2022年11月26日
1: 32文ロケット砲(東京都) [ヌコ] 2022/11/26(土) 07:44:50.49 ID:tyIRuq620● BE:837857943-PLT(17930)
楽天インサイトは、全国の20~69歳の男女を対象に、「朝ごはんに関する調査」を実施した。68.4%が、
普段朝ごはんに「目玉焼き」を食べると答えた。「目玉焼き」にかける調味料を尋ねたところ、1位は「しょうゆ」(54.3%)だった。

楽天インサイトは、全国の20~69歳の男女を対象に、「朝ごはんに関する調査」を実施した(画像はイメージ)
「目玉焼き」にかける調味料は?
2位は「塩こしょう」(32.4%)、3位は「塩」(14.0%)、4位は「ケチャップ」(8.7%)、5位は「マヨネーズ」(8.1%)と続く。

性年代別では、男性50代と女性20~30代で、「しょうゆ」が全体より5ポイント以上高かった。女性60代では「しょうゆ」が
43.5%と全体と比べ10ポイント以上低く、「塩」は22.6%と5ポイント以上高かった。また男性50代では「マヨネーズ」(15.4%)、
男性20代では「ウスターソース」(13.3%)がそれぞれ全体より5ポイント以上高かった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/26/news006.html
3: ときめきメモリアル(神奈川県) [KR] 2022/11/26(土) 07:46:38.12 ID:ELrizeF30
ゆで卵には塩しかないのに目玉焼きになると色々選択肢が出てくるのは何故?
9: ジャーマンスープレックス(千葉県) [GR] 2022/11/26(土) 07:48:59.08 ID:w4XRy3A60
>>3
ゆで玉子にはマヨネーズがあるやろがい
ゆで玉子にはマヨネーズがあるやろがい
92: 魔神風車固め(SB-Android) [ニダ] 2022/11/26(土) 08:17:16.04 ID:ffBVmUBP0
>>3
俺はバター塩。
俺はバター塩。
94: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US] 2022/11/26(土) 08:17:43.15 ID:+SrEJUVs0
>>3
ゆで玉子にのりたまつけて食うとうまい
ゆで玉子にのりたまつけて食うとうまい
106: フォーク攻撃(SB-Android) [IE] 2022/11/26(土) 08:24:17.47 ID:c5lNOd7i0
>>3
その質問は逆に
ゆで卵には塩しか選択肢がないのは何故
って考えたほうがいいのでは?
その質問は逆に
ゆで卵には塩しか選択肢がないのは何故
って考えたほうがいいのでは?
156: フランケンシュタイナー(東京都) [NL] 2022/11/26(土) 09:05:46.57 ID:32NN5Mrc0
>>3
俺は半分に割って黄身に醤油をタラッとかけて食べる
俺は半分に割って黄身に醤油をタラッとかけて食べる
197: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [CA] 2022/11/26(土) 09:42:52.78 ID:A2KnZanx0
>>3
ゆで卵は塩以外にも七味やわさび醤油でピリ辛も合いそうだな。麺つゆやダシ醤油に漬けるのもいいと思う
ゆで卵は塩以外にも七味やわさび醤油でピリ辛も合いそうだな。麺つゆやダシ醤油に漬けるのもいいと思う
238: シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/26(土) 10:18:33.80 ID:rqxhXNkR0
>>3
ゆで卵は半熟だと黄身の塩味を感じるので
何もかけない
ゆで卵は半熟だと黄身の塩味を感じるので
何もかけない
4: フルネルソンスープレックス(東京都) [US] 2022/11/26(土) 07:46:42.69 ID:6U74Md5N0
わさび醤油に決まってンの(´・ω・`)
5: ダイビングエルボードロップ(愛媛県) [US] 2022/11/26(土) 07:47:36.13 ID:cmFpMvBG0
ウスターソース
293: パイルドライバー(ジパング) [JP] 2022/11/26(土) 11:35:12.10 ID:knRbFKmt0
>>5
これ
これ
7: ビッグブーツ(栃木県) [US] 2022/11/26(土) 07:47:45.54 ID:M7nf4A110
麺つゆ
8: キングコングラリアット(千葉県) [ニダ] 2022/11/26(土) 07:48:49.69 ID:a/afEbIa0
しょうゆ
11: ダブルニードロップ(熊本県) [ニダ] 2022/11/26(土) 07:49:29.80 ID:5bvfhlxJ0
たまごだけなら醤油
ハムエッグならウスターソース
ハムエッグならウスターソース
15: 膝靭帯固め(東京都) [KR] 2022/11/26(土) 07:50:11.26 ID:KqAu7ToW0
コショウ
17: キャプチュード(愛媛県) [ニダ] 2022/11/26(土) 07:50:30.87 ID:8OxmHm7P0
醤油しか勝たん
18: キチンシンク(兵庫県) [ニダ] 2022/11/26(土) 07:50:31.98 ID:UjtkIh5z0
ウスターソースってもう使いどころがない
33: ミドルキック(北海道) [ニダ] 2022/11/26(土) 07:56:27.72 ID:SHi0qOTj0
>>18
キャベツの千切りにはウスターソース
キャベツの千切りにはウスターソース
42: アイアンクロー(茸) [BR] 2022/11/26(土) 07:58:23.22 ID:YYDHC0Sk0
>>18
カキフライとかアジフライとか串カツ
カキフライとかアジフライとか串カツ
52: カーフブランディング(光) [ニダ] 2022/11/26(土) 08:03:01.75 ID:iqvxtQf+0
>>18
ケチャップのオムライスにウスターかけると激ウマよ
ケチャップのオムライスにウスターかけると激ウマよ
76: バズソーキック(ジパング) [IN] 2022/11/26(土) 08:12:23.49 ID:J+um/Ujj0
>>18
ヤキソバ作るのに使うと懐かしい味になる
ヤキソバ作るのに使うと懐かしい味になる
79: セントーン(大阪府) [CN] 2022/11/26(土) 08:13:29.35 ID:SlQel6JW0
>>18
トンテキにはウスターやろがい
トンテキにはウスターやろがい
202: ストマッククロー(SB-Android) [US] 2022/11/26(土) 09:50:42.99 ID:uvN+9pCD0
>>18
カレーにかける
カレーにかける
208: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [CA] 2022/11/26(土) 09:54:18.67 ID:A2KnZanx0
>>18
BBQソースやハンバーグソースを作るときに使うでしょう。
BBQソースやハンバーグソースを作るときに使うでしょう。
232: ボ ラギノール(奈良県) [DK] 2022/11/26(土) 10:12:50.48 ID:A4WUrXkx0
>>18
スーパーのやっすいヘニャヘニャのコロッケにはウスター染み込ませるな
スーパーのやっすいヘニャヘニャのコロッケにはウスター染み込ませるな
21: ニールキック(埼玉県) [JP] 2022/11/26(土) 07:52:33.77 ID:CuySmJmf0
しょうゆマヨ一択
25: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [ES] 2022/11/26(土) 07:54:56.27 ID:fNolS6yX0
青じそドレッシングかポン酢
醤油はしょっぱすぎる
醤油はしょっぱすぎる
27: キドクラッチ(ジパング) [MX] 2022/11/26(土) 07:55:21.09 ID:I8FE6EDI0
オーロラソース
32: パロスペシャル(ジパング) [BR] 2022/11/26(土) 07:56:20.65 ID:SUoR8hhD0
マヨネーズだと、タマゴにタマゴをのせてることになるので、なんか変な感じ。
99: キングコングニードロップ(光) [FI] 2022/11/26(土) 08:21:28.24 ID:Zvn6TUVz0
>>32
豆腐に醤油かけて食ってるんだから、大豆に大豆をかけて食ってるだろ。
豆腐に醤油かけて食ってるんだから、大豆に大豆をかけて食ってるだろ。
41: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US] 2022/11/26(土) 07:58:22.54 ID:yGQ77/d90
たまにウスターもイイ
ラー油もあり
塩コショウもイイね
マヨネーズの背徳感
でも結局みんな醤油に戻ってくるのさ
ラー油もあり
塩コショウもイイね
マヨネーズの背徳感
でも結局みんな醤油に戻ってくるのさ
43: フェイスロック(千葉県) [CN] 2022/11/26(土) 07:58:32.23 ID:DWHkb74E0
そのときの気分で違う
ソースも悪くない
ソースも悪くない
51: ショルダーアームブリーカー(光) [US] 2022/11/26(土) 08:02:38.20 ID:agg33iLu0
醤油、胡椒はマストでたまにクレイジーソルトだな
TKGもこれだわ
TKGもこれだわ
61: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US] 2022/11/26(土) 08:05:50.36 ID:ReyzxrLT0
その日の気分によるわ
塩胡椒が多いけど
塩胡椒が多いけど
69: ブラディサンデー(大阪府) [CN] 2022/11/26(土) 08:09:12.01 ID:q88bPtNn0
焼肉のタレ一択
73: かかと落とし(蝦夷) [CN] 2022/11/26(土) 08:10:18.70 ID:1+SS4hSg0
主食が米の時は醤油でパンの時はソースにしてる
81: 不知火(富山県) [ニダ] 2022/11/26(土) 08:13:38.54 ID:AHjDzDtZ0
タバスコとかも良いぞ
86: TEKKAMAKI(千葉県) [DE] 2022/11/26(土) 08:14:45.97 ID:Rqlw0iI50
ここまでバルサミコ酢がないのが意外…
87: バズソーキック(大阪府) [DE] 2022/11/26(土) 08:15:07.90 ID:OpcPew3v0
ポン酢マジでオススメ
90: ドラゴンスープレックス(東京都) [KR] 2022/11/26(土) 08:16:13.60 ID:HzR2FqwP0
ベーコンとかスパムの塩気があれば玉子には味付け要らない位だな
白飯のおかずなら醤油
白飯のおかずなら醤油
98: キャプチュード(茸) [US] 2022/11/26(土) 08:21:22.11 ID:YEwnrwGw0
主食によるだろ
メシに絡ませるなら醤油ってだけで
メシに絡ませるなら醤油ってだけで
119: ダブルニードロップ(茸) [US] 2022/11/26(土) 08:30:04.82 ID:BsfDWg/v0
目玉焼き ウスターソース
卵焼き つけない
ゆで卵 塩
スクランブルエッグ ケチャップ
オムレツ ケチャップ
卵焼き つけない
ゆで卵 塩
スクランブルエッグ ケチャップ
オムレツ ケチャップ
124: ドラゴンスープレックス(東京都) [KR] 2022/11/26(土) 08:33:05.11 ID:HzR2FqwP0
沖縄だとポークたまごっていってスパム(ランチョンミート)とオムレツがセットになってる
スパムはしょっぱいから玉子と一緒に食べるといい塩梅に
スパムはしょっぱいから玉子と一緒に食べるといい塩梅に
125: フェイスロック(千葉県) [CN] 2022/11/26(土) 08:34:09.42 ID:DWHkb74E0
>>124
あー、それうまそうだね
今度やってみる
あー、それうまそうだね
今度やってみる
129: シャイニングウィザード(福島県) [ヌコ] 2022/11/26(土) 08:40:03.66 ID:p556QOmK0
とんかつソース以外考えられない
ためしてみ
ためしてみ
131: マスク剥ぎ(兵庫県) [EU] 2022/11/26(土) 08:41:13.24 ID:Iu8T54lz0
素材の味を生かすなら塩
ゴハンのおかずならソイソース
ゴハンのおかずならソイソース
174: 河津落とし(神奈川県) [CN] 2022/11/26(土) 09:20:37.89 ID:6AuZECMf0
熱々ご飯の上に千切りキャベツにマヨネーズ、その上に目玉焼き乗せて味の素と醤油かけて食べるのが好き
191: ニールキック(埼玉県) [ニダ] 2022/11/26(土) 09:37:50.65 ID:q/F4I57n0
絶対ケチャップ
もしくは塩のみ
もしくは塩のみ
195: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [GB] 2022/11/26(土) 09:41:31.38 ID:k0uVK/Vg0
黄身と醤油を混ぜてソースにする料理だろ
パンに挟み込むなら塩こしょう
パンに挟み込むなら塩こしょう
199: メンマ(香川県) [US] 2022/11/26(土) 09:47:17.33 ID:qGrMXYPi0
塩コショウ軽く振ってからしょうゆってのが一番メジャーだろうな
210: フライングニールキック(愛媛県) [ヌコ] 2022/11/26(土) 09:55:18.04 ID:tFnh+B0F0
そもそも塩コショウは当たり前でそこから何をかけるかだろ
212: ダイビングヘッドバット(北海道) [US] 2022/11/26(土) 09:55:44.00 ID:PUOZvjCm0
塩コショウで十分じゃね?
醤油まではギリわかるが他の調味料は卵じゃなく調味料食ってるだろ
醤油まではギリわかるが他の調味料は卵じゃなく調味料食ってるだろ
257: 栓抜き攻撃(栃木県) [US] 2022/11/26(土) 10:44:20.05 ID:6kbAKrrB0
学校の給食でほうれん草の目玉焼きがたまに出たがソースだったぞ
264: リキラリアット(岡山県) [US] 2022/11/26(土) 10:58:38.62 ID:3RijbBqj0
マヨネーズと醤油を合わせたマヨ醤油
282: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2022/11/26(土) 11:25:37.18 ID:R9SocLVL0
カリカリに両面焼いた目玉焼きを、パンに挟んでタルタルソース掛けると旨いよ
336: ムーンサルトプレス(静岡県) [CN] 2022/11/26(土) 15:43:25.27 ID:bCaQJ0RF0
その日の気分で変えるやろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669416290/
おすすめサイト最新記事
コメント一覧
1. 名無しさん 2022年11月27日 01:02
目玉焼きをどうやって食すかで変化しませんかね?
そのまま → 塩、コショウ、何もかけない
ごはんと一緒 → しょうゆ、塩
パンと一緒 → マヨネーズ、ケチャップ
千切りキャベツ→ しょうゆ、ソース、ケチャップ
そのまま → 塩、コショウ、何もかけない
ごはんと一緒 → しょうゆ、塩
パンと一緒 → マヨネーズ、ケチャップ
千切りキャベツ→ しょうゆ、ソース、ケチャップ
2. 名無しさん 2022年11月27日 02:21
※1に同意せざるを得ない
ちな私はごはんと一緒にでアジシオ
ちな私はごはんと一緒にでアジシオ
3. 名無しさん 2022年11月27日 07:57
ソース統合しろよ
4. 2022年11月27日 15:53
給食の時間にゆでタマゴが出て、ひとりのガキが噛まずに丸呑みしてウケたんで周りの二、三人がゆでタマゴくれたのでそれもまるまる飲み込んだ。
5時間目、腹痛に苦しみ出したそいつはいきなり吐き気をもよおし給食を吐いた。そう、丸呑みしたそのままのゆでタマゴを。
その日以来そいつのあだ名はピッコロ大魔王になった。
5時間目、腹痛に苦しみ出したそいつはいきなり吐き気をもよおし給食を吐いた。そう、丸呑みしたそのままのゆでタマゴを。
その日以来そいつのあだ名はピッコロ大魔王になった。
5. 名無しさん 2022年11月27日 16:36
そもそも黄身と白身で合うものが違うと思うんだ
ワイは黄身はケチャップ、白身は醤油
ワイは黄身はケチャップ、白身は醤油
コメントする
Twitter
#http://blog.livedoor.jp/ainbekker-news2/ に関するツイート
人気ページランキング
アンテナ新着記事