2017年08月13日
金魚が我が家にやってきた!
7月にあった地元駅前での夏祭りにて金魚すくい。
親としてはなんとか諦めさせたかったのだけど…わたし達に頑固な4歳児を納得させることはできなんだ。。
と言うわけで、我が家へやって来た金魚2匹。赤と黒。

急ぎスーパーで買った虫カゴにとりあえず放したところ。
狭すぎて苦しそうである。。
翌日には金魚飼育セットをポチって、金魚たちは少し広い洗面器にお引越し。
インターネットのある時代で助かった〜。
金魚飼育むずかしすぎる!!ど素人には水槽の立ち上げからして困難。
こんなに難しいのに、夏祭りで気軽に売り過ぎじゃないか?
そりゃ金魚すくいの金魚は長生きしない筈だわ。受け入れる側の無知のせいでね。。

いま現在の金魚。
結局、黒い子ひとりになってしまいました。
この子も一時危うい感じになったのだけど、塩水浴ですっかり元気になりました!
ふと気付くと、黒じゃなく金色に輝いている。退色?
あと一週間ほどで、我が家に来て一ヶ月を迎えます。
長生きしてもらえるよう、お世話がんばろう。

女性ライダー ブログランキングへ
親としてはなんとか諦めさせたかったのだけど…わたし達に頑固な4歳児を納得させることはできなんだ。。
と言うわけで、我が家へやって来た金魚2匹。赤と黒。

急ぎスーパーで買った虫カゴにとりあえず放したところ。
狭すぎて苦しそうである。。
翌日には金魚飼育セットをポチって、金魚たちは少し広い洗面器にお引越し。
インターネットのある時代で助かった〜。
金魚飼育むずかしすぎる!!ど素人には水槽の立ち上げからして困難。
こんなに難しいのに、夏祭りで気軽に売り過ぎじゃないか?
そりゃ金魚すくいの金魚は長生きしない筈だわ。受け入れる側の無知のせいでね。。

いま現在の金魚。
結局、黒い子ひとりになってしまいました。
この子も一時危うい感じになったのだけど、塩水浴ですっかり元気になりました!
ふと気付くと、黒じゃなく金色に輝いている。退色?
あと一週間ほどで、我が家に来て一ヶ月を迎えます。
長生きしてもらえるよう、お世話がんばろう。

女性ライダー ブログランキングへ