2023年02月07日
1: ラクトバチルス(東京都) [ヌコ] 2023/02/07(火) 18:16:09.67 ID:CkgWPjr00● BE:837857943-PLT(17930)

2023年はファミコン40周年! 発売の年から『スーパーマリオ』登場までの歴史「欲しくても買えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ae279cd7646d21b22bdb24691f215b13734b9f9
no title


マリオブラザーズ
エレベーターアクション
エキサイトバイク



2: クロロフレクサス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:16:35.73 ID:HX2S65+n0
じゃじゃ馬くん





313: クテドノバクター(愛知県) [ニダ] 2023/02/07(火) 21:22:18.97 ID:1ze8tmKV0
>>2
スマホのアプリであるんだな


3: ヴィクティヴァリス(北海道) [US] 2023/02/07(火) 18:17:02.10 ID:KJBnHswi0
マリオコレクション


4: オピツツス(福島県) [FR] 2023/02/07(火) 18:17:04.22 ID:AVJ5y8Pq0
バンゲリングベイ


5: シネココックス(北海道) [US] 2023/02/07(火) 18:17:14.35 ID:7GGgWIym0
きこりのよさく


17: デロビブリオ(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:19:40.66 ID:in9vV3yh0
>>5
うちも


55: オセアノスピリルム(愛知県) [CN] 2023/02/07(火) 18:31:35.34 ID:LNsx4WQv0
>>5
うちもだ


139: アコレプラズマ(千葉県) [US] 2023/02/07(火) 19:04:05.78 ID:F0/BgiQs0
>>5
カセットビジョンって
カセットの中味はCPUなのでソフトではなくハードで、あれこそが本体
「本体」は電源とI/Oのみ


248: カテヌリスポラ(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 20:04:00.49 ID:EjWp5tyj0
>>5
ずっとスーパーマリオだと思ってたけどそれがあったわw
「買ってもらった」かどうかはよくわからんが…


6: エリシペロスリックス(滋賀県) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:17:22.00 ID:Lq3faIQD0
任天堂ブロック崩し


8: フソバクテリウム(大阪府) [SE] 2023/02/07(火) 18:17:42.21 ID:NEyKbXQl0
バルーンファイト


9: アキフェックス(群馬県) [US] 2023/02/07(火) 18:17:54.87 ID:zPOkb2/r0
ドンキーコングJrの算数遊び


15: スフィンゴモナス(山口県) [AU] 2023/02/07(火) 18:19:20.83 ID:Xs9MZars0
ベースボールとマリオブラザーズで半年くらい遊んでたな。それからマッピーとゼビウスをお年玉で買った。


19: マイコプラズマ(京都府) [GB] 2023/02/07(火) 18:19:48.27 ID:4fqp/Q/K0
スーパーマリオブラザーズ3


20: カテヌリスポラ(ジパング) [EU] 2023/02/07(火) 18:20:06.98 ID:uaimoVL20
ゲームボーイのスヌーピーやね


27: カテヌリスポラ(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:22:54.33 ID:yMv40DGw0
おもちゃ屋でガラスのショーケースにいろいろ飾ってあるんだけど、
操作性とかどんなゲームとかもわからないし、店のおばちゃんに聞いても
「あー私こういうのやったことないのよーごめんなさいねーw」とか言われちゃうしw
で、まだファミマガもファミ通も〇勝もゲームボーイもハイスコアもない時代だから
本当に絵のパッケージだけを見て購入するという子供も当時多かったと思う


31: シュードモナス(徳島県) [US] 2023/02/07(火) 18:24:40.15 ID:5g3NgnSF0
ファミコンのマリオ3

色使い、洗練されたドット絵が最高だった。

スーファミのマリオワールドは
ごちゃごちゃしていて好きじゃない。


39: ジアンゲラ(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 18:26:24.70 ID:f5aq0Jkw0
田代まさしのプリンセスがいっぱい


40: テルモリトバクター(東京都) [FR] 2023/02/07(火) 18:26:36.14 ID:zJ83UG3r0
スーファミのポピュラス
買ってもらったのはオレなのになぜか親父がドハマりした(´・ω・`)


48: オセアノスピリルム(東京都) [ID] 2023/02/07(火) 18:27:54.87 ID:ug4IZSN00
本体と同時にマリオブラザーズ


58: キサントモナス(大分県) [MX] 2023/02/07(火) 18:32:13.88 ID:X7nPpe2f0
ファミコンジャンプだった


60: ミクロモノスポラ(埼玉県) [JP] 2023/02/07(火) 18:33:43.34 ID:Wyh9LrmQ0
ラクロアンヒーローズ


78: フソバクテリウム(三重県) [PL] 2023/02/07(火) 18:39:26.74 ID:askti+RJ0
ハイパーオリンピック


81: コリネバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:40:09.71 ID:U1frX11k0
平安京エイリアン
語感だけで選んで後悔した


84: シュードノカルディア(長野県) [FR] 2023/02/07(火) 18:40:58.96 ID:HeGXCzm40
なんだこの老人会…



スクーン


85: テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US] 2023/02/07(火) 18:41:16.73 ID:FO/U5Aoz0
マリオブラザーズ
本体にソフト1つ付いて14800だった


86: デロビブリオ(北海道) [CN] 2023/02/07(火) 18:41:32.73 ID:NCtojctj0
ドラクエ4


96: ジオビブリオ(茸) [US] 2023/02/07(火) 18:43:05.64 ID:SNMG/8R70
サラダの国のトマト姫
全クリできんかった


105: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/07(火) 18:46:36.28 ID:XI/mREtz0
>>96
名作だよね、BGMいいしラストまで楽しめたわ


101: オセアノスピリルム(北海道) [EU] 2023/02/07(火) 18:44:25.00 ID:HjCK2fnJ0
ベースボール


106: テルモミクロビウム(宮崎県) [US] 2023/02/07(火) 18:46:52.20 ID:FFklPYet0
ドンキーコングジュニアだったな


112: デスルフォビブリオ(千葉県) [RU] 2023/02/07(火) 18:51:19.22 ID:/J5zYp6N0
サーカスチャーリーだったような


113: アナエロリネア(東京都) [GB] 2023/02/07(火) 18:51:36.92 ID:xC/k71Jx0
ドルアーガの塔


127: アカントプレウリバクター(茸) [CN] 2023/02/07(火) 18:57:01.65 ID:N7U+74O80
F1レースとポパイのえいごあそび

スーパーマリオとか出る前だったが渋いラインナップだな(;´・ω・`)


129: テルムス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 18:58:04.35 ID:P81IZjPV0
トランスフォーマー コンボイの謎


130: シントロフォバクター(富山県) [ニダ] 2023/02/07(火) 18:58:36.24 ID:9frOA5Y10
ジッピーレースとドルアーガ


147: パスツーレラ(北海道) [US] 2023/02/07(火) 19:08:36.90 ID:vjGfNZQP0
ベースボールやね
コントローラーは四角のやつだった


151: クロオコックス(鳥取県) [US] 2023/02/07(火) 19:11:56.29 ID:eGbGgrue0
テニス、F1レース、麻雀
子供から見たら大して面白くない


155: アナエロリネア(図書館の中の街) [ニダ] 2023/02/07(火) 19:13:37.91 ID:saMDOsSO0
ファンタシースターⅡとメガドライブをセットで。


156: オピツツス(東京都) [NL] 2023/02/07(火) 19:14:25.43 ID:tg+J8GRW0
忍者くんを頼んだのに忍者じゃじゃ丸くんだった


158: ミクロモノスポラ(兵庫県) [RU] 2023/02/07(火) 19:15:24.42 ID:ACKlD5GW0
ドラゴンクエスト7
石版集め楽しかった


163: クロロフレクサス(大阪府) [US] 2023/02/07(火) 19:17:17.27 ID:rwRmpVYL0
北斗の拳2


164: ストレプトスポランギウム(静岡県) [EU] 2023/02/07(火) 19:17:17.31 ID:GVEwOmG/0
ジーコサッカー


177: ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ] 2023/02/07(火) 19:25:54.96 ID:Osnym0kG0
圧倒的にファミコンばかりでワロタ


181: ヒドロゲノフィルス(茨城県) [DE] 2023/02/07(火) 19:28:21.25 ID:WZvczMz50
>>177
5ちゃんのボリューム層は40代でしょうが


186: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/07(火) 19:31:42.95 ID:XI/mREtz0
>>181
ゲームの進化を一番感じられる世代でもある


314: カテヌリスポラ(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 21:25:11.96 ID:EjWp5tyj0
>>186
神トラの次がブレワイだから隔世の感がすごい


182: パスツーレラ(光) [US] 2023/02/07(火) 19:28:21.85 ID:Bfm6kR5+0
スーパーマリオランド


196: エリシペロスリックス(千葉県) [CA] 2023/02/07(火) 19:37:49.15 ID:HwR5thOp0
白カセットのドラえもん


203: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/07(火) 19:40:01.57 ID:XI/mREtz0
>>196
名作だよね白カセットのドラえもん


256: クラミジア(福岡県) [CN] 2023/02/07(火) 20:14:50.30 ID:DQB+iVeF0
ファミコン版ドラゴンクエスト初代
今でもレベルMAXのふっかつのじゅもん言える


258: セレノモナス(東京都) [US] 2023/02/07(火) 20:16:32.91 ID:Fov3g9SN0
小3の時に親父に本体と同時に買ってもらったのはベースボール
遊び終わったら毎回律儀に箱に戻してたわ
親父は亡くなったけどファミコン本体の箱も四角ボタンのコントローラーもまだ残ってる
親父ありがとうな


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675761369/



おすすめサイト最新記事
コメント一覧
1. 名無しさん   2023年02月07日 22:52
ポケモン緑
2. 名無しさん   2023年02月07日 22:59
スパイvsスパイ
3. 名無しさん   2023年02月07日 23:00
「買ってもらう」というのが既に違う
4. 名無しさん   2023年02月07日 23:18
自分自身、「このゲームやりたいから買って!」っていうのになるとファミコン本体と同時に買ったソフトじゃないな
5. 名無しさん   2023年02月07日 23:30
テトリスだったかなー
自分で金出したやつならポケ赤なんやけど
6. 名無しさん   2023年02月07日 23:35
SG1000Ⅱのロードランナー
7. 名無しさん   2023年02月07日 23:35
デジコムベーダー
8. 名無しさん   2023年02月07日 23:50
神龍の謎
9. 金ぴか名無しさん   2023年02月07日 23:53
スーパーマリオ2、裏面にオセロ入ってたような気がする
10. 名無しさん   2023年02月07日 23:57
ツッパリウォーズ
11. 名無しさん   2023年02月08日 00:02
ダックハント
光線銃と共に
12. 名無しさん   2023年02月08日 00:22
ちゃっくんぽっぷったかな?
よく分からんけど物心ついたら既にあった
13. 名無しさん   2023年02月08日 05:39
きこりのよさく
イノシシの頭を斧でカチ割ってた記憶
14. 名無しさん   2023年02月08日 06:25
ギャラガ
15. 名無しさん   2023年02月08日 08:25
高橋名人の冒険島
くっそ嬉しかった
16. 名無しさん   2023年02月08日 09:54
買ってもらったことない
17. 名無しさん   2023年02月08日 10:25
オバケのQ太郎
買いに行ったのが日曜日でその当時は日曜日にアニメが放送されてたから
くっそムズくてハットリくんにしておけばよかったと何度も後悔したわ
18. 名無しさん   2023年02月08日 10:29
パックランド 
19. 名無しさん   2023年02月08日 15:07
ツインビー
20. 名無しさん   2023年02月08日 18:48
アイスクライマーだった気がする。
21. 名無しさん   2023年02月11日 04:36
ディスクなら涙の倉庫番SP、カセットならDQⅢかなぁ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Twitter

人気ページランキング
アンテナ新着記事

出会うためのライブチャット