2018年12月

2018年12月31日

え?年末?
え?もう、大晦日?

という2018年でした。

なんでしょうね。
いろんなものが一気にやってきた一年でした。

2019年はどうなるのでしょうか。

でも、変わらずに、
アドラー心理学をもとにした子育て方法を
みんなにお伝えしたいと思っています。

なにもわからずに子育てしていたころは辛かったです。
それからアドラー心理学に出会って、
「ああ、こうするといいんだな」とわかりました。

そして、いまは、

アドラー心理学で育った
他の大きくなった子どもさんを見て、
大きく育った自分の娘を見て、

ああ〜、こんな大人になるんだな

とわかりました。

アドラー心理学で育った子どもが
どんな大人に育つのかを知りたい方は、
どうぞ、各地のグループにご参加ください。
どうぞ、各地で開催しているパセージにご参加ください。
そして、盛岡の、金ケ崎の、遠野のグループに遊びに来てくださいませ。

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥もりおか・1月定例会
平成31年1月14日(月・祝)13:30〜16:00
会費300円 アイーナ6F 会議室601


多祥もりおか平日・1月定例会
平成31年1月23日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ6F 団体活動室3

多祥けんなん水曜・1月定例会

平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください)


2018年12月27日

年末寒波襲来です。寒いです。

年末ですね。
忙しくてブログがなかなか書けず。。。

年末のせいか、私の脳内が
うっかり、今年を振り返ってしまいました。

ああ、今年後半に大きなことがあって忘れていたけれど、
前半にあんなことがあったなぁ、なんて思い出していたら、
ふと、『私は死ぬときに、「え(家)のリンゴ食いて」
って言うかもなぁ』なんて思いました。

今年、私の人生の中で初めてリンゴに
お金を払いました。(たぶん)
希少品種の「はるか」というリンゴを買って、
夫と一緒に食べてみたところ、
『ん?』と思ったのです。

まずくはないけれど、「うめー」って言うものでもなく、
『これはなに?上品って言う味なの?』と思いました。

実家に行って、出荷できなかった屑リンゴをもらい、
食べてみると、「うめー。この味だ」って思いました。
(実家にリンゴの木が数本あります)

実家のリンゴは、
「誰が食べてもおいしいリンゴ」というよりは、
「私が食べなれている味のリンゴ」
というだけのことだと思います。

ということで、
私が感じた「うめー。この味だ」は、
私の意見でしかないと思います。

さて、そのリンゴをとりに行った実家に猫がいます。
つい最近、実家の仲間入りをしたメンバーです。

実家に行くと、両親がそれぞれ猫の話をしてくれます。
しかも、「それ、数日前にも聞いた」というような話です。
こういうとき、『パセージテキストの9−Lのことを
知っていてよかった』なぁと思います。

どんと晴れ


遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥もりおか・1月定例会
平成31年1月14日(月・祝)13:30〜16:00
会費300円 アイーナ6F 会議室601


多祥もりおか平日・1月定例会
平成31年1月23日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ6F 団体活動室3

多祥けんなん水曜・1月定例会

平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください)


2018年12月24日

日にちが経つのが早いですね。
やはり、師走です。

えーーーと、多祥もりおかです。
別名を岩手アドラー心理学研究会と言います。
19日の水曜日に定例会がありました。

定例会でなにをするのかというと、
アドラー心理学をもとにして子育てを学んでいます。

「こうするといいんだぁ」と学んで帰って、
しばらく子どもに怒らずにいて、
『そろそろ定例会の日だわ〜』と思うと、
ドカーンとやってしまう。

とか

定例会で「最近、子どもに怒ることないんですよね〜」
と言って家に帰ると、ドカーンと怒ってしまった。

とか

ええ、あるんですよ。

ってことで、ドカーン(怒)のほやほやを聴きました。

言える範囲でお伝えすると、
きょうだいが複数いるおうちで、
Aから始まって、Bは察して母に近寄らず、
Cが最後にとばっちりを受けた、
というお話のように感じました。

事例提供者さんはパセージを受けていませんが、
定例会に通い続けてくださっていて、
勉強熱心な方なので、
エピソードを整理していきましたならば、
だいぶ、落ち着いてきて、
いろんなものが見えてきたようです。

小さかった子どもは、毎日、少しずつ成長しています。
子どもに「自分で決める」という能力が増えてくると、
親は、『あれ?今までと違う』と感じるようです。

親の対応の変えどきではないかしら?ってことで。

どのように変えていったらいいのか、
は、パセージ&アドラー心理学の中にあります。

いま、遠野市でパセージを開催しています。
ステキで元気な子どもたちの話でいっぱいです。


遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥もりおか・1月定例会
平成31年1月14日(月・祝)13:30〜16:00
会費300円 アイーナ6F 会議室601


多祥もりおか平日・1月定例会
平成31年1月23日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ6F 団体活動室3

多祥けんなん水曜・1月定例会

平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください)


2018年12月17日

ある日、娘と話をしていて、
「お母さんは〇〇がいいんだね」と
娘から言われて、ちょっと驚きましたが、
とても勇気づけられました。

定例会をやっていると、
パーソナルストレンクスを見つけます。
それみたいなことを言われたように感じました。
(「お母さんは〇〇するチカラがあるんだね」のように)

子どもが親から勇気づけられるって
こういうことなのかもな、
と感じました。

娘は、
「〜ができて、すごい。えらい」
と、私を褒めるわけでもなく、

「〜ができたからってなんなわけ?」
と、私をけなすわけでもなく、

娘は私に対する意見を
さらっと言っただけなんだと思います。

いや、もう、それだけで

『おおっ?!』

って思って、

『この私のチカラを使って、みんなのためになんかしなくちゃ』

と、うっかり思わせてくれて、

ちょっとビックリしました。

たぶん、言っている娘本人には、
母親を勇気づけたという自覚はないと思います。

多祥けんなんで、「ほめると勇気づけるの違い」を
ぶら下げているメンバーさんがいます。

きっと、いつか、子どもさんから勇気づけられて、
『これか!』と思う日が来ると思います。

罰でもって子どもを育てると即効性があるように感じます。
けれど、副作用もしっかりあります。

罰で子どもを育てると、それをモデルにして
子どもも罰を使うようになります。

パセージで子どもを育てることは、
一見、遠い道のように感じるかもしれませんが、
「これが子育ての近道なんだ!」
と多祥けんなんで話してくれたママさんがいます。

私は「そうなのよ〜!」とうれしくなりました。

勇気づける子育ては、
遠い道のりのように感じるけど、
確実で近い道だと思います。

勇気づける子育てってどういうこと?
と思った方は、どうぞ定例会へ
遊びに来てくださいませ。
全国でやっているパセージに参加してもいいと思います。
http://adler.cside.ne.jp/index.html


多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・1月定例会
平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください)


2018年12月16日

KIMG0421民話の里、
岩手県遠野市というところで
パセージが開催されました。

遠野市は、
私の住んでいる盛岡市から
車で1時間半くらい離れていて、
座敷童と河童がいるところです。

パセージ会場となった市民センターの近くに
南部神社があります。

この神社へ2017年に夫と一緒にご挨拶に行っていました。
ご縁がつながって、ありがたいと思いました。

メンバーさんも、私も、
いろいろあったようで、なかったような
パセージ1日目でした。(どっちやねん)

パセージ@遠野は、定例会に
集まってくれているメンバーさんが多く、
先日のパセージプラスにも参加された方もいて、
1章からグイグイと進めていきましたけど、
メンバーさんは慣れている様子でした。

そして、出てくるエピソードが、、、
楽しかったです。

どうしよう。
チラッと喋りたい。。。

遠野市は、神楽が盛んです。
https://tonojikan.jp/event/0127/

そんな、遠野市らしいエピソードが出てきたりしました。
あ、言えるのはここまでです。( *´艸`)

たぶん、パセージは、ここ遠野市でも
受け入れらるのではないかと思います。
あ、いや、終わってみねば、わがんねけど。。。

小さい子も大きな子(大人になった子)も
とてもユニークでした。

そして、ぶら下げることもたくさんありました。

年明けのパセージ2日目が楽しみです。


多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・1月定例会
平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください)



adler_toi at 20:49コメント(0)パセージ 

2018年12月15日

夫は、いつも「はぁ」とため息をついて、
私の顔をチラッと見ます。

ええ、これは私の意見ではなく、事実です。

この夫の行動の目的は、私からの注目関心です。

そしたらある日、夫が「ボクに優しくして!」と言いました。

えーーーと、、、

と私は考えました。

夫「ボクに優しくして!」
私「うん。優しくって、具体的にどうすればいいの?(*^^*)」
夫「ボクを構って」
私「構って、っていうのは?」
夫「話をして。会話をして」

夫が本当に言いたかったことは、
「おしゃべりしよう」ってことだったようです。

またまた、ある日のことです。

夫「もう部屋にこもるの?」
私「はいはいはいはい。部屋にこもらずになにしてほしいの?」
夫「別に。もういい」
私「なにかしてほしいんでしょ?言って言って。」
夫「もういいもーん」
私「一緒に居間にいて、テレビを見たいの?」
夫「もういいもーん」

っていう会話のやり取りをして、夫は満足したようです。

夫が本当に言いたかったことは、
「一緒にいよう」ってことだったようです。

「この行動にどんな目的があるんだろう」
ということを考えてくと
夫の言葉にいちいちイライラしなくてもよくなりました。

で、一方的に夫だけが甘えん坊の末子、
というわけではなく、
私はしっかりヌケている長子妻なので、
末子夫が後始末をしてくれたりもします。

ええ、私のヌケ方はしっかりしています。
自分でも呆れるほど(笑)

人は補い合って生きているんだなぁ、と思います。

さて、明日から遠野市でパセージが始まります。
どんなコースになるのでしょうか。
たくさんたくさん子どもとの話を聴きたいと思います。


多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・1月定例会
平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください



2018年12月14日

岩手県の南側で活動している
多祥けんなんの定例会の後半は
しっかりとエピソードを聴きました。

事例提供者さんは、
定例会に長く通われているママだし、
子どもさんの様子もなんとなくわかるし、
他のメンバーさんはとても協力的だし、
時間がないこともあって、
ざっざか進めさせていただきました。
すびばぜん。。。

このあたりが、先日の東北定例会での
ワークと違うところだと感じました。

東北地方会で、
ブレークスルークエスチョンズ(BTQ)の
グループワークをしたとき、
初めて会う方がグループに数名いたのですが、
『あら、勝手が違うわ^^;』と焦りました。

『焦った私はダメな人間だ』
といういつもの私の思考に走るのではなくて、
「違う」ということがわかれば、
「次に初めての人がたくさん入ったグループでは
なにをすればいいのか」を考えればいいんだな、
ということがわかったので、
とてもいい経験をさせていただいたと思います。

さてさて、定例会での親子のエピソードに戻ります。

エピソード分析で、ざっくりと私的感覚を出し、
共同体感覚としてもOKと確認しました。

この後は、BTQも混ぜてすすめました。

エピソードを話くれたママは、
自分のとった行動がどういうものであったか、
子どものとった行動は適切ではないけれど、
この子はよい子である、
ということも認識していたので、
ママ自身の行動を変えることには
早々に賛成してくれました。

ただ、ちょっと子どもの年齢がいっていることや
敏感なお子さんなので
「それって、アドラーなんちゃらでしょ」と
すぐに見破られるため(笑)、
代替案を見つけるのが難しくて。。。。

悩んでいたら、エピソードを話してくれたママが
「この代替案だと学んでほしいことがつながっていない気がする」
とヒントをくれて、

あ!
わがった!!

となって、別の代替案が見つかりました。

多祥けんなんでは、
パセージやパセージプラス、
ブレークスルークエスチョンズが
活用できるようになったことで、
子育ての幅が広がったように感じます。

怒りや不安を使って子育てをしなくてもいいし、
小手先の手法を使わなくていいように感じます。

心から、世のため人のためになる
大人となるような子育てをしたくなったら、
盛岡と金ケ崎と遠野の定例会にきてください。
「パセージ」を受講するのもいいと思います。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・1月定例会
平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください



2018年12月13日

KIMG0419昨日、多祥けんなんの
定例会がありました。

盛岡で雪が積もっていたので、
金ヶ崎町ではどれだけ
積もっているんだろう
とドキドキしていましたが、
まずまず大丈夫でした。

5人集まったうち、
パセージプラスを受講したメンバーは、
私を含めて4人いました。

第1回東北地方会に参加したのは、
私を含めて2人いました。

ので、定例会の前半は、
パセージプラスと東北地方会の話で盛り上がりました。

パセージを受講して、パセージテキストを使って
子育てをするだけではなかなか納得いかなかった部分が
パセージプラスを受講したことで、
心から納得してパセージの手法を使えた。

もう一回、パセージプラスを受講したい。

東北地方会で、小さな会員のF君と同じグループで学んで、
Fくんの言っていることがステキだった。
こういう子が大人になったら、世界に戦争はなくなると思う。

とか、いろいろ話が出ました。

Fくんは、パセージを信頼していて、
友だちとの悩みやトラブルなどがあるときには
定例会のように話し合って解決したい、
と心から思っている子です。

東北というこの場所は、いい面も悪い面もあって、
のんびり、おっとりしつつも
昔ながらの子育てをやっていて、
「ほめない叱らない育児があるよ」と言っても
なかなか受け入れられなかったりします。

でも、
「子育てっていうのは、
世のため、人のために
役に立つ大人になるためにするんだよ。
そのためのパセージなんだよ〜」
と言うと、

目がキラーンとなる親御さんが多いです。

決して、子どもを自分の道具にしようとしません。
(例えば、自分の評価を上げるために
子どもに教育を与える、とかね。
「お母さんが悪く言われないように、
ちゃんとしてよ」と子どもに言う、とかのことね)

本来の子育てって、
社会に役に立つ人間になるためにするんだった。

と、気づいてくれる人が増えるといいな、
と思って、岩手でがんばっています。

12月16日(日)から遠野市でパセージをやります。
少〜しずつ、広〜い岩手に種まきします。



多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・1月定例会
平成31年1月23日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください


2018年12月11日

育児学習コースの『パセージ』と
そのアドバンスコースの『パセージプラス』は
6名以上の「グループ」で学びます。

グループで学ぶ意味があるのです。

グループで学ぶ意味を最初はよくわからなかったんです。
『自分の子育ての話を人前で言うのって恥ずかしいなぁ』
なんて思って、ドキドキしていました。

でも、何度もパセージを受講したり、
長く自助グループで学ぶにつれて、
『こういうものなんだ』と思い始め、
違和感がなくなってきました。

先日のパセージプラスでは、
私の子どもは大きすぎてエピソードを話すことができず、
自分のエピソード分析をしてもらえなくて、
ちょっと腐れておりました。(えへへ)
注)子どもの大きな私がパセージプラスを受講できたのは、
私がパセージプラスのリーダーをするお勉強のためです。

でも、参加しているだけでも、
コース中に学びはありましたし、
終わったいまでも、「ああ、そういうことか」と
ぶら下げていた疑問が解決することもあります。

パセージプラス中、リーダーさんが
「スモールステップよ」
「スモールステップでいきましょう」
「スモールステップでね」
と何度も何度も話してくれたのですが、

いま、それが、自分にピッタリときています。

ずーっと前、初めてパセージを受講したくらいのときに、
そのときのリーダーさんから
(今回のパセージプラスのリーダーさんとは違う方)
「りっちゃんは目標が高いのね」
と言われました。

ぜんぜん、ピンとこないまま、、、
あら?
あれから10年くらいたったのかしら?

いま、

『そうだよ。私、目標が高いかも。
スモールステップから始めよう』

と思ったりなんかりして。。。

おっそ💦

でも、

『「スモールステップ」は、メンバーさんだけでなく、私にも必要だった』

と気づかせてくれたのは、
グループで一緒に学んだメンバーさんたちのおかげです。

ほかの人のエピソードで、
ほかの人に言っていたことばで
いまの自分に何が必要なのか気づくことができました。

自分のエピソードをみんなの前で話していないのに、
グループで学ぶとこんな棚からボタ餅的な感じがあります。
ありがたや。

いま、このことに私が気づいたのは、
「いま」が「そのとき」だからなんだと思います。

そんなグループ体験を
明日(12日)、けんなんの金ヶ崎町でしてきたいと思います。
先月は風邪で休んでしまったので、明日が楽しみです。

どんと晴れ


多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください



2018年12月09日

どうも。
ゆうべ、夜遅くに仕事から帰ってきたとき、
雪が降り、道路が白くなっていて、
ドキドキしながら車を運転させていたりっちゃんです。
「とうとう、冬がやってきた」と
なにかをあきらめる季節になりました。
(秋田県に遠征とかかな)

アドラー心理学とパセージが大好きなりっちゃんです。

さて、しばらく前の話ですが、
夫と車で出かけたら、
助手席側のマットが汚れていました。
(夫が運転手、私が助手席)

夫「なんだじゃ!汚ねーな!」

相変わらず、夫の言葉は、
最初から陰性感情のこもった盛岡弁であると、
私は感じましたが、
いろんなことを瞬時に考えて、
夫が本当に言いたかったことが見つかったら、
夫の言葉の強さは気にならなくなりました。

もうひとつ、

ずーーと、このところ出かけていたり、
仕事が忙しく残業続きばっかりなんですが、
ある日、夫が言いました。

夫「(オレは)粗末なもんばっか食ってんだよ!」

これも、
いろんなことを瞬時に考えて、
夫が本当に言いたかったことが見つかったら、
夫の言葉の強さは気にならなくなりました。

「はぁ?!私がどんだけ忙しいが、わがってんの?!」

と言う必要もないし、

「ごめんなさい。ごめんなさい」

と言う必要もないと私は思いました。

パセージ2L−3に「望む結果」とあります。
夫の望む結果について、私は知っています。

怒鳴っていない(適切な行動をしている)ときも、
怒鳴っている(不適切な行動をしている)ときも同じです。

穏やかに、「これだよね」と
夫の望む結果を伝えると、夫は落ち着きます。

これを繰り返していたら、
私の望む結果を夫が私に与えてくれました。

パセージテキスト3−Rに「悪循環の図」がかかれています。
それの反対のように感じます。

今年の初めに盛岡でパセージをやって、
秋にパセージ・プラスを受講したおかげなのかもしれません。

いや、もう、この一年、本当に大変で。。。
いやいや、大変だったからこそ、得られたのかもしれません。

ってか、私はここまで追い込められないと、
私は修行しないのかもしれないな、
なんて思ったりなんかりして。

ま、ともかく、子どもが成人してしまった今は、
永遠の末子夫でパセージとパセージ・プラスを学んでおります。
私は永遠の長子妻ですな。

私に学びをくれる夫に感謝です。

パセージで子育てを学んだあと、
ゆっくりと夫育ても学びませんか?
いや、無理にとは言いません。
夫と仲良くなりたい方は、「この指と〜まれ♪」です。

どんと晴れ

多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

遠野アドラー心理学研究会・1月定例会
平成31年1月5日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E


パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください


2018年12月08日

すでに大人になっている娘からラインがありました。
私にお願い事だそうです。

今の私、くそ忙しいのですが、
私は「お願い事」に弱い長子だったりします。

しかも、大人になった娘は、高校生のころと違って
「無理しなくてもいいです」などという言葉を使い、
自分でなんとかするという選択肢も持っていて、
『娘が成長しておるわー』と感動したりなんかりしました。

パセージかパセージプラスのテキストに
「長い時間で考える」ようなことが
書かれていませんでしたでしょうか。
(書かれていないかな?勘違いだったらごめんなさい)

「小1の我が子」
「小5の我が子」
「中学生2年生の我が子」
「高校生1年生の我が子」

と、そのときの子どものことだけで考えると
「引っ込み思案な子」とか
「友だちとコミュニケーションが取れない子」とか
「暴言をはく子」とかに見えて、
『うちの子の将来、大丈夫かしら?』
と不安ばかりかもしれません。

でも、子どもと私の間には「親子関係」というものがあって、
学校の先生のように1〜3年とかで
つきあいが終わるものではなくて、
長いスパンで考えていいのだ、と感じました。

もちろん、その長い子育て中はパセージで育てます。

すると、『できあがりはこうなるんだなぁ』と娘を見て思いました。
(あ、や、まだ、できあがり途中でもありますが)

うふふ。石川総会でも、
大人になったアドレリアン2世がいましたが、
「パセージでできたお見本」として
うっとりとみていました。

まぁ、私の娘はその2世の足元にも及びませんが、
(うちの娘は結婚も子育てもしていない半人前ですし)
でも、パセージで育てないよりかは、
パセージで育ててよかったと思います。

なぜ、そう思うかというのは、
娘は『私は能力がある』『人々は私の仲間だ』と
感じているように思うからです。

(私のように)臆病すぎるのも困りますし、
「自分さえよければそれでいい」と
感じている子ども(も大人)も困ります。

私がパセージを受講して、
パセージの子育ての目標を知ってから、
ブレない子育てができたように思います。

娘からのお願い事をきいて、
『パセージに出会えてよかった〜』と思いましたった。

年末年始に遠野市で「パセージ」をやります。
来夏の水曜日には盛岡市で「パセージ」をする計画があります。
他にも全国でパセージを開催しています。
子育てに悩んでいたら、
どうぞ、パセージを受講してみてください。
http://adler.cside.ne.jp/

どんと晴れ


遠野アドラー心理学研究会・12月定例会
平成30年12月8日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください


2018年12月06日

東北地方会の午後のワークでは、
グループを5つ作って、事例を聴き
ブレイクスルークエスチョンズを使って進めていきました。

いままで、東日本地方会などに出て、
こういうワークにメンバーとして参加してばかりいましたので、
リーダーとして進めることは初めてでした。

メンバーとして参加しているのと、
リーダーとして進めるのとでは大きな違いがありました。
また、いつもの定例会とは違った様子に、
『あれ?なにかが違う』と思いました。

この感じを忘れないでおこう、と思いました。

グループにいる先輩方の力をお借りして、
なんとか時間内に収めることができました。

いやー、もう、地方会開催はバタバタで疲れました。
なんでしょう。
初めてなだけに、手の抜きどころがわからないって感じでしょうか。
初めての子育てと同じなのかしら。
慣れてきたら、緊張を使わなくてすむのかもしれません。

でも、参加するだけでは味わえない、
準備する側にいるからこそ見えるもの、
があったように思います。

次は、温泉で開催して、
みんなとゆっくりお喋りしたいですね〜。

東北以外からもたくさんの方々に参加していただき、
たくさんのお土産がテーブルいっぱいに並びました。
写真は撮っていませんでした。。。

わざわざ東京から運ばれてきた、
とある一部で有名なカステラを見て、
きゃー♪ってテンションが上がりました。

どのお菓子もおいしかったです。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。

遠野アドラー心理学研究会・12月定例会
平成30年12月8日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください



忙しくて。
今年は、めちゃくそ忙しくて、
東北地方会の報告もままならぬ。。。

日曜日にやったばかりの東北地方会が
昔の出来事のように思えてきて、、、まずいです。

えーと、感想ですか。そうですね。
始まる前は、いろいろと、
あーしよう、こーしようと考えていたのですが、
本番当日になるとすっかり忘れていました。

家に帰ってきてから、
「コレをああしよう」と思っていたんだった。
と気づく始末でした。
ちゃんとメモっておかないと、
自分が何をやろうとしたのか忘れちゃうことを自覚しました。

さて、東北地方会本番では、、、、
東北の自助グループの紹介をしました。
それからグループに分かれて、
この東北で、どうやったらアドラー心理学が
広がるだろうかという話し合いをしました。

グループ紹介も話し合いも、私は面白いと思ったです。
なにより、グループ紹介ができるほど
東北の中にグループが増えた、ということがうれしかったです。

話し合いでは、他地方区の方もいらしたので、
やり方について教えてくださり、すごく勉強になりました。

ということで、つづく。


遠野アドラー心理学研究会・12月定例会
平成30年12月8日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください


2018年12月02日

12月1日は、第1回東北地方会の前夜祭という名の飲み会がありました。

面白かったのは、岩手県盛岡市という場所で
遠い地のアドレリアン同士が再会して、
「どうしてここにいるの?」という会話をしていたことです。

そう、みんな
こんな北の地で会うと思っていないよね、
というようなところから来てくださっています。
すごいです。

飲みながらアドラー心理学の話をして、
アドラー心理学の話をしながら飲んで、
先輩アドレリアンが、
きっと何気なく言っているであろう言葉に
『をを〜』って感動しまくりました。

ハンミョウという名の昆虫の話になったとしても
アドレリアンらしく話が展開していきました。

今度は、ぜひ、泊りがけでやりたいですね〜。
そのときは、私はスタッフじゃないといいなぁ。


多祥もりおか日曜・12月定例会
平成30年12月は東北地方会が
盛岡市であるためお休みです。

遠野アドラー心理学研究会・12月定例会
平成30年12月8日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください


2018年12月01日

朝起きて、雪が降っていました。
うっすら白い盛岡です。
でも、午後にはとけると思います。

さて、パセージ未受講者さんのことですが、
うちの定例会に来ていただいて、
子どもの困ったお話を話していただくと、
未受講者、受講者関係なく聴いていきます。

なので、『パセージを受けていない』と気にしなくていいです。

「どうやっても、なにをやっても、子どもがこんなで困った」

というお話から、

「ああ、私のすることがある。まったく違う方法がある」

に変わっていきます。

で、今回は、パセージプラスを受けた後でしたので、
パセージプラステキストの
4−L、3「協力的目標」を読みました。

「この子がしていることはよくないことだが、この子はよくない子ではない」



「とってもしっくりきた!」

とのことでした。

んだべ、んだべ。
パセージプラスを受講していて、
私もそう思ったったー。

『この子はよくない子だ。どうしようもない子だ』
と思っていると、なんともしようがありませんが、

『この子がしていることはよくないことだが、この子はよくない子ではない』
と思っていると、なんとかしようがあるのです。

って、感動していたら、

「盛岡でパセージを受けたいです〜」

ってことになり、一応、日程が決まりました。

来年の夏休みが終わってからにします。
隔週水曜日の集中コースです。
8月21日、9月4日、9月18日、10月2日
10:00〜16:00(時間は予定)
アイーナ8階・和室809

チラシができたら、お披露目します。
いつチラシができるかわかりませんので、
のんびり待っていてください。


多祥もりおか日曜・12月定例会
平成30年12月は東北地方会が
盛岡市であるためお休みです。

遠野アドラー心理学研究会・12月定例会
平成30年12月8日(土)10:00〜12:00
会費300円 遠野市役所会議室E

多祥けんなん水曜・12月定例会
平成30年12月12日(水)13:30〜16:00
会費300円
金ヶ崎町のいつものところです。
わからない方はご連絡ください。

多祥もりおか平日・12月定例会
平成30年12月19日(水)9:30〜12:00
会費300円 アイーナ5F ミーティングルーム

パセージを受講された方はテキストをご持参ください。
多祥もりおかは、当日参加OKです。
問い合わせは、highlite04☆yahoo.co.jpへ
気軽にメールをしてくださいませ。
(☆を@に変えてください


☆パセージ☆
全8章の育児学習プログラム
2009秋盛岡パセージ、2014冬盛岡&花巻パセージ、2016冬・夏盛岡パセージ、2017冬金ヶ崎パセージ、2018冬金ヶ崎&盛岡パセージ、2019冬遠野パセージ、2019秋盛岡パセージを開催しました。子育て、教育に必要なことをゆっくり学びます。
受講者7〜14名で開催します。
初受講料20,000円
別途テキスト代2,000円
再受講料16,000円
岩手県以外や平日開催などに関してもお問い合わせください。
問い合わせ先:
多祥もりおか事務局
86ricotia4-6-7☆ezweb.ne.jp
☆を@にして連絡ください

☆多祥(タシ)もりおか☆
アドラー心理学の考え方をもとに、子育てや対人関係において直面する問題について、解決の方法を参加者 みんなで話し合うグループです。
2014年3月、東北の岩手で2番目の自助グループとして活動を開始しました。毎月第二日曜日・アイーナにて定例会を行っていて、どなたでも気軽に参加することができます。

☆多祥けんなん☆
2016年4月、東北は岩手の南側で活動開始しました。毎月第二水曜日・金ヶ崎町にて定例会を行っています。どなたでも参加できます。

☆アドラー心理学☆
アドラー心理学は、精神科医アルフレッド・アドラーが創始し、その後継者たちが発展させた心理学の理論、思想と治療技法の体系です。アドラーは、20世紀の初めごろ、オーストリアのウィーンの町でフロイトやユングと共同で研究して、臨床心理学という学問を打ち立てました。フロイトやユングが心の深層に関心を持ったのに対して、アドラーは人と人との関係に関心を持ち、人間関係はどうしてもつれるのか、どうすればいい人間関係をもてるのかについて多くの研究を残しました。
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
livedoor プロフィール

toi りっちゃん

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ