP

スクールブログはこちらです

コメント