AIVO

こちらは徳島大学公認であるアニメ同好会のAIVO(アイボ)公式ブログです。 まだ会員人数が少ないため募集中。
少しでも興味がある方はTwitterアカウント@AivoTokushimaにDMorリプを送るかメールにご連絡ください。

Category: 活動報告書

申し訳ないありません!
作成したままブログのほうに上げるのわすれてました・・

今回は10周年を迎えたアニメ特集です。このような話題で上がるような作品たちはアニメ時代を築き上げた作品ばかりで今見ても色あせない作品ばかりこの機会に見直したりするのはいかがでしょうか。
また毎週実施させていただいてるTwitterアンケートの方も徐々に参加者増えてきているようで今後もどんどん気軽に参加していただきたいと思います。
すぐに四月の方の記事も上がると思いますので少々おまちを~
H29年AIVO会報誌3月号ver2-1
H29年AIVO会報誌3月号ver2-2

 二月入りまして今月の会報誌になります。今期のアニメは豊作でどれをとっても飽きない作品勢ぞろいだと思います。その中でもメンバーの一押し作品を一部だけご紹介させてください。


 この時期になってくると、うちの大学も推薦入試も終わり出願期間も過ぎゆくころですが新たな後輩たちが増えるの先輩一同待ち望んどります。

 またCF開始からしばらく経ちまして駆け出したばかりでまだまだ頑張らないといけないようですが
ぜひ皆様のご支援ご協力を得て目標達成まで走り続けていきたいと思います。

H29年会報誌2月号ver2-1
H29年会報誌2月号ver2-2

今日から私たちのサークルで以下のサイトの協力の元でクラウドファンディングを開始しました。
OTSUCLE[おつくる]

その内容を簡単に言うと「徳島の伝統工芸である藍を使ってアニメキャラのデザインで染めるイベントを開催したい」

そのためには高額の藍やその他設備投資が必要になってくるので今回集まった費用は”すべてそれらに利用するする”つもりです。 

2000円からでもみなさんクラウドファンディングに参加できるのでできるだけ多くの人に手伝ってほしいと思っています。 
 
県や大学の方々に支えてもらってる中進行している企画です。最後の一押しをみなさんよろしくお願いします

AIVO一同 

遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。
今年は去年より活発にアニメサークルとしての活動をしていきたく部員全員でイベントをもりあげていく予定


最後に今月の会報誌です。完結した冬アニメ作品の振り返り記事になります

H28年度1月会報誌ver02-1
H28年度1月会報誌ver02-2
 

 お久しぶりになります。

長期休暇も終わりその間に”聖地巡礼”してきたのも兼ねて記事更新であります。

春にもどこか行こうかと計画中でして!

あと会報誌の方がご無沙汰になってましたがぼちぼち更新していく次第です

こちらのtwitterにて(@aivotokushima)アンケートを毎週やってるので是非参加待ってます


H28年会報誌11月号ver4-1

H28年会報誌11月号ver4-2

↑このページのトップヘ