美味
2018年06月18日
成城石井のソフトクリーム
最近発売になった成城石井のソフトクリームが美味しいと話題です。わたしの中で。

税込み270円なり。
牛乳感たっぷりの甘さ控え目ソフトクリーム。コーンもサックサクでよい。
ミニストップより少しお高いけれど、ハーゲンダッツと比べたらこっちのがお得感がある。

娘と半分こすると、ほとんど食べられてしまいます。食べすぎ〜!
幼児にふつうサイズでは多すぎるので、IKEAのソフトクリームくらいの子どもサイズがあったらいいのになあ。とよく思います。
おまけ

これは成城石井のアボカドチーズバーガー。
とても美味しい。
もうわざわざクアアイナまで行かなくても良いかも知れないです。
セットのスープがこの時はクラムチャウダーでしたが、これも具だくさんでクリーミィで美味しかった!

人気ブログランキングへ
ai_motorcycle at 16:03|Permalink│
2017年04月01日
崎陽軒のシウマイ
IKEAへ行った帰りに、インターのすぐそばにある崎陽軒の工場?の売店に寄ってみました。
ずっと気になってたんだよね〜

画像はシウマイまん&ひょうちゃんサブレ。
これらプラス、晩ごはん用に昔ながらのシウマイをひと箱買いました。
何か特別なものが売られているのでは?と期待していただけに、
意外と珍しいものは売っていなくて少しガッカリ。
シウマイまん美味しかった〜。
ふたりで10個は多いかしら、と思ったけどパクパクあっと言う間に食べちゃった。
ビールのお供に良いですねえ!
娘は餃子はすごく好きなのに、しゅうまいは食べてくれません。
なので、親だけが美味しくいただきました。

女性ライダー ブログランキングへ
ai_motorcycle at 00:43|Permalink│
2014年03月31日
くりばやしの餃子
よく晴れた3月最後の今日、娘の予防接種を済ませた後、府中へ出掛けました。
ちなみに今回はおたふくの予防接種。5000円也。
水ぼうそうは10月に定期接種入りするそうです!わーい。
大国魂神社のしだれ桜。

まだ満開ではなかったけれどとてもきれいでした!
お花が大好きな娘も大喜び。満足。
府中へ出かけたときには、帰りがけに『くりこ庵』でたい焼きを買い食いし
『くりばやし』で生餃子を買ってから電車に乗り込むのがお決まりのコース。
じゃーん!大きい〜。おいしそう!

いつもオリジナル餃子を買うのですが、今日は初めてしそ餃子にチャレンジ。

うん、しそ餃子もウマーーーイ!
手作りだから、その日によって皮の食感が微妙に違うの。
今日のはモチモチ系でかなり好みでした。大満足!
娘が変な時間に寝てしまったので、その隙にゆっくり食べることができたのです。ラッキー♪
ずっしり重たくなった娘を抱っこしたまま数時間歩き回る自信が無く…
今日は久しぶりにベビーカーで出掛けたのでした。
わたしは小心者なんでベビーカーで電車に乗るのが恐怖でなかなかできないのだけど、
親切に手助けしてくれた学生さん?やオジサマもいらっしゃいました。ありがたや。
子どもも荷物も重たくて、ベビーカーを畳んで持つってかなり難しいです。
抱っこしてると足元があまり見えなくて怖いし。
世間さま、あまりベビーカーを敵視しないでくださいませ、、、

女性ライダー ブログランキングへ
ai_motorcycle at 23:46|Permalink│
2013年09月20日
パンが好き
わたしはパンが好きだ。

最近みつけたお気に入りのパン屋さん。店構えやマークがとっても可愛らしい。
北海道産の小麦粉を使用。
イーストフードは不使用。その他添加物も極力使わない。
と聞けば、子持ち主婦としては見逃せないでしょー。

いちばんのお気に入り。くるみパン。
い〜い香り!

夏限定だった枝豆のおやき。
中に、たっぷりの枝豆とおかかとチーズを合わせたフィリングが入っています。
おかかとチーズ、おかかとパンって相性いいんだなあ。
今日行ってみたら、ごぼうのおやきに変わっていました。これも美味しかった♪
他にも、テーブルブレッドや惣菜パン菓子パン…どれを食べてもハズレがない!
お値段控え目なのでつい買い過ぎてしまう。でも美味しいからすぐ食べちゃう。
袋に入ったままでも、部屋にふわ〜っといい香りが漂って幸せな気分になれちゃいます。
とにかくふわふわでクセがなく食べやすいパンなので、娘にも少しずつ食べさせています。
彼女はごはん党のようですが。
娘のごはんと言えば、そろそろ3回食にしなきゃな〜。。
2回食でさえ大変なものですから…二の足を踏んでおります。うーむ。

女性ライダー ブログランキングへ
ai_motorcycle at 16:38|Permalink│
2013年07月26日
晩酌de息抜き
ブログを読み返してみると、わたし、めちゃくちゃ娘LOVE!みたいな日記ばかり書いているけど
実はそんなことないです。
今日だって、グズグズがひどくてイライラして「娘ちゃんなんて、もうキライ!」って暴言吐いたばかりだし。。
育児って、
何しても全然泣き止んでくれないし全然寝てくれない、自分の睡眠を妨害される、
きれいにあらったばかりのシーツやお洋服を汚される、
大人のごはんよりずーーっと手間ひまかけて作った離乳食を食べてくれない、などなど…
予定通りに物事が進まないことがほとんどでしょ。
少なくとも我が家はそう。
たまにストレス発散しないとマジやばい。
そこで、コレ。

大好きな缶チューハイ、本搾り。
ウチは完ミなので飲酒OKなのだ。
昨今おっぱい神話がすごいんで肩身が狭い思いをしてきましたが、お酒が飲めるのは完ミの特権!
1年以上振りにビールを飲んだときは美味すぎて卒倒しそうでした。
世の中に、こんなにおいしい飲み物があるのか!(大袈裟
ときどき、晩酌に缶ビールと缶チューハイを夫とふたりで1〜2本程度飲んだりします。
そんで少しは元気になれます。
何が言いたいかよくわかんなくなっちゃったけど、
お悩みのお母さん達、こんないい加減な母親もいるのでどうぞ心配なさらず
ご自分の育児に自信を持ってくださいね!
ということを伝えたかったのでした。
ai_motorcycle at 16:47|Permalink│