購入に合わせてホームゲームチケットについて説明を読んだ あだちです、こんにちは。
先ほど12時から8月8日のホーム柏戦チケット販売がネンチケ先行で始まりました。
無事ポチっと購入。
ここで7/29にクラブからリリースされた8月ホームゲームチケットの案内リンクを貼っておきます。
マリノス公式ニュース。
そして変更点。
今節からセブンイレブン支払いも可能に!
クレジットカードや各種サービスに未登録の方でも利用可能に。
なお、以下の手数料がかかるとの事
・決済手数料 220円
・紙チケット発券手数料 110円(枚数分)
・システム利用料 110円(枚数分)
チケット代とは別途440円~必要になります。
なおクラブからは、感染予防の観点より、入場時の接触回避でQRチケット推奨との事です。
なるべくQRチケットのご利用を!
そして実際購入の際、選択で「QR発券」より上に「店頭発券」が出てくるのでお間違えなく!
これ一瞬焦った。
さて今月はホームゲームが3試合。
仙台での劇的勝利から始まった8月、しっかりホームで勝っていきましょう!
先ほど12時から8月8日のホーム柏戦チケット販売がネンチケ先行で始まりました。
無事ポチっと購入。
ここで7/29にクラブからリリースされた8月ホームゲームチケットの案内リンクを貼っておきます。
マリノス公式ニュース。
そして変更点。
今節からセブンイレブン支払いも可能に!
クレジットカードや各種サービスに未登録の方でも利用可能に。
なお、以下の手数料がかかるとの事
・決済手数料 220円
・紙チケット発券手数料 110円(枚数分)
・システム利用料 110円(枚数分)
チケット代とは別途440円~必要になります。
なおクラブからは、感染予防の観点より、入場時の接触回避でQRチケット推奨との事です。
なるべくQRチケットのご利用を!
そして実際購入の際、選択で「QR発券」より上に「店頭発券」が出てくるのでお間違えなく!

さて今月はホームゲームが3試合。
仙台での劇的勝利から始まった8月、しっかりホームで勝っていきましょう!