2018年04月11日
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/10(火) 16:45:24.81 ID:Xpn17++v0● BE:887141976-PLT(16001)
ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアが『LINE』に対抗するために新たなメッセージアプリ『+メッセージ』を
5月9日より提供開始する。
今までのSMSは最大全角70文字のテキストと絵文字を送受信が可能だったが、『+メッセージ』はドコモ、au、ソフトバンクの
3キャリアであれば文字数を気にすること無く携帯電話番号宛でメッセージや画像、動画の送受信が
可能となる(最大文字数2730文字)。
またスタンプや複数人での同時メッセージのやり取りが出来るグループも可能。
現在は3キャリアのみしか使うことができないが、将来的には格安SIMでも使えるようにしたいという。
提供開始日は2018年5月9日でAndroid版がまずリリース、iOS版については準備ができ次第リリースされる。
電話番号でのメッセージと言えばアップルのiMessageがあるが、Androidユーザーとのやりとりが
出来ない(似たような『weMessage』というアプリは存在する)。
http://gogotsu.com/archives/39013

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 16:46:33.45 ID:qg3DV2Yf0
そういうセコい謎囲い込みは流行らないって
もっとグローバルなサービス提供しろよ
もっとグローバルなサービス提供しろよ
112: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/10(火) 17:13:33.87 ID:UoQyKk+00
>>3
な
相変わらず狭い了見で物事すすめてるよな
な
相変わらず狭い了見で物事すすめてるよな
452: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2018/04/10(火) 21:11:43.59 ID:u6kigz5h0
>>3
ほんこれ、どこまでもアホやな。
WindowsのIEみたくバラ撒いたから危険だろうがラインは普及したんだよ。
ほんこれ、どこまでもアホやな。
WindowsのIEみたくバラ撒いたから危険だろうがラインは普及したんだよ。
461: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/04/10(火) 21:16:24.16 ID:LHGCq3Xf0
>>3
これに尽きるな
まだガラパゴス思想のままなんだな
これに尽きるな
まだガラパゴス思想のままなんだな
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/04/10(火) 16:46:48.95 ID:dsHSKhpN0
LINE逝ったぁぁぁ!!!!
6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/04/10(火) 16:47:42.19 ID:aTkVlR8U0
まず女子高生や女子中学生の間で流行らないとだめだろ
なにこの劣化アプリ
なにこの劣化アプリ
438: 名無しさん@涙目です。(茸) [RO] 2018/04/10(火) 20:58:52.02 ID:NOyVTsTB0
>>6
その考えはもう古い
以前のように子供が多くない。
スマホ中毒のゆとりが圧倒的な流行操作の鍵となっている。
その考えはもう古い
以前のように子供が多くない。
スマホ中毒のゆとりが圧倒的な流行操作の鍵となっている。
503: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/10(火) 22:06:15.81 ID:bfQxd8jm0
>>6
まずは商材屋だろ
まずは商材屋だろ
7: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/10(火) 16:47:51.09 ID:QYzBe8mD0
廃れるの早そう
9: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/04/10(火) 16:48:28.34 ID:tCgmNdt10
4大キャリア入り果たしたのに楽天ハブわろた
10: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/04/10(火) 16:48:33.39 ID:sbBGoPj80
ポストペットとか今リニューアルすると流行りそうだけど
76: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB] 2018/04/10(火) 17:00:32.98 ID:z8J2BLd60
>>10
ポストペットなつかしいw
案外はやるかもな
ポストペットなつかしいw
案外はやるかもな
204: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:53:35.85 ID:6pCPL/qy0
>>10
絶対流行る気がしてきた
スマホアプリ出せ早い者勝ちだ
絶対流行る気がしてきた
スマホアプリ出せ早い者勝ちだ
290: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2018/04/10(火) 18:49:28.12 ID:z0VkXP6w0
>>10
スマホじゃ相手のペット気軽に叩きまくるやつだらけになりそうだが…
スマホじゃ相手のペット気軽に叩きまくるやつだらけになりそうだが…
449: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/04/10(火) 21:07:15.15 ID:M1hmMXpl0
>>10
懐かしすぎワロタ
懐かしすぎワロタ
463: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/10(火) 21:22:31.30 ID:KfEibe+h0
>>10
俺は「どこでもいっしょ」がやりたい
俺は「どこでもいっしょ」がやりたい
497: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/10(火) 22:02:44.42 ID:H/v+MdIC0
>>10
10歳の娘がポストペットやりたがってるから設定してあげてと相談されてやってあげたあの日・・・
その娘も27歳になりました・・・
10歳の娘がポストペットやりたがってるから設定してあげてと相談されてやってあげたあの日・・・
その娘も27歳になりました・・・
11: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN] 2018/04/10(火) 16:48:44.20 ID:49EJ/C8d0
LINE使えない人たちは普通にメール使うよな
これは無い
これは無い
15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/04/10(火) 16:49:42.54 ID:aYMPjjtm0
キャリアのみって勝つ気ゼロじゃん
17: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/04/10(火) 16:50:04.09 ID:lY6PZROZ0
悪くはないんじゃないか
OCNで使えるようになったらLINEで教えてくれや
OCNで使えるようになったらLINEで教えてくれや
20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/04/10(火) 16:50:49.27 ID:QGp+VkaR0
通信料タダにしないと使ってもらえんぞ
24: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/10(火) 16:51:45.99 ID:4fALi9S10
格安シム使えないなら流行らないだろww
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 16:52:10.34 ID:6Y9TWrpe0
わざわざキャリアのみとか無理ゲー過ぎるやろ?
27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/10(火) 16:52:39.02 ID:QYzBe8mD0
313: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/04/10(火) 19:14:38.05 ID:dU1nyapL0
>>27
なんだろうこのお堅い感じ
なんだろうこのお堅い感じ
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 16:53:11.33 ID:Lb3jovJL0
対抗手段になってなくないか
今更キャリア側の用意したアプリに移行するくらいならそもそもSMSが廃れてねーよ
今更キャリア側の用意したアプリに移行するくらいならそもそもSMSが廃れてねーよ
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/10(火) 16:54:59.40 ID:II3lsb1A0
>>30
SMSは送信に金かかるから別物
SMSは送信に金かかるから別物
55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 16:58:30.48 ID:Lb3jovJL0
>>36
「キャリアSIM持ってる上級」様がメールの通信料なんて気にするの?
下々の者たちはLINEから離れないと思うけど
「キャリアSIM持ってる上級」様がメールの通信料なんて気にするの?
下々の者たちはLINEから離れないと思うけど
75: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/10(火) 17:00:28.63 ID:II3lsb1A0
>>55
そりゃ気にするわな
本来タダでメッセージなんて送受信できる時代に余分な金払いたくねーわ
おまえはこれからもLine使ってればええやで
そりゃ気にするわな
本来タダでメッセージなんて送受信できる時代に余分な金払いたくねーわ
おまえはこれからもLine使ってればええやで
84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/10(火) 17:02:45.82 ID:Lb3jovJL0
>>75
いや、俺も社用メールや官庁でLINE使うのはアホだからやめろと思うけどさ、これがキャリアの囲い込み策だとしたらそれは頭悪いだろ
いや、俺も社用メールや官庁でLINE使うのはアホだからやめろと思うけどさ、これがキャリアの囲い込み策だとしたらそれは頭悪いだろ
92: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/10(火) 17:05:50.28 ID:II3lsb1A0
>>84
効果があるかどうかはやってみたら分かるわな
企業で連絡にLine使用禁止してるところも当たり前にあるし
要らない機能やブランド力があることが贅沢として認知される世の中だしな
そもそも格安SIM使いとか周りに見たことないからあんま効果ないかもなw
効果があるかどうかはやってみたら分かるわな
企業で連絡にLine使用禁止してるところも当たり前にあるし
要らない機能やブランド力があることが贅沢として認知される世の中だしな
そもそも格安SIM使いとか周りに見たことないからあんま効果ないかもなw
222: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ] 2018/04/10(火) 18:01:58.42 ID:acLg12ZW0
>>92
うちの会社もライン禁止
ハングアウト使ってるけど、グループに追加が出来ない謎パターンあるからコレは便利だわ。
うちの会社もライン禁止
ハングアウト使ってるけど、グループに追加が出来ない謎パターンあるからコレは便利だわ。
429: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/04/10(火) 20:43:47.61 ID:9Po2Dvbx0
>>55
うん
SMSごときの料金なんて気にしたことないや
うん
SMSごときの料金なんて気にしたことないや
41: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [RO] 2018/04/10(火) 16:55:43.74 ID:1LpPKsQR0
LINEスタンプを使えるようにしてくれたら移行する
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/04/10(火) 16:56:08.38 ID:TiKEHNDE0
MVNO移行対策の一つって感じやなぁ
64: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN] 2018/04/10(火) 16:59:12.16 ID:49EJ/C8d0
>>43
「じゃあLINEでいいです」ってなるわな。
この+メッセージが相当な覇権を持ってたら格安SIMへの移行を防ぐことができたけど、、
「じゃあLINEでいいです」ってなるわな。
この+メッセージが相当な覇権を持ってたら格安SIMへの移行を防ぐことができたけど、、
46: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/04/10(火) 16:57:08.27 ID:kenQgBOK0
1回送信3円のショートメールを無料にして機能強化で良いんじゃね
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/10(火) 16:57:58.29 ID:II3lsb1A0
>>46
これでもいいな
電話番号がアドレスって本当に使いやすいんだよね
これでもいいな
電話番号がアドレスって本当に使いやすいんだよね
53: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/04/10(火) 16:58:07.89 ID:zul8W3TC0
もろLINEでワロw
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/10(火) 16:58:54.42 ID:v0rPGSfI0
これからmmsの需要はあるのか
61: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/04/10(火) 16:58:59.64 ID:pMWkLkVU0
番号教える時点でハードル高いわ
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/04/10(火) 16:59:08.12 ID:8QMiojx70
デザインが悪いなぁ
しかし今まで何でどこも対抗アプリ出さなかったんだろう
しかし今まで何でどこも対抗アプリ出さなかったんだろう
442: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2018/04/10(火) 21:02:25.31 ID:yBKPF3KX0
>>62
DeNA「」
DeNA「」
67: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/04/10(火) 16:59:31.00 ID:/82b+WydO
メリットが無いとLINEでいいやってなる
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/10(火) 17:00:06.80 ID:ikRWgSNO0
そもそもネタ元のlineが廃れてジジババしか使わなくなってきているというのに
誰が使うんだよ、今更感が半端ないな
誰が使うんだよ、今更感が半端ないな
85: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/10(火) 17:02:48.96 ID:OYziwHhu0
まだなのかリリースしてから立ててくれ
88: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN] 2018/04/10(火) 17:03:01.99 ID:wDSzjcsK0
しょうもない囲い込みw
アホの発想だわ
発想が広げていかなきゃ発展性がないのに
そうやって狭い世界にいるうちにどんどん海外に置いて行かれる
アホの発想だわ
発想が広げていかなきゃ発展性がないのに
そうやって狭い世界にいるうちにどんどん海外に置いて行かれる
89: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2018/04/10(火) 17:03:15.69 ID:kbceD6gg0
つうかすでにLINE疲れでLINE離れまで置きかけてる今かよ
つくづく商売下手過ぎて乾いた笑いしか出ない
つくづく商売下手過ぎて乾いた笑いしか出ない
90: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:04:49.59 ID:nXbJlUKI0
ユーザー数命のメッセンジャーで
格安SIM除外ワロタ
格安SIM除外ワロタ
95: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2018/04/10(火) 17:06:36.90 ID:oD9EhcOc0
なんで格安SIM除外なんやろか
業者排除なんかな
業者排除なんかな
116: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:14:35.79 ID:1GQbZLEO0
>>95
とりあえずだよ
将来的には考えてる
ソースに書いてあんだろ
とりあえずだよ
将来的には考えてる
ソースに書いてあんだろ
119: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:16:17.79 ID:FBRt90gC0
>>116
そういうスタートで将来があると思ってる時点でアホ
そういうスタートで将来があると思ってる時点でアホ
96: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/04/10(火) 17:06:37.94 ID:HU1elzH00
googleのハングアウトも忘れないでほしい
319: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/04/10(火) 19:20:59.21 ID:cG7SzgOA0
>>96
ほんとハングアウトいいんだけどな
ほんとハングアウトいいんだけどな
337: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] 2018/04/10(火) 19:35:19.93 ID:HYov++t20
>>96
これ便利だよな
PCで使ってるブラウザがedgeや火狐でもgmailにログインしていれば使えるし
これ便利だよな
PCで使ってるブラウザがedgeや火狐でもgmailにログインしていれば使えるし
109: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:12:35.14 ID:Gpw+08tx0
これにするとなんか良いことあんの?
120: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN] 2018/04/10(火) 17:16:28.36 ID:49EJ/C8d0
>>109
いままでSMSをメインで使ってた人は通話料が減る。
パケットになるから。
LINEを使ってる人はとくにメリットなし。
いままでSMSをメインで使ってた人は通話料が減る。
パケットになるから。
LINEを使ってる人はとくにメリットなし。
122: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:17:51.90 ID:1GQbZLEO0
>>109
電話番号を知っている奴としか連絡できない。
一応、バカ親は安心できると思う。
電話番号を知っている奴としか連絡できない。
一応、バカ親は安心できると思う。
127: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/10(火) 17:20:08.70 ID:Pqm9h8KQ0
>>122
変えづらい電話番号を簡単に漏らすようになるな
変えづらい電話番号を簡単に漏らすようになるな
133: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:22:09.48 ID:1GQbZLEO0
>>127
バカ親にこの子あり
バカ親にこの子あり
135: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/10(火) 17:23:17.75 ID:Pqm9h8KQ0
>>133
このメッセージアプリ以外で電話番号を漏らすようになると言ってるんだが
そんな事も思いつかないのかな?
このメッセージアプリ以外で電話番号を漏らすようになると言ってるんだが
そんな事も思いつかないのかな?
140: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:24:44.42 ID:1GQbZLEO0
>>135
そんなもんいくらでも教えられるわ
今でもな
そんなもんいくらでも教えられるわ
今でもな
199: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/10(火) 17:52:07.94 ID:Pqm9h8KQ0
>>140
余計に教えるようになると言ってるんだが
余計に教えるようになると言ってるんだが
115: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/10(火) 17:14:32.39 ID:iEGIA/060
今更としか思わない
121: 名無しさん@涙目です。(庭) [HU] 2018/04/10(火) 17:17:16.49 ID:Qmxjq+f+0
lineもそうだけどなんでこうデフォのスタンプってキモいんだ
129: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/04/10(火) 17:20:42.12 ID:2kz0wSn70
格安sim無理なのかよう
134: 名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [US] 2018/04/10(火) 17:22:49.99 ID:ua1nRTJw0
LINEも格安じゃ機能制限されまくるからな格安目線だとどっちもゴミだよ
138: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2018/04/10(火) 17:23:57.96 ID:ZdwO0esu0
スタンプという資産抱えてる人は移行しないだろうね
139: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO] 2018/04/10(火) 17:24:10.57 ID:/RHWRlTs0
まーこれ流行らせたいならlineのようにキャリア設定の通話料通信料横抜けしてるアプリに
正規金額要求する方法作らないと無理かな
正規金額要求する方法作らないと無理かな
141: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY] 2018/04/10(火) 17:25:14.67 ID:hPEGf8Fr0
とりあえず使ってみてどんな感じか、だな
142: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/10(火) 17:26:33.95 ID:ebLG6WUp0
だから壁を作ると廃れるのに・・・
143: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2018/04/10(火) 17:26:54.89 ID:qDF/aY7n0
これじゃメリットないだろ
一回使ったらアプリ内で使用できるポイント付与とかないとLINEから引っ張ってこれない
一回使ったらアプリ内で使用できるポイント付与とかないとLINEから引っ張ってこれない
145: 名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [US] 2018/04/10(火) 17:28:20.11 ID:ua1nRTJw0
LINEもこれもそうだけど電話番号、電話張、紐づけ系のアプリはゴミ
150: 名無しさん@涙目です。(長屋) [ヌコ] 2018/04/10(火) 17:31:07.41 ID:EoQ0pjJn0
NOTTV並みに失敗が約束されたサービス
153: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TW] 2018/04/10(火) 17:32:15.74 ID:1HBkXCQQ0
こういうのを使う人ってなんでわざわざ囲われたいんだろうとしか思えない
155: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/04/10(火) 17:33:01.03 ID:t7QiJr320
通信料無料にするなら需要あるよ
SMSはカケホとは別料金取られるからなるべく使いたくない
SMSはカケホとは別料金取られるからなるべく使いたくない
158: 名無しさん@涙目です。(浮動国境) [DZ] 2018/04/10(火) 17:34:50.64 ID:VPix1ss+0
これ使うくらいならLINE使うだろ
メリットが何もない
メリットが何もない
161: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/04/10(火) 17:36:48.17 ID:nXbJlUKI0
>>158
宗教上の理由でLINE使えない人が喜ぶくらいだなw
そういう人は宗教上の理由でスマホも使ってないのかもしれんが
宗教上の理由でLINE使えない人が喜ぶくらいだなw
そういう人は宗教上の理由でスマホも使ってないのかもしれんが
164: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/04/10(火) 17:37:56.93 ID:tJE1r2tW0
囲い込むことしか考えてないな
代替えがいくらでもあるのに
代替えがいくらでもあるのに
193: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2018/04/10(火) 17:48:23.88 ID:TExQL0FN0
LINEも末期なのに意味あるんかね
205: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP] 2018/04/10(火) 17:53:42.28 ID:47Qli9iW0
何年か遅い
完全に囲い込み終わってからサービス始めてどうすんだよ
完全に囲い込み終わってからサービス始めてどうすんだよ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1523346324/
2018年最新版 初めてでもできる超初心者のLINE入門
posted with amazlet at 18.04.10
standards (2018-02-24)
売り上げランキング: 6,030
おすすめサイト最新記事
コメント一覧
1. 名無しさん 2018年04月11日 21:16
lineは官公庁は禁止だから。これを使いなさいと国と自治体指定で入ってくることになっているので流行るとかは関係ない。
使いなさいと押し付けてくるだけ、拒否はありません。
全員賛成型アプリです。
使いなさいと押し付けてくるだけ、拒否はありません。
全員賛成型アプリです。
2. 名無しさん 2018年04月11日 22:04
よっしゃぁ、さっそく格安simからauに乗り換えなきゃ!
ってなるかよボケっ!
単に使える機種絞ってるだけで、あえてそこに固執する理由がまったく無い。ましてや、既にできているネットワークに切り込むんだから、相当目新しかったり、便利だったりってのが無いと、討ち死にするだけだ。
企画した奴も、それを通した奴も、いったい何がしたいんだ?
ってなるかよボケっ!
単に使える機種絞ってるだけで、あえてそこに固執する理由がまったく無い。ましてや、既にできているネットワークに切り込むんだから、相当目新しかったり、便利だったりってのが無いと、討ち死にするだけだ。
企画した奴も、それを通した奴も、いったい何がしたいんだ?
コメントする
Twitter
#http://blog.livedoor.jp/ainbekker-news2/ に関するツイート
人気ページランキング
アンテナ新着記事