証券非行被害者救済ボランティアのブログ

旧アドバンテッジ被害牛角株主のブログ。管理人 山口三尊 メルアド kanebo1620@tob.name ツイッタ sanson162 @kanebo162 電子書籍「個人投資家の逆襲」を刊行個人投資家の逆襲

2009年06月

日経べりタス

日経べりタスの55頁で、「株主のために戦う弁護士」として、河津、大塚、眞鍋の三弁護士が紹介されています。
全員、私が依頼した弁護士ですね。〔笑〕。
河津先生がレックス
眞鍋先生がシャルレ
大塚先生が鐘紡です。
ただ、「株主のために戦う弁護士」と紹介されることで、先生方に、喜んでもらえているかはわかりません。企業法務中心の弁護士にとって、「株主寄り」と見られることは、営業上マイナスですから。
内心、嬉しくない先生がいるのではないかと心配しています。

中国語検定受けてきました。
準四級が86点。四級が聴力85点、筆記84点でした。
多分受かってます。

シャルレ株主総会

シャルレの株主総会に出てきました。
質問者は、私を入れて三人だけ。
十一時半くらいには終りました。
映画館のような場所で、200人くらい入れる場所ですが、来ていたのは70人位でしょうか。
中央の列の前五列位は、おそらく社員株主。
議案に対しては、この人たちだけ拍手してました。

大証への報告書より後退した内容には唖然としました。

2718名中、議決権を行使したのは、832名。

裁判は? 訴状は届いていない。
1株あたりの資本金は? 376円30銭
ハヤテの関与について? 裁判を通じて明らかにする。
MBOに要した費用は? 評価書に二千万円、第三者委員会に1千万円。
林勝哉への報酬は? 報酬規定に従って支払った。
退職金は? 払っていない。
林勝哉に対して、訴訟はしないのか? 裁判に関することなので回答できない。
コーポレートに最初から頼んだら? KPMGがふさわしいと判断した。
銀行が融資をやめたからやめたのではないか? 買付け者側の事情なのでわからない。

監査報告書の内容は、大証への報告すら下回るのでは? 訴訟が提起されているので回答できない。
内部統制報告書? 作成中なので回答できない。

告発者は無事なのか? 不利益は一切ない。
企業再編時に、買取請求をした株主はいるか? いない。

レックス第二次訴訟を検討

レックスの第二次訴訟ってできないんでしょうか?

公開買い付けに応じた方です。

興味のある方は、28日までにメール下さい。

kanebo1620@tob.name

ライブドアの配当は個人株主軽視では?

ライブドアが1株6500円もの高額配当をするそうです。
ライブドアは、上場廃止後に100株を1株に併合してますから、
実質的には65円の配当になります。

ところで、私はライブドアの株主です。
上場廃止終値が九十円で、六十五円なら実質的には損してます。

ところが、配当となると、配当所得を2割も払わなければなりません。
上場廃止になっているので、1割ではなく2割です。
また、昨年のサブプライムショックで、譲渡損を出している個人投資家は多いと思いますが、上場株ではないので、譲渡損との相殺もできません。

法人株主にとっては別ですが、個人株主にとっては、税金の分だけ、実質的には財産の目減りです。個人株主の事情を全く考慮していないといわざるを得ません。

例えば、純資産の半分を配当し、現金で受け取るか、新株で受け取るかを選択させるなどの手段を講じるべきだったのではないでしょうか?


花田泰さんは西武を訴えてほしい。

西武鉄道への男性専用車両やカメラ設置提案のきっかけとなったのが、
2007年2月の、花田泰さんの痴漢冤罪事件です。
ちょうど、「それでも僕はやっていない」を見た直後に、
夕刊フジでこの事件を知り、株主としての社会的責任を果たすため、
カメラの設置を提案しました。
ただ、プライバシー保護の問題から、カメラの設置には反対が多かったので、
翌年、男性専用車両を提案したところ、書面投票した株主の47.5%が賛成しました。

さて、花田泰さんは、地裁で実刑判決を食らったものの、高裁で逆転無罪を勝ち取ったようです。当初から、かなり女性の証言は怪しかったので、当然の判決と思います。

私は、花田泰さんには、西武に対する民事訴訟を提起してほしいと思います。
そもそも、鉄道会社は、「推定無罪の原則」も無視して、痴漢の加害者とされた方の言い分を聞こうともせずに、警察に引き渡します。また、その際、冤罪の証人を探すこともしません。
また、痴漢防止のポスターは貼る一方で、「虚偽告発」防止のポスターは一切ありません。男性専用車両も勿論ありません。

訴えた場合、今回については「2007年の時点では、男性専用車両の設置が必要であるとの社会的要請はなかつた」として、過失なしの認定がされる可能性はあります。
しかし、それでも、鉄道会社の痴漢冤罪への取り組みの義務をどこまで認めるのか、
争う価値はあると思うのです。

痴漢冤罪は、鉄道会社が男性専用車両を設置すれば良いだけです。
こんな簡単な解決策があるのですから、裁判で、鉄道会社の義務を明確化するというのは、私は意義があると思っています。

西武株主提案が産経で報道される。

 西武株主提案(男性専用車両)が産経で報道されたようです
 
株主側によると、08年度の株主総会では、同株主提案に対し、書面投票した株主の47.5%にあたる1703人が賛成している。株主総会で定款変更のためには、議決権の3分の2の賛同が必要。西武HDの株式は約32%を米投資ファンド、サーベラスが保有しており、実現のためにはまずこの厚い壁を崩す必要もある。

 株主の半数近くが賛成したというのは、導入の理由にはならないんでしょうか?
 株主軽視がすぎると思います。

 そもそも、なぜ、電車に乗るだけで、人生が終わってしまうのか。その理由も不明です。痴漢冤罪が怖くないという方のために、なぜ、全員が、人生を棒に振るリスクを負わなければならないのでしょうか。

 とりあえず、私がよく利用するJRと京王には要望を送っておきました。
 皆様もお願いします。

 JR東日本ご意見フォーム https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
 京王電鉄お問い合わせフォーム https://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
 西武鉄道へのご意見ご要望 https://blue.tricorn.net/seibu-cs/f.x?f=768c64dc

株券電子化により、株主提案が困難に。

株券が電子化されましたね。
これは、株主にとって利便性が高まる、というような説明があったと思うのですが、
いまいち、ふに落ちませんでした。
そもそも、株券のような高価な財産を何故、電子化する必要があるのか。
全く無意味です。
株券電子化に対しては、かなり疑心暗鬼だったのですが、やはり、弊害が大きいようです。

例えば、株主オンブズマンという団体は、毎年、ソニーに対して、「取締役個人の報酬を明らかにせよ」と株主提案をしてきました。

ところが、今年は株主提案を断念しました。

今までは、株主が委任状を出せばよかったのですが、今後は、証券会社を通じて対象会社に通知をし、証明書を貰い、その有効期限内に提案をしなければなりません。
何百人と言う株主が集まって提案するのは、極めて困難です。

株券の電子化は、百害あって一利なし。今すぐやめるべきです。

USJの手続き+訂正

今、気づいたのですが、定時株主総会では、全部取得は議題になっていないので?
それなら、何もすることはないです。
全部取得が議題となる株主総会で、事前の反対等の手続きが必要です。

>まず事前に内容証明郵便で、反対の意思を表示してください。
申し訳ありませんが、もう少し詳しく教えて下さい。

⇒ ここは、悪いこと言わないから欠席した方が手続きが楽です。
 欠席するのであれば、前日必着で議決権行使書を送付して下さい。
 ただし、後々証拠が必要なので、「否」に○をした状態でコピーをとり、配達記録などで送付して下さい。
 これで、「事前に反対し、かつ株主総会でも反対した」ことになります。
 
 出席する場合は、まず、事前に内容証明の送付が必要です。
 具体的には、「○月○日開催の株主総会提出の議案につき、××の議案に反対します」と書いて送るのです。
 ここの「雛形はこちら」に雛形があります
 さらに、株主総会でも反対し、その証拠を残す必要があります。
 これが結構面倒で、証拠をくれないところが多いです。
 事前に、議決権行使書の「否」に○をつけたものをコピーしておくのは当然ですが、これは、議決権行使したことの直接の証拠にはならないんですよね。
 会社と喧嘩する覚悟がないと、中々貰えないです。
 カネボウでは、出席票のコピーを貰いましたが、出席票は単に、「山口の出席番号が○番だった」ことを証明するにすぎず、○番(山口)が、反対したことについては、会社だけが知っているのです。
 カネボウの裁判では、会社側はこの点を争いませんでしたので、結果オーライでしたが、会社側が争った場合にどうなるのかは分かりません。
 (しょうもないことを争って、裁判官の心象を害しても仕方ないので、争ってこない確立が高いとは思いますが。)

 以上から、「事前に「否」に○をつけた議決権行使書をコピーのうえ、前日必着で、配達記録で郵送して欠席する」というのがお勧めになります。
 

>株主総会でも反対し
この反対は買い取り価格が50000円に対し反対ですよね?
妥当と考える金額は、自身の判断で良いのですか?

⇒ 金額を判断する機会はありません。会社側の提出した議案に賛成するかしないかだけです。そもそも金額は、議案の内容とはならないことがほとんどです。
 金額に反対するのではなく、全部取得そのものに反対するのです。

USJのMBО

USJのMBОですが、レックス同様、
取得価格決定の申立をするのも面白いかも知れませんね。
USJは、評価書を「対象社」が取得したことを理由に、
評価書を開示していません。
典型的な脱法行為ですね。
こちらは、直近6ヵ月の価格だけ、価格が低くなっています。
「6ヵ月平均に2割載せろ」としたレックス事件を受けて、悪徳ファンドが編み出した「定石」です。

さて、争う方法ですが、
1. 株主総会で反対する。
2. 株主総会から、20日以内に、価格の決定を裁判所に申し立てる
という方法があります。
(レックスも同様。)
なお、1.についてですが、
(1) 株主総会で欠席する方は、議決権行使書の「反対」に○をつけて、コピーをとり、前日必着で、配達記録で郵送してください。
(2) 株主総会に出席する方は、まず事前に内容証明郵便で、反対の意思を表示してください。その上で、株主総会でも反対し、その旨の証拠を貰ってきてください。
(こちらから、「裁判の証拠にする」と言えば、コピーをくれることが多いですが、相手がコピーをくれない場合は、携帯で写真をとっておくなどの対応が考えられます。なお、議決権行使書は当然反対に○をつけてコピーしておいて下さい。ただ、出席株主の場合、議決件行使書と、異なる議決権行使ができますので、できれば、議決権行使書以外の証拠がほしいのです。)

これは面白い訴訟だとは思いますが、管轄が大阪地裁になる可能性が高いです。
ちょっと大阪までは行けないので、私はやりませんが、関西の方はやってもよいと思います。
やる価値はありますし、市場の公正と社会の正義のためには、やるべきと思います。

Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ