地球市民点描・麻川明(黙雷)

大衆欺瞞の弁証法から大衆啓蒙の弁証法へ 自然権なき市民法は無効である

刑罰に処せられる者がほとんど常に貧しい人々に限られているのは一体どういうわけなのだろうか? 人を無知の状態においておくことは可能であろうが、人を無知にすることは不可能である。 ひとたび何かある対象を見たとなると,見ない以前の状態へ心を戻すことはできない。 ひとたび迷いが覚めると,再び元通りにすることはできない。 人間にそのもっている知識を忘れさせたり,そのいだいている思想を忘れさせたりする方法は かって一度も発見されてはいない

2013年09月

脱原発←市民による経営参加「TBSラジオ」

261 2013年09月30日(月)
脱原発、電力システム改革の実現へ。
ドイツ市民による挑戦に学ぶ!
ドイツでは、
市民による電力会社への経営参加が盛り上がっています!
ハンブルグでは、
住民投票も・・・我々日本人が学ぶべき点を
町田さんが分析!

試聴する

みずほ銀行が、提携ローンに反社会的勢力との取引が存在する

[東京 27日 ロイター] -

金融庁は27日、みずほフィナンシャルグループ(8411.T: 株価ニュースレポート)傘下のみずほ銀行が、提携ローンに反社会的勢力との取引が存在することを把握してから2年以上、防止・解消のための抜本策をとっていなかったなどとして、銀行法に基づく業務改善命令を出したと発表した。

主要3行に対する行政処分としては、東日本大震災直後にみずほ銀行が起こした大規模システム障害を踏まえた同行と持ち株会社のみずほフィナンシャルグループに対する業務改善命令以来となる。

同行は2010年以降、信販会社を通じた自動車などの提携ローンで、暴力団構成員などとの取引があると把握していながら、抜本的な対応策をとっていなかった。

反社会的勢力との取引があるとの情報も、担当役員止まりになっていた。

取引は少なくとも約230件、約2億円超に上る。
2012年12月からの金融庁検査で発覚した。

「信販会社が締結した契約には対策しようがないとの誤った固定観念にとらわれていたようだ」と、金融庁幹部は話している。

金融庁は、反社会的勢力と決別し、健全・適切な業務運営を確保するためだとして、法令順守体制、経営管理体制の見直しを命じた。

具体的には、問題発生時から現在までの経営責任の所在や法令順守の取り組みに向けた経営姿勢の明確化、再発防止のため実行性ある方策の策定や、全行的な法令順守体制の確立、内部監査機能の強化など。

業務改善計画を10月28日までに提出させる。

同行は、今年6月の金融庁からの結果通知を踏まえ、信販会社に代位弁済を求めた。
「厳粛に受け止め、深く反省する」とのコメントを発表し、
「改善対応を着実に実施するとともに、内部管理体制の一層の強化・充実に取組む」とした。

金融庁は、割賦販売の信販会社を所管する経済産業省にも情報を提供した。

(平田紀之;編集 山川薫)


福島第二原発の存廃「廃炉もあり得る」示唆 経済産業相

[東京 30日 ロイター] - 茂木敏充経済産業相は30日、衆議院経済産業委員会の閉会中審査で、東京電力(9501.T: 株価ニュースレポート)福島第2原発の存廃について、「第2原発について他の原発と同列に扱うことはできないと考えている」と述べ、廃炉もあり得るとの考えを示唆した。小熊慎司議員(維新)の質問への答弁。

小熊議員は「第2原発まで含めて(福島県内の)全基廃炉は福島県民の総意だ。第2原発の廃炉はどうか」と質問した。

茂木経産相は「今後のエネルギー政策全体の検討、新規制基準への対応、地元のさまざまなご意見を総合的に勘案して事業者(東電)が判断すべき」と述べた上で、「福島県民の心情を考えると、福島第2原発は他の原発と同列に扱うことはできない」と語った。

安倍晋三政権は「原子力規制委員会が安全と判断した原発は政府の責任において再稼働させる」との方針を明確にしてきた。

今回、経産相が「第2原発は他の原発と同列に扱うことはできない」と述べたのは、過酷事故には至らず「物理的には動かすことでできる」(東電関係者)という第2原発の再稼働は非常に困難との政権の意向を示唆するものだ。

活力に溢れている世界➡方やお通夜もどきのニッポン

image

image

image

福島事故の6ヶ月前、3号機にMOX燃料搭載

01)
19)
36)
36)
dst11033017100042-p1

images-1

ピクチャ 180

ピクチャ 1

🔴MOX燃料とは?
 
  • www.jnfl.co.jp/business-cycle/mox/about-mox.html - Translate this page
    MOX燃料とは. 原子力発電所では、ウランの核分裂だけではなく、発電中にウラン燃料からプルトニウムが生まれ、さらにその一部が核分裂して発電に利用されています。 原子力発電所で使い終えた燃料(使用済燃料)の中には、まだ燃料として再利用できる ...
  • ja.wikipedia.org/wiki/MOX燃料 - Translate this page
    MOX燃料(モックスねんりょう)とは混合酸化物燃料の略称であり、原子炉の使用済み核燃料中に1%程度含まれるプルトニウムを再処理により取り出し、二酸化プルトニウム(PuO2)と二酸化ウラン(UO2)とを混ぜてプルトニウム濃度を4~9%に高めたもので ...
    特徴 - ‎利点 - ‎問題点 - ‎搭載実施状況
  • www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title... - Translate this page
    概要> 使用済燃料から、再処理によって分離されたプルトニウムをウランと混ぜて、 混合酸化物燃料「MOX(モックス燃料」に加工し、原子力発電所の軽水炉で使用することは「プルサーマル」といわれている。軽水炉で使用されるウラン燃料とMOX燃料には、 .

  • プロフィール

    黙雷

    記事検索
    月別アーカイブ
    プロフィール

    黙雷

    カテゴリ別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ