2012年03月
2012年03月31日
1 :禿の月φ ★:2012/03/26(月) 05:39:18.13 ID:???P
4月11日から水曜午後10時枠に昇格するフジテレビ系バラエティー「ピカルの定理」(初回は後9・0)が、26日から開始する同局春の改編キャンペーン(4月8日まで)のメーンキャラクターに抜てきされた。

 同局は4月から23番組を大幅に改編。その代表として土曜午後11時枠から “水10”に進出する「ピカル-」が、フジの顔として視聴者にPRする大役を任された。

 キャッチコピーはズバリ「ピカる★フジテレビ」で、お笑いコンビのピースや渡辺直美(24)ら出演者が、太陽や月に扮したユニークな姿でCMに登場。屋外でも4月2日から渋谷駅前をはじめ、JRや私鉄内を含む都内の2万4985個のビジョンを使用して“電波ジャック”する。
その目玉として今月30日深夜0時から「東京ピカる☆ナイト」と題し、メンバーが新番組の情報を届ける爆笑トークを都内某所のビジョンで生中継する。

 フジの顔に大出世したピースの綾部祐二(34)は「メンバー全員でピカっていきます!」と気合十分。
一方の平成ノブシコブシの吉村崇(31)は「自分だけではどうにも…どうか手助けしてください」と大チャンスに恐縮していた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120326/owa12032605060002-n1.html
画像:太陽やロケットなどに扮してCMでキャンペーンソングも披露する吉村崇(中央)ら
「ピカルの定理」メンバー。フジテレビの顔に大抜てきだ
http://www.sanspo.com/geino/images/20120326/owa12032605060002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120326/owa12032605060002-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120326/owa12032605060002-p3.jpg
関連ニュース
【芸能】夏菜&大島麻衣が「ピカルの定理」卒業、新メンバーに千鳥、加賀美セイラ、西内まりや
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332602229/

owa12032605060002-p1

owa12032605060002-p2

owa12032605060002-p3

3 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 05:41:45.55 ID:y9nmwVu/0
原発事故がまだ治まっていないのに「ピカる」を使うなんて頭がおかしい


2012年03月30日
1 :テキサスイズザレーズンφ ★:2012/03/29(木) 21:59:54.35 ID:???0
2009323_201203290130837001333003108cタレントの矢口真里が29日、都内で行われた『マイナビバイト プレミアム』記者発表会に出席した。

4月1日より実施される同キャンペーンでは、マイナビバイトの認知拡大を目的に“世の中にありえない”夢のようなアルバイト体験を提供。
第1弾に「矢口真里とカラオケを練習してくれる人」(6月上旬実施/支給額1万円)を行い、第2弾として「小森純とお料理を作ってくれる人」(6月下旬/1万円)が実施される。

モーニング娘。時代の衣装をイメージし登場した矢口は「旦那と週に3~4回行く」と大のカラオケ好きを明かし、「個人で練習する時間がないので、皆さんと練習して、旦那に自分(モー娘。)の曲をプレゼントしたい」と願望を語った。
結婚生活は順調そのもののようで「自分の時間も必要ってよく言うんですけど、うちらは全くいらないですね」とのろけた。


以下ソース:ORICON STYLE
http://rn.oricon.co.jp/news/entertainment/2009323/full/

『マイナビバイト プレミアム』記者発表会に出席した矢口真里
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120329/2009323_201203290130837001333003108c.jpg

5 :名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 22:01:07.65 ID:efIHVBtA0
絶対うそ
週に4回も行く余裕なんてないだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 22:01:16.64 ID:Zo6Q6xAa0
暇なんだな


1 : リゲル(埼玉県):2012/03/28(水) 17:39:49.94 ID:D60J5lah0
ecn1203280743003-n1食品業界では今、「濃い」がヒットのキーワードになっている。
2011年8月に発売されたエスビー食品の、その名も「濃いシチュー」は「年間売り上げ目標額の12億円(小売りベース)を4カ月で達成。
累計で20億円に達する勢いで、今も伸びている」(商品部・坂爪洋之さん)。
発売直後からの好調なペースが衰えずに持続しており、これは異例だという。

 濃厚トレンドは、スナック菓子などで数年前からその傾向を見せていた。
だが、坂爪さんは素材の濃さをうたった商品が売れているのを見て、
「同じ濃厚でも、こってりから素材の濃さを求める方向への変化」を感じたという。
そこで、ルウシチューにも濃さが求められるようになると判断、開発に踏み切った。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20120328/ecn1203280743003-n1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120328/ecn1203280743003-n1.htm

3 : デネブ(岡山県):2012/03/28(水) 17:41:43.90 ID:e1nFfwT50
普通にシチューもかけるだろw
かけないと食えねーだろw

4 : ネレイド(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 17:42:15.55 ID:bNo4fg5nO
>>3
え?

82 : ニクス(広島県):2012/03/28(水) 22:33:05.91 ID:8nK493+l0
>>3
ご飯の時はフツーにかけるよな
パンは別だが
というかシチューをおかずにご飯食べる方が信じられんし
もっと言えばシチューの相棒にご飯出すなというか


2012年03月29日
1 :禿の月φ ★:2012/03/28(水) 06:13:59.15 ID:???P
 歌手の浜崎あゆみ(33)が27日、大阪市内でFM大阪
「あつまれ!MUSIC COASTER」の公開録音に参加した。

 大阪では4年半ぶりの公開録音とあって、会場は女性ファンを中心に4000人でギッシリ。大歓声を浴びて「きょうは平日ですよね」と迫力に圧倒されながらも「距離が近いとみんなの表情が見えてうれしい」とほおを緩めた。

 来月7日から始まるアリーナツアーでは14、15日の大阪城ホールなど3度、
関西を訪れる予定で「必ず夢を届けるんで会いに来て」とPRしていた。
この日の収録分は来月4日放送。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/03/28/kiji/K20120328002920970.html

画像:大阪で公開録音に臨んだ浜崎あゆみ
G20120328002921610_view

大阪会場では、ダンサーのSHU-YAとともにファンと写真撮影を行った浜崎あゆみ
04920719

関連ニュース
【芸能】浜崎あゆみ「スニーカーで行くわ」 …北海道、大阪、名古屋、東京でニューアルバム「Party Queen」リリースキャンペーン実施
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332617314/

4 :名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 06:15:58.31 ID:V7TH4Y9y0
迷走が隠せないな。


1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/20(火) 18:24:28.86 ID:???
うつ病の行きつく先は自殺となりかねない。日本の自殺者数は、2010年まで
13年連続で年間3万人を超えた。1月初めに発表された11年の速報値も30513人。
自殺の原因は、うつ病を含む病気と経済苦が大半を占める。

「自殺の直接原因となるうつ病は全体の3割ぐらいです。ただ、重い抑うつ状態に
あったのは全体の8~9割、あるいは5割程度とみる医師もいます。いずれにせよ、
うつが自殺に向かわせる大きな要因になっていることは確かです」と、メンタル
ヘルスの第一人者、渡部卓・ライフバランスマネジメント(LBM)研究所代表は
説明する。

心の病は、こじらせてしまうと治りにくく、自殺という危険な因子を内包する。
発症者の男女比は1対2で女性が多いが、自殺者は2対1。うつ病はいま働き盛りの
中高年男性を強襲している。だが、その現実に関心をもたない企業経営者が
あまりにも多く、自殺予備軍となる社員を見過ごしている。

厚生労働省は、うつ病による労災申請の増加に対応するため、従業員へのストレス
検査の実施を事業者に義務づける「労働安全衛生法改正案」を次期通常国会に提出
する方針。うつ病を予防する動きに国も乗り出したが、中小企業の経営者は新たな
コスト負担としかとらえていない。社内うつに本気で取り組む姿勢はみえてこない。

うつ対策の専門家たちは、会社でリーダーシップを発揮する経営者ほど、メンタル
ヘルスを理解しにくい傾向にあると指摘する。荒波を乗り越えて会社を率いる経営者は、
総じてストレス耐性が強い人たち。うつ病になる社員は、弱さが原因ととらえがちで
「苦労が足りない」としか思わない。そこに、うつが蔓延する主因がある。だから
単なるポーズだけの対策や、人事・総務に丸投げする対策に陥りがちだ。

最も大切なのは、背後にある組織的な欠陥や業務遂行上の問題に踏み込んで改善する
こと。それなくして根本的解決にはならない。うつ病対策は、一部の社員対策ではない。
全社員が働きがいをもって業務に臨める体制を目指す社内変革だ。これが生産性を高め、
業績向上につながることを知らない。

■社会的損失は2兆7千億円

労務行政研究所が2年ごとに調査する「企業のメンタルヘルス対策に関する実態調査」
(10年実施)では、メンタル不調で1カ月以上の欠勤・休業者が「いる」と回答した
企業は6割を超えた。1千人以上の従業員規模では9割以上という結果に対し、300人未満
では3割に過ぎない。大手企業ほど制度的に休職しやすい環境があり、規模が小さい企業
ほど退職するケースが多い。この実態が調査結果には反映されていないようだ。休職まで
に至らない人も含めれば、うつなど精神疾患を抱えた社員は、日本のすべての会社にいる
とみるべきだろう。

30年以上も人事畑を歩いてきた新日鉄ソリューションズの中澤二郎・人事部部長は、
職場の現状について、このように語る。「バブル崩壊以降に訪れたのは“倦怠”なのかも
しれませんね。ストレス発散をしても根本的な問題解決にはつながっていかなかった。
その中でサラリーマンが求めたいのは、“働きがい、生きがい”だったのだが、景気低迷で
会社が求めるのは効率第一主義。そのギャップに耐えられない、わりきれない人が増えた」。

※続く

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1746

2 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/20(火) 18:24:39.74 ID:???
>>1の続き

こうした企業の体勢に風穴を開けなければならない。原因があるから、うつに陥る社員が
増える。だからこそ職場を変える、働き方を変えることが必要なはず。それを大胆に
実行するために必要なのは、トップの意識変革だ。

LBM研究所の渡部代表は「企業にとって社内うつの対策は、生き残り戦略に組み入れる
べき重要課題です。生産性の低下は、数値化しにくいのですが、業務判断ミス、けが、
事故につながります。事務職の場合は集中力が欠如し業務能率は著しく悪化します。
現場の作業員ならば、事故に直結しかねません」と指摘する。

メンタル対策を講じているものの、その効果がみえていないという企業も多いのでは
ないだろうか。復職してもまた休職してしまう社員たちの姿に「対策の実行力が
どれほどあるのか首を傾げてしまう」とある企業の担当者は語ってくれた。

一般的に一回休職した人の再発率は60%、2回休職では70%、3回になると80~90%
といわれている。休職に至ると、なかなか抜け出せなくなる。

休業が多発すると、傷病手当金を支給する健康保険組合の財政を圧迫する。人材派遣
健保ではメンタル由来の傷病手当金は支給額全体の51%を占める(10年度)。ある
不動産業界の健保でも43%だ(09年度)。

うつ病による社会的損失は、国立社会保障・人口問題研究所の09年推計によれば
2兆6782億円(表)。この額は10年度の国内総生産(GDP)を1兆7000億円押し
上げるという。

不透明な景気情勢の中で、売上高を伸ばし利益を確保するのが難しい状況であるにも
かかわらず、2兆7000億円にのぼる金額が毎年失われている。個々の企業にとっても
国にとっても見過ごせる状況ではない。

●表
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/e/0/-/img_e0211013c9b1e2f73ebd38e21597e38c98800.jpg

img_e0211013c9b1e2f73ebd38e21597e38c98800

※まだ続きますが割愛します。全文はソース記事をご覧ください。


3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:28:24.67 ID:ibOupS6h
こういう社会的な病気は社会から離れて暮らすことをおすすめする。


101 :名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 20:22:40.37 ID:3hJXxEzv
>>3
罹患中。まじでそっとしといてほしい。


2012年03月28日
1 :ジェリー大尉φ ★:2012/03/28(水) 20:00:05.92 ID:???0

◇読売巨人軍スマホ向け公式アプリ、一球速報や選手名鑑入りで1800円

読売ジャイアンツのスマートフォン向け公式アプリ「GIANTS 2012」が28日、
リリースされた。Android版とiOS版があり、どちらも1800円。
Android 2.1以降、iOS 4.0以降に対応する。利用期間は2012年シーズン開幕から2013年3月まで。
1球ごとに試合状況を伝える一球速報や、各試合のイニングスコアから打席ごとに配球や結果を振り返られる機能を搭載。
球団の名鑑に加え、対戦チーム別やカウント別、球場別など詳細な成績も見られる。
巨人戦以外の試合経過がわかる他球場情報も提供する。
このほか、巨人軍の主催試合のハイライトや、勝利試合で活躍した選手にスポットを当てた動画、
球団からのお知らせや写真、読売新聞社が配信する野球ニュースを閲覧することが可能。

インプレス
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521960.html

01

02

03

2 :名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:00:53.11 ID:H5UWs+kf0
1800円とか誰得


1 : デネブ(埼玉県):2012/03/27(火) 22:03:30.87 ID:x8kH+aKf0
m06-0895-120315猫ひろし いくら稼ぐのか

カンボジア国籍を取得していたお笑いタレントの猫ひろし(34)が、カンボジア代表としてロンドン五輪に出場することが決まった。
オリンピックの陸上では、標準記録を突破した選手が1人もいない国は、男女1人ずつ出場できる「特例」がある。
カンボジアはこの「特例」に該当し、自己ベスト2時間30分26秒を持つ猫ひろしが、男子マラソンの代表に選ばれた。
NHKまで夜のニュースで大々的に取り上げていたが、オリンピック出場が決まった猫ひろしは、この先、一体いくら稼ぐのか。

「昨年末、スポーツ用品メーカーなど数社からスポンサー契約のオファーがあったが、
猫ひろしサイドは断ったそうです。オリンピック出場が決まった後のほうが、商品価値が高まり、
契約金が跳ね上がると計算したのでしょう。イチかバチかの賭けが、成功した形です。
はやくもスポンサー候補として、味の素やニューバランスの社名があがっています。
ニューバランスからは靴を提供されている。オリンピック出場となれば、スポンサー料は3000万円程度になるでしょう。
5社集まれば1億5000万円。最低でも1億円は稼ぐでしょう」(広告業界事情通)

オリンピック後は、バラエティー番組でひっぱりだこになるのは目に見えている。今年いっぱい、食うには困らない。
しかし、2時間30分は女子のトップ選手にも及ばない記録だ。最下位争いは明らかだ。
参加することに意義があるといっても、外国の国籍を取得してまで出場することに、どんな意味があるのか。
カンボジア国内では話題になっていないから批判も起きていないが、広く知られるようになったら批判が噴出するのじゃないか。

http://news.livedoor.com/article/detail/6407981/

6 : ベテルギウス(宮城県):2012/03/27(火) 22:05:27.87 ID:jLEzzn4M0
おいおい、カンボジアの一般人をネットで晒しあげちゃダメだろ
外国の人なんだしそっとしておいてやれって


2012年03月27日
1 :テキサスイズザレーズンφ ★:2012/03/27(火) 19:22:16.25 ID:???0
窪塚洋介の著書「放尿」が明日3月28日に刊行される。

昨年発売されたエジプト旅行記「放浪」に続く今回の書籍は、彼の知られざるエピソードや本音をさらけ出した自伝&語録集。
ドラマや映画で大ブレイクを果たしたのちに見えてきた芸能界の現実、社会に対する疑問や自分探し、自宅マンション9階から飛び降りた件の真相、
レゲエアーティスト卍LINEとしての活動、そして東日本大震災を通して感じたさまざまな思いについて語っている。

窪塚自身が「これを読んでもらったうえで嫌われるなら本望だ」と言い切るこの書籍。ファンならずとも興味深い1冊になりそうだ。


以下ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/66774

「放尿」表紙。帯も必見だ

news_large_kubodukayousuke_hounyou


7 :名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 19:23:29.31 ID:3K0bcU2U0
タイトルのせいで売り上げ落ちるぞ

8 :名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 19:23:34.91 ID:wBmGA0CN0
>>1
イケメンだが放尿はねーわwwwwwwww


1 :禿の月φ ★:2012/03/26(月) 14:56:29.58 ID:???0
koasa01 落語家の春風亭小朝はAKB48から卒業する前田敦子について、3月26日(2012年)のブログで感想を語った。小朝が以前AKB48の公演を観たとき、楽屋に戻ってくるメンバーの中で前田敦子だけが「極度に疲労困憊」していたようで、その後に観たAKB48のドキュメンタリー映画には、前田敦子が過呼吸で倒れる姿が映っていて「マジでやばいぞ」と思っていたという。

今回の前田敦子の卒業については、「仮に、身体が悲鳴をあげて長期入院になったら大変だし最悪は精神的に追い詰められてしまった時だよね  微笑みうつ病になったら可哀想だもん 短い間に自分の限界を超えるほど頑張って、様々なことを経験してきた彼女は、それでもまだ二十歳なんだから素晴らしいよね  壊れる前に自分で決断できて本当に良かった」と肯定的に評価している。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2012/03/26126593.html
春風亭小朝公式ブログ
http://ameblo.jp/koasa-blog/day-20120326.html



2 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:57:03.51 ID:B3bUzh4j0
黙れ金髪豚野郎

7 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:58:05.23 ID:l6MtNLAb0
>>2
こんなにすばらしいタイミングの
2ゲットを見たことがない。


2012年03月26日

akw-fukushima


1 : ニクス(富山県):2012/03/26(月) 19:52:08.04 ID:kJrgxg04P
東京電力福島第一原子力発電所の2号機で内視鏡を使って格納容器の内部を調べる2回目の調査が行われ、容器の底から60センチしか水がたまっていないことが分かりました。
東京電力は、水温などから「格納容器に溶け落ちた核燃料は冷やされているものと考えている」としています。

内視鏡を使った調査はことし1月に続いて2回目で、前回、2号機の格納容器にたまっている汚染水が確認できなかったことから、今回は前回より10メートル長い内視鏡を使い内部を撮影しました。
これまで東京電力は、格納容器内の水位は3メートルほどあるとみていましたが、26日の調査の結果、水位は60センチしかないことが分かりました。

2号機では、原子炉を冷やすためにいまも1時間当たり8.8トンの水が注入されていますが、思った以上に水がたまっていないことから、格納容器の底の方で破損しているものとみられます。
2号機の格納容器には、メルトダウンした燃料が、原子炉の底を破って溶け落ちているとみられており、東京電力は、たまっている水の水温が48度ほどであることなどから、「燃料は冷えているものと考えている」としています。

2号機の格納容器については、事故から4日目の去年3月15日の朝に容器の圧力が急激に低下していて、東京電力は何らかの破損があったとみていますが、詳しいことは分かっていません。

福島第一原発の廃炉に向けては、格納容器に水を満たして溶け落ちた燃料を取り出す計画で、格納容器の損傷か所を修理する必要がありますが、水位が予想よりかなり低いことが分かったことで今後の作業は困難が予想されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120326/index.html

4 : シリウス(東京都):2012/03/26(月) 19:54:19.49 ID:e/Fel7uV0
ざるに水は溜まらんのがなぜわからないのか


   Next

出会うためのライブチャット