赤岳鉱泉・行者小屋ホームページはこちら。

2008年07月

2008年07月31日

学校登山と言えば…

7803ba46.jpg昼食はカレーライス。

山を登ってきた子供達なのでめちゃくちゃ食べます。

負けねえ(?)! と思ってカレーを多量に作るのですが…


子供達(先生込)80人に110人分のカレーを作って、ほとんど食べ尽くされました。



今回も負け


akadakekousen at 07:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年07月29日

デザート

ef416ec4.jpgメロン。

夏の赤岳鉱泉のデザートの一つです。

他にもパイナップルやキウイ、オレンジ、グループフルーツ、ライチなど、かなり豊富です。

また、これからはスイカが上がってきたりしますので、楽しみにしてください!


akadakekousen at 10:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年07月11日

歩荷!!!!

053018ce.jpg今日は男全員で歩荷。
一人約80kgを2回に分けて背負い上げました。
今、鉱泉行者の男は8人。約640kg=ヘリ1便分を半日で上げました。

ジメジメした天気でしたが、みんなテンション高め!

歩荷最高!


akadakekousen at 21:33|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2008年07月06日

助っ人

1946c8f8.jpg今年の赤岳鉱泉には助っ人外国人が来てくれてます。

ネパール人の“デヴィさん”です。

歩荷要員でほぼ毎日堰堤広場から鉱泉まで2往復してます。

歩き方は流石です。小屋番もとても勉強になります。

とても気さくな人ですので、見かけたら話しかけてみて下さい。(ただし、歩荷中は挨拶する程度でお願いしますm(_ _)m)


akadakekousen at 16:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
Archives