2011年04月

トラック来ました。

今度相棒となるユニックトラックが昨日納車されました。
本当は週始め3/11(月)に 納車予定だったのですが、最終点検で1日のびてしまい昨日朝一で納車となりました。

前のトラックはそのまま下取りで持って行きましたが、ちょっと寂しいです。

とはいえやはり新しく来たトラックは中古といえ状態は奇麗です。
距離は30万キロいっちゃってますがトラックは100万キロ越えザラなので水とオイルさえ怠らなければ長持ちします。

しかし納車されたからといえすぐ道具積んで仕事とは僕は行きません。

自分なりの使いやすい様に改造するのがまず始めの仕事です。
以前のトラックも改造しました。
改造と言ってもマフラーなどの違法改造ではありません。

物入れやワイヤーなどのつり下げ金具などを付けたりあといかにデッドスペースを有効に使うかと言うポイントです。

看板屋は看板を運ぶため荷台はなるべく広くとっておきたいのです。

なので床下や荷台と運転席の間などの空間を有効利用します。
以前も同業者に関心される程使える所は使いました。

以前のトラックは一からスコップ入れやつり下げ金物を作ったので
2週間ほどかかりましたが、今回は前回の物をそのまま利用するので
そんなにはかからないです。

しかし、ほぼ同じサイズの車だからといってすぐ装着できるかといったらそうは行かない物。

微妙な違いを計算して鉄骨を削ったり溶接したり治まり具合を確かめながら作業して行きます。

とりあえず、昨日からですが床下にスコップ入れを付けました。
前の車の物を使うのですが、やはりピッタリとはいかず、計りながら 取り付け金物を制作していきます。

今日の進み具合。


RIMG0179

前写真
 

RIMG0182
 
古河ユニック6段 ラジコン付きです。


RIMG0181

つり金物を仮付け。以前使っていたトラックの物。
後で奇麗に塗装します。

RIMG0184

この、荷台と運転席の間にウェルダー(エンジン溶接&発電機)
をのせますが、ラジコンの受信機が邪魔なのでちょっと位置を変更しなくてはなりません。

RIMG0183

これが受信アンテナ。一昔前(以前のトラック)だとラジオアンテナの棒状そのものでしたが今はデュアルチャンネルのデジタル式なのでWi-Fiみたいな装置になってます。もちろん完全防水です。
しかもコレ新品だとメチャメチャ高いです。
元々クレーンとラジコンシステムは別途オプションなのですが、今は制御が安全装置が付いて¥100万くらいするそうです。




 

ライオンよかかってきんしゃい!!

またMacネタです。ごめんなさい。
この夏約2年ぶりのアップルのOSの改訂があります。

そう言わずと知れたOS X Lion 10.7(おーえす・てん・らいおん。

一部のデベロッパーにはベータ版が配布され動画で紹介されてますが、これまた大胆に変わって僕はワクワクしてるのですが、、、

とあるショックな情報が!intel core 2 duoプロセッサー以降でないとサポートされないとのこと!!??

なんすかそれ!?
でましたアップルのお家芸、切り捨て。

パンサー、タイガー、レオパード、スノーレオパードとこの十年OS Xを使い続けて来てアップル本当に良くなったなぁとつくづく思ってましたし、intel CPUになってから価格もリーズナブルになって、i-Podからはじまりi-Phoneでがっちりユーザー層を広げて大成功してきました。(オールドユーザーからはちょっとジェラシー)

さすがにレオパードの頃からintel向けになったのでスノレパは完全にintelオンリーだったので(しかもcore2duo主体)スノレパ買った当初アップルのにーちゃんからcore duoだとちょっと遅くなると言われましたが私のi-Macはメモリが1GHzだったのもありまぁそんなに気になる程ではなりませんでした。

話は戻りますが、さすがにアップルも初代intel Macもサポートするだろうと思っていたのにこれはショックです。

去年、CS5も導入し、今年始めにはメモリもマックメムさんで2GHzにアップしてまだまだ使い続ける気持ちだったのに・・・

確かに僕のモデルは半年しか販売されなかったモデルですがG5をアップルストアで購入した翌日intelモデルが発表されたのものでわざわざアップルストアからinntel モデルに変更した方が良いと電話までもらった縁あるi-Macなのです。

そこで奮起しました。「しゃーない、そんなら改造したるわ!」 
早速「マック超サポート店 イシダエンジニアリング spirica」さん
http://www.spirica.jp/ に連絡してCPUの換装を相談したところ
現在core duo 2GHz→2.33GHz core 2 duoに交換できるとのこと!
「CPUを取り寄せるのに2〜3日かかりますが 」
ありがたや〜2〜3日で来るなら早いもんです。

spiricaさんからCPU入荷したとの連絡があり直接持ち込みもOKとのことで自分で運んだ方が安心なので世田谷まで持って行きました。

場所はR246からちょっと入った閑静な場所。「おーアンダーグラウンド。看板も無くこれはまさに」とうなずきました。

インターホンを押して直ぐに担当の方が出て来てi-Macを持ち込み
カウンセリング?を受けました。

そこでさらに質問「SSD化なんかも出来ちゃうんですか?」
聞けば出来るとの事!

どうせアップルの保証なんか切れてんだし自由やさかい「You,
やっちゃいなよ!」と心の中でつぶやく自分がいました。

SSD(ソリッドステートドライブ)はMac Book Airでアップルで初めて標準搭載されハードディスクのように円盤がぐるんぐるん回って書き込むのではなくコンパクトフラッシュメモリーみたいな物で書き込み呼び出しが偉い早い!しかも耐久性がある。

妹のi-Mac Late 2010 27inch core i7 quadを購入する時もオプションでSSDしようかなぁとと思ったんですが¥の問題もありあきらめました。

しかしAirの快適さを味わってしまうとSSDの脅威的な速度は仕事でのワークを上げるのは間違いない。
しかも初期intel MacでSSD搭載しちゃってるなんて結構自慢できる。

さて肝心のSSDなんですが¥がまだ張ります。128GBと、256GB
どちらか選ぶのを悩んだんですが、自分はアプリケーションだけ入れときゃいいかなと考えたのですが、spiricaさんおすすめは今後の事も考え256GBにしました。256GBで¥45,000−。もともと僕のi-mac
のHDは250GBだったのでちょうどいいかと思ったので。

改造には3日くらい頂きたいとのことでサインして入院?させました。

そしてついに本日、今日午前中、出来上がったのでとりにいきましたよ!

spiricaさんの作業場にはデモ確認の状態でスタンバイしてありました。

「?見た目は変わらない」当たり前だっちゅーねん。
「起動してみてください」といわれパワーボタンを押しブートアップ。

・・・・!!「早い!はえー!!」その場で感嘆の声を上げてしまいました。

次にフォトショップ起動。これまた半分以上起動早くなってる!
イラストレータ。これまた早い!!

CPUの換装してクロック数も上がってるのも大分貢献してると思いますがこれは持ち運びしているMac Book Proといい勝負なんじゃないか?

それとまずいい所は先にも述べたとおりハードディスクでは無いので静かです。以前はギーギー言ってたんですが、最新のMacに並ぶ静けさです。(最近のMacはHD静かになりました)

あとサファリが早くていうかまともに動く!
以前はサファリでブラウジングするとHDがずーとギーギー言いまくりで遅すぎてchromeにしてしまいましたが、これがまた普通に作動します。

今は自分のMacで面影はあるのですがなんだか奇妙な感じです。
こりゃー家のMac全部SSDにしたくなっちゃったぞ。

最後にMacはパソコンではなく相棒です。だから長く長くつき合って行きたいから今回のリファインに踏み切りました。

ちなみにかかった金額は、CPU intel core 2 duo¥23,000-
SSD256GB ¥45,000- 工賃が¥21,000- 税込み合計金額 ¥89,000-でした。

新しい物も良いですが自分のを長く使い続けたいと言う方にはおすすめです。




IMG_0082_1

   帰って来たi-Mac EARLY 2006

 IMG_0083_1

           スタンバイOK

IMG_0086
 
このMacについてプロセッサに注目 

IMG_0085_1

システムプロファイラATA ソリッドステート! 

 IMG_0084_1
     
CPU intel core 2 duo 2.33GHz

IMG_0087
 
                フォトショップも早い早い! 

5年間お疲れさま。

自分が仕事を始めて3ヶ月絶った頃、探しに探してやっと見つけたクレーン車。
早5年、一緒にがんばってきた相棒ですが排ガス規制のため手放す事になりました。

クレーン自体はまだ全然問題ないのですが車自体が環境規制に引っかかってしまうのです。

クレーン自体を新車に乗せ変える事も考えたのですが、¥400万円を超えてしまいとても手が出ませんでした。

知り合いの同業者には環境非適応車 で都内を走っていたらついに
通知が来てしまい、自分もヤバいかもと思って悩んでいました。

ところが今年2月に中古物件で掘り出し車が見つかったとの報告が
購入元の車屋さんから連絡があり、しかも今のクレーン車をいい値段で下取りしてくれるとの事!

相殺金額でかなり安く導入できました。大きさも全く一緒でクレーンは比較的新しい古川ユニックのU-CAN 6段ブーム ラジコン付きです(マニアックですみません)

今まではタダノの6段ブーム ラジコン付きでしたがレバー操作パターンが違ってくるので馴れるまで注意が必要です。

今までいろんな現場で活躍してくれて一緒にがんばってきたので寂しいですが、お別れまで後少しなので奇麗にして送り出してやりたいです。

ありがとう。

RIMG0173

 

3/11(金)

「東日本大震災」。最終的にはこの名称に決まったが
日本を突如襲った未曾有の自然災害から23日が過ぎようとしている。

どんな呼名にせよ、この出来事は日本人にとって大きな大きな、そして深く深く傷を与え今でなお広がっている。

僕は当日の午後、事務所で打ち合わせがあったので午前中早起きしてデスク周りの片付けなどをして午後12:30頃事務所に着いた。

相手とは13:00過ぎに約束していたのでそれまで準備やら仕事の資料チェックなどをしていた。

約束どうり時間に相手が訪問し打ち合わせを始めて1時間半が絶とうとした時、14:46分とされているが今では記憶が曖昧だ。

始め相手が「地震だ」というまで僕は気づかなかった。
事務所は二階なので揺れは少しでも感じるだろうが、初めはカタカタと物音だった。そのうち北と南にゆらゆらと揺れ始めた。
「長いねぇ〜。ストーブ消した方がいいかな。」と相手がダルマストーブを消してくれてそう言いながらそのうち今度は東と西に揺れ始めだんだんと凄く揺れ始めた。
僕は「これはただ事ではない」と思いとっさに玄関とベランダを開け放し、その頃は二人お互い棚を抑えるので必死だった。
窓からは電柱がひしゃげ折れそうな画像が今でも脳裏に焼きついている。
凄い長い時間だった。電気も落ち、木造のこの建物がひしゃげるのが解った。

死を考えた。

揺れが治まり、僕はパニック状態になっていた。棚から落ちた書類、PC、こぼれたお茶やジュース。

外では消防署からのサイレンが聞こえた。玄関から外へ出ると自衛隊のヘリが沖に向かって飛んで行くのが見えた。

僕はとりあえず自分に落ち着けと言い聞かせるしかなかった。
そして医者から処方されていた精神安定剤のソラナックスを確か5錠ほど飲んでしまったんじゃないか。

僕は震源は千葉県東方沖だと思った。電気が止まった状態なのでネットなど情報がいっさい解らない。無論電話も駄目だ。

だがそこで相手がスマートフォンを持っていてくれたのが幸いした
ネットラジオで途切れ途切れで得た情報は宮城で震度7!
唖然とした。この揺れで千葉県でないとしたら震源地付近は!?

とにかく打ち合わせどころではないので相手の方にはすぐに帰って
家族、スタッフの安否を確認してもらうようお願いした。

ただ僕は同様していた。建物はどうにか大丈夫なのは確認し、下の階には普段平日誰もいないので安心したが町がどうなってるのか解らない。

ただがちゃがちゃになった部屋の物を大まかに片付けるので精一杯だった。

それから20分絶った頃だろうか、2回目の大きな余震が来た。
そのときは梁につかまるしかなかった。
PCが倒れ本棚から再び物が飛び散った。僕は「もう最後だ」と思った。

 揺れが収まったのはどれくらい経ったのか解らない。
部屋で呆然としていた。

そんな中、隣に住む若い男性が僕の部屋が開けっ放しだったのを見て「大丈夫ですか!」と声をかけてくれた。

そこでやっと少し安堵した。やはり今思うと緊急事態の時は同じ人間と合うとほっとする。

聞けば営業の出先で心配で住居に駆けつけたそうだ。
カーラジオでは東北地方が凄い事になってるらしい。

僕はポケットWIFIを持ってる事を今更思い出した。
それならならつながるかもと。

案の定つながった。ネットで見た初めの画像は市原にあるガスタンクの炎上画像だった。

津波警報も出ているのも解った。
すぐに妹の携帯にメールを送信した。家族は無事かと。

数分後、家族無事、外に避難中。家は今のところ大丈夫。
と返信が来た。安心した。 

その日から23日が過ぎる。1日、1日と経つ内に悲惨な状況が目に映る。
今、自分が本当に願うのが「自分の中だけの夢であってほしい」
そう今でも思う。

でも、そうじゃないんだと毎日眠りから覚めると実感する。
ただ、今回凄く感じた事は日本人が一つになっているという事。

それは震災直後から発揮された。ツイッターなどSNSを通していち早く個人から個人、そして全体へ。そして大企業までも。

直接遠慮なしに一言が通じて被災地、被災者にいち早く手を差し伸べられるよう凄いパワーを感じた。

いつも交差点ですまして通り過ぎて行く日本人とは思えない。
海外からはなぜ暴動や略奪が起きないのか?パニックを起こさないで冷静でいられるのか?と律儀で道徳心に溢れた国民性を賞賛された。

それは日本人だからだ。その一言で説明できる。

正直、今僕自身は日が経つにつれ暗い影が落ちている。
時間が経つに事に現実が甘くないのが解ってくるからだ。
仕事は当面の間見合わせになってしまった。先が見えない。

誰も予想だしないこの惨事に今度は核の人災までも起きてしまっている。 

今ここで核反対とか述べるつもりはない。
しかし、知り合いの農家、家畜業はかなりの痛手だ。

福島の老舗旅館の女将の世代交代で奮起しようと20代の女性が
旅館廃業で悔しさで涙を押し殺していた。

農業で自ら命を断ってしまった人もいる。

津波で工場が壊滅し従業員の給料、投資した借金の返済。

もはや政府だけではどうにもならないのはあきらかだ。

被災地での卒業式の答辞で卒業生が「大自然の中で人間の力は遠く及ばず、しかしあまりにもむごすぎます」と泣きながら述べていたのが
忘れられない。

ただ僕はこの国で生まれたからこの国が好きだ。
日本は母国だし日本人が好きだ。もっと好きになった。

もう10年以上前のこと僕が20代初め、軽のワゴンに寝袋とテントを詰め込んで太平洋沿いを青森、北海道を20日間かけて旅をした事
があった。

9月で台風が来ていて雨続きでキャンプ場に泊まれない日々が続き
宮城県の海沿いの水産加工会社の軒先に宿を借りた事があった。

現地の人たちは朝仕事に来るのが早い。朝5時にはおじちゃんやおばちゃんが工場にやってくる。
当然僕は無断で宿泊なので不審者、通報だがみんな親切に「あんだぁ。あんちゃん旅行してんのがぁ〜?トイレ使うなら使っていいぞ。あっちに洗面所あっから」と貸してくれた。

いきあたりばったりの旅だったのでどこの町だか覚えていないが確か宮城県だ。

海まですぐで潮騒の音を聞いて眠ったのを覚えている。
涙が出てくるが僕は僕なりに出来る事で恩返しをしていきたい。

なんだか今まで溜めていた気持ちで書いてしまったので支離滅裂にな文章になってしまったけれど、最後まで読んでくれたらありがとうといいたいです。 
プロフィール

アカシくん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ