2012年06月
2012年06月30日
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341037838/
1 : トンキニーズ(家):2012/06/30(土) 15:30:38.24 ID:mygDk0WtP
今度こそタバコを卒業したいあなたを支援「卒煙四季」
“一本おばけ”の退治ごとに『グッジョブ!』、多彩な機能で禁煙をバックアップ
挫折しがちな禁煙をさまざまな機能でバックアップする“卒煙”支援ソフト。
誰が名付けたのかは不明だが、世間では禁煙中にも関わらずついついタバコを吸いたくなる衝動のことを“一本おばけ(一本だけおばけ)”と呼んでいる。
本ソフトは多彩な機能を用いて、この“一本おばけの退治”をサポートしてくれる。
初回起動時は基本データとして、1日に吸うタバコの本数、タバコ20本あたりの値段、タバコの長さを設定する。
すると、“今から卒煙を開始しますか。どうしますか?”と、ユーザーに覚悟を問いかけてくる。
このとき[もう少し考える]や[また次の機会にする]ボタンのいずれかを選ぶと本ソフトは終了してしまうので、ここはもちろん[卒煙を開始する]ボタンを選ぼう。
メイン画面では、卒煙開始からの経過日数、独自の計算法による“延びた寿命”、節約金額、我慢できた本数と重さや長さ、“今日の一言”といった項目が表示される。
また、現在の肺の状態が簡易的なイメージで描かれており、卒煙開始直後は真っ黒に塗りつぶされていたイメージが日数の経過とともにだんだんきれいに描かれていく。
さらに、1年をかけて日本列島を南から北へ向かって縦断する“卒煙旅行”というユニークな機能も備える。
これは、卒煙開始日のスタート地点が西表島、1年後のゴール地点が知床と設定されており、少しずつ移動していく行程を地図画面で閲覧できる。
そのほか日記機能も搭載されており、編集画面から開ける“グッジョブ画面”では我慢できたタバコの本数、
つまり“退治できた一本おばけの数”をカウントでき、その内容を日記に貼り付けることが可能。
“一本おばけ”と葛藤したことや毎日のできごとと合わせて記録し、禁煙のつらさを発散するのもよいだろう。
なお、本ソフトは、同作者製の禁煙補助ソフト「卒煙式」の後継版として公開されている。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20120629_543638.html
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/543/638/html/image1.jpg.html
馬鹿には無理だから無駄
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340869859/
1 : コーニッシュレック(埼玉県):2012/06/28(木) 16:50:59.05 ID:kS1Jn0asP
―最近では、握手券目的で大量のAKB48のCDが購入され、
そして捨てられている、ということについての議論がありました。
CDの中に入っている、音楽を作っている人々からしたら、どういう思いなんでしょうか。
佐久間氏:あれは、捨てられようが何をされようが、
あの”パッケージ”が売れることが目的なので、CDを捨てるなんて、みたいな気持ちは全然無いですね。
あの場合、そこではCDは”包装の一部”だと思うので。
他のものが欲しくて、おまけでCDがついてきているということです。
例えば、本を買っておまけでCDがついてきたとして、CDに興味が無い人は捨てますよ。
それと同じことであって、商売としてずるいも何もないとぼくは思うんです。
http://blogos.com/article/42056/?axis=&p=5
http://static.blogos.com/media/image/1085/1/ref_l.jpg
プロフィール 佐久間正英(さくま まさひで)
1952年東京生。四人囃子・PLASTICSを始めNiNa, The d.e.p. などのバンドの主要メンバー。
また、プロデューサーとしては1979年、P-MODELのプロデュースで活動を開始。
以後SKIN, BOOWY, The Street Sliders, Up Beat, The Blue Hearts, 筋肉少女帯, Jun Sky Walkers,
氷室京介, JUDY AND MARY, GLAY, Hysteric Blue, 175R 等々その仕事数は140アーティストにのぼる。
また、映画音楽、TV-CM等の音楽、作曲家・アレンジャーとしての仕事も幅広く手掛けている。
まあ自分のCDじゃないから他人事で言えるんだろうなw
172 : スペインオオヤマネコ(長屋):2012/06/28(木) 23:00:48.12 ID:XGzFWGF90 >>3
まさにそう
少し前に1枚アルバム作るのに少しでも良質に仕上げるために1千万以上金かけるとか言ってたけど
もしそうして作り上げたCDが握手券の為にゴミ箱に行っても同じ様に思えるならただのバカだよ
まさにそう
少し前に1枚アルバム作るのに少しでも良質に仕上げるために1千万以上金かけるとか言ってたけど
もしそうして作り上げたCDが握手券の為にゴミ箱に行っても同じ様に思えるならただのバカだよ
2012年06月29日
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340875165/
1 : ソマリ(和歌山県):2012/06/28(木) 18:19:25.24 ID:W/kypMZl0
・生活保護受給率が日本一の大阪市で、橋下市長が率いる地域政党、大阪維新の会が、その制度改革案をブチ上げた。「現金支給をやめ、現物支給にする」「受給資格を期間限定とし、継続には再審の手続きを必要とする」などだ。
生活保護費は4兆円超えも目前。その圧縮は緊急の課題だ。果たして、維新の会が打ち出した改革メニューは効果があるのか?
まずは大阪市西成区に足を運んでみた。西成区は人口約12万人に対し、生活保護受給者が約2万8000人。区民のほぼ4人に1人が生活保護を受けているという土地柄だ。維新の会の案への評価を聞くなら、ここ以外にない。
記者が向かったのは生活保護受給者や日雇い労働者向けの簡易アパートが林立する、あいりん 地区の三角公園。日中、そこに集まっているおじさん(60代ぐらい?)たちのひとりに「あの~生活保護を受けていらっしゃる方でしょうか?」と聞くと、「そうや」の答え。おお、やっぱり!
―維新の会が現金でなく、品物と交換できるクーポン券を配るという案を打ち出しています。
「現物支給? あかん、あかん! 服や食べ物を現物でもろうても、気に入らんもんやったらどうすんねん。無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。そんなんゴメンや」
別のおじさんが付け加える。
「昔、横浜市の炊き出しで650円分のパン券をもらったことがあったんや。そやけど、みんなパンより酒が好きやろ。ほとんどの者が650円のパン券を300円くらいで売って、その金で酒飲んどった。生活保護受給者も同じや。いくらクーポンにしても現金に換える者が続出して、そのうち暴力団が闇のクーポン交換所を開いて、しのぎにするに決まっとるわ!」
―受給期間を有期制にするというアイデアはどうでしょう?
「それもあかん。生活保護いうもんはな、いっぺんもろたら一生もんやからこそ値打ちがあるんや。
1年やそこらで打ち切りやったら、一時金と同じやないか。橋下さんはズバッとモノ言うてくれるから
好きやねんけど、時々ワケわからんこと言い出すからかなわんな」(前出・おじさん)
現場を知る行政担当者や研究者にジャッジしてもらおう。
現物支給案について、西成区役所で生活保護を担当する職員はこう首を傾げる。
「クーポン券を引き受ける指定店を確保できるかどうか、それが問題です。西成区の場合、
受給者約2万8000人分の生活必需品を流通させることになるわけですから、指定店が
少ないと大混雑でろくに物を買えないという事態になりかねません」
あらら、やっぱり不評。それなら受給期間の限定という政策はどうか? 実は維新案への批判・
不満が相次いだあいりん地区にあって、少数とはいえ、賛同の声が上がったのがこの
受給期間の限定案だった。
三角公園にいた60代後半の男性がこう話す。
「年寄りが期間限定にされたら、死ぬしかない。そやけど20代、30代の若い人は別や。
保護期限を区切って尻を叩くべきや。ダラダラと保護費もろうたら、いつまでたっても自立できへんからな」
上から目線の気がしないでもないけど、確かに一理ある。十分に働ける若年層に対しては
保護より自立支援に力を入れるべきだ。
だが、この案も専門家からは異論が。ケースワーカーの経歴もある関西国際大学の道中隆(りゅう)
教授(社会福祉学)が語る。
「実はアメリカが生活保護の期間限定制度を採用していますが、有効に機能していません。
一度保護を打ち切った人を再度アセスメントするという作業を何度も繰り返すことになり、膨大な
労力、コストがかかってしまうためです」
生活保護問題に切り込もうとする維新の会の姿勢は評価できる。ただ、もうちょっと政策を煮詰める
ことが必要ということか。(以上、一部略)
http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/
反発する受給者には何も与えないでいいよ
どうせそいつら病気でもなんでもねーんだろ?
本当に必要な人は現物だろうとありがたくもらってるっつの
どうせそいつら病気でもなんでもねーんだろ?
本当に必要な人は現物だろうとありがたくもらってるっつの
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340710184/
1 : ソマリ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 20:29:44.17 ID:hrRc+zl4P
速度違反記録を更新 時速258kmスポーツカー暴走
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220625030.html
制限速度の138キロオーバーで走っていました。
中国・浙江省で22日、制限速度が120キロの高速道路を高級スポーツカー「アストン・マーチン」で258キロのスピードを出して走行していたとして、
若い男が逮捕されました。
ナンバープレートは?
2012年06月28日
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340764559/
1 : ジョフロイネコ(岡山県):2012/06/27(水) 11:35:59.92 ID:Czyvzw/x0
★日本で宗教のイメージが悪い理由
1. はじめに
日本では全体的に宗教に対してネガティブイメージが持たれている事に同意する人は多いだろう。
その理由を説明する上で「戦後の宗教へのタブー視」に触れる事は多い。それも当然大いに関係
あるのだが、ここでは特に、オウム真理教が一連の事件を起こした後の「カルト」の強調、そこから
繋がる「宗教全体のイメージ悪化」の原因を考えてみよう。結論を先取りしておくと、筆者はその理由が
マスコミと大学が持つ組織上の問題が遠因であると考えている。
続きはソースで
http://blogos.com/article/41992/
宗教=集金
のイメージが強くなりすぎた
8 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/06/27(水) 11:42:35.20 ID:xfYxYpZk0のイメージが強くなりすぎた
>>5
イメージじゃなくて事実だけどな
32 : 三毛(岐阜県):2012/06/27(水) 11:53:34.94 ID:EwugkKp40イメージじゃなくて事実だけどな
>>5
ちゃんと課税してやればクリーンなイメージになるな
ちゃんと課税してやればクリーンなイメージになるな
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340633917/
1 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/06/25(月) 23:18:37.29 ID:dOqPyd6mP
韓流ブームはいつ終わるか分からないなどと懸念されるが、誤解しないでほしい。絶対に終わらない――。
東京・新宿に本社を置く韓流グッズ販売会社、韓流百貨店のキム・ドクホン代表の口癖だ。
新大久保の韓流百貨店には1日平均1万人が訪れ、年間の売り上げは約9億円に上る。
キム代表は「日本の韓流ブームはもはや流行ではなくひとつの分野として確立した」として、
ビジネスとして十分に成功できる基盤が整ったと語る。
キム代表は大学卒業を控えた1998年にアジア通貨危機が発生したのを機に、活路を求めて単身日本に渡った。
以来14年で年商16億円を誇る韓流ビジネスを代表する企業家に成長した。
韓国食品店のアルバイトからスタートし、韓国貿易会社の社員を経て、2004年に韓国食品店を、
2008年には韓国料理店をオープンした。韓国の食品や化粧品、ドラマのCDなどを販売する韓流百貨店は新大久保のほか、
横浜と福岡にも店を構える。今月30日には新大久保に日本最大規模の韓国ショッピングモールをオープンする、
キム代表は「これまで韓流が私たちを食べさせてくれた。今後はわれわれが韓流ブームの定着に向け
中心的な役割を果たしたい」と意気込みを語った。
http://japanese.joins.com/article/328/154328.html?servcode=A00§code=A10
まあ始まってすらいないからそりゃあな
今後始まることもないと思うけど
今後始まることもないと思うけど
転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340672803/
1 : アムールヤマネコ(京都府):2012/06/26(火) 10:06:43.33 ID:9iXtZgd10
「海賊版」と知りながら音楽や動画をインターネットからダウンロードする行為に「2年以下の懲役、または200万円以下の罰金」を科す改正著作権法が国会で成立した。
10月1日から施行される。何をしたら罰則の対象となるのか、そもそも罰則はなぜ必要とされたのか。現時点で分かっていることを一問一答形式でまとめた。
視聴するだけで、保存しなければいい?
ファイル共有ソフト「ウィニー」の訴訟で弁護人を務めた壇俊光弁護士は、ダウンロードの定義が明確にされていないことから、
「動画の再生だけで摘発される可能性もある」と指摘している。
一般に動画再生時には、効率化のためにデータが一時的に「キャッシュ」として保存され、
動画サイト「ユーチューブ」「ニコニコ動画」では動画を一時ファイルとして保存しながら再生する。
文化庁著作権課はこの一時ファイルについて「複製に関する著作権の例外規定が適用され、権利侵害にならない」としているが、
「行政の見解であり、条文解釈は(摘発する)司法と異なるケースもある」と説明している。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120626/ent12062608060002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120626/ent12062608060002-n2.htm
違法な動画じゃなければいいんだろ
2012年06月27日

転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340583764/
1 : ボブキャット(岡山県):2012/06/25(月) 09:22:44.74 ID:IBkoRAiT0
まず、精神科医で筑波大学医学医療系助教の吉野聡医師が経験した事例を紹介しよう。
患者は、他院でうつと診断されて、会社を休職中にセカンドオピニオンとして受診した患者B、
20代後半の男性だった。
「彼も、休職中に海外へ旅行したと話したので、私が『海外へ行ける体力が出てきたなら、そろそろ職場に戻ってがんばってみたらどう?』と言ったんです。その途端、目の色を変えて『先生、いまうつ病の
私に〝がんばれ〟って言いましたね!?精神科医なのに、患者にそんな言葉をかけるんですか!』
とすごい責め方をされました。しまいには、『うちの職場がどんなにつらいかわかってないからそんなことを言うんだ!先生は椅子に座って人の話を聞いてるだけで給料をもらっているんでしょう』と言われ、返す言葉がありませんでした」
このように、患者が医師の言葉尻をあげつらうのは珍しいことではない。新型うつの主な特徴として、
吉野医師は、(1)自らうつであることを主張する、(2)他者非難、他責傾向が強い、
(3)職場復帰を極力後回しにする、といった傾向を指摘するが、患者Bは、まさにこの3つに当てはまる。
新型うつが増加してきた背景には、以前は「人に知られたくない病気」だったうつへの偏見が薄れ、
うつであることをカミングアウトしやすい風潮になってきたことも関係しているだろう。「うつは心の風邪」「うつの患者に『がんばれ』と声をかけてはいけない」といった〝常識〟も広く浸透した。
これにより、やたらとうつに詳しく、診断書目当ての「患者」も増えている。
「20代前半のCさんという女性でした。初診で、『夜眠れなくて、ご飯が食べられなくて、夜ひとりでいると涙が出てきて・・・・・・』と流暢に症状を語るんです。彼女の爪には派手なネイルアートがほどこされ、
メイクもばっちり。従来型のうつ病だったら化粧する余裕なんてありません。しっかりとした口調で、
教科書的なうつの症状を訴える姿から、診断基準を調べて暗記してきたのだろう、と思いました」
(前出・吉田医師)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32842
そ れ は た だ の 怠 け 癖 だ

転載元URL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340741581/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 05:13:01.59 ID:D+iy19iJ0
【鬼塚英吉】 反町隆史 → AKIRA
【冬月あずさ】 松嶋菜々子 → 瀧本美織
【弾間龍二】 ??? → 城田優
【冴島龍二】 藤木直人 → 山本裕典
【校長】 中尾彬 → 田山涼成
【理事長】白川由美 → 黒木瞳
【相沢みやび】 中村愛美 → 川口春奈
【菊池善人】 窪塚洋介 → 高田翔(ジャニーズJr.)
【村井国雄】 池内博之 → 森本慎太郎(ジャニーズJr.)
【野村朋子】 黒田美樹 → 宮崎香蓮
【吉川のぼる】 小栗旬 → 中川大志
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 05:15:59.72 ID:3R25NvDmO【冬月あずさ】 松嶋菜々子 → 瀧本美織
【弾間龍二】 ??? → 城田優
【冴島龍二】 藤木直人 → 山本裕典
【校長】 中尾彬 → 田山涼成
【理事長】白川由美 → 黒木瞳
【相沢みやび】 中村愛美 → 川口春奈
【菊池善人】 窪塚洋介 → 高田翔(ジャニーズJr.)
【村井国雄】 池内博之 → 森本慎太郎(ジャニーズJr.)
【野村朋子】 黒田美樹 → 宮崎香蓮
【吉川のぼる】 小栗旬 → 中川大志
前のキャストすごいな

転載元URL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340535451/
1 : セルカークレックス(東京都):2012/06/24(日) 19:57:31.83 ID:qIoTzz4f0
民主党マニフェスト 崩壊止まらず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012062402000099.html
2012年6月24日 朝刊
野田政権は社会保障と税の一体改革に関する民主、自民、公明の三党協議で、
消費税率引き上げと引き換えに二〇〇九年の衆院選マニフェストで掲げた社会保障分野の主要政策を棚上げした。
今回に限らず、政権交代直後から民主党政権は主要政策の撤回を繰り返してきた。
民主党政権の三年間弱はマニフェスト崩壊の歴史だ。 (関口克己)
CMでさえ嘘ばっかり
>>4
ネタだよな
神風が吹いてきてるけど、敵がコイツ等だもの国も荒れるさ
30 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/06/24(日) 20:49:44.94 ID:rKYG5mQB0 ネタだよな
神風が吹いてきてるけど、敵がコイツ等だもの国も荒れるさ
>>4
コメントワロタ
民主党が舵を手放したら急に嵐が晴れたとかw
コメントワロタ
民主党が舵を手放したら急に嵐が晴れたとかw