ポエジア 青森県八戸市・羊毛の仕事

羊毛フェルトやニット小物など、自分の好きなもの・おもしろいもの・ヘンなものを作って販売しています。「ポエジア」のUTTAが書いてます。

2009年03月

今日でお別れ

今日が保育園の最終日。
三男は、やっぱりサバサバしていて、最後の挨拶するのもいつもどおりの「先生さようなら!」
保育園には春休みはなくて、明日が入園進級式です。
毎年もらえる祝い餅がとってもおいしいのですが、これがとうとうもらえないことになって、寂しいかぎり。
冗談で「明日も保育園に来ようか?お餅もらえるし」というと、三男はりきって「うん!明日も来る!」
えええ。卒園したし(笑)
6歳児の「卒園・お別れ」ってこんなもんですよね。
もうすっかり小学校入学への期待に胸ふくらんでいて、別れの感傷に浸ってるヒマなどないのであります。

私はというと、あの先生にもお別れを、この先生にもお別れを、なんてやっていたら涙が出てくるに決まってると思い、ちょっと早めにサササっと挨拶してきました。
そしたら後でわざわざ電話をいただき、また感激。
いい先生方、いい保育園だったなあ。
8年間、楽しかったです、私が。
何度言っても言い足りませんが、本当に感謝してます。
ありがとうございました!

デジイチの予定が……

なぜか結局コレに。



一眼レフはもしかしたら使いこなすほどの機会がないかもしれないと思って、コンデジを見にパソコンショップに行ったんですが……。
何しろ小さくて薄いのは、構えづらい。
画面が大きいと指3本で支えて人差し指でシャッターを切る、これがどうにもやりづらくて。

最終的には今まで使ってたLUMIXのDMC−FZ1とほとんど変わらない大きさのものになりました。
でも画素数は以前の5倍で値段は半分以下。進歩ってすごいなー。

ビミョウに小さくなく薄くないので、またしても普段持って歩かないという可能性高し……。
こうなったらケータイをCyber-shotとかEXILIMにするか(欲)

がま口バッグと印鑑ケース

がま口バッグと印鑑ケース

今日は、残りの印鑑ケースを仕上げて、がま口バッグも作りました。

このバッグの生地はウールの着物だったもの。
厚手の硬い芯を使ってカッチリ仕上げました。
レトロかわいい感じに出来上がって嬉しくなりました。
ポーチか小銭入れもお揃いで作ろうと思ってます。

お気に入りは水玉の

印鑑ケース

昨日できた印鑑ケースたちです。
あと4個仕上げを待ってるヤツらがいます。
新社会人になる方へのちょっとしたプレゼントにいいかも。

水玉のやつがかわいくて好きです。
その上に写ってるのは、古い羽織をほどいた生地。お揃いのがま口バッグを作ろうと構想中です。

プチがまバッグ♪

プチがまバッグ

まちつきのプチがま口バッグの試作品です。
携帯電話のほかハンカチ、ティッシュ、リップクリームぐらいならなんとか入ります。
バッグの取っ手にひっかけてポケット代わりに使うのがよさそうです。

印鑑ケース

印鑑ケース

とっても画像がトンでますけど、見えますかね。

印鑑ケースを作りました。
Mデパのイベント時に、つまようじ入れを探していらっしゃる年配の男性がいらしたとのこと。もしそのときにコレがあったらオススメしたかった。
印鑑ケースとはいうものの、つまようじはもちろん、メモリスティックなどもぴったり収納できます。
次回の販売会までに量産予定です。

今日はバイトが休みだったので、ちょっと隣町まで出かけてきました。
「ジョアン」という、古布でパッチワークをなさる方の間では有名な丸屋米子さんのお店へ。
いつもは静かに一人で店内を見てまわるのですが、今日はご本人がいらっしゃいました。
「おお〜ご本人だ〜若いな〜」と思っていると、観光バスがやってきてお客様がゾロゾロと。「ジョアンツアーご一行様」でした。
道を究める(?)と、どんな辺鄙なところに店があっても(失礼!)どこからでもお客様はやってくるのだなあ、とつくづく感心しました。




「リアル鬼ごっこ」の鬼…。

長男のクラスで流行っているらしい「リアル鬼ごっこ」。
どうしても読みたいというので文庫本を探して買ってあげました。
最近、読書する時間はほとんど製作の時間に充てられてるため、私はまだ読んでないんですが。

先日、映画化されたものを観る機会があったので、先にそちらを観たのだけど、ホラーってわけでもなさそうな、サスペンスってことでもなさそうな…。
しかし、全国の「佐藤」姓の人たちが命を狙われる鬼ごっこ、っていうのはなかなか設定的におもしろいような気がします。
しかーし。
話のつじつま合わせの部分がとってもなんていうか…。
例えれば、「バトルロワイヤルを観たあとの晩にみた夢の話を弟がしてる」みたいな感じです。
え、そこでそれはアリなの?そういう流れでいくとそっちはおかしくない?みたいな。
まあ、我が家の小学生は楽しんだようです。
映画の中に出てくる「鬼」のつけているマスクを作りたいがどうしたらいいか、と相談されたので、しっかり作ってみました。

鬼のマスク

「立体裁断」で型紙作ってあげましたよ(笑)
材料は、透けないタイプのクリアファイルを100円ショップから入手しました。小学生の工作の割にはとっても本物に近い(と本人は思ってる)です。

これをつけて家の前の公園で鬼ごっこすると、異常に盛り上がるらしい……。

倒れてはいられない

卒園関係でがんばった疲れがでたのでしょうか。
おとといあたりから体調崩しています。
熱なんかはないのですが、どうもおなかの調子が。
痩せそう(笑)

しかし、明日はぞうり教室があります。
休めないので、今夜中にはよくなってもらいたいんだけどな。

ごほうび〜♪

革のネックレス

今月11日から、さくら野八戸店にて開かれている「春の手作りショップ展」に、陣中見舞いに行ってきました。
本当なら、私も出展している予定だったのですが、思いのほか卒園関係の仕事が忙しかったので、参加を見送ったのです。
1年5組のメンバーも3組参加しているので、ワッフルを手土産にして顔を見に行きました。

春ということで、新作もたくさん並んでいて、どれも素敵なのばっかり!
実は、入学式に身に着けられるようなアクセサリーがあればいいなと思っていたのですが、見た瞬間に「これかわいい!」
……次の瞬間には財布出してましたとさ。
ええ、卒園がんばったのでこのくらいは、ごほうびですよ。てへ。

でも、入学式用のフォーマルなものとなったら年に何回もつけられないけど、この革のならオールシーズンいけそうじゃないですか。
5月の販売会にはつけて店番しようと思います〜。


1年5組のメンバーKIKI MIXさんの作品です。

みんな知ってる?泣ける歌

明日は三男の保育園卒園式。
卒園式で歌われる歌はどれも名曲!
中でも、「さよならぼくたちのほいくえん」という歌は、子供が鼻歌で歌っているのを聴いただけでも涙がじんわりこみあげてきます。
歌詞もメロディも最高っす!
あのぽっちり小さかった、ほにゃほにゃの赤ちゃんだった三男が、姿勢よく真っ直ぐ前を見て歌っている姿なんて、泣かずに見ることができましょうや(反語)!

あー。
8年も通った保育園に、もう子供を送っていくこともなくなると思うと、まるで私が卒園するみたい。
毎日、卒園式や謝恩会の準備をしながら、いろいろなことを思い出してはしみじみしている私の横で、からっぽのランドセルを背負って「いっちねんせーになったーら♪」と熱唱する三男。
……せつないわん。

ちなみに謝恩会の泣ける歌はBGMで使う予定の「愛をこめて花束を」(Superfly)です。
イベントなどのお知らせ
7月8日
   三春屋ウィステリア 羊毛フェルト教室
10日
   TSUTAYA八戸ニュータウン店 ワークショップ 
13日
   盛岡 イオン盛岡南 Kosaeru ~こさえる~ 
14日
   種差 クラフト市
15日
   匠市
16日〜22日
   さくら野 夏の手づくりショップ展
24日
   盛岡 鉈屋町 華和美 手づくり教室
27日・28日
   ジェイウッド 雑貨フェア
29日
   ジェイウッド コテージでガウディウム
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • タティングレースを始めました
  • タティングレースを始めました
  • MORIOKA神保町ヴンダーカンマー終了
  • MORIOKA神保町ヴンダーカンマー終了
  • MORIOKA神保町ヴンダーカンマー終了
  • MORIOKA神保町ヴンダーカンマー終了
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ