合同会社adg-ethics

映画製作者 北田直俊の活動を報告するブログです。

2012年09月

アニマルフレンズ新潟・イザベラさん

アニマルフレンズ新潟・代表イザベラさんとフクシマ計画避難区域を
同行取材致しました。
2012-09-09[6] (2)
今回は、イザベルさんが定期的に行っている浪浪地区・長泥地区・
小高地区での被災動物生息状況巡回調査。
暴风截图20129910019320
万が一、傷ついたり動けない動物が居れば保護するが、今回は
あくまでも餌の減少や仔猫などの有無、放射能線量調査など
イザベルさんは動物シェルター維持という大切な任務があるので
あまり動物レスキューに力を入れられると受け入れ態勢が軟弱化
してしまうので、僕としてもそれぐらいで抑えて欲しいと願うばかり・・・。
DSC_0526[1]
今回の震災・原発事故とは関係なしにイザベルさんという
一人の人間、女性にとても興味がある。
今回の原発事故周辺における動物と人間の関わりを描いた
長編記録映画が終わったら、次はイザベルさん個人を焦点に
1本ドキュメントを製作するつもり。旦那さんや娘さんとの接し方や
日常、哲学、そして生まれ育った場所にとても惹かれる・・・。
なぜ、そう惹かれるのか? 答えは僕の直感のみ知っている。
タイトルは・・・そうだなぁ・・・やはり『isabella』だろう。

支援金・ドッグフードだけではありません、ほんの些細なタオルや
例えばおしっこシーツやシャンプーや猫砂、仔猫用のキャットフードなど
様々な考えられない目に見えない物資を必要とされております。
そんな莫大な費用でなくていいのです、皆さんの少しづつの微力でかまわ
ないのです。どうか善意の支援をお願い致します。ボランティアさんも常時
10人体制で約400匹の災害孤児になった動物達の散歩・運動から心の
ケアまで、イザベルさんの心温まる指示で行っております。

支援のお願い:How You Can Help

寄付金

寄付のすべては保護している犬や猫たちの避妊/去勢手術、治療代、餌代に
遣われます。

寄付は下記の口座にお願いいたします。

郵便振替口座番号:11240-22316841
加入者名:アニマル・フレンズ・新潟
または
郵便振替口座番号:00510-6-61632
加入者名:アニマル・フレンズ・新潟

三菱東京UFJ銀行 新潟支店 普通口座:0056934
加入者名:アニマル・フレンズ・新潟

物品の寄付

保護動物たちのために必要な物資です。

使い古した物でも結構ですので、ご協力できる方は以下の住所へご送付

ください。

〒953-0026
新潟県新潟市西蒲区伏部1430

アニマル・ガーデン・新潟内 アニマル・フレンズ・新潟

必要なもの

・ペットフード(特に猫用のドライフードと缶詰など)
・犬用の首輪、ハーネス、リード
・ケージ、バリケン、犬小屋、毛布、タオルなど
・ペット用ベッド、おもちゃ、サークルなど

zone存在しなかった命・HP
zone存在しなかった命・DVD
そして次回作の飯舘村の動物たち・予告編


--------------------------------------------------------------------------------

Volunteering

1.. We need people to help us clean out the cat’s rooms
and play with the cats.
2.. We need people to take in cats and dogs temporarily.
3.. We need people to help out at events.

If you can help us please get in touch!
E-mail: afniigata@yahoo.co.jp
Mobile: 090-4624-3301

Foster a Cat or Dog

We are always looking for people to foster animals.

If you would like to welcome a cat or dog into your home, please take a look at our section dedicated Cats/Dogs looking for new homes.

Donations

All contributions are used to feed, treat, spay and neuter the animals.

Please send your donations to any of the accounts below.

Post-office direct debit account number: 11240-22316841
Name: Animal Friends Niigata

Or

Post-office direct debit account number: 00510-6-61632
Name: Animal Friends Niigata

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank Niigata branch account: 0056934
Name: Animal Friends Niigata

Donating Goods

This is what we need for the animals.

What we need

・Pet food (especially cat food)
・Dog collars, harnesses, leads
・Cages, kennels, blankets, towels etc
・Dog beds, toys, pens, crates etc

We gladly accept second hand goods so if you have anything you would like to get rid of please get in touch.

Address to send items to:

〒950-2021
1430 Fusube Nishikan-ku Niigata-shi Niigata
Animal Garden Niigata
.

松村直登と老犬のその後

忙しくてブログアップもままならない・・・。
フクシマ警戒区域の大量の餓死牛舎から救出された老犬の
その後ですが、現在入院治療も終わり、松村直登さんが一応
引き取りました。
1346206823081
ただ、松村さんの自宅には愛犬2匹が居て
老犬が感染している皮膚病などが移っては困るので、
知り合いの自宅庭で保護してます。
1346206835917
1346206883590
この老犬、目ヤニが酷くて誰か動物用の目薬かなにかを
知っていたら松村さんの所に送って欲しいのですが
何人もダブってしまってもいけないので郵送できる方は
コメント欄に僕の了承得てからか、僕のfacebookにメッセージ
頂ければ、無茶苦茶、幸いです・・・。
宜しく松村さんの支援お願い致します。
1346206813040
あと、どうしてもこの子を原発事故半径20キロ圏内から
出させて上げたいのですがどなたか里親になって
頂けないでしょうか? 人間不信なところがあり、ワン!とも
キャン!とも言いません。オスの老犬でおそらくあと1、2年の
寿命かと察せられます。発見当初は立てないくらいの衰弱でしたが
現在では足腰はしっかりし食欲もバリバリあります!
疥癬皮膚病も松村さんが毎日、薬を与えていますので
ほぼ、完治に向かっています。それと、意外なのですが
フィラリアには感染していませんでした。
やはりこいつは奇跡の犬です!
1346206859427
松村さんは牛60頭の世話、ダチョウ2羽、愛犬2匹
イノシシ数頭、猫の餌やり20~25箇所その他様々な雑務を
こなしているので一日バタバタと本当に可哀想なくらい
孤独と絶望と果たさなくてはならない日々の労働と闘っている。
金儲けや見栄、贅沢、喰う為の労働ではない!
松村直登という一個人のまさしく生きる為の労働だ!
夜になると電灯一つない暗闇と静寂に支配された、
この忌々しい放射能汚染地帯において否応なしに己と
対局せねばならない世界で希有な松村直登という生き様だ。

今回取材させて頂いた松村さんと富岡町と残された動物たちの応援を
宜しくお願いします。とにかく動物保護は支援金と支援物資のみで
成り立っております。皆様の気持ちです。
警戒区域ではもうほとんど犬は見かけません。居ることは居ますが
1年半も経過し臆病か人間不信かで人前には現れません。
猫はおそらく何千匹と生息していることでしょう。

zone存在しなかった命・HP
zone存在しなかった命・DVD
そして次回作の飯舘村の動物たち・予告編

プロフィール

film

  • ライブドアブログ