海外ニュース
2022年12月28日
1: タイタン(SB-Android) [GB] 2022/12/28(水) 16:08:24.54 ID:6GugKoK00● BE:971283288-PLT(14001)

https://financialpost.com/pmn/business-pmn/americans-wallets-set-for-hit-from-winter-home-heating-bills#:~:text=Wholesale%20power%20prices%20surged%20more,the%20bills%20get%20mailed%20out.

冬の暖房費に悩むアメリカ人
この寒波の影響で、電力卸売価格が6,000%以上も高騰しており、冬の暖房費の高騰が懸念されています。



3: 水星(大阪府) [US] 2022/12/28(水) 16:10:11.28 ID:2nK2nOPF0
薪割り頑張らなきゃ



2022年12月20日
1: ycnan ◆weyxaS.XvLFc (愛知県) [US] 2022/12/20(火) 15:34:44.93 ID:vFm+rMCh0● BE:156193805-PLT(16500)

フランスで2020年に成立した法律によって、ファストフード店で使い捨ての容器や皿、カップを2023年1月1日から使用できなくなります。この規制ではプラスチック製の容器だけではなく、紙容器までも使用禁止となり、イートインの容器はセラミックや樹脂、ガラスといった素材が使われるようになります。

France bans disposable packaging, utensils in fast-food restaurants
https://www.france24.com/en/live-news/20221219-france-bans-disposable-packaging-utensils-in-fast-food-restaurants

2020年2月10日、フランスで「relative a la lutte contre le gaspillage et a l'economie circulaire(浪費に対する闘い及び循環経済)」、通称循環経済法が制定されました。この法律は、EUによる廃棄物の埋め立てや包装廃棄物、プラスチック製品についての指令をフランス国内の法律に適用するためのもので、廃棄物についての厳しい取り決めやリサイクル目標を定めています。

循環経済法は、2025年1月1日までにプラスチックのリサイクル率100%を目標としており、2020年からプラスチック製のコップやグラス、皿、綿棒が禁止されました。また、2021年からはストローやカトラリー類、持ち帰り用カップのフタ、発泡ポリスチレンの容器やボトルなど、2022年からはティーバッグ、野菜や果物の包装、おまけのオモチャ、新聞や雑誌のプラスチック包装が禁止されています。

そして、2023年1月にはイートイン用の食器に再利用可能なカップやグラス、カトラリーの使用が義務付けられます。ここでいう「再利用可能」とは「リサイクル可能」のことではなく、陶器や金属製の皿のように「洗ったり拭いたりすることで再度使えるようになる」という意味。そのため、プラスチック製だけではなく紙製のカップや皿を使うのもアウトとなります。

(後略)



3: フォボス(茸) [CN] 2022/12/20(火) 15:36:15.00 ID:FrdqYyoD0
極端



2022年12月09日
1: ミマス(茸) [US] 2022/12/09(金) 12:19:06.23 ID:NQWh9sUu0● BE:632443795-2BP(10000)

15年間「野菜だけ」の女性、完全肉食に切り替え結果…! 身体に想像を絶する異変=米

ヴィーガンのニコル・カーターさんは、動物性食品を摂らない生活を15年間続けてきた。しかし、そのうちに心身の健康に問題を抱えるようになり、病気を発症したことを機に完全肉食主義に転向した。すると、みるみる体調は改善され、体重も59kgから54kgまで減少したという。野菜が健康に良いものだというのは、もはや常識となっているが、完全菜食や完全肉食に偏ることなく、バランスの取れた食事を心掛けたいものである。
(中略)
 英紙「Daily Mail」(5月9日付)によると、米・カリフォルニア州在住のニコル・カーターさん(44)は、自身の健康と環境への影響を考え、18歳からヴィーガン(完全菜食主義者)になったという。その時の1日の食事メニューがこれだ。

朝食:アーモンドミルクと冷凍果物を混ぜたほうれん草スムージー

昼食:サラダ or 温野菜

夕食:サラダ or 温野菜

 野菜やベリーは家庭菜園で栽培したものを使い、砂糖やアルコール、小麦まで完全に絶っていたという。しかし、完全菜食主義を長年続けていくうちに関節痛や精神的不安、鬱、エネルギーの低下、不眠症、便秘、消化不良に悩まされるようになっていったそうだ。そして、2006年には胆石膵炎、2012年には潰瘍性大腸炎を発症してしまった。この頃には脱毛、倦怠感、膣カンジタにも悩まされるようになっていたという。

「血液検査では、鉄分とビタミンDがほとんどないことが分かりました。低血糖症や慢性的な便秘、お腹の膨張感もありました。そして最終的に潰瘍性大腸炎を患ったのです」(カーターさん)

 菜食主義に問題があると考えたカーターさんは、肉食主義者であるアンバー・オハーン氏に触発され、菜食主義を捨てた。1日に1.5ポンド(約675g)のレッドミート(牛などの赤身肉)を食べる完全肉食主義に切り替えたところ、潰瘍性大腸炎が改善され、体重も59kgから54kgに減少したという。現在の1日の食事メニューがこれだ。

カーターさんの現在の食事。
朝食:クリーム入りのコーヒー

昼食:ステーキ450g

夕食:ステーキ225g、時々、卵とベーコンを追加

飲み物:1日を通して水、コーヒー、炭酸水

https://tocana.jp/2022/12/post_244509_entry.html



4: 白色矮星(茸) [CN] 2022/12/09(金) 12:20:13.08 ID:ckslJVws0
なんでこいつらっていつも極端なんだろな



2022年11月17日
1: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行) [US] 2022/11/17(木) 09:28:36.37 ID:Z6buGex10● BE:415121558-2BP(2000)

ウクライナ軍のスナイパーが、非常に長い距離からロシア兵の狙撃に成功した、と報じられている。

ウクライナ軍は先日、ある動画を投稿。そこにはウクライナ側のスナイパーが、遠くにいるロシア兵を狙撃する様子が映っていた。

ウクライナ軍は動画において「占領者(ロシア兵)は、2710メートル(8891フィート)の距離からの我が特殊部隊の正確な射撃によって排除された。この距離は、現在世界ランキングで2位であることが、軍の司令部によって確認されている」と主張した。

その動画はもともとテレグラムで公開されたものだが、現在はツイッターにも投稿されている。それがこちら。

https://switch-news.com/whole/post-84538/



3: アイアンクロー(神奈川県) [US] 2022/11/17(木) 09:30:20.49 ID:QXx/zCOF0
俺の後ろに立つなとか言いそう



2022年11月14日
1: リバースパワースラム(愛知県) [US] 2022/11/13(日) 16:55:23.74 ID:53sTRCtm0● BE:156193805-PLT(16500)

フランス・パリのシャルル・ド・ゴール空港の第1ターミナル内で1988年から2006年までの18年間を過ごし、トム・ハンクス主演の映画「ターミナル(2004年公開)」のモデルとなったイラン出身のマーハン・カリミ・ナセリさんが12日、同空港の第2ターミナルで心臓発作を引き起こして死去。AP通信は1945年生まれとしているが、1942生まれともされており、年齢は77歳か80歳だったと見られている。

(後略)

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/11/13/kiji/20221113s00042000329000c.html



2: 逆落とし(茸) [FR] 2022/11/13(日) 16:55:57.29 ID:weJqp5R90
まだ住んでたのか



2022年10月26日
1: ティグ(東京都) [BR] 2022/10/25(火) 10:39:12.07 ID:tHAOYx9w0 BE:279771991-2BP(1500)

欧州連合(EU)で携帯端末の充電端子を2024年からUSB Type-C(USB-C)に統一する指令が、現地時間10月24日に最終承認された。
欧州理事会は、USB-CをEU全域で共通の充電端子にする共通充電器指令を承認した。
この法律は、欧州議会の議長と理事会の議長の署名を経て、EUの官報に掲載され、20日後に発効する。
その24カ月後には、対象機器におけるUSB-C対応が必須となる。

共通充電器指令を定める取り組みは、電子廃棄物の量を削減することを目的に、10年前から進められていた。
USB-Cはスマートフォンだけでなく、タブレット、デジタルカメラ、ヘッドホン、携帯型ゲーム機など、ほぼすべての携帯端末の標準充電端子になる予定だ。
2026年には、ノートPCにもUSB-Cが義務化される見込み。

Appleを除くほとんどのスマートフォンで、USB-Cが充電に採用されている。
Appleは、「Lighting」ポートに代わってUSB-Cを採用する「iPhone」をテストしていると報じられている。

https://japan.cnet.com/article/35195074/



7: コロドラゴン(SB-iPhone) [PK] 2022/10/25(火) 10:42:40.45 ID:YVM0Bhbu0
ライトニングのほうが
壊れにくくないか。



2022年10月21日
1: 宮ちゃん(秋田県) [US] 2022/10/20(木) 14:55:19.56 ID:EJNWsI6C0● BE:194767121-PLT(13001)

■寿司職人 年収300万円から“8000万円”

 アメリカ東海岸のビーチリゾート・マイアミ。ここで成功を収めた日本人が、寿司職人・田中康博さん(37)です。

 田中さん:「(Q.今現在の年収は?)7000万円から8000万円ですね」

 現在の年収は、およそ8000万円。2年前に独立し、マイアミの中心地に寿司店をオープン。店は連日多くの客でにぎわいをみせ、
大盛況です。

 田中さん:「食材は9割、日本の豊洲から直接送ってもらっている。日本人がやっている以上、“おもてなし”だったり、
サービスの部分で良い接客をして、皆さんハッピーになって帰ってもらいたい」

 ミシュランガイドにも掲載され、一番人気は「おまかせ10貫セット」。およそ8600円です。

 田中さん:「自分が独立しようと決めた時、年収5000万を目標にしてたんですけど、1年目でそれをクリアしたので。今は、
自分のやりたいことをもっとやっていきたいなって」

 出稼ぎで、7年前にアメリカにやって来たという田中さん。現地で、妻と知り合い結婚し、現在は1歳の長女と家族3人で暮らしています。

 自宅は店から徒歩2分。窓からマイアミが一望できる家賃およそ50万円の“高級マンション”です。

 田中さん:「14畳くらいのリビングがあって、寝室×2、バスルーム×2。子どもが生まれて、子どもとの時間も必要ですし。
すぐ行けたりっていう距離にいたほうがいいなって」

https://news.yahoo.co.jp/articles/792fce4aa46472160dc547245f0eabd727e64c19



4: マンナちゃん(東京都) [JP] 2022/10/20(木) 14:56:47.53 ID:RJSdC7Id0
成功したYouTuberみたいなもんで
真似しても同じだけ稼げるようにはならんだろうな



2022年10月19日
1: 和歌ちゃん(秋田県) [US] 2022/10/19(水) 16:51:50.48 ID:YmgR8nTZ0● BE:194767121-PLT(13001)

歴史的な物価高の影響によって、アメリカで貧困層が増加している。約1割の家庭が経済的理由で食糧不足を
経験するなど、貧困世帯が増え続けており、来月8日に迫る中間選挙にも何らかの影響が出るとみられている。

【映像】トランプ氏、脅迫ツイートか 共和党トップに「死の願望を持っている」(投稿画像あり)

 現地を取材中のANN・ワシントン支局の小島佑樹記者は「中間選挙の最大の争点は経済だ」と話す。

「一切贅沢してないのに」生卵も高級品? 増えるアメリカ貧困層

「アメリカの国民は日々の生活すらままならない状況です。私が利用しているスーパーでも12個入り1パックの
生卵が4ドル69セントで、円安の影響もありますが、円に換算すると680円ほど。日本の感覚でいうと
高級品のような扱いです」(以下、小島記者)

 貧困世帯の増加を受け、アメリカではフードバンク利用者が急増しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed0f0b8bfb42c9ca904b61965b54ee9a471f9d8



2: 石ちゃん(光) [GB] 2022/10/19(水) 16:52:21.03 ID:MtLZg0WL0
マックバイトで時給3200円なんだろ
余裕じゃん



2022年05月05日
1: 毒霧(広島県) [JP] 2022/05/04(水) 08:53:15.45 ID:CAX22tb10● BE:932843582-2BP(2000)

 米テキサス大学オースティン校の研究グループは、人工知能の力を借りて、プラスチックを短時間で分解できる酵素を開発した。

 ペットボトルでお馴染みのPETだが、自然環境では分解されるまで400年かかると言われている。しかし新しい酵素を使えば、1日から1週間で24時間で分解できてしまう。

数百年かかるプラスチックの分解を1日~数日で可能にする酵素を開発

 「この最先端のリサイクル法を活用できる業界は無限にあります」と、研究グループの化学エンジニア、ハル・アルパー氏は語る。

 「廃棄物処理業界だけでなく、あらゆる分野の企業にとっても自社製品のリサイクルを進めるチャンスになるでしょう」
天然のプラスチック分解細菌の酵素と人工知能を利用
 その酵素を「FAST-PETase(ファストペターゼ)」という。FASTはFunctional(機能的)、 Active(活発・能動的)、 Stable(安定)、Tolerant(耐性)の頭文字をとったものだ。

 ペターゼは、もともとPETプラスチックを分解する細菌が持つ酵素だ。これをもとに、機械学習で分解速度を高めるだろう突然変異5つを予測させて開発されたのが、ファストペターゼである。

 ファストペターゼは、プラスチックを基本的な分子にまで切断(脱重合)してくれる。

 その過程は最短で24時間、長くても1週間だ。ペットボトルが自然に分解されのに約400年かかることを考えれば超高速である。

https://karapaia.com/archives/52312387.html



3: キングコングニードロップ(埼玉県) [JP] 2022/05/04(水) 08:54:12.70 ID:llkh2nFX0
大丈夫?暴走しない?



2022年04月04日
1: うさぎファミリー(青森県) [CN] 2022/04/04(月) 17:14:00.53 ID:HIfxR+1A0● BE:373620608-2BP(2000)

ウィル・スミス、平手打ちの代償はオスカー像剥奪、映画界追放か

先手打ったスミスの退会声明は見え見え「カオスに陥ったハリウッド」(Chaos in Hollywood)
ロサンゼルス・タイムズはタキシードの黒人の男(ウィル・スミス)がもう一人の黒人の男(クリス・ロック)を
平手打ちしている瞬間をとらえた写真を一面トップに掲載してこう報じた。

■ せっかく築き上げた黒人の地位をぶち壊した
ロサンゼルス在住の市営バス勤務の黒人、デレク・ダグラスさん(51)はこう言う。
「激しい人種差別を乗り越えてスターダムに上ったスミスとロックが殴り合ったらどうなるか。
シドニー・ポワチエとハリー・ベラフォンテが殴り合うようなもんだ」

「スミスのエゴが黒人の先輩たちがここまで向上させてきた黒人の社会的地位を
ぶち壊してしまったみたいなものだ」

平手打ち事件がぶち壊し、ハリウッドをカオス状態に陥れた罪は大きい。
実際、ネットフリックスとソニーが、制作中のスミス主演の映画の制作を中止すると報じられている。

アカデミー賞の受賞者は会員資格を必要としない。スミスが退会しても自動的に
最優秀男優賞を剥奪されるわけではない。しかし、ハリウッドにはアカデミーが
問答無用で返上を求めるのではないか、といった見方が強まっている。

「一人のエゴ、奥さんのために格好をつけた平手打ちが伝統のアカデミーをカオスに陥れた。
その罪は万死に値する」アカデミー理事の一人は憤懣やるかたない思いで、業界紙にこう呟いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e33525ff9191110e6dcccf2aca7c5a6c96f71c5?page=5



12: 暴君ハバネロ(神奈川県) [TW] 2022/04/04(月) 17:18:40.80 ID:Mtw+USPn0
アカデミー賞をぶち壊したようなもんだし、主催者側はこう言うわな
雇った司会がクソだった事には触れずに



   Next

出会うためのライブチャット