2013年01月
2013年01月31日
1: パニックスイッチφ ★ 2013/01/29(火) 20:09:14.30 ID:???0
昨年末に歌手活動を再開した華原朋美(38)が、かつて在籍したユニバーサルミュージックから今春、新曲をリリースすることが28日、分かった。華原のシングル発売は2006年(平18)7月の「あのさよならにさよならを」以来約7年ぶりとなる。
古巣への復帰に、華原は「たくさんのご迷惑をかけてしまったユニバーサルさんに復帰できたことをとても感謝しています」とコメントし、深い感謝の思いを示した。
同社には04年夏から在籍したが、07年6月に所属事務所を解雇されたのと同時に、同社との契約も終了していた。
レーベルは福山雅治、スピッツ、Perfumeらも在籍するユニバーサルJに決定した。
2月中の契約を結ぶことが決まり、現在は同月中のレコーディングに向けて準備を進めている。活動再開のステージとなった昨年12月のフジテレビ系「FNS歌謡祭」には、ボイストレーニングを重ねて臨み、代表曲「I’m proud」を伸びのある高音と圧倒的な声量で歌いきった。現在もジムで体力作りに励み、週3回のボイストレーニングを続けているという。華原は「いつでも歌えるようにしています」と言い、関係者は「やりすぎじゃないかというくらいストイックにレッスンしている」と証言する。
関係者によると、楽曲選びは最終段階で、華原のハイトーンボイスと歌唱力を前面に出した楽曲になりそうだという。華原は「どんな曲でも精いっぱい心を込めて歌いたいと思います」と“再デビュー”のその日を心待ちにしている。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130129-1077994.html

古巣への復帰に、華原は「たくさんのご迷惑をかけてしまったユニバーサルさんに復帰できたことをとても感謝しています」とコメントし、深い感謝の思いを示した。
同社には04年夏から在籍したが、07年6月に所属事務所を解雇されたのと同時に、同社との契約も終了していた。
レーベルは福山雅治、スピッツ、Perfumeらも在籍するユニバーサルJに決定した。
2月中の契約を結ぶことが決まり、現在は同月中のレコーディングに向けて準備を進めている。活動再開のステージとなった昨年12月のフジテレビ系「FNS歌謡祭」には、ボイストレーニングを重ねて臨み、代表曲「I’m proud」を伸びのある高音と圧倒的な声量で歌いきった。現在もジムで体力作りに励み、週3回のボイストレーニングを続けているという。華原は「いつでも歌えるようにしています」と言い、関係者は「やりすぎじゃないかというくらいストイックにレッスンしている」と証言する。
関係者によると、楽曲選びは最終段階で、華原のハイトーンボイスと歌唱力を前面に出した楽曲になりそうだという。華原は「どんな曲でも精いっぱい心を込めて歌いたいと思います」と“再デビュー”のその日を心待ちにしている。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130129-1077994.html

1: クロアシネコ(家) 2013/01/30(水) 23:21:23.07 ID:QdAjDxL2P BE:1725638055-PLT(12813) ポイント特典
厚労省のインフルエンザ予防啓発に「うがい」なし 「根拠ない」
「うがい」が、インフルエンザの予防に明確な根拠がないと、厚生労働省は、予防対策のポスターから外している。
山形県では29日、インフルエンザ警報が発令された。
小学校では、手洗いなどの予防対策が徹底されている。
厚労省によると、1月14日から20日に報告された全国のインフルエンザの患者数は、11万人を突破した。
これから流行のピークを迎えるとみられている。
インフルエンザの予防法というと、「手洗い」、「うがい」、「マスク」。
多くの高齢者が集まる東京・江戸川区の「ケアポート銀の鈴」でも、うがいや手洗いを徹底していて、インフルエンザの予防にあたっているという。
しかし、厚労省が作ったインフルエンザ予防の啓発ポスターには、「うがい」の表記はなかった。
厚労省では、うがいによるインフルエンザの予防効果について、「明確な証拠がない」として、ポスターなどに、「うがい」の文字を載せていないという。
この理由について、さかい医院の堺 浩之院長は「うがい自体が日本独特の風習。
(インフルエンザは)ウイルス自体が気道の粘膜にくっついて、20分くらいで体内に侵入してしまう。
そういう意味では、20分毎にうがいを続けること自体が非現実的で、ポスターから外れていると考えられます」と語った。
インフルエンザウイルスは、粘膜に付着してしまうと、わずか20分ほどで体内に吸収されてしまうため、うがいは対策として適さないという。
一方、うがいは、のどの粘膜の保湿や保護などには効果があると、医師は指摘している。
堺院長は「ウイルスが入りやすい状態になってしまうということで、乾燥が一番の敵。
保湿をしてあげることで、粘膜を正常に保つことができます。(ウイルスが)くっついたとしても、洗い流しやすくなる」と語った。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239597.html

「うがい」が、インフルエンザの予防に明確な根拠がないと、厚生労働省は、予防対策のポスターから外している。
山形県では29日、インフルエンザ警報が発令された。
小学校では、手洗いなどの予防対策が徹底されている。
厚労省によると、1月14日から20日に報告された全国のインフルエンザの患者数は、11万人を突破した。
これから流行のピークを迎えるとみられている。
インフルエンザの予防法というと、「手洗い」、「うがい」、「マスク」。
多くの高齢者が集まる東京・江戸川区の「ケアポート銀の鈴」でも、うがいや手洗いを徹底していて、インフルエンザの予防にあたっているという。
しかし、厚労省が作ったインフルエンザ予防の啓発ポスターには、「うがい」の表記はなかった。
厚労省では、うがいによるインフルエンザの予防効果について、「明確な証拠がない」として、ポスターなどに、「うがい」の文字を載せていないという。
この理由について、さかい医院の堺 浩之院長は「うがい自体が日本独特の風習。
(インフルエンザは)ウイルス自体が気道の粘膜にくっついて、20分くらいで体内に侵入してしまう。
そういう意味では、20分毎にうがいを続けること自体が非現実的で、ポスターから外れていると考えられます」と語った。
インフルエンザウイルスは、粘膜に付着してしまうと、わずか20分ほどで体内に吸収されてしまうため、うがいは対策として適さないという。
一方、うがいは、のどの粘膜の保湿や保護などには効果があると、医師は指摘している。
堺院長は「ウイルスが入りやすい状態になってしまうということで、乾燥が一番の敵。
保湿をしてあげることで、粘膜を正常に保つことができます。(ウイルスが)くっついたとしても、洗い流しやすくなる」と語った。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239597.html

1: ボブキャット(やわらか銀行) 2013/01/30(水) 16:09:44.81 ID:WFb8FLSQP BE:178171834-PLT(12001) ポイント特典

栄養が逃げるのでやっちゃいけない「NGな野菜の食べ方」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw502349
■コンビニやスーパーで売られているカット野菜はNG
「カット野菜は細かく刻まれているので、栄養素が流出しやすくなっています。特にビタミンCやカリウムなど水溶性の栄養成分は減少。
サラダを買ってくるくらいなら、自分でトマトを買って切ったほうが栄養価も高く、酵素もふんだんに摂れます」
1: BaaaaaaaaQφ ★ 2013/01/30(水) 17:57:56.35 ID:???0
タレントで歌手の中川翔子が、自身の公式ブログで披露した人気アニメ「ドラゴンボール」の
自作イラストが「上手すぎる」とネット上で絶賛されている。
かねてよりドラゴンボールマニアであることを公言している中川。3月30日に公開する劇場版
「DRAGON BALL Z 神と神」でもゲスト声優として出演することが決定しており、先日に行われ
た公開アフレコ後の会見でも、主人公・孫悟空を演じるベテラン声優の野沢雅子との対面に、
感激のあまり号泣する姿を見せていた。
自身のブログでも、「悟空が、悟空が、しょこたん、メシ食いにいくか!と声をかけてくださり、
号泣たおれこみ、もう本当にミラクルすぎて涙がとまらなかったからいいたいきもちまとまらなくてあわ
あわあわあわ、野沢さまなんたる優しさ!!」と、“ドラゴンボール愛”を爆発させている中川だが、
さらにはその溢れる思いを込めた得意のイラストを披露。29日深夜から、イラストを製作する様子
を自身のブログにつづり、「む、む、むずかしいけどお絵かきなうしゃす、なんて難しいんだろ」「ちょっと
修正。悟空難しい!!」と、何度か修正を重ねながら、日付を越えた頃についに完成。「で、で、
できたー!祝ドラゴンボールZ神と神、すきなキャラたちかいてみた悟空が難しい!! ベジータトラ
ンクスバーダックザーボンさんも! 予言魚、マミタス様もかいちゃった」とのコメントとともに、パソコンで
製作した完成イラストを披露した。
マンガやイラストの腕前には定評のある中川だが、今回披露したドラゴンボールのイラストも本家
さながらの完成度で、ネット上では絶賛の嵐。「上手すぎる」「すげええええええええ」「予想を遙かに
ぶっちぎって上手かった。あと妙なトランクス愛を感じる」「絵で食えるレベルやで」などといった声が多数あがっている。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/30/102152.html


自作イラストが「上手すぎる」とネット上で絶賛されている。
かねてよりドラゴンボールマニアであることを公言している中川。3月30日に公開する劇場版
「DRAGON BALL Z 神と神」でもゲスト声優として出演することが決定しており、先日に行われ
た公開アフレコ後の会見でも、主人公・孫悟空を演じるベテラン声優の野沢雅子との対面に、
感激のあまり号泣する姿を見せていた。
自身のブログでも、「悟空が、悟空が、しょこたん、メシ食いにいくか!と声をかけてくださり、
号泣たおれこみ、もう本当にミラクルすぎて涙がとまらなかったからいいたいきもちまとまらなくてあわ
あわあわあわ、野沢さまなんたる優しさ!!」と、“ドラゴンボール愛”を爆発させている中川だが、
さらにはその溢れる思いを込めた得意のイラストを披露。29日深夜から、イラストを製作する様子
を自身のブログにつづり、「む、む、むずかしいけどお絵かきなうしゃす、なんて難しいんだろ」「ちょっと
修正。悟空難しい!!」と、何度か修正を重ねながら、日付を越えた頃についに完成。「で、で、
できたー!祝ドラゴンボールZ神と神、すきなキャラたちかいてみた悟空が難しい!! ベジータトラ
ンクスバーダックザーボンさんも! 予言魚、マミタス様もかいちゃった」とのコメントとともに、パソコンで
製作した完成イラストを披露した。
マンガやイラストの腕前には定評のある中川だが、今回披露したドラゴンボールのイラストも本家
さながらの完成度で、ネット上では絶賛の嵐。「上手すぎる」「すげええええええええ」「予想を遙かに
ぶっちぎって上手かった。あと妙なトランクス愛を感じる」「絵で食えるレベルやで」などといった声が多数あがっている。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/30/102152.html


2013年01月30日
1: パニックスイッチφ ★ 2013/01/30(水) 15:05:19.46 ID:???0
【エンタがビタミン♪】南キャン・山ちゃん、きゃりー誕生イベントで泥酔! 警察の“お世話”に!
Tweetアイドルオタクで知られる南海キャンディーズの山里亮太が、28日に行われたきゃりーぱみゅぱみゅのバースデーイベントで大失態を犯し、なんと“警察のお世話”になっていたことをラジオで自ら告白した。
南海キャンディーズ・山里亮太が、28日夜に開催されたクラブイベント『ASOBINITE!!! ~きゃりーぱみゅぱみゅ 20th BIRTHDAY SPECIAL~』で犯した大失態の様子を29日『たまむすび』(TBSラジオ)で語った。
今回が初めてのクラブイベントだったという山里は、おそらく浮かれていたのだろう。
シャンパンを飲み、きゃりーの「つけまつける」の曲で踊ったところまでは記憶があるのだという。
しかし次に意識が戻ったとき、山里は『スッキリ!!』(日本テレビ)のブースに居た。
そして、彼のレギュラーである“天の声”としての収録も無事終えていたが、それすらも「全く憶えていない」と語る。収録が終わりスタッフに声を掛けられて、ようやく状況を把握し始めた山里。そのときの彼のいでたちは、メガネやバッグなどの所持品はなくシャツ一枚。テレビ局に来た際もタクシー代をADから借りていたことを知らされたのだ。
>>2に続く
http://japan.techinsight.jp/2013/01/naomaru201301300404.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/
TBS RADIO 1月29日(火)赤江珠緒×山里亮太 - たまむすび
http://www.tbsradio.jp/tama954/2013/01/129-2.html

Tweetアイドルオタクで知られる南海キャンディーズの山里亮太が、28日に行われたきゃりーぱみゅぱみゅのバースデーイベントで大失態を犯し、なんと“警察のお世話”になっていたことをラジオで自ら告白した。
南海キャンディーズ・山里亮太が、28日夜に開催されたクラブイベント『ASOBINITE!!! ~きゃりーぱみゅぱみゅ 20th BIRTHDAY SPECIAL~』で犯した大失態の様子を29日『たまむすび』(TBSラジオ)で語った。
今回が初めてのクラブイベントだったという山里は、おそらく浮かれていたのだろう。
シャンパンを飲み、きゃりーの「つけまつける」の曲で踊ったところまでは記憶があるのだという。
しかし次に意識が戻ったとき、山里は『スッキリ!!』(日本テレビ)のブースに居た。
そして、彼のレギュラーである“天の声”としての収録も無事終えていたが、それすらも「全く憶えていない」と語る。収録が終わりスタッフに声を掛けられて、ようやく状況を把握し始めた山里。そのときの彼のいでたちは、メガネやバッグなどの所持品はなくシャツ一枚。テレビ局に来た際もタクシー代をADから借りていたことを知らされたのだ。
>>2に続く
http://japan.techinsight.jp/2013/01/naomaru201301300404.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/
TBS RADIO 1月29日(火)赤江珠緒×山里亮太 - たまむすび
http://www.tbsradio.jp/tama954/2013/01/129-2.html


1: スナネコ(チベット自治区) 2013/01/29(火) 18:55:28.47 ID:cXGXyu6NP BE:2104557757-PLT(12000) ポイント特典
2013年1月28日、日本華字紙・日本新華僑報は増え続ける「マクドナルド難民」について取り上げた。
深夜になると24時間営業のマクドナルドには30代から40代の男性が続々と入店する。コーヒー1杯で夜を過ごす「マクドナルド難民」たちだ。
その多くが非正規社員で、不景気による会社の業績悪化から派遣切りにあった人々だ。かつてはネットカフェが彼らの住み家だった。
しかし、1時間100円の利用料金が払えない。マクドナルドなら100円のコーヒー1杯で何時間もいられる。
非正規社員が増えている理由は日本の長期にわたる景気低迷だ。総務省統計局のデータでは、1990年以降、非正規社員の数は右肩上がりで伸び続け、2011年には全国の社員4918万人のうち、正規社員が3185万人で前年より25万人減少。
非正規社員は1733万人で前年より48万人増えている。20歳のグループで見てみると、正規社員の年収が約384万円なのに対し、非正規社員の年収は約262万円。80歳まで働いたとすれば、両者の差は巨大なものになる。
問題はこれらの差が社員の能力ではなく立場によることだ。終身雇用制や年功序列が無くなった今、企業は正社員の雇用を控え、賃金の安い非正規社員を増やしている。非正規社員の給料が30歳以降に増えることはない。また、派遣社員の雇用条件は基本的に40歳以下となっている。つまり40歳を過ぎての職探しは事実上不可能なのだ。彼らが生きていくためには、日雇いをしてわずかな金を稼ぎ、深夜のマクドナルドに身を寄せるしかない。
非正規社員の増加は企業にとっては経費節減で良いことなのかもしれないが、同時に大きな社会問題を作り出している。
労働力の欠乏はそのうち深刻な状況に陥るとみられる。その時、日本企業はどこから労働力を得ようとするのか
http://news.livedoor.com/article/detail/7359559/
深夜になると24時間営業のマクドナルドには30代から40代の男性が続々と入店する。コーヒー1杯で夜を過ごす「マクドナルド難民」たちだ。
その多くが非正規社員で、不景気による会社の業績悪化から派遣切りにあった人々だ。かつてはネットカフェが彼らの住み家だった。
しかし、1時間100円の利用料金が払えない。マクドナルドなら100円のコーヒー1杯で何時間もいられる。
非正規社員が増えている理由は日本の長期にわたる景気低迷だ。総務省統計局のデータでは、1990年以降、非正規社員の数は右肩上がりで伸び続け、2011年には全国の社員4918万人のうち、正規社員が3185万人で前年より25万人減少。
非正規社員は1733万人で前年より48万人増えている。20歳のグループで見てみると、正規社員の年収が約384万円なのに対し、非正規社員の年収は約262万円。80歳まで働いたとすれば、両者の差は巨大なものになる。
問題はこれらの差が社員の能力ではなく立場によることだ。終身雇用制や年功序列が無くなった今、企業は正社員の雇用を控え、賃金の安い非正規社員を増やしている。非正規社員の給料が30歳以降に増えることはない。また、派遣社員の雇用条件は基本的に40歳以下となっている。つまり40歳を過ぎての職探しは事実上不可能なのだ。彼らが生きていくためには、日雇いをしてわずかな金を稼ぎ、深夜のマクドナルドに身を寄せるしかない。
非正規社員の増加は企業にとっては経費節減で良いことなのかもしれないが、同時に大きな社会問題を作り出している。
労働力の欠乏はそのうち深刻な状況に陥るとみられる。その時、日本企業はどこから労働力を得ようとするのか
http://news.livedoor.com/article/detail/7359559/

1: ユキヒョウ(京都府) 2013/01/28(月) 22:50:42.32 ID:MqlGqa+r0 BE:151191252-PLT(12000) ポイント特典
腕立て伏せもできなかった高見盛、愚直に練習
愚直なまでにまっすぐな相撲道が、最後まで観客を沸かせた。
27日の大相撲初場所の千秋楽で現役引退を表明した板柳町出身の十両・高見盛(36)。土俵上で気合を入れるユーモラスなしぐさが話題を呼び、得意の右差しを貫いて小結まで駆け上がった人気力士に、故郷の家族や恩師らはねぎらいの言葉を送った。
27日午後の東京・両国国技館。立ち会い前、両胸を強くたたいて目を見開くお決まりのポーズを決めた高見盛は、終始相手に押されながらも粘りの相撲を見せ、肩すかしで白星をもぎ取った。取り組み後、じっと天を見上げ、3時間後に引退会見を開いた。相撲人生の思い出を問われると、すがすがしい笑顔で語った。
「人気者といわれ、相撲取るたびにお客さんが盛り上がってくれた。色々なことがありすぎて、一つとは言えないです」
リンゴ農家の三男坊。当時から口べたで、両親のリンゴもぎを黙々と手伝う真面目な子だった。板柳北小4年で相撲を始めた時は腕立て伏せすらできなかったが、地道に練習を続け、股関節を痛めていた6年生の大会では、周囲の反対を押し切って出場する頑固さを見せ、見事に優勝した。
「できなくてもとにかく練習を続ける愚直さ、我が道を行く姿勢は、あの頃から変わらない。それと、なぜか本番に強いという不思議な力もね」。
当時の相撲部顧問、中谷豊さん(64)は懐かしむ。
高校での国体優勝、日大時代のアマ横綱と、着実に実績を積み上げていったが、大学1年の時には「相撲をやめたい」と口にしたこともある。
不器用で気弱な性格から寮の集団生活になじめず、毎日のように先輩や監督に怒られてはショボンとしていた。冬休みで帰省中、同郷の先輩・斉藤直飛人さん(37)(元追風海)に「やめたい」と退部の意向を打ち明けた。
「いまやめたら、もったいないじゃないか」。鍋を囲みながら説得に当たった斉藤さん。かたくなだった高見盛も最後には納得し、2人一緒の列車に乗って東京の寮へと帰った。「根が天真らんまんな男だから、『なんとか頑張ろう』と吹っ切れたんだろう。今はただ、『十分相撲をとったな』と言ってあげたいね」
(2013年1月28日15時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20130128-OYT1T00279.htm
愚直なまでにまっすぐな相撲道が、最後まで観客を沸かせた。
27日の大相撲初場所の千秋楽で現役引退を表明した板柳町出身の十両・高見盛(36)。土俵上で気合を入れるユーモラスなしぐさが話題を呼び、得意の右差しを貫いて小結まで駆け上がった人気力士に、故郷の家族や恩師らはねぎらいの言葉を送った。
27日午後の東京・両国国技館。立ち会い前、両胸を強くたたいて目を見開くお決まりのポーズを決めた高見盛は、終始相手に押されながらも粘りの相撲を見せ、肩すかしで白星をもぎ取った。取り組み後、じっと天を見上げ、3時間後に引退会見を開いた。相撲人生の思い出を問われると、すがすがしい笑顔で語った。
「人気者といわれ、相撲取るたびにお客さんが盛り上がってくれた。色々なことがありすぎて、一つとは言えないです」
リンゴ農家の三男坊。当時から口べたで、両親のリンゴもぎを黙々と手伝う真面目な子だった。板柳北小4年で相撲を始めた時は腕立て伏せすらできなかったが、地道に練習を続け、股関節を痛めていた6年生の大会では、周囲の反対を押し切って出場する頑固さを見せ、見事に優勝した。
「できなくてもとにかく練習を続ける愚直さ、我が道を行く姿勢は、あの頃から変わらない。それと、なぜか本番に強いという不思議な力もね」。
当時の相撲部顧問、中谷豊さん(64)は懐かしむ。
高校での国体優勝、日大時代のアマ横綱と、着実に実績を積み上げていったが、大学1年の時には「相撲をやめたい」と口にしたこともある。
不器用で気弱な性格から寮の集団生活になじめず、毎日のように先輩や監督に怒られてはショボンとしていた。冬休みで帰省中、同郷の先輩・斉藤直飛人さん(37)(元追風海)に「やめたい」と退部の意向を打ち明けた。
「いまやめたら、もったいないじゃないか」。鍋を囲みながら説得に当たった斉藤さん。かたくなだった高見盛も最後には納得し、2人一緒の列車に乗って東京の寮へと帰った。「根が天真らんまんな男だから、『なんとか頑張ろう』と吹っ切れたんだろう。今はただ、『十分相撲をとったな』と言ってあげたいね」
(2013年1月28日15時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20130128-OYT1T00279.htm
2013年01月29日

1: バーマン(神奈川県) 2013/01/24(木) 22:44:45.16 ID:Z63w8g/S0 BE:1000217472-PLT(12001) ポイント特典
ドバイ、12年第3四半期の日本人宿泊者数は40%増-5年ぶりの3期連続増
ドバイ政府観光・商務局によると、2012年第3四半期(7月~9月)の日本人宿泊者数は前年比40%増の1万7251人となった。
2第1四半期(1月~3月)は25%増、第2四半期(4月~6月)は26%増となっており、3期連続の成長は2007年以来5年ぶりとなる。
同局によると、増加の要因は世界最高層のビル「バージュ・カリファ」や周辺地域での大規模なイベントが各メディアにより日本の消費者に伝えられたことで、ドバイに関する情報量が増加し、観光への潜在意欲が再度高まったためとの分析だ。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=56361
ドバイ政府観光・商務局によると、2012年第3四半期(7月~9月)の日本人宿泊者数は前年比40%増の1万7251人となった。
2第1四半期(1月~3月)は25%増、第2四半期(4月~6月)は26%増となっており、3期連続の成長は2007年以来5年ぶりとなる。
同局によると、増加の要因は世界最高層のビル「バージュ・カリファ」や周辺地域での大規模なイベントが各メディアにより日本の消費者に伝えられたことで、ドバイに関する情報量が増加し、観光への潜在意欲が再度高まったためとの分析だ。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=56361
1: ユキヒョウ(京都府) 2013/01/28(月) 00:42:44.94 ID:MqlGqa+r0 BE:967622988-PLT(12000) ポイント特典

授業が終わったら「今から麻雀しようぜ」と言い、朝まで雀荘にこもっていたものです。
また、「麻雀漫画」というジャンルが確立されていたり、小説・「麻雀放浪記」もヒットするなど、
日本人と麻雀は深い関係があります。だったら、どのくらいの人が2013年の現在、麻雀と接しているのでしょうか。
そこで「麻雀をやりますか?」と聞いてみたところ、以下のような結果となりました。
・日常的にやる:1.4%
・たまにやる:6.1%
・最近はやっていないが、やったことはある:41.4%
・やったことがない:51.0%
(リサーチパネル調べ、13万4921人が対象)
49%の人が麻雀の経験があるようです。しかしながら、日常的にやる人・たまにやる人は合わせても7.5%でした。
さて、様々な報道で「若者の○○離れ」が指摘されていますが、「若者の麻雀離れ」はあるのでしょうか。
「やったことがない」と答えた割合を年代別にみてみると、以下のような結果になっています。
・10代:74.6%
・20代:68.8%
・30代:60.8%
・40代:51.7%
・50代:40.4%
・60代:33.9%
・70代:29.9%
・80代:32.8%
10代~30代は高年齢層に比べ、かなり経験率が低いとの結果になりました。
「若者の麻雀離れ」はこの結果から言えるかもしれません。(抜粋)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130126-00000302-shunkanrn