2020年01月14日
1: しぃ(北海道) [KR] 2020/01/12(日) 22:17:26.72 ID:2ZvPgQOE0 BE:422186189-PLT(12015)

Twitterの従業員が、匿名を条件にThe Guardianの取材に応じた。
40代前半、サンフランシスコ在住のこの男性は、年収16万ドル(約1800万円)。
だが、かろうじて暮らしていけるレベルだと語った。
翌月まで「食いつなぐ」ために借金をしたこともある。
「ソフトウェア・エンジニアになったのに、家計に苦労することになるとは」。

そう語る男性は、このエリアで家族と暮らしていくためには自分の収入は「かなり低い」と考えている。

家計のもっとも大きな支出は家賃。毎月3000ドル(約34万円)かかる。
妻と2人の子ども。
場所を考えるとこの家賃でも「ものすごく安い」と彼は言う。

サンフランシスコのベイエリアは、アメリカでもっとも人気が高いエリア。
不動産サイト「Trulia」によると、家賃は平均月4200ドル(約48万円)。
Google、Uber、Airbnb、Twitterなどに勤める中堅以上のエンジニアは、給料の40%~50%を勤務先の近くに住居を借りるために使っているという研究結果もある。

サンフランシスコの人口のおよそ30%を占めるミレニアル世代が家賃を高騰させている。
節約のために大勢のルームメイトと一緒に暮らしている者も多く、住宅市場の競争を加速させている。

https://www.businessinsider.jp/post-1135



2: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [SE] 2020/01/12(日) 22:17:52.94 ID:wFE2WmBF0
後のジンバブエである





4: アメリカンカール(東京都) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:19:24.07 ID:+7dd9kqx0
結局、給料高くても、それに合わせて全部高騰しちゃうのな
金持ちになるには、抜きん出るしかないのか


262: トラ(調整中) [CN] 2020/01/13(月) 00:19:01.48 ID:3dt67xnw0
>>4
スタグフレーションじゃ無ければ、全体の賃金の上昇の方が大きいから豊かになってるのは間違いないんだよ。

アメリカのはその増えた富を一部の富裕層が全て独占してるのが問題。
ようは全体の利益を考えた場合、金持ち特化がたの経済ではなく、ちゃんと適切な再分配制度を敷かなければならないんだよ。
金=政治力だから逆方向に行きがちだけどね


6: オリエンタル(東京都) [US] 2020/01/12(日) 22:20:05.30 ID:Ip1KKTf30
無色はどうやって生きてるんだ


8: マーブルキャット(茸) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:20:55.74 ID:uJxvjWI40
>>6
教会で炊き出しやってる


9: ヤマネコ(茸) [US] 2020/01/12(日) 22:21:14.09 ID:wZXDDiYU0
>>6
生活保護


410: ターキッシュアンゴラ(東京都) [IL] 2020/01/13(月) 04:41:01.00 ID:/BMsRKuk0
>>9
米国って、日本や欧州とちがって、社会保障の範囲がせまく、自己責任自業自得の社会だから
無職は餓死するしかないんじゃないの?

そのかわり、能力と努力する成功者には高い報償がまっている
貧富の格差がものすごい社会!


420: リビアヤマネコ(奈良県) [US] 2020/01/13(月) 05:44:35.43 ID:aZNeSBUk0
>>410
いやアメリカって生活保護も日本よりは充実してると見たことがあるが。


429: バーミーズ(石川県) [JP] 2020/01/13(月) 05:53:53.37 ID:EAH6ijr40
>>420
アメリカに正式に移住して帰化してアメリカ人になった奴が貧困化したら助けてもらえる
事細かに決まり事があって、それらに該当する貧困者なら支給金なりフードスタンプなり避難所なりの世話してもらえるが
ダメな時一切温情なしでつきはなされるそうな


54: サビイロネコ(SB-iPhone) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:35:03.67 ID:XEJSUQz70
>>6
サンフランシスコって中間層がほとんどいなくて、高所得者層と貧困層で極端に二極化してるんだって
普通の住宅地=高所得者、それ以外はスラム並みの狭小住宅街


10: エジプシャン・マウ(愛知県) [US] 2020/01/12(日) 22:21:20.40 ID:kO3XXQNA0
家賃高杉


11: オシキャット(神奈川県) [US] 2020/01/12(日) 22:21:22.81 ID:MSRd7n6c0
>>1
月給の1/3以下の家賃みたいだけど、それ以外でチョイチョイ無駄なところがあるんでね?


16: メインクーン(茸) [US] 2020/01/12(日) 22:22:00.53 ID:UPsWL2tB0
>>11
何もかもが高い


13: 白(栃木県) [US] 2020/01/12(日) 22:21:34.11 ID:ywWEmc6E0
結局単純な収入よりも購買力だよなあ


17: コーニッシュレック(大阪府) [US] 2020/01/12(日) 22:22:01.86 ID:Yu2bj8XM0
アメリカの年収は、450~500万円程度、日本の平均年収420万円よりやや高め

米国の職業別給与トップ10(金額は平均年収、人数は米国内の従事者数)

1位 麻酔専門医 26万5990ドル(約2940万円)/3万590人
2位 外科医 25万1890ドル(約2790万円)/3万8600人
3位 口腔顎顔面外科医 24万2740ドル(約2690万円)/4800人
4位 産婦人科医 23万5240ドル(約2600万円)/1万8880人
5位 歯科矯正医 22万9380ドル(約2540万円)/5080人
6位 精神科医 21万6090ドル(約2390万円)/2万5250人
7位 内科医・外科医(その他すべて) 21万1390ドル(約2340万円)/35万5460人
8位 家庭・一般開業医 20万8560ドル(約2310万円)/12万6440人
9位 歯科医(その他専門) 19万9980ドル(約2210万円)/4590人
10位 内科医(一般) 19万8370ドル(約2190万円)/4万2280人

米国の職業別給与ワースト10(金額は平均年収、人数は米国内の従事者数)

1位 調理・給仕(ファストフードを含む) 2万1230ドル(約235万円)/357万6220人
2位 ファストフード調理 2万1610ドル(約239万円)/50万3780人
3位 洗髪係 2万1650ドル(約239万円)/1万3330人
4位 レジ係 2万2130ドル(約245万円)/356万4920人
5位 食器洗い 2万2210ドル(約246万円)/50万3540人
6位 飲食店・喫茶店の案内係 2万2290ドル(約247万円)/41万4540人
7位 カフェテリア・飲食売店・喫茶店のカウンター接客 2万2530ドル(約249万円)/47万6940人
8位 座席案内係、ロビー案内係、チケット係 2万2580ドル(約250万円)/12万4710人
9位 娯楽施設係員 2万2760ドル(約252万円)/31万970人
10位 カジノディーラー 2万2910ドル(約253万円)/9万4260人


124: クロアシネコ(神奈川県) [ニダ] 2020/01/12(日) 23:00:11.29 ID:hSMbmfxm0
>>17
これほんと?
ディーラーってこんな貰えないんだ


140: デボンレックス(庭) [US] 2020/01/12(日) 23:08:18.83 ID:a9U59pkm0
>>17
まぁそんなもんだろうなぁ、と思いながら見てたら最後で驚いた
カジノディーラーの給料あまり安くちゃ不正しそうでまずい気がするけどなぁ


198: コーニッシュレック(やわらか銀行) [ニダ] 2020/01/12(日) 23:30:17.23 ID:e5zm5OVY0
>>140
ああいう職場で、チップをちゃんと申告してるとは思えないけどな


234: コーニッシュレック(東京都) [US] 2020/01/12(日) 23:57:39.00 ID:bsVDyBAM0
>>140
ディーラーはチップ中心
アベマでIRのディーラーチップもらえないから日本には来ないでしょうって言ってた


265: コラット(調整中) [US] 2020/01/13(月) 00:20:06.03 ID:G9J1N2E20
>>234
別にチップあげたらいいじゃん
日本にはチップの文化がないって言ってるけど、中居さんに付け届け渡すし
飲食店とかでもサービス料とかでチップ取られてる
店員に渡ってないけど


277: シンガプーラ(茸) [CA] 2020/01/13(月) 00:35:21.86 ID:FFX219q+0
>>265
中居さんに付け届けとかよくわからんのだけど、なんなん?
渡すの常識なの?


284: コラット(大阪府) [US] 2020/01/13(月) 00:43:34.40 ID:G9J1N2E20
>>277
心づけか
まぁ40歳くらいなら親がやってるの見て常識と思ってるけど
最近はわからんな、旅館泊まらん


19: ライオン(茸) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:22:31.29 ID:a/J+eDQt0
むこうでコンビニ入ったらおにぎり1個5ドルでびびった


25: シンガプーラ(新潟県) [US] 2020/01/12(日) 22:25:08.04 ID:aQaA5Arr0
>>19
マジ?


146: ウンピョウ(神奈川県) [US] 2020/01/12(日) 23:11:01.02 ID:K8YknEZm0
>>19
10ドルぐらいのクソでかブリトーを2食に分けて食った方が経済的だよな。健康には良くないかも知れんけど。


169: サイベリアン(静岡県) [US] 2020/01/12(日) 23:19:58.41 ID:KQ+4jNtA0
>>19
だから、日本のコンビニは安くて美味しいってyoutubeで言ってるのね。


391: オリエンタル(神奈川県) [US] 2020/01/13(月) 03:49:32.56 ID:QauzkPJS0
>>19
海外の日本食はクソ高いよ


433: ラガマフィン(東京都) [US] 2020/01/13(月) 06:13:43.39 ID:EPrzo8k70
>>19
youがシャキシャキレタスサンドがうまいって言ってたな
230円くらいで買えちゃうからな


22: オシキャット(神奈川県) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:24:33.52 ID:W+5UWQ3l0
貧乏でも自由な時間があるなら勝ち組だよ
仕事に時間を取られている人は金持ちでも負け組


24: スノーシュー(茸) [IR] 2020/01/12(日) 22:25:08.02 ID:axlHSt0v0
アメリカは州ごとに物価違いすぎ
もう完全に別の国


32: ボブキャット(東京都) [CN] 2020/01/12(日) 22:28:09.86 ID:7f7UWXkR0
>>24
USA


212: シンガプーラ(庭) [US] 2020/01/12(日) 23:41:37.36 ID:B8gMLtFz0
>>24
実際に別の国だから。
合衆国とは、国の連合体。巨大帝国なんだよ。


26: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US] 2020/01/12(日) 22:25:12.31 ID:d0UNl9/F0
同一国内のこれ程の年収格差があるとかやべー国だなアメリカ


114: ペルシャ(千葉県) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:57:33.87 ID:EWZeJEbc0
>>26
よく日本人でアメリカは自由の国とか実力社会だから憧れるって人いるけど、1番憧れてはいけないシステムだと思うわ。
逆にいうと普通の能力じゃクラスのも苦労するから。
スポーツ選手の年俸100億とか頭おかしすぎだし、会社の仕事でミス3回したらクビとかも日本人が考える以上にクビになる奴多いし、なんだかんだ定年まで働ける日本のシステムはありがたいのに。


120: 白(東京都) [CH] 2020/01/12(日) 22:59:05.21 ID:BBURKPCN0
>>114
大抵の人間は実力あると勘違いしてるからね


215: スノーシュー(茨城県) [IT] 2020/01/12(日) 23:43:30.23 ID:d2t1oQDF0
>>120
俺氏撮影関係、ざっくり外人でまとめるけど、奴ら出来るって自信あるけど凄ぇミスるからな。で失敗すると人、道具、材料のせいだよ。いやお前の失敗だっつうと今度は教え方が悪い、ミスする前に教えるべきだ、だと。


327: ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [EU] 2020/01/13(月) 01:18:47.14 ID:3QfpLhPe0
>>114
メディアで発信力のある奴はその僅かな選ばれた実力のある奴等だろうし
そいつらからしてみりゃ、凡人を養うために自分達の手取りが少なくなってるから、アメリカみたいな実力主義にしたいって言うだろうな


29: カナダオオヤマネコ(富山県) [US] 2020/01/12(日) 22:26:52.07 ID:gEwIp9R30
超インフレの割にはドルが下がらないな


31: ツシマヤマネコ(神奈川県) [KR] 2020/01/12(日) 22:27:52.41 ID:1FH7fVef0
ハワイも物価がグングン上昇して一般人が大量にホームレス化してるらしいね


33: パンパスネコ(家) [US] 2020/01/12(日) 22:28:14.57 ID:OMz1drO10
アメリカはトレーラー生活するための設備があってうらやましい
ひとり暮らしならキャンピングカーで十分だよ


121: ペルシャ(千葉県) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:59:54.13 ID:EWZeJEbc0
>>33
日本だと通報されるし、そこから子供を学校に行かせるとなると難しいよね。
住所不定で学校や会社に入れるかも怪しいし。


39: ヤマネコ(埼玉県) [RO] 2020/01/12(日) 22:31:57.16 ID:LawC7C3F0
サンフランシスコだけ異常
最低時給15ドルだけどそれだと誰も来ない
17ドルで出してやっとチラホラ


45: サバトラ(SB-iPhone) [RU] 2020/01/12(日) 22:32:33.09 ID:+S13mSVY0
Google勤務で駐車場で車中泊が最強だな


61: バーミーズ(徳島県) [CN] 2020/01/12(日) 22:38:04.90 ID:rcGJlY850
アメで数時間かけての長距離通勤て聞かんな


78: ボルネオウンピョウ(家) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:43:37.46 ID:7UL21AMw0
>>61
平均通勤時間が30分ぐらいなので日本よりはかなり少ないね


83: ソマリ(新日本) [US] 2020/01/12(日) 22:45:35.95 ID:Est2ak1Q0
一千万で車が買えないって日本人の人が嘆いてたな

どんな世界だよ


90: シンガプーラ(ジパング) [US] 2020/01/12(日) 22:48:08.53 ID:QEXfVpCz0
>>83
今の新車は異常に高いんだよ
まともな金銭感覚してたらそうそう買えないよ


86: ぬこ(福岡県) [ニダ] 2020/01/12(日) 22:46:30.19 ID:vhwgr6sM0
カリフォルニアはシリコンバレー始めとして高給取りが多くてそれに不動産投資の資金が入ってきてる上に
確か州かなんかの規制があって開発遅れててこんな事になってたと思う


91: ハバナブラウン(東京都) [FR] 2020/01/12(日) 22:48:09.89 ID:Ot3D+UE20
年収700万くらいになった時がいちばん上がった実感あった
700→900くらいは税率上がるせいか、たいして上がった感じしない


404: アムールヤマネコ(家) [US] 2020/01/13(月) 04:32:43.37 ID:dHMSonxm0
>>91
まさにこれ。
特に800万付近から色々と年収制限で高校無償化や子供手当てなどなくなるから、より収入が上がった感が得られない。
この年収ぐらいが中間管理職の集中ゾーンで、業務量や収入面における管理職のやりがいの無さが回りまわって景気が上向かない大きな要因かと。
収入に魅力がなければ、若い世代に上昇思考が生まれるわけ無いので。


93: クロアシネコ(ジパング) [CA] 2020/01/12(日) 22:48:54.00 ID:zyI8Q40t0
サンフランシスコは小さい街だからな
ヤバい地域もあったりする
そういうとこはたぶん家賃が安い部屋もあるだろうけど住まない方がいいだろうな


94: ジャガーネコ(高知県) [IR] 2020/01/12(日) 22:49:26.60 ID:YmWNSGo70
要するにサンフランシスコ住みたい人間が多ければ家賃はそら上がるけど


95: ボブキャット(ジパング) [CN] 2020/01/12(日) 22:49:42.27 ID:sqNsyTt10
向こうは交通費とか手当が無いからな


102: アメリカンショートヘア(茸) [DZ] 2020/01/12(日) 22:52:10.34 ID:BrPUOpUj0
IT企業なのにわざわざ地価の高いところで仕事するとか


103: シンガプーラ(ジパング) [US] 2020/01/12(日) 22:52:56.49 ID:QEXfVpCz0
>>102
そういうところに事務所置かないと
優秀な人材が来てくれない問題


104: スナネコ(栃木県) [DE] 2020/01/12(日) 22:52:59.92 ID:FsbbxaHe0
サンフランシスコって東京都の千代田区とか新宿区みたいなもんだろ
そこ限定なら平均年収1200万くらいあってもおかしくないんじゃないかな


107: バーマン(空) [TW] 2020/01/12(日) 22:53:43.25 ID:zTG3Yqjv0
サンフランシスコじゃないところに住めよ
アメリカの田舎に住めばいいだけじゃん。車で2時間も離れればそこまでインフレしてないだろ。
そんなインフレシティに住むとか何の罰ゲームだ


111: 白(栃木県) [US] 2020/01/12(日) 22:55:17.31 ID:ywWEmc6E0
>>107
日本みたく通勤で使えるインフラがないから無理じゃないか


319: ターキッシュバン(東京都) [AU] 2020/01/13(月) 01:08:45.41 ID:2iY+zDr20
シリコンバレーってホームレスが結構多いんだよね
理由は簡単、家賃が高騰して一般人が住めず路上に流れた為


321: サイベリアン(岩手県) [CN] 2020/01/13(月) 01:11:21.81 ID:6wtyRs5q0
サンブランシスコでたけーのは土地(家賃)だから
船の上で生活すりゃいいよ、それかトレーラーハウス


344: ブリティッシュショートヘア(千葉県) [CN] 2020/01/13(月) 01:34:50.16 ID:mnkJ6g3x0
20年前にサンフランシスコでアパート借りて住んだ事あるが、そのころも家賃30万だったな


364: エジプシャン・マウ(神奈川県) [US] 2020/01/13(月) 02:05:50.66 ID:kQcv0BQX0
毎月1万5千ドルも収入があって1番大きな支出が3千ドルなのにどう貧困なんだよw


371: コドコド(ジパング) [US] 2020/01/13(月) 02:28:13.09 ID:ionMp6na0
サンフランシスコ 昔行ったことあるが、日本食の定食屋があったから滞在中は行ったな


452: ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US] 2020/01/13(月) 07:28:21.69 ID:clPKTU1m0
>>371
店は忘れたが日本食が恋しくなってうどん食いにいったら明らかに懐かしいどん兵衛系のインスタント製品の味だったw


373: エジプシャン・マウ(神奈川県) [US] 2020/01/13(月) 02:30:13.22 ID:kQcv0BQX0
ただの浪費家か年収1.8万ドルが嘘かのいずれかだよ


397: ぬこ(東京都) [ニダ] 2020/01/13(月) 04:05:47.94 ID:iM5/wQrK0
家賃収入を得ながら地方で住んでるのが勝ち組なんだろうなぁ


400: 黒トラ(ジパング) [US] 2020/01/13(月) 04:25:55.80 ID:gbPVBVch0
ベッドタウン作れないのか


411: コドコド(ジパング) [US] 2020/01/13(月) 04:48:42.58 ID:ionMp6na0
>>400
サンフランシスコって88万程度の都市だからな
岡山市より少しだけ人口は多いけど見た目は岡山市の方が都会だよ
実際のとこはね


409: 茶トラ(新日本) [US] 2020/01/13(月) 04:39:55.96 ID:KKy4W9xO0
だから賢い奴はキャンピングカーに住んでるんだろ
しかも会社の目の前とかでw


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578835046/





おすすめサイト最新記事
コメント一覧
1. 名無しさん   2020年01月14日 20:58
見せてもらおうか
インフレの本当の恐ろしさと言うものを
2. 名無しさん   2020年01月14日 21:59
あぁ、だから日本人のラーメン屋がアメリカでやった大会で
紙コップ一杯1500円以上してたのか……。
3. 名無しさん   2020年01月14日 22:03
こういう話関連で、自動車関連の工場が撤退し衰退してたデトロイトにオフィス代安い・物価安いと最近は移転してくる企業が増えてると聞いた
4. 名無しさん   2020年01月14日 22:44
長時間通勤はあんまり聞かんが飛行機通勤はザラだもんなぁ
5. 名無しさん   2020年01月14日 23:56
家賃が高いところは他の物も基本的に高いからなぁ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Twitter

人気ページランキング
アンテナ新着記事

出会うためのライブチャット