2014年06月
2014年06月30日
1: アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 13:09:52.43 ID:5f/qtTC1i.net BE:259911505-BRZ(11111) ポイント特典

ニコニコ超会議赤字額発表レポート──出費は昨年の1.5倍に

4月26日・27日に開催された「ニコニコ超会議3」の赤字額と「ニコニコ町会議」の詳細の発表会が6月25日(水)に六本木・ニコファーレにて行われた。
今回の発表ではサプライズとして、「ニコニコ23時間テレビ」が7月19日(土)に放送されることも併せて発表された。
no title


赤字額は7千万円超……!

2013年に開催された「ニコニコ超会議2」から大きく上回り、リアル来場者数は12万4966人、
ネット来場者数は786万4158人となったニコニコ超会議3。

もはや毎年恒例となっている赤字額の発表会だが、niconicoを運営する株式会社ドワンゴ取締役の
夏野剛さんは、始まって早々「赤字額発表会というイベントの名前が気に食わない。
最初から赤字と決まっているみたいじゃないか」と、今年は赤字でない可能性も冒頭で示した。

しかし……蓋を開けてみれば予想通りの赤字。今年の赤字は7039万3314円となった。
no title


質疑応答では、来年の赤字目標を尋ねられ「本当に黒字を目指しています!
目指していないのは(川上量生)会長だけ!」と来年こそは赤字を出さない決意を新たにした。

また、超会議に関する出費の推移を尋ねられ「去年(ニコニコ超会議2)の1.5倍ぐらいかな……」と
年々出費がかさんでいることを明らかにした。ただし、年々スポンサーの規模も大きくなっているため、
実質的な赤字は減少しているようだ。参考までに、2012年の「ニコニコ超会議」の赤字は4億7081万0025円、
2013年の「ニコニコ超会議2」の赤字は8854万2000円だったと発表されている。

http://kai-you.net/article/6428

4: トラースキック(空)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 13:11:55.80 ID:LR6lbqKmi.net
どうもー うp主でーす( ^ω^)
いやぁ ちょっとワリオさんが大変なことをしてしまいました(∀`*ゞ)
今から皆さんにそれを見てもらいたいと思います(^p^)
あっ、なぜビデオカメラで直撮りかと言うとぉ、
うちのパソコンがDVDに対応してないからですw(´▽`)ドヤァ
はいっ、前説明はコレくらいで やらせてもらいますっ♪
♪ウッーウッーウマウマー♪(^ω^)
♪ウッーウッーウマウマー♪(^ω^)


1e063287
1: トペ コンヒーロ(徳島県)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:56:07.36 ID:WhqbC5CC0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典

アメリカで「ピザは野菜」と国家が認定 理由はトマトソース…


「ピザ」と言えば太ったアメリカ人をネットスラングでそう呼ぶほどで、米国の代表的なジャンクフードだ。
実はアメリカでは「ピザは野菜」だと法律でも定められているのだ。
ってことは、むしろヘルシー?

これは同国の給食事情と関係がある。
アメリカの公立学校はほとんど給食を運営する費用がないために、
ピザチェーンなどのメニューを生徒たちの昼食に受け入れている。
ピザ以外にもハンバーガー、ナゲット、コーラーなどが学校に“侵入”しているのだ。

しかし、そんな給食のジャンク化もあり、全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満へと分類。
これに危機感を抱いたオバマ政権は(特にミシェル・オバマ夫人が)公立学校の学校給食に
もっと野菜やフルーツなどのヘルシーフードの導入を含めた「ヘルシー・ハンガーフリー・キッズ・アクト」を計画。

だが学校給食は利権化していたために、ジャンクフード会社をバックにつけた議員たちから猛烈な反対を受けたのだ。
そんな反対勢力が逆転の発想で反撃、「よく考えたらピザってヘルシーなんじゃね?
だって大さじ2杯分もトマトソースがかかってるんだぜ」と。

そして、見事にこれが通ってしまったのだ。
そのためオバマ夫人の進めた改革も骨抜きになり、2011年1月に改正歳出予算案の中で給食において
「ピザは野菜」とカウントされるようになってしまったのだ。

米国では大さじ2杯分のトマトソースがかかっているピザは、合法的に野菜! 

みなさんもピザばかり食べているアメリカの人をバカにしちゃいけません、だって彼らは野菜を食べているんですから、
牛丼やラーメンばかり食べている僕らよりもよっぽど健康的なのだ。

http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7252/

2: ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 06:57:49.90 ID:LOX4QO6e0.net
ハンバーガーもフライイドポテトもラーメンも野菜だろ


1_p
1: カーフブランディング(秋田県)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 09:50:09.36 ID:M30lAEfX0.net BE:194767121-PLT(14001) ポイント特典

総務省は大手携帯電話各社が自社の通信サービスしか使えないようにする端末の機能制限を2015年度にも解除させる。利用者が携帯会社を乗り換えやすくして競争を促す狙い。
使い慣れた端末を持ったまま携帯会社を乗り換えられるようにし、顧客の囲い込みをやめさせる。台頭してきた格安スマートフォン(スマホ)会社の顧客獲得に弾みが付き、
寡占で高止まりする料金が下がる効果を期待している。

 30日に開く総務省の有識者検…

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2703X_X20C14A6MM8000/

2: キドクラッチ(富山県)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 09:58:39.21 ID:eALeEfeo0.net
1万円のpc買うなら絶対にスマホ考えるわ


2014年06月29日
1: エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:07:39.27 ID:ncI6S2bz0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典

サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会で、アジア勢は出場した4チームが1勝もできずにすべて1次リーグで姿を消した。アジア連盟所属のチームがひとつも決勝トーナメントに進めなかったのは2006年ドイツ大会以来だ。アジアの弱体化が定着してしまうと、W杯の大陸別出場枠削減の議論にもつながりかねない。

今大会のアジア勢の通算成績は3分け9敗。4チームとも1次リーグで各組最下位に終わった。
1勝もできなかったのは1990年大会以来6大会ぶり。
国際サッカー連盟(FIFA)ランキングをみると、アジア勢の苦戦は当然ではある。ランキングが実力を100%反映するものではないとしても、16強入りしたのはおおよそ20位前後までのチームばかり。
「死のD組」を首位通過するサプライズを演じたコスタリカでも28位、C組2戦目で日本と引き分けたギリシャは12位だ。

アジアはイランの43位が最高で日本は46位。40~60位台をうろつくアジア勢が、W杯で「世界の16チーム」に残れないのは、驚くことではないかもしれない。

今大会でのアジア勢の不振は、大陸別の出場枠見直しの論議を呼ぶかもしれない。現在のアジア出場枠は4チームに加え、もう1チームが大陸間プレーオフに回る「4.5」。FIFAは欧州や南米以外のサッカーを向上させることが世界全体のレベルも引き上げるという建前で、アジアやアフリカにW杯出場の門戸を広げてきた。会長選での「票」を見返りにする思惑が絡むともいわれるが、出場枠拡大がアジアにおけるサッカーの普及・発展に一役買ってきたのは事実だ。

その一方で欧州は割を食っている。現在の欧州枠は13。予選は苛烈なイス取り合戦で、アジア最上位のイランよりランク上位でもブラジル大会に出場できないチームが12もある(デンマークやセルビアなど)。
ウクライナは16位ながらもプレーオフで出場を逃した。不公平とのそしりを受けないためにも、アジアはW杯で結果を出し、成長を世界に証明し続ける必要があるのだが。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73509580Y4A620C1UU1000/?dg=1

2: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 08:08:25.12 ID:patTrCNTi.net
正直2枠で良いと思う


1: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:09:31.59 ID:fl1KPyZQ0.net BE:736790738-PLT(14000) ポイント特典

UEFAスーパーカップの国際チケット販売が終了

UEFAスーパーカップ2014の一般観戦チケット販売受付期間が終了した。申込者には7月7日(月)までに抽選結果が通知される。

UEFAスーパーカップ2014の国際チケット販売受付期間が終了した。

一般観戦チケットは、UEFA.comで独占的に販売。
購入申し込みは中央欧州標準時6月5日(木)正午(日本時間19時)からスタートし、中央欧州標準時6月27日(金)正午(日本時間19時)に締め切られた。

チケットの割り当ては抽選で決定され、申し込み順に関係なく、有効な応募はすべて抽選にかけられる。
当選者には1人4枚までのチケットを購入する権利が与えられる。

申込者には、7月7日(月)までに抽選結果がEメールで通知される。
また、7月7日以降はチケットポータルにログインし、申し込み状況を確認することも可能だ。
チケットは遅くとも7月末までに書留便で発送される。

オンラインによる申し込みはすべてチェックされ、スタジアムへの入場が禁止されている者はチケットを購入できない。

また、一般観戦チケットが代理店や仲介業者を通じて販売されることはない。さらにUEFAは、法外な金額を要求するだけでなく、実際にはチケットを所有していないことも多いダフ屋の違法販売に応じないよう、ファンに注意を喚起している。

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=2113341.html

2: サソリ固め(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:10:03.60 ID:LXuaGrrG0.net
予想の斜め上だった


1: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:30:32.22 ID:O+48iSlz0.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典

任天堂、赤字解消できず謝罪 株主総会、社長欠席
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062701001701.html

任天堂は27日、京都市の本社で株主総会を開いた。
岩田聡社長が胆管腫瘍の手術を受けて療養中のため、竹田玄洋専務が議長を代行。
経営陣は、2014年3月期連結決算で営業赤字を解消できなかったことを謝罪した。

任天堂は、主力ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」と「ニンテンドー3DS」の販売が振るわず、
14年3月期で営業損益が3年連続の赤字となった。昨年の株主総会で、岩田社長は、黒字化に自信を示していた。

総会では、株主から業績をどう回復するのか問いただす声も上がった。

5: タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:33:40.53 ID:8k/9TThT0.net
ここまで堕ちるとはなあ……
スーファミ全盛時に悪行の限りを尽くした報いか。


2014年06月28日
59d8e3d51f39dabce204b4f3819d188c_28
1: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:13:38.97 ID:i9VoYu++0●.net BE:875259835-2BP(11000)

 本田圭佑選手「やはり、自信がどこから来ているかというところから間違っていた可能性があるので、
やはり上には上がいることを痛感させられた大会だったですし、わかってはいたものの、やはり改めて痛感させられて。
本当に世界一になるというための努力、そして覚悟、そして実力、その基礎づくりから始めていきたいと思います」

 内田篤人選手「チームとしても個人としても努力してきましたけど、4年前、試合に出られずに…」

 長友佑都選手「本当にこの4年間、このワールドカップに対してかけてきた部分があって…そうですね…すみません」

 内田選手と長友選手は言葉に詰まり、インタビューを中断。長友選手は席を外し、目頭を押さえた。
http://www.news24.jp/articles/2014/06/26/09253841.html

5: マシンガンチョップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:20:40.78 ID:itCm10H8O.net
下を数えたほうがはやいぞ
上は多過ぎ


d4c30226
1: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 19:24:29.77 ID:eXiwDz/50.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典

ドクター・中松氏「余命2年」を告白 末期がんで(06/26 18:56)

発明家のドクター・中松さんが末期の前立腺がんと宣告されたと発表しました。

 ドクター・中松さん:「(専門医から)『生きるのは来年の年末まで』と言われました」
 中松さんは26日午後から記者会見を行い、去年12月、医師から末期の前立腺がん
と診断され、余命2年と宣告されたということです。これを受け、中松さんは、がんの
新たな治療法の発明などに取り組みたいとしています。中松さんは2月の東京都知事選
に出馬し、6万4000票余りを獲得したものの落選しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000029575.html

2: ナガタロックII(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 19:26:03.25 ID:2crG1Y/M0.net
発見がおそかったのかねー


2014年06月27日
svg_-240x300
1: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:06:57.30 ID:/x9lNM2z0●.net BE:875259835-2BP(11000)

高騰する一方の放映権料

 W杯は世界的なスポーツイベントとあって、放送局としてはのどから手が出るほど欲しいコンテンツだ。
だが、その放映権料は大会を追うごとに高騰。
放送関係者の間からは「このまま高騰が続けば、とても手が出せなくなる」との懸念の声が挙がっている。

 例えば、1998年のフランス大会の放映権料は6億円だった。ところが、2002年の日韓大会から放映権は各国放送局の競売形式となり、みるみる高騰。2010年の南アフリカ大会では250億円、そして、今回のブラジル大会では400億円にも跳ね上がった。これはNHK(日本放送協会)と民放連加盟各社で構成されるジャパンコンソーシアムが負担するもので、
400億円のうちの70%をNHKが支払っている。もちろん、これは受信料からまかなわれるものだ。

 NHKの受信料収入は6428億円(2014年度)もあるのだが、それにしても400億円の70%=280億円はあまりにも高すぎないか? いくら4年に一度の世界的なイベントとはいっても、前述の通り、サッカーを見ない人が50%以上もいるのだ。

 こうしたサッカーに無関心の人たちにしてみれば、これは全くの無駄金。「受信料を返せ!」という声がわき上がるのも当然だ。

 NHKでは、かつて韓流ドラマでもこうした批判を受けた。韓流ブームのころは、価格が手ごろで高視聴率が期待できるとあって、うまみのあった韓流ドラマだが、いまやすっかり下火に。韓国のあからさまな反日感情も追い打ちをかけて、「われわれの受信料で何をやっているんだ!」といった怒りがNHKに向けられている。

 このままW杯の放映権料が高騰していけば、W杯が第二の韓流ドラマとなる恐れも十分にある。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140621/wcg14062118000003-n6.htm

3: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:08:19.42 ID:iA2CpKIf0.net
これからが本番じゃん


Mainichi_20140626k0000m040138000c_1
1: 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 11:00:06.07 ID:ufTWgMd70.net BE:693626847-PLT(12000) ポイント特典

<STAP細胞>小保方氏実験なら厳格監視 理研センター長


STAP細胞の検証実験について、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の竹市雅俊
センター長は25日、小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー自身の手による実験が実現した場合、
ビデオでの監視など厳格な管理下で実施するとの計画の概要を、毎日新聞の取材に明らかにした。

竹市氏は「疑惑は決定打にはなっていない。STAP細胞があったかどうか、小保方さん自身の実験で見極めたい」
と本人参加の意義を述べた。

正式に参加が決定し、小保方氏によってSTAP細胞とみられる細胞ができた場合、
(1)竹市氏らの立ち会いや実験全体をビデオで監視、部屋の出入りや細胞培養装置も鍵で管理するなどの
条件で再度実験内容を確認
(2)小保方氏に習った理研スタッフが独自に再現
(3)理研外部の研究グループにも参加を求める??などの手順を明らかにした。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140626/Mainichi_20140626k0000m040138000c.html

2: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 11:01:09.89 ID:iEvy0zwUI.net
ありま~すぅ


   Next

出会うためのライブチャット