合同会社adg-ethics

映画製作者 北田直俊の活動を報告するブログです。

2015年04月

福光の家 2015


本来は国や地方行政が、東京電力や大手のマスコミが
建設しなければならなかったはずの被災地・飯舘村動物シェルター。
暴风截图2013101353292437暴风截图201391337089003unnamed[1]
保健所の無許可で叩くなら、数年間も独りで放置され続けてきた
被災動物たちに対する国やマスコミによる動物愛護法違反は
何故に叩かれないのでしょう?
暴风截图2013101352819629暴风截图2013102710232916暴风截图201472710761229
大手のマスコミは原発被災地の実際を殆ど取材・報道しておらず、
国や東京電力のような権力にはいうがままなのに、民間・個人が
身を粉にして力を尽くしている被災動物保護施設【福光の家】には
容赦無いバッシングを浴びせる特に毎日新聞社に対しては、
断固としてこれからも抗議してゆきます。
暴风截图201311110661529暴风截图201472710293679
それは警戒区域に於いて何万匹もの孤独の中で餓死していった動物たちや、
飯舘村に数年間も独りで取り残された動物たちの為の抗議です。
暴风截图201311111832753暴风截图201421489837028

Zone3始動! ガンの犬・ウソ!

ある意味違った視点から日本の動物たちの置かれた状況を
海外に告発できないか?
そんな暗中模索の末に、また平山ガンマン氏と組んで所謂
『zone3』の製作を開始・始動した。
11149238_416029755245338_7826392041508601755_n[2]
それは大手マスコミの肝心な現実を取材・報道せず、
下らないネットの2ch誹謗合戦の延長記事を公の新聞紙上に載せる
失態に重きを置くのではなく、腑に落ちないそういった問合わせを
遮断する横柄な姿勢から見えてくる『見えない』という現実。
暴风截图20154231033693
それは、即ち動物実験の実際であり、ペット業界の実際であり、
ペット殺処分の実際であり、屠殺場の実際であり、
このシリーズの原点でもある福島警戒区域の実際であったりする。
暴风截图2015423581930暴风截图2015423402139
何故、肝心な実際はいつの世も『見えない』のか?
現実を報道しない大手マスコミを批判した映画『zone存在しな
かった命』(117分)に続く2年掛かりの『みえない汚染・飯舘村の
動物たち』(92分)がタイミング良く完成寸前だ。
災い転じて新作と為す。
また糞暑い夏がきそうだ・・・。

大手マスコミの記者さんは高価なカメラや行動費・移動費がすべて
経費でいくらでも下りるというのに、福島の有事の時には機能しない
なんてのは、まったくもって報道の体をなしていない。
福島なんて大半がフリーだったり、個人が身銭を切って
取材・情報発信してきた。他の国の紛争やテロ現場も同様だろう。
大手の記者は常に安全地帯にあぐら掻いてるから、自分らが
いちばん毒されて汚染されている事に気が付かないのだろう・・・。
暴风截图201421490103572暴风截图201310279548805unnamed[2]
毎日新聞には僕以外にもたくさんの方々が問合せのメール・電話を
しましたが全て無視を貫く姿勢でしたが2週間経って
先日、カメラ回しながら毎日新聞の受付にいったら、途端に
その日の夜に例の岡山のトンデモ記者から電話ありました。
遅い! やり方があまりにもお粗末過ぎる!汚い!
だいたい、そういった問合わせ部署が無い事自体終わってる。
いや、形上は問合せ部署はあるのだが、全く機能していないなら
意味無いから閉鎖しろ!
それが大手新聞社の実態! 呆れます・・・。

今まで見捨てられてきた動物たちのために今回、記録映画zone3という形で
始動しました。
暴风截图2012121230301712暴风截图20128214562420暴风截图20143143202279
国や行政、そして私たち1人1人に責任はありますが、やはり今まで
国民に殺処分問題や実験動物その他、毛皮問題然りペット業界の闇、
それら真摯に伝えてこなかった大手マスコミは重罪だと思っています。
福島の時でも、ずっと我慢してきましたが、今回は良い機会だと
思います。徹底的に上記の動物を取り巻く問題を早急にトップ記事に
連続掲載して頂きましょう!
暴风截图2013101352992166暴风截图20143156593070暴风截图201472710515434
『日本人は羊の民族だ』
昔、一緒に仕事をした或る監督の言葉を思い出した。
都合良く飼い馴らされたという絶望的な意味を含んでいた。

満州の紅い陽

奇しくも公開直前に亡くなられてしまいましたが
愛川欣也監督作品第8段『満州の紅い陽』
いよいよ明日(4/26)まで。
bro_f[1]G20150419010196300_view[1]
彼もまた映画は自主製作・自主公開に拘っているらしく、
作品はソフト化もされないのでこの機会を逃すと二度と観れないのが
惜しいです・・・。このような日の目を見ない非商業秀作映画が
世間にはごまんとあります。

山崎幹夫の『極星』だったり、山谷のドキュメンタリー『やられたら
やりかえせ』だったり、8ミリだけど『閉じる男』だったり、
それこそ水俣記録映画の土本典昭監督作品だったり挙げれば
限が無いほどいっぱいある。
非商業映画の宿命だね・・・。
しょせん人間と同じか・・・。

僕の夢はそういった埋もれた作品を集めたネット配信事業なんですが、
誰か代わりに立ち上げてくれないかな・・・。
1億人以上いるんだから1人くらい居てもよさげなんだけど・・・。
http://kinkin.tv/movie/

飯舘村動物保護施設【福光の家】里親さん募集

現在、飯舘村の動物たちを描いた記録映画『みえない汚染・
飯舘村の動物たち』は英語翻訳作業に入り、音楽作成も終盤に
きました。編集は一段落しましたので、久しぶりに飯舘村動物
保護シェルター【福光の家】にボランティアに行きました。
暴风截图201542014933382
11180127_496927977128226_54758627_n[1]
いつの間にか福島でもツバメの飛来シーズンが訪れました。
暴风截图201542015697070暴风截图201542015682546
ところで福光の家では現在、飯舘村を放浪していた☆あすかちゃん☆を
お預かりしています。
何処からやってきたのか、捨てられたのか?

飯舘村のご自宅付近に出没するあすかさんを不憫に思い、
ご飯をあげていたご家族が、新しい家族に迎えようとしたけれど、
先住犬達と合わなく福光の家に託して下さったとの事です。
暴风截图201542015250033暴风截图201542015187383暴风截图201542015151191
放浪していて、自由だったばかりに、やってきた当初は、何度も逃亡を
試みましたが、最近ようやく一つの所で落ち着いていられる様になりました。

☆新しい里親さんを募集しているとのことです。
あすかさんは、他の犬がダメです…甘えん坊です…
一頭飼いでお願いできる方に託したいとの事です。
先住犬がいなくて、将来的にも、一頭飼いをして下さる方!
暴风截图201542015408437暴风截图201542015325694
譲渡条件がございますので、あすかちゃんを家族の一員として迎えて下さる方は…
福光の家FBページ【https://www.facebook.com/hukkounoie
又は 担当 Hiroyo Tominaga まで、 ご連絡頂ければ幸いです!
*冨永さんは、福光の家稼働前からの飯舘村給餌ボランティアさんです!
11004392_462651333889224_758664241_n[1]
また関東圏でしたら、僕が映画の仕上げの合間を見て、直接車での搬送を
させていただきますので、宜しくお願いします。
様子見のトライアルでも構いません。
僕の所見では、他の犬 例えば先住犬ともじっくり時間かければ
仲良くなれると思うのですが・・・。
まぁ、あまり勝手な事は言えないですね・・・。

そして、もう一頭。こちらも数ヵ月前に飯舘村を放浪して
衰弱しているところを保護されたビビり犬の大五郎くんです。
保護当初は、首輪が巻き付いて未だにその傷跡が痛々しい
ですが、身体は完全に回復し、とても元気です。
この子も、このまま保護施設だと可哀想なので常時、里親さんを
募集していますので、どなたかこの子に暖かい環境をご提示
家族としてお迎え頂ける方がございましたら、是非とも
ご挙手をお願いします。
少しビビりですが、立派な人生のパートナーになってくれる事は
間違いないと思います。僕の勘ですが、こいつは立派な奴です!
時間とお金に余裕があれば、僕が貰って帰りたいところなんですが。
僕はやっぱり雑種が一番好き!
子供の頃から、常に雑種でした!
最近はミックスというらしいですが・・・。
暴风截图201542015972443

【福光の家】ボランティアさん大募集

日本政府や地方行政・東京電力に見捨てられた飯舘村の
動物たちに寄り添う形で造られた保護施設【福光の家】。
ここは単なる動物保護施設ではありません。
日本という国自体を牛耳る大手のマスコミを筆頭に
道徳・法律などの観点からも見捨てられた現実があるのです。
unnamed[2] (2)
その象徴が【福光の家】。

僕は個人的にここを或る意味、独立国だと感じています。
その独立国を立ち上げた代表の平山ガンマン氏を2年間密着した
記録映画『みえない汚染・飯舘村の動物たち』(92分)は先日、
完成前のサンプルDVDを動物愛護活動に日々尽力しております女優の
杉本彩さんにお渡しする事ができました。
完成後には順次、海外の映画祭に向けて是非を問いたいと思います。
unnamed[1] (13)
また【福光の家】では随時、ワンコたちのお散歩やご飯、お掃除などの
ボランティアさんを大募集しています。
特に平日は一人作業が続いています。
福島の地元のボランティアさんが集まればベストなのですが、
なかなか福島地元の方はSNSを活用していない人が多いのか
原発事故関連にはウンザリしているのか、どうも情報が行き届かず
じまいなのが現実です。
関東圏よりもはるかに交通費・移動時間もかからないから
もっとボランティアさんが集まっても良いのですが・・・。
もし、ボランティア参加に興味がある方は是非、福光の家FBページ【https://www.facebook.com/hukkounoie】にメッセージ頂くか、
代表の平山ガンマン氏に直接電話【090-8800-7259】頂けると助かります。

現地【福光の家】では、概ね山形から官藤 拓さんという、とても
信頼できる大らかな方が常駐しておりますので、彼が適切な指示を
出してくださるので、とても楽しくボランティアにご参加頂けると
思います。
暴风截图201542015594312暴风截图201542015532348暴风截图201542015496577
関東圏から来られる場合は、今年3/1から常磐道が全面開通しましたので
南相馬i.cから下車20キロ未満(40分程で)福光の家にたどり着けますので、
とても楽になりました。
色々と勉強になることがたくさんあります。
実際に数年間も短い鎖で繋がれたままだった番犬たちの息遣いや
鼓動・魂を現地にて体感してください。
画像や記事だけでは得られない真実がそこにありますから!


現在、飯舘村では大規模な除染作業があらゆる箇所で行なわれています。
暴风截图201542015738394暴风截图201542015783463
プロフィール

film

  • ライブドアブログ