〜観・感・勘〜

〜相場の様子を観じ、動きで感じ、発注で勘じる〜

明日の注目銘柄

<注目銘柄>

3月の配当、優待も落とし、これからは、復興需要も
徐々に相場に入ってくるようである。家電も東西の
周波数の統一に向けて、これから話題に上るであろう。
今しばらくは、日経平均もゴールデンまで強気で
対処していきたいものである。
私ごとながら、このブログの更新も久しぶりに
なってしまったことをお詫び申し上げます。
私も今回4月の統一地方選挙で、地元で活躍しようと
する一派でございまして、今はやりの新風であります。
そのため、どうしても更新が遅れたり、その日の
内に、書けないのが申し訳なく思っています。
公示日前に、立候補表明は選挙違反となりますので、
あくまでも、その辺は、お静かに・・・。
これも裏社会では、いろいろと面白い裏話がありまして、
また、そのどころは、少しずつ、披露したいと思います。
とりあえず、このブログでは、株式の相場について
ですから、今まで通り展開させて頂きます。



6578 ソニー 2657円 +44

7517 黒田電気 1035円 +33

2211 不二家 137円 +4

6141 森精機  970円 +24

6971 京セラ 8360円 +310

9104 商船三井  479円 +11

4817 JCOM 81400円 0

8058 三菱商事 2313円 +35

8031 三井物産  1486円 +13

8053 住友商事 1189円 +28

3606 レナウン 148円 +5

9994 やまや 715円 +31

2109 三井製糖 352円 +10

2702 日本マクドナルドHLDG  2004円 +7

6502 東芝  405円 +14

6503 三菱電機  972円 +19

7984 コクヨ  638円 +13

8841 テーオーシー 318円 +10

8714 池田泉州銀行  114円 +4

8390 鹿児島銀行 555円 +7



ピエロより






相場は落ち着きを。もうはまだなり。

このブログを御覧の皆様、本当に御無沙汰したことを
お詫び申し上げます。ただ今、統一地方選挙の準備の
ため、なかなかこのブログを更新できなくて、申し訳
なく思っています。
さて、ここのところ、相場もしっかりし始め、あの大幅
な下落で追証を余儀なく払った、または下値をたたいた
方も多いと思われます。そして、この急反発。相場は
やはり大きく売られたら、その反動もあるという
いつもながらの格言通りの相場展開となってきました。
これからは、季節と共に、毎年ゴールデンウイークまで
相場の基調は良くなるというのが、例年の株式市場なの
ですが、今年は特に、この地震の影響もあり、逆に
復興需要が大いに期待される可能性もあるのである。
しかし、外人の目から見れば、やはり放射能の影響が
大きくクローズアップされているので、ここからの
銘柄選択は要注意である。今までの大きく上がった
銘柄もいいが、これからの復興需要のハイテク、
通信などの銘柄、また関東、関西の周波数の同一化
の提言で、家電の見直しもあるのではないか。
これからの季節と共に、やはり押し目はしっかりと
買っていきたいものである。



本日の買い手口では、UBS、JPモルガン、MSM。
売り手口では、野村、ゴールドマン。
この相場、乱高下がまだ大きいので、あの急落の下値は
覚えておいた方が、やがてまた下落すれば、意識する
株価であることは間違いない。
だが、相場はあくまでも半年後の相場。これからの
東北の復興需要が大きく響いてくる。また原子力の
影響もこれから重要なので、放射能汚染関連の銘柄には
くれぐれもチェックが必要。




ピエロより



明日の注目銘柄

<注目銘柄>

今回の下落で今まで買いたいと思っていた方にとっては、
これほどの下値はない銘柄もたくさんある。しかもこの
3月末には、配当、権利落ちがあるので、やはり
彼岸底になる可能性があるのである。原発関連銘柄も
ここからの下値は怖がらず、下値は買っておきたいもの
である。注目銘柄は8714 池田泉州銀行。
配当利回りで3%は魅力。



6578 ソニー 2528円 +204

7517 黒田電気 866円 +63

2211 不二家 118円 +14

6141 森精機  931円 +53

6971 京セラ 7290円 +550

9104 商船三井  464円 +31

4817 JCOM 80100円 +2000

8058 三菱商事 2063円 +188

8031 三井物産  1316円 +55

8053 住友商事 1089円 +111

3606 レナウン 124円 +17

9994 やまや 593円 -21

2109 三井製糖 301円 +15

2702 日本マクドナルドHLDG  1915円 +143

6502 東芝  338円 +7

6503 三菱電機  900円 +116

7984 コクヨ  579円 +46

8841 テーオーシー 301円 +36

8714 池田泉州銀行  112円 +12

8390 鹿児島銀行 521円 +45



ピエロより




日柄整理が今一つ足らない。為替にも要注意。

日経平均は本日は3日目にしてやっと大幅高。反発は
あくまでも自律反発。前日に追証、信用維持率などで、
底値で投げさせられた個人投資家が多いのではないか。
建設株を持っていた投資家はまだいいが、ハイテク株や
まして原発関連銘柄を保有していた投資家にとっては
今回の下落は一気に下落したために、つらい日を通過
したに違いない。しかし、本当にこれで原発は作らなく
なるのだろうか。エネルギー対策として、もう原発は
終わってしまったのだろうか?
私は将来にわたって、やがて個人個人が携帯核エネルギー
を持ち運びの世界がやってくると信じている。
もちろん時間がかかるだろうし、法律、人体などの
影響なども解決してからだから、相当の時間がかかる
だろうが、遠くない将来には、このエネルギーは
必ず必要であろう。また1980年以前の原発の廃止、
または立て直しの課題が、全世界で起こってくるのなら、
これからの原発関連銘柄はまだまだ花型となろう。
しかし、今事象ではなく、事故が現実に起きているので、
今しばらく時間がかかるだろう。だが日柄整理、または
値幅整理がつけば、必ず大きく上昇する局面があると
信じる。ここは現物なら長期保有。またANAなどの
優待利回りで買える銘柄は、この水準から勇気をもって
買っておきたいものである。
まだ原油価格、為替の70円台の突入など、不安材料が
たくさんあるので、全資金の投入まではいかないが、
寒さ暑さも彼岸までと言われるように、もうすぐ彼岸。
このあたりまではまだ原発問題で落ち着かないが、この
材料は、日本人特有の忘れやすさでやがて、自然に薄く
なってくる。するとこの悪材料で大きく下落している
銘柄の復活もあり得るので、ここは冷静に対処して
おきたいものである。



本日の買い手口では、MSM、MUMS、みずほ、メリルリンチ、
岡三、BNPパリバ、大和CM、シティG。
売り手口では、JPモルガン、野村、松井、IB、
バークレイズ、ゴールドマン、ドイツ、ニューエッジ。
この相場、乱高下が大きいので、まだ下値は落ち着いていないが、
為替、石油での中東情勢など、波乱要因はたくさんある。
ただ、株式は下落ばかりしてはいないので、この震災復興
関連銘柄中心に、やがて盛り上がる局面は必ずある。
日柄整理、これら不安材料の鎮静化などで、下値の切り上がって
くる銘柄群がある。建設株は高値買いをしないように。
神戸震災の時でも、この建設銘柄で儲けた話はあまりない。
ここはやはりハイテク株、消費株などの下値を大きくたたいて
きた銘柄の方が面白いのではないか。




ピエロより





明日の注目銘柄

<注目銘柄>

今回の下落、突発的な現象に対しては、株式は必ず後で
大きく買われるものである。今回の反応はあまりにも過剰反応
しすぎである。この反動は株式の特徴であるリバウンドが
大きくある。というのも、日本全体が大きく沈んだのではない。
あくまでも、この地域のみで、全体からみれば、逆に復興
需要が大きく期待できるのである。確かに震災後の実情から
見れば、不謹慎かもしれないが、経済にとって、これほどの
日本株の下落は少しマスコミに依って煽られ過ぎでは
ないか。今後はやはりハイテク株の今の下落を買っておきたい
ものである。



6578 ソニー 2550円 -256

7517 黒田電気 936円 -109

2211 不二家 130円 -26

6141 森精機  951円 -67

6971 京セラ 7550円 -620

9104 商船三井  484円 -37

4817 JCOM 81500円 -3600

8058 三菱商事 2006円 -155

8031 三井物産  1320円 -92

8053 住友商事 1069円 -104

3606 レナウン 151円 -53

9994 やまや 764円 -150

2109 三井製糖 312円 -36

2702 日本マクドナルドHLDG  1900円 -118

6502 東芝  411円 -80

6503 三菱電機  836円 -88

7984 コクヨ  596円 -50

8841 テーオーシー 309円 -21

8714 池田泉州銀行  111円 -15

8390 鹿児島銀行 513円 -38



ピエロより




訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

地域別アクセス状況

ジオターゲティング
株式チャート

株価ミニチャートのブログパーツ
リアルタイム市況
Yahoo!ニュース・トピックス
本日の運勢は?
  • ライブドアブログ