7月20日 アカペラ公園マンスリーの出演者、出演順が決定いたしました!
8組応募いただき、全てのグループに出演いただくことになりました。
バラエティ豊かなステージになりそうで、楽しみですね!
1 .奏人 15:00~
結成5年目に突入のヤロバン、奏人(かなでぃあん)です。先日ファーストミニアルバム、奏盤~birth~を作成しました。ご興味のある方は是非お声掛け下さい!
2.Lemongrass 15:20~
ゴスペル、黒人霊歌を中心に、クラシック、昭和歌謡、Jポップなど、様々なジャンルに挑戦しています。曲ごとにメンバーが入れ替わり、基本一人1パート4声で歌います。
3.Four SooN 15:40~
東京学芸大学 Infini の2年同期ヤロバンです!!平均身長180cm!名前は4寸!俺たちが12センチ!
4.じゃお 16:00~
平均年齢60ン歳です。バーバーショプやゴールデンゲートのアカペラナンバーを楽しんでおります。皆様と楽しみたいです。
5.2代目TeamB型 16:20~
私たちはB型だけを集めて結成した、マイペースバンドです。やりたい曲をやりたい時に練習しています。強みは、メンバーが貧血の時にすぐに輸血ができることです。よろしくおねがいします!
6.cielo 16:40~
玉川大学アカペラサークル・ハモリアソビのcieloです!「cielo」はスペイン語で空という意味を持ちます。空をイメージしたblue&whiteの衣装で、戸塚の空の下でクールに、かっこよく、楽しく歌います!!
7.ザ・サタデーズ 17:00~
東芝フィルハーモニー合唱団のメンバーからなる男声カルテットです。 演歌、ポピュラーソングをアカペラコーラスで楽しく演奏します。 自前のコンサートや、地域イベント(戸塚フォーラム祭り、音楽祭)に 参加したり、病院・ホームの訪問演奏等の活動をしています。
8.The Open Road 17:20~
ここ戸塚から5km圏内にほとんどのメンバーが在住、平均年齢半世紀超えの6名。
アカペラ友強力募集中。
7月20日マンスリー
すでに何グループか応募がいただいております。
受付のほうは23日(月)の24:00 までです
ご応募お待ちしております。
6月のアカペラ公園マンスリーは残念ながら中止にしてしまったのですが、7月はなんとかやりたいなあと思っております。7月20日開催のアカペラ公園マンスリーの募集を
6月21日(土)0:00 ~ 6月23日(月)24:00 に行います! ぜひご応募ください
7月20日(日)の開催概要です
○「アカペラ公園マンスリー」
○主催:戸塚フリーステージ実行委員会 アカペラ公園実行委員会
○場所:戸塚駅東口ペディストリアンデッキ上 雨天時は戸塚駅地下コンコース
○日時:7月20日(日)15:00~18:30(14:00集合設営開始 19:00撤収作業終了解散)
○募集グループ数 10組程度
○演奏時間 20分/1グループ
○出演費 2000円/1グループ
開催時間ですが、外で行う場合は暑くなると思われますので、少し遅めの時間帯に設定いたしました。
6月募集時に募集条件としていた「グループの全員がイベントの設営から撤収まで参加できること」というのは今回は無くすことにします。ただ、グループ内のどなたか1名は受付がありますので、14:00に集合してください。当日のスタッフに関しては応募内容の中でスタッフの人数と希望の仕事を記入していただくようにします。
また、サークルから、複数グループ応募いただいても問題ありません。
応募多数の場合は主催者で選考いたします。
このマンスリー企画に関する僕の思いを少し書きますね。
このマンスリー企画はイメージ的には「ストリートライブ」です。お客さんを自分たちで呼んでライブハウスで行ういわゆる「箱ライブ」と違い、ストリートライブは通りがかりの人の足をいかに止めることができるか、という醍醐味があります。人の足を止めるにはもちろん演奏の技術も必要ですが、どのようにアピールしよかうと考えることが必要になります。自分たちが楽しみながらも「外向きの演奏」を行う必要があります。ストリートライブの経験がきっと「お客さんに聞いてもらえる演奏」につながってくると思います。また、ストリートライブでは「人が人を呼ぶ」といった状況を作り出すことができます。そのためには、最初にある程度のお客さんがいてくれると助かります。何グループかでストリートをやる場合は、自分たち以外のグループの観客になるってことも大事になります。箱ライブは箱ライブでいいのですが、ストリートにはストリートの魅力があると思います。なかなかストリートができる「場所」が無いという現状もあると思いますので、このアカペラ公園マンスリーを上手く活用していただければなあと思っています。
来週は募集要項を載せますので、チェックお願いします。
acappella_p