小屋番日誌
赤岳鉱泉、行者小屋から南八ヶ岳の最新情報をお送りします。
今日のお天気、高山植物、積雪情報、アイスキャンディの成長具合から、今日の晩ご飯のメニューまで、
小屋番が何でも書き込みます。
赤岳鉱泉・行者小屋ホームページはこちら。
2009年06月
2009年06月28日
SUSHI!
今日は
ネパールから来ている
デビィさん(左)
と
アンタレイさん(右)
のために
鉱泉従業員の
元板前のK氏が
お寿司を握りました
やっぱり
本物の職人が握る
お寿司は激ウマ
ネパールでは
お寿司は滅多に食べれるものじゃないらしいので
二人ともご満悦でした
笑
akadakekousen at 23:37|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
clip!
2009年06月25日
北沢リニューアル!
今日は
北沢に橋をかけました
雨の時に川が増水して
登山道が無くなってしまうという問題点があったためです
橋が架かったことで
雨天時の危険もなくなり
歩きやすい登山道になりました
ちなみに
赤岳鉱泉従業員と
赤岳頂上小屋従業員の
素晴らしいチームワーク
で完成させました
笑
akadakekousen at 00:25|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
clip!
2009年06月22日
歩荷部隊!
昨日から歩荷部隊として
ネパールの方が赤岳鉱泉にやってきました
今年は2人
名前は
デビィさんとアンタレイさんです
デビィさんは
去年から来て頂いてる方で
日本語が上手で
とても優しい人です
ネパールカレーを作らしたら、天下一品
笑
アンタレイさんは
昔、シェルパとして
なんと
世界最高峰のエベレスト登頂経験有りという
凄い経歴の持ち主
今年の夏も
この2人の方に
お世話になりまくります
笑
akadakekousen at 17:05|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
clip!
2009年06月14日
あと少しで…
皆さん
おはようございます
色々と忙しく
ブログ更新が出来なく
申し訳ありませんでした
あと少しで
赤岳鉱泉
冬の風物詩
アイスキャンディーの
骨組み&土台の解体が
終わります
毎年
キャンディーの解体が
終わると
夏の始まりという感じです
今日も
支配Kさんの解体作業は
続くのでした…
笑
akadakekousen at 10:28|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
clip!
2009年06月07日
開山祭
今日はホントに天気が良く、開山祭日和でした
開山祭ということで…
赤岳の頂上は普段は見られないようなホントにすごい人
人
人っ
で溢れていました
200人ぐらいはいらっしゃったんでしょうか?
あの足場の悪いとこにホント沢山の方がよく登っていらっしゃいました
それにしても、上から見る景色は壮大でやっぱり最高ですね
これからドンドン高山植物が美しく見られる季節です?
綺麗なお花や風景を見るために、皆さん、ぜひ八ヶ岳に
そして、赤岳鉱泉にいらしてください
\(≧∇≦)/
皆さんにお会いできることをスタッフ一同、心待ちにしております
akadakekousen at 23:10|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
clip!
2009年06月06日
明日は…
八ヶ岳開山祭です
天気が良さそうなので
今年は赤岳山頂で
式典が出来そうです
皆さんのお越し
お待ちしております
ちなみに
鉱泉では
次期社長候補
赤岳鉱泉3代目が
お待ちしております
笑
akadakekousen at 23:34|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
clip!
最新記事
準備
水場
色々なお知らせ
真夏日
変わりやすい天気
危険地帯
雪解け
Archives
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
QRコード