赤岳鉱泉・行者小屋ホームページはこちら。

2015年09月

2015年09月30日

北沢登山道改修工事終了。

93d6fac3.jpg
afc1ea81.jpg
本日は、茅野市にご協力いただいてる南八ヶ岳登山道整備作業最終日。

ヘリコプターによる北沢登山道への橋の空輸設置。

常識では考えられない山小屋ならではの手法です。

いつもお世話になっている東邦航空様に行っていただきました。

パイロットさんとサービススタッフさんの息の合った見事なコンビネーション技には圧巻でした!

困難な作業でしたが、迅速に的確に遂行していただき、有難うございました!!

様々な関係者のご協力のおかげ、八ヶ岳の安全を守ることが出来ています。

北沢登山道がさらに快適に歩けるようになりました♪


akadakekousen at 20:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月28日

全ての始まりは伊勢湾台風。

05fa08ff.jpg
ceed87cd.jpg
本日の鉱泉気温。
朝6時 4℃
昼12時 14℃

57年前まで八ヶ岳には針葉樹しか生えてなかったけど、伊勢湾台風の後に広葉樹が増え始めたそうです。

今も年を重ねるごとに成長し続けています。

今日も秋晴れの空に赤、黄、橙のコントラストが映えますね!



akadakekousen at 17:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月27日

金のピッケル。

8fa02ac8.jpg鉱泉冬季スタッフであり、先進的な若手アルパインクライマーだった野田賢。

彼が2013ピレオドールアジアを受賞した際に贈呈された金のピッケルが鉱泉に飾ってありますので、ぜひともご覧になってください!


akadakekousen at 15:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月26日

雨上がりの紅葉。

5176dda3.jpg
43cf14fd.jpg
南八ヶ岳の紅葉と青い空のコントラストが美しい!!

週末雨の日限定ケーキ販売は続行しますので、ご心配なく♪笑


akadakekousen at 10:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

雨の日ケーキDay!

2db5b112.jpgおはよーございます!

今週末は朝から雨が降っているので、雨の日限定ケーキ販売しちゃいます!

全6種類で各種500円。

売り切れ必須なので、お早めにどーぞ♪


akadakekousen at 06:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月25日

行者小屋から紅葉便り♪

f12227ca.jpg
f8cf484c.jpg
南八ヶ岳の紅葉は、今週末から来週にかけて見頃っぽい!

七分ぐらい色付いてきました!

派手ではないけれど、八ヶ岳には八ヶ岳の美しさが広がっています!!

鉱泉・行者ともに朝晩は10℃前後と肌寒くなってきましたので、防寒対策はしっかりしてきてくださいね!


akadakekousen at 19:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月23日

秋冬カタログが続々入荷してます!

4891e836.jpg
305c88c7.jpg
いつもお世話なっているマムートジャパン様から2015/16の秋冬カタログとスノーブックが届きました!

今回も見応え有り!!

ついつい財布の紐が緩んじゃいそうです(笑)

あと、新たなにメイドインジャパンブランドであるティートンブロス様の秋冬カタログも加わりました!

冬が近づいていると、改めて実感しますね♪

ぜひとも、鉱泉にお越しの際にはお手にとってご覧になってください(^3^)/


akadakekousen at 17:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月21日

紅葉が始まりそうです。

894d483c.jpg
a832454c.jpg
長閑なシルバーウィークの月曜日。

行者小屋周りの木々たちが色づき始めました(^-^)v


akadakekousen at 10:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月18日

シルバーウィーク到来!

d1f91e99.jpgいよいよ明日から待ちに待ったシルバーウィーク!

天気は19日(土)〜23日(水)まで、晴れマーク連発で、秋の登山日和になりそうですね♪

鉱泉・行者メニューは、日替わり!

一番人気のステーキをはじめ、信州豚のしゃぶしゃぶ、焼き魚、角煮、ビーフシチュー。

秋の味覚である葡萄、梨、キノコなど。

どの食材がどのタイミングで出るかは、当日のお楽しみ♪

シルバーウィークの期間中は朝6時〜9時までに雨が降った場合のみ、ケーキ販売もしちゃいます♪

最後に、お得情報!
鉱泉、行者ともに、22日(火)以降は空いてますよっ(笑)

シルウィーは、赤岳鉱泉・行者小屋で食い倒れちゃいましょう(^3^)/


akadakekousen at 19:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月14日

マムート登山道整備事業。

b1f31a33.jpg
3b83b842.jpg
今日はマムートジャパン様に御協力いただいている八ヶ岳登山道整備事業の前準備を行いました。

赤岳鉱泉〜行者小屋の中山乗越に設置する土留め製作。

登山者の皆さまが安全に歩いていただけるように願いを込めて。

現地への設置は、今月末に実施予定です。


akadakekousen at 19:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
Archives