2022年12月08日
1: ガニメデ(東京都) [ヌコ] 2022/12/08(木) 06:45:40.08 ID:eAAnMKp20● BE:837857943-PLT(17930)
2022年の年末商戦では、ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の供給状況に期待が持てるかもしれない。メーカーのソニー・
インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、年末年始にかけて供給体制を整えているようだ。
日本やアジアでヒットしたPS用ソフトの表彰を行うイベント「PlayStation Partner Awards 2022 Japan Asia」(12月2日開催)で、明らかにされた。
1800万台からさらに「上積み」
同イベントの様子は、PS公式ブログ上で12月3日に伝えられた。冒頭、SIE社長のジム・ライアン氏があいさつ。そこで、
長きにわたるPS5の供給問題を解決し「この年末商戦から2023年に向けて多くの日本とアジアのお客様へお届けできることを
皆様にご報告させていただきます」と発言したという。
もともと、ソニーグループは22年度のPS5について1800万台の販売台数を見込んでいると、5月11日に発表。11月1日の決算説明会では、
年末商戦に向け供給の前倒しを全力で進めているとし、通期販売台数では1800万台からさらに「上積み」を目指すと説明していた。
https://www.j-cast.com/trend/2022/12/07451837.html
2: ハダル(三重県) [EU] 2022/12/08(木) 06:47:30.62 ID:qvhIqzmU0
ゲーミングPC買ったわ
3: パルサー(東京都) [US] 2022/12/08(木) 06:47:40.02 ID:f7eQWv0I0
おもしろいソフトないからいらねーよ
261: 白色矮星(静岡県) [US] 2022/12/08(木) 09:23:40.50 ID:LHYolO6p0
>>3
これマジで買ってもやるゲームがない
マジで
これマジで買ってもやるゲームがない
マジで
4: イオ(茸) [US] 2022/12/08(木) 06:51:05.41 ID:qtWhzoSQ0
マジで手遅れ
7: テンペル・タットル彗星(SB-Android) [US] 2022/12/08(木) 06:54:12.79 ID:eFNWiUss0
グラフィックこだわり過ぎて発売タイトル本数少ないのに本体も高いからな…
8: かに星雲(東京都) [ニダ] 2022/12/08(木) 06:55:31.99 ID:ZtGQNnfJ0
安い方のxbox買ったわ
10: ヒアデス星団(兵庫県) [FR] 2022/12/08(木) 06:57:21.70 ID:RnfQpf8K0
ノートPC買ったからイランわ
11: 水星(兵庫県) [EU] 2022/12/08(木) 06:57:34.26 ID:olKL4gPX0
FF16以外に国内ユーザーに訴求力があるゲームが出るの?
215: 北アメリカ星雲(神奈川県) [US] 2022/12/08(木) 08:51:39.02 ID:1kIOWWEB0
>>11
どうせクソゲーだろうし
見向きもされないだろうなぁ
ドラクエでも作ったら良いのに
どうせクソゲーだろうし
見向きもされないだろうなぁ
ドラクエでも作ったら良いのに
218: 宇宙の晴れ上がり(大分県) [CA] 2022/12/08(木) 08:54:52.12 ID:2QVXjoat0
>>215
スクエニも最近、酷いぞ
タクティクスオウガのリメイクすらまともにできない時点で面白いゲームの方向性を見失ってる
スクエニも最近、酷いぞ
タクティクスオウガのリメイクすらまともにできない時点で面白いゲームの方向性を見失ってる
237: 宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US] 2022/12/08(木) 09:05:25.59 ID:qIzBYk4J0
>>218
タクティクスオウガの件は会社というよりクリエイター側の問題だから…
タクティクスオウガの件は会社というよりクリエイター側の問題だから…
253: リゲル(茸) [ニダ] 2022/12/08(木) 09:20:14.08 ID:HaK+S/QH0
>>237
いや会社の看板背負ってるのにその理屈はおかしいやろw
スクエニは新作タイトルもストーリーが辛気臭くて陳腐、システムもグラも古臭い、値段は高いで良いとこなくね
少しは挽回できそうなの、オクトパストラベラー2くらいか
いや会社の看板背負ってるのにその理屈はおかしいやろw
スクエニは新作タイトルもストーリーが辛気臭くて陳腐、システムもグラも古臭い、値段は高いで良いとこなくね
少しは挽回できそうなの、オクトパストラベラー2くらいか
260: ハッブル・ディープ・フィールド(SB-iPhone) [CN] 2022/12/08(木) 09:23:29.75 ID:RUhj9o1V0
>>218
アレは酷いなぁ
不快感解消するためにチートツール使うレベル
アレは酷いなぁ
不快感解消するためにチートツール使うレベル
306: ベスタ(茸) [TN] 2022/12/08(木) 09:54:04.72 ID:Ct9m5gXn0
>>218
フロントミッションのリメイクも出来が悪そうだしなぁ
もう過去の遺産を食い潰すことすらできなくなったんだなスクエニ
フロントミッションのリメイクも出来が悪そうだしなぁ
もう過去の遺産を食い潰すことすらできなくなったんだなスクエニ
516: ミザール(茸) [KR] 2022/12/08(木) 13:24:47.32 ID:P1vh2BzH0
>>11
ff7リメイクの続編とか?w
ff7リメイクの続編とか?w
551: フォーマルハウト(埼玉県) [CA] 2022/12/08(木) 14:48:52.21 ID:Da2tT1aw0
>>516
早く作ってほしい
早く作ってほしい
15: ネレイド(三重県) [ID] 2022/12/08(木) 07:00:33.91 ID:CvpWJ0Ki0
>>1
マジでもう遅い、本当にいらない。1年は遅いわ
マジでもう遅い、本当にいらない。1年は遅いわ
16: エリス(宮城県) [CN] 2022/12/08(木) 07:01:05.80 ID:RAL6/lm30
やっと買えるのか
17: 水星(兵庫県) [EU] 2022/12/08(木) 07:01:49.68 ID:olKL4gPX0
発売2年も経ったらPS5を買うならついでにこれってソフトが出ていないといけないのにね
20: 大マゼラン雲(ジパング) [ニダ] 2022/12/08(木) 07:03:12.52 ID:B02e27ai0
PS5を発売日に買えなかった事によって、ゲーム全体への熱が冷めたわ。
あんだけ毎日ゲームやってたのに、最近じゃもう3ヶ月もコントローラーに触ってない。
あんだけ毎日ゲームやってたのに、最近じゃもう3ヶ月もコントローラーに触ってない。
23: 亜鈴状星雲(茸) [US] 2022/12/08(木) 07:04:21.53 ID:w2vjyelN0
キムタクが如くがSteamでリリースされたから煽り抜きでマジでやりたいゲームがないんだよ
26: デネブ(京都府) [ニダ] 2022/12/08(木) 07:06:58.59 ID:hMoYUkMZ0
PC買ったんで今更ですわ
転売屋にでも卸してあげたらええ
転売屋にでも卸してあげたらええ
34: 冥王星(東京都) [GB] 2022/12/08(木) 07:10:58.89 ID:MuiMkiM20
もういらん steamで十分すぎる
45: 赤色矮星(東京都) [US] 2022/12/08(木) 07:16:55.64 ID:z1m0Onk30
8月に抽選当たって買ったけどまだ1本もソフト買ってない
48: レグルス(茸) [US] 2022/12/08(木) 07:17:35.83 ID:OpPsDqWM0
在庫買わせてどうせ2月にPro発表とかなんでしょ
50: パルサー(茸) [KR] 2022/12/08(木) 07:19:23.67 ID:XqO6hoAS0
買うとしても廉価版が出てからだな。
51: ベラトリックス(SB-Android) [LK] 2022/12/08(木) 07:19:29.91 ID:vQ7e5lhv0
この先も新型出るたびにテンバイヤーが跳梁するんだし
ならもうPCで良いよなって話になる
ソフトメーカーもPCに注力すりゃ安牌だろう
大して作り込まないゲームならSwitchかスマホでいいしね
ならもうPCで良いよなって話になる
ソフトメーカーもPCに注力すりゃ安牌だろう
大して作り込まないゲームならSwitchかスマホでいいしね
54: ビッグクランチ(埼玉県) [JP] 2022/12/08(木) 07:21:00.93 ID:tD5PVYQe0
というかもうPSでしかできないゲームもほぼないし
サブスクもゲーパスに比べてかなり割高
PS1からずっと買ってたけどもうこだわる必要ないなと思ってPCに完全移行しちゃったわ
サブスクもゲーパスに比べてかなり割高
PS1からずっと買ってたけどもうこだわる必要ないなと思ってPCに完全移行しちゃったわ
66: 白色矮星(東京都) [US] 2022/12/08(木) 07:26:03.03 ID:zYafEyjp0
PCならソフトもほぼずっと使えるしな
71: 木星(神奈川県) [ヌコ] 2022/12/08(木) 07:29:34.45 ID:9uHd02/r0
ゲームはPCかスマホでやるもの
76: 冥王星(北海道) [US] 2022/12/08(木) 07:30:26.59 ID:3jaX9aPZ0
あと数年ですぐPS6って話になってくるしな。意地でも互換性持たせないし
PCでいいって人が大半じゃないかな
PCでいいって人が大半じゃないかな
88: チタニア(北海道) [KR] 2022/12/08(木) 07:35:27.67 ID:P4/OUZ6I0
>>76
Proならともかく6はさすがに気が早い
まだ5~6年後とかだろ
Proならともかく6はさすがに気が早い
まだ5~6年後とかだろ
115: アルビレオ(光) [BR] 2022/12/08(木) 07:52:48.41 ID:FgTeGMBU0
>>76
5は後方互換あるやん
5は後方互換あるやん
197: アリエル(埼玉県) [IN] 2022/12/08(木) 08:40:23.92 ID:zLlm23JT0
>>76
PC(Steam)の人口って、確かそこまでなかったような?某タイトルでも2割なかったのをみたおぼえが。
ゲーム本体に10万以上は、ちょっと、ないなぁって感じはする
PC(Steam)の人口って、確かそこまでなかったような?某タイトルでも2割なかったのをみたおぼえが。
ゲーム本体に10万以上は、ちょっと、ないなぁって感じはする
346: 子持ち銀河(光) [CN] 2022/12/08(木) 10:25:08.77 ID:6lTgAUtW0
>>197
ゲーミングPCというかスチームは日本国内で300万ユーザー程度
失敗ハードとされるWiiUやVITA以下だからな
PS5にももうすぐ追い抜かれるし
実はスチーム(ゲーミングPC)でゲームしてる奴は超少数派なのだよ
ノートやタブレットではまともにゲームできないしな
ゲーミングPCというかスチームは日本国内で300万ユーザー程度
失敗ハードとされるWiiUやVITA以下だからな
PS5にももうすぐ追い抜かれるし
実はスチーム(ゲーミングPC)でゲームしてる奴は超少数派なのだよ
ノートやタブレットではまともにゲームできないしな
79: キャッツアイ星雲(東京都) [GB] 2022/12/08(木) 07:31:44.69 ID:EgCfRKlw0
最近はハードオフで新品同様の中古が大量に売れ残ってる
87: ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [GB] 2022/12/08(木) 07:35:13.69 ID:kxY0y82D0
>>79
なんでもクソ高いよね、ユーズドのくせに。
なんでもクソ高いよね、ユーズドのくせに。
82: ソンブレロ銀河(千葉県) [US] 2022/12/08(木) 07:33:22.68 ID:0Uno1pwW0
いやいいけど年明け早い段階でproとか出すなよ?発狂する奴出るぞw
84: イオ(茸) [US] 2022/12/08(木) 07:33:51.52 ID:qtWhzoSQ0
コロナで日本中が引きこもってる時に爆発的にシェアを伸ばしたNintendo Switchと
本体すら買えないうちに引きこもり期間が終了したPS5
慢心、環境の違い
本体すら買えないうちに引きこもり期間が終了したPS5
慢心、環境の違い
86: ポルックス(東京都) [ニダ] 2022/12/08(木) 07:34:14.10 ID:Y5rHG1So0
クソ転売屋が買い占めますw
116: カロン(大阪府) [US] 2022/12/08(木) 07:55:04.22 ID:n4q5Xbyt0
今更要らんだろrtx2060相当のクソスペゲーム機
39800とかならまだしもお値段2年前から据え置きでしょ?
39800とかならまだしもお値段2年前から据え置きでしょ?
119: ポルックス(茸) [JP] 2022/12/08(木) 07:56:38.61 ID:sfz1cjNf0
Twitter見ると最近はマジで売ってるみたいやな
123: ベラトリックス(熊本県) [IN] 2022/12/08(木) 07:58:19.47 ID:KFRwlxMs0
とりあえず普通に店頭に並ぶようにしろ
127: オリオン大星雲(茸) [ニダ] 2022/12/08(木) 08:00:51.06 ID:tiKybcGg0
>>123
週末のヨドバシには山積みになってるよ
週末のヨドバシには山積みになってるよ
134: ベラトリックス(熊本県) [IN] 2022/12/08(木) 08:02:27.36 ID:KFRwlxMs0
>>127
マジすか!
都会はいいなぁ
マジすか!
都会はいいなぁ
135: オリオン大星雲(茸) [ニダ] 2022/12/08(木) 08:03:45.18 ID:tiKybcGg0
>>134
わざわざ早朝から並んだりせず、昼過ぎや夕方に見に行っても残ってる
わざわざ早朝から並んだりせず、昼過ぎや夕方に見に行っても残ってる
136: ポルックス(茸) [JP] 2022/12/08(木) 08:04:32.85 ID:sfz1cjNf0
>>134
熊本のヨドバシにもあるみたいだぞ
熊本のヨドバシにもあるみたいだぞ
163: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [US] 2022/12/08(木) 08:16:40.70 ID:I9S2kIJH0
>>127
※ヨドのクレカが必要
※ヨドのクレカが必要
129: ハービッグ・ハロー天体(茸) [ニダ] 2022/12/08(木) 08:00:55.19 ID:WSxNkftn0
10月くらいからチラホラ店で見るけどちっとも売り切れにならない、もう誰も欲しくないのよ
140: ヘール・ボップ彗星(福岡県) [US] 2022/12/08(木) 08:07:54.65 ID:7lF+5ZBH0
>>129
結局はソフトだしな
PS5でなに遊びたいのかて聞かれると思いつかんけど、任天堂だとマリオポケモンゼルダカービーとか次々出てくる
いろいろ遊びたい!てなるんだけど、PSだと・・・
結局はソフトだしな
PS5でなに遊びたいのかて聞かれると思いつかんけど、任天堂だとマリオポケモンゼルダカービーとか次々出てくる
いろいろ遊びたい!てなるんだけど、PSだと・・・
133: カノープス(秋田県) [IL] 2022/12/08(木) 08:02:26.40 ID:nne+9tI70
もうグラボ新調したからいらん
138: ブレーンワールド(ジパング) [US] 2022/12/08(木) 08:06:05.50 ID:7goLsAy90
おせーわ
150: アルビレオ(広島県) [US] 2022/12/08(木) 08:12:30.06 ID:k2d9DfSc0
やりたいゲームあるし買えるなら買うわ
普通の値段でいつでも普通に買えるなら
普通の値段でいつでも普通に買えるなら
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670449540/
おすすめサイト最新記事
コメント一覧
1. 名無しさん 2022年12月08日 22:32
任天堂のイカのゲームでもないのだし、本当は、今更・・・要らないのだろう?
どうせ金出して買うなら、任天堂のイカのゲームの方が、やってても楽しいはずだろ?
どうせ金出して買うなら、任天堂のイカのゲームの方が、やってても楽しいはずだろ?
2. 名無しさん 2022年12月08日 22:37
もういらんわ、もう遅い、もう絶対買わないわ
Amazonで取り扱い再開!
ポチッ
結局どいつもこいつも拗ねてるだけで買えるようになったら
買うだけ。
Amazonで取り扱い再開!
ポチッ
結局どいつもこいつも拗ねてるだけで買えるようになったら
買うだけ。
3. 名無しさん 2022年12月08日 23:38
PS5出てだいぶ経つのに欲しいソフトがほぼないんや、なぜだ?
PS5買えない間Switch買い漁ってたら所有ソフト100本超えてたわ。
PS5買えない間Switch買い漁ってたら所有ソフト100本超えてたわ。
4. 名無しさん 2022年12月09日 01:06
欲しいソフトでたら買うけど・・・。
今んとこ慌てて買う必要ないな。。。
FFRemakeの続編とドラクエの新作出たら買うかも。
今んとこ慌てて買う必要ないな。。。
FFRemakeの続編とドラクエの新作出たら買うかも。
5. 名無しさん 2022年12月09日 01:07
※2
やりたいソフトが有るかどうかだよ、結局
やりたいソフトが有るかどうかだよ、結局
6. 名無しさん 2022年12月09日 01:24
周りも大事だよね
一人だけ持っててもしょうがないし
一人だけ持っててもしょうがないし
7. 名無しさん 2022年12月09日 02:23
ホライゾンやりたいけどPS4版もあるんだよな
独占てなると今はまだないわいずれ出るんだろうけど
独占てなると今はまだないわいずれ出るんだろうけど
8. 名無しさん 2022年12月09日 08:29
ソフトが無いゲーム機に存在価値とかあんの?
9. 名無しさん 2022年12月09日 08:50
PS4が壊れたらPS4のゲームやるために買うかもしれん
10. 名無しさん 2022年12月09日 09:45
いらんね
11. 名無しさん 2022年12月09日 15:43
ボチボチPS4が壊れそうだから買えるなら買いたい
(PS4ほぼようつべ アマプラ機だけども)
(PS4ほぼようつべ アマプラ機だけども)
12. 名無しさん 2022年12月09日 17:17
すでに遅いだろ
どうしても欲しいって人は、すでに入手してるだろうし、ゲーミングPCにいった人も結構いるだろう
そこまでじゃないユーザーにしてみれば、2年前に出たハードを当時よりも高値で買うってのはないんじゃないか?
本体が1~2万安くなってれば買う可能性もあるだろうが・・・
どうしても欲しいって人は、すでに入手してるだろうし、ゲーミングPCにいった人も結構いるだろう
そこまでじゃないユーザーにしてみれば、2年前に出たハードを当時よりも高値で買うってのはないんじゃないか?
本体が1~2万安くなってれば買う可能性もあるだろうが・・・
コメントする
Twitter
#http://blog.livedoor.jp/ainbekker-news2/ に関するツイート
人気ページランキング
アンテナ新着記事