赤岳鉱泉・行者小屋ホームページはこちら。

2012年09月

2012年09月30日

久々の3日連続更新♪

4de05daa.jpg
早朝から硫黄岳に行ってきました!
小屋の仕事サボったわけじゃないので、お間違いなく(笑)
 
台風17号直撃前でしたが、午前中は快晴で風も心地よい!
 
きっとボクの日頃の行いが良すぎるのでしょう!!爆
 
樹林帯(鉱泉〜赤岩の頭)の紅葉キレイでした(^o^)
特にかえでが真っ赤〜♪
 
9/30(日)現在、7分咲きぐらい?
たぶん見頃は、今週末の連休(10/6.7.8)でしょう!!
 
鉱泉に紅葉見にこーよう(笑)
 
とりあえず、今夜台風の影響が無いことを切に願います(>o<)
 



akadakekousen at 17:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月29日

今更ながら…

13656e2f.jpg1年2ヶ月ぶりに食堂にテレビ復活しました!

これで天気予報見放題♪

つーかAQUOS40インチでかっ(-o-;)

頑張れSHARP!!


24歳山男が文明の利器に圧倒されまくりな土曜の昼過ぎでーした(笑)


akadakekousen at 16:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月28日

MAMMUT

2ce018f6.jpg
マムートのWinter 2012/2013の最新カタログが入荷しました!
 
日本人の体形を考えて製作されたJAPAN企画のウェアが前より増えてます!!
 
他にも魅力的な最新ウェア、ギアが多数掲載されていますよ♪
 
ついつい財布の紐が緩みやすくなってしまうのでご注意を〜(笑)
 
 
あと今週末、鉱泉&行者でテントをされる方へお知らせ♪
 
9/30(日)の昼過ぎからヘリコプターによる荷上げを行います!!
 
安全のため、午前9時までにテント撤収をしてください!
 
勝手なお願いですが、ご理解とご協力を宜しくお願いします!!
 



akadakekousen at 21:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月26日

オータムやね〜♪

3a318f4e.jpg
1778e07a.jpg
おはよーございます!

今朝は初霜おりましたよ♪

気温は・・・2℃!!

マジさびー(>_<)

でも日中は暖かく(12℃)天気もイイのでうちの山ガールが布団干しNow(^з^)-☆

とうとう冷え性な小屋番Tにとっては、辛い季節到来だ〜(泣)


それはさておき
行者小屋周辺ではナナカマドが赤く色づき始めました♪

そして・・・得意の写真撮り忘れ(笑)

観たい方は、行者へお越しくださーい♪


あと先日、当ブログで注意喚起していたジョウゴ沢鹿捕獲用罠設置の件で新情報!

実際に行ってませんが、行政の方のお話によると、F2を越えた上の沢の両サイドに罠が仕掛けてあるそうで、分かるように看板が立っていて、しかも人間には全く害を与えないものなので、心配しないでくださいとのことです!


最後に、朝晩と日中の寒暖差(10℃前後)が激しくなってきたので、ウェア選びは慎重に(^o^)v


akadakekousen at 11:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月22日

9/21

aed85418.jpgおはよーございます!

今日も朝から天気イイデスネ♪


欠品してた鉱泉&行者オリジナル赤岳バッヂ再入荷しました!!


あとジョウゴ沢の鹿捕獲用罠の偵察行けませんでした(>_<)

お客さん少なくても小屋番は色々と忙しいんですよね(笑)


来週の(火)ぐらいにまた行政の方が上がってくるみたいなので、聞いてみたいと思います(^o^)v

とりあえず引き続き、気をつけてくださーい!!


akadakekousen at 10:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月19日

南八ヶ岳登山道整備報告&重要なお知らせ!

c5e63db0.jpg
7ef755e3.jpg
378e4db2.jpg
昨日は、赤岳鉱泉 feat. 赤岳頂上山荘&硫黄岳山荘により、文三郎尾根登山道整備を行いました!
 
整備内容は、土留め設置と鉄階段修繕☆
 
終始、霧雨や強風が吹いている悪条件でしたが、皆さん4年目で慣れていることもあり、安全に効率良く作業を終わらすことができました!!
 
ご協力いただいた山小屋の皆様、有難うございました♪
 
あと話は変わりますが昨日、行政の方によりジョウゴ沢にシカ捕獲用の罠が仕掛けられたみたいです。
ジョウゴ沢に入られる予定がある方は、注意してください!!
 
行ければ金曜日にどんな状況なのか偵察に行ってきたいと思います!
間違っても小屋番Tが捕獲されないように(笑)
 
詳しい状況が分かり次第、当ブログにてお知らせします(^0^)
 
 
 



akadakekousen at 19:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月13日

鉱泉いろいろ×3

eeb84fc7.jpg
6e240b6e.jpg
c0de22cf.jpg
今日は鉱泉の山ピー(元パン屋)がハンバーガー作ってくれました♪ 
 
これがボリューミーでうっまいんだな!!
残念ながら販売予定はございません(>o<)
 
 
引き続き食べ物ネタ!
 
気になってる方も多いと思いますが・・・
今週末の連休メニュー発表!!
 
9/15(土) ステーキ
9/16(日)  豚しゃぶ&ほっけ
 
フルーツは信州産で旬の幸水梨(15日)とリンゴのサンつがる(16日)♪
 
これも甘くてうんまいっすよ(^o^)v
 
明日、鉱泉短パン歩荷隊長のK爺さんが生鮮食材を歩荷予定(笑)
 
 
そして皆さんがもっと気になってるであろう天気予報ですが…
 
9月13日 18時 (NHKより)
9/15(土) 曇りのち晴れ
9/16(日) 曇り
 
※茅野市の天気予報です。山なのでふもとの天気予報とは異なることが有りますので(雷雨や夕立)ご注意を!
 
天気予報は変わりますので、出発前にご自身で一度必ずお調べください!!
 
 
あくまでも予報ですが、天気も良さそうなので登山日和になりそうな予感ですね♪
 
 
 
 
 
 



akadakekousen at 21:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月07日

MAMMUT

35487958.jpg
7656237f.jpg
本日は赤岳鉱泉〜行者小屋間の登山道整備を行い、中山乗越に土留めを設置しました!
 
なんと部材にはマムートロゴが入っています♪
 
昨年に引き続き、今年もマムートスポーツグループジャパン株式会社さまに登山道改修工事事業に御協賛いただきました!!
 
マムートさま御協力ありがとうございました!!
  
南八ヶ岳の新名所→マムート乗越の完成で〜す(笑)
 



akadakekousen at 23:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月04日

早くも…

a5ae3337.jpg
330d09cf.jpg
鉱泉玄関にMillet Journal(無料配布)とMilletの2012秋〜2013冬カタログ(閲覧用)が置いてありますので、お気軽にご覧になってください☆
 
 
本日、2013年度アイスキャンディー始まりました!
 
ヘリでドライパート用部材を物輸!!
 
1ヶ月後には早くも足場組立が始まります!
 
7月に終わったばっかなのに早えなー(焦)
とりあえず身が引き締まる思いです!!
 
また色々と企んでいますので(笑)
詳細が決まり次第、当ブログで告知しまーす♪
 
最後には、我が社専属のキャワイイパイロット登場♪笑
 
 
あと、最近朝晩が少し冷え込み始めましたので、軽い防寒着を持ってくるとイイかもしれません!
 
 
〜急募〜
今月又は来月から赤岳鉱泉又は行者小屋で働いてくれる35歳以下の男性を探しています! 
 
仕事内容:接客・掃除・調理・ボッカ(荷上げ)など。
 
興味のある方は、090-4824-9986(担当:柳沢)まで!
※冷やかし、ドタキャンはご遠慮願います。
 
 
 
 
 



akadakekousen at 20:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
Archives