2020年10月
2020年10月28日
赤岳の現在の状況
休憩時間を利用して文三郎〜赤岳〜地蔵尾根と偵察して来たソリッドです。
ソリッドのクセに、大事な話なので真面目に書きます。
森林限界までは雪がチラチラ残っているものの、石を抱き込んだ形で凍っていたり、距離も2ステップ位なのでほとんど問題ないです。
森林限界より上からは少しずつ残っている量が増えていて、特に道標手前の階段にはベタベタに残ってます。
雪が付いていないところもありますが、すれ違う際や追い抜く際に気をつけてください。
自分自身が安全だと思って待機している所...そこに居られると追い抜く人にとってはかなり無理をしないといけなかったりしますよ。
道標の上の岩稜帯及び鎖場にはかなり残っていて登りならキックステップで行けそうですが、朝のしまった雪だとローカットなどのソールが柔らかいシューズでのキックステップでは歯が立たないと思います。
踏み面も谷側へと下がっているので、降る時に気を付けないと滑ります。(降る時に、降る側の方の爪先が下に下がるような斜面と言う意味です。)
登りであれば、この辺からアイゼンやチェーンスパイクを履くことを意識した方が良さそうです。
稜線ももちろん残っています。
特に赤岳頂上から展望荘の間まではかなりいやらしい長さで残っていて、アイゼンやチェーンスパイクの脱ぎ履きの連続になります。
面倒くさがって履くのを下手に我慢すると危険なので、それなら履いたままアイゼンの悲鳴を聞きながら歩いた方がいいかも知れません。
今日僕が行った『文三郎で登り地蔵尾根で降りるルート』だと、前述の稜線のいやらしく残っている雪の箇所が降りなのでアイゼンかチェーンスパイクが無いとかなり危険です。
縦に伸びるルートなので、誰かが上もしくは下にいると言う状態の場所です。
なので上で滑り落ちて来たら下の人達を巻き込んで落ちる可能性があります。
ストックや長めのピッケルを転ばぬ先の杖として使うと効果的かと思います。
逆に滑落停止の為として、短いピッケルを持ってこられても全く意味がありません。
ピッケルが効くような状態ではないですし、滑ってコースアウトした先は剥き出しの岩肌です。
転んだ時に止まる事よりも、転ばない事の方が重要です。
展望荘から地蔵尾根及び行者小屋までは、登山道以外の場所でも雪はほとんど無いので心配はなさそうです。
だからと言って気を抜いていたら余計な怪我をすることになります。
稜線はすでに冬と同じく冷たい風が強く吹いています。
体感温度はマイナス10度を下回っていました。
防寒着...特に手袋はお忘れなきよう。
この時期でも凍傷になりますよ。
それでは安全登山でお願いします。
ソリッドのクセに、大事な話なので真面目に書きます。
森林限界までは雪がチラチラ残っているものの、石を抱き込んだ形で凍っていたり、距離も2ステップ位なのでほとんど問題ないです。
森林限界より上からは少しずつ残っている量が増えていて、特に道標手前の階段にはベタベタに残ってます。
雪が付いていないところもありますが、すれ違う際や追い抜く際に気をつけてください。
自分自身が安全だと思って待機している所...そこに居られると追い抜く人にとってはかなり無理をしないといけなかったりしますよ。
道標の上の岩稜帯及び鎖場にはかなり残っていて登りならキックステップで行けそうですが、朝のしまった雪だとローカットなどのソールが柔らかいシューズでのキックステップでは歯が立たないと思います。
踏み面も谷側へと下がっているので、降る時に気を付けないと滑ります。(降る時に、降る側の方の爪先が下に下がるような斜面と言う意味です。)
登りであれば、この辺からアイゼンやチェーンスパイクを履くことを意識した方が良さそうです。
稜線ももちろん残っています。
特に赤岳頂上から展望荘の間まではかなりいやらしい長さで残っていて、アイゼンやチェーンスパイクの脱ぎ履きの連続になります。
面倒くさがって履くのを下手に我慢すると危険なので、それなら履いたままアイゼンの悲鳴を聞きながら歩いた方がいいかも知れません。
今日僕が行った『文三郎で登り地蔵尾根で降りるルート』だと、前述の稜線のいやらしく残っている雪の箇所が降りなのでアイゼンかチェーンスパイクが無いとかなり危険です。
縦に伸びるルートなので、誰かが上もしくは下にいると言う状態の場所です。
なので上で滑り落ちて来たら下の人達を巻き込んで落ちる可能性があります。
ストックや長めのピッケルを転ばぬ先の杖として使うと効果的かと思います。
逆に滑落停止の為として、短いピッケルを持ってこられても全く意味がありません。
ピッケルが効くような状態ではないですし、滑ってコースアウトした先は剥き出しの岩肌です。
転んだ時に止まる事よりも、転ばない事の方が重要です。
展望荘から地蔵尾根及び行者小屋までは、登山道以外の場所でも雪はほとんど無いので心配はなさそうです。
だからと言って気を抜いていたら余計な怪我をすることになります。
稜線はすでに冬と同じく冷たい風が強く吹いています。
体感温度はマイナス10度を下回っていました。
防寒着...特に手袋はお忘れなきよう。
この時期でも凍傷になりますよ。
それでは安全登山でお願いします。
必要な壁
割と暖かい朝を迎えた赤岳鉱泉です。
ECストアなどのハイテクノロジーな作業はアナログ小屋番のソリッドは役立たずです。
そう言うのは小屋番24の出番です。
そんなカモシーTの発送作業を終えて帰ってきた小屋番24と、脱アナログの為に『今日は久しぶりに暖かいね』などと目の前にいるのにメールでやりとりしてました。
で、実際はこちら
↓
もはや温度を感じる神経が逝ってしまってるんですよ。多分ね。
それとも身体が寒さに慣れたのか...。
さて、我々の身体だけでなく小屋の方も冬を迎える準備をしております。
その結果がこちら。
入り口を塞ぎました。
最近ウォーキングデッドと言う海外のゾンビのドラマにハマっているソリッドです。
奴らの侵入を防ぐためには壁が重要なのです。
まぁ我々が防ぎたいのは雪と寒さですが...。
でもこんな壁で塞いでもーたら中に入れへんやんけ!
安心してください。開いてますよ。
雪が積もると、この通路の床の高さが上がって来ます。
そうなると、ぼーっと歩いてると屋根の張りに頭をバーンしますので気をつけてください。
先ほども述べたとおり、ウォーキングデッドにハマっているソリッドです。
怪我をして血が出たりすると『切り落とさないとヤバい』と言う錯覚に陥ったりします。
怪我をしないように気をつけて作業を行おうと思います。
皆様も不注意からの怪我をしないように気を付けてください。
僕が怪我をしているのを見つけてしまったら切り落としてしまう可能性があります。
ちなみに休暇中に家でウォーキングデッドを見ながら馬刺しを食べていた自分をふと客観的考えた時があって、なんかゾンビが人を食べているのを見ながら生肉を食べる自分のヤバさに気づきました。
ECストアなどのハイテクノロジーな作業はアナログ小屋番のソリッドは役立たずです。
そう言うのは小屋番24の出番です。
そんなカモシーTの発送作業を終えて帰ってきた小屋番24と、脱アナログの為に『今日は久しぶりに暖かいね』などと目の前にいるのにメールでやりとりしてました。
で、実際はこちら
↓
もはや温度を感じる神経が逝ってしまってるんですよ。多分ね。
それとも身体が寒さに慣れたのか...。
さて、我々の身体だけでなく小屋の方も冬を迎える準備をしております。
その結果がこちら。
入り口を塞ぎました。
最近ウォーキングデッドと言う海外のゾンビのドラマにハマっているソリッドです。
奴らの侵入を防ぐためには壁が重要なのです。
まぁ我々が防ぎたいのは雪と寒さですが...。
でもこんな壁で塞いでもーたら中に入れへんやんけ!
安心してください。開いてますよ。
雪が積もると、この通路の床の高さが上がって来ます。
そうなると、ぼーっと歩いてると屋根の張りに頭をバーンしますので気をつけてください。
先ほども述べたとおり、ウォーキングデッドにハマっているソリッドです。
怪我をして血が出たりすると『切り落とさないとヤバい』と言う錯覚に陥ったりします。
怪我をしないように気をつけて作業を行おうと思います。
皆様も不注意からの怪我をしないように気を付けてください。
僕が怪我をしているのを見つけてしまったら切り落としてしまう可能性があります。
ちなみに休暇中に家でウォーキングデッドを見ながら馬刺しを食べていた自分をふと客観的考えた時があって、なんかゾンビが人を食べているのを見ながら生肉を食べる自分のヤバさに気づきました。
2020年10月25日
「山なめんなよ」ワインレッドマスクカモシーリリース!
赤岳鉱泉・行者小屋公式ECサイトが今夜22時から再オープン!
The North Face × 行者小屋
「Wine-red Mask Kamosy「山なめんなよ」Tee」
もはや説明不要の「山なめんなよ」というセリフが定番の行者小屋番長 #カモシー 。
The North FaceさんとコラボしたカモシーTeeに"マスク"着用のリミテッドモデルが再登場!
そして、今回のカラーは10月なので秋らしく新色のワインレッド♪
医療機関や行政機関の方々など、新型コロナウイルス感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に感謝の気持ちを表し、新型コロナウイルス感染防止の為に山でもマスクを着用しよう!という願いを込めています。
素材
吸汗速乾性能を持つダクロンと肌触りのよいコットン、プリエステル100%。
数量
全サイズ合わせて100枚限定生産。再販の予定はございません。
カラー
Tシャツのカラーはワインレッド、プリントカラーはホワイトです。写真のイメージと実物の色合いが異なることがございます。予めご了承ください。
サイズ
S.M.L .XLのそれぞれジャパンサイズ/ユニセックスサイズです。詳細は画像のサイズチャートをご覧ください。
注意事項
1.イラストプリント部分は熱に弱いため、アイロンを直接あてないようお気をつけください。
2.初回洗濯時の色移り防止のため単独での洗濯か、家庭用洗濯洗剤のご利用をおすすめします。
発送
ヤマト宅急便のネコポスによる発送となりまして、時間指定が不可となる商品です。予めご了承ください。
返品、交換
写真のイメージと実物が違った、サイズが合わないというお客様の都合による返品及び交換は一切承りませんので予めご了承ください。
多くの方にこのTシャツを着ていただきたいので、今回もおひとり様1枚の購入制限を設けさせていただくことを予めご了承ください。
赤岳鉱泉・行者小屋HP、又は下記URLから公式ECサイトにアクセスできて、購入することができます!
https://akadake1959.thebase.in/
赤岳鉱泉の売店では、販売しません。赤岳鉱泉・行者小屋公式ECサイトのみで販売します。
そして、何度も申し上げますが、再販の予定は一切ございません!
1つ1つのTシャツに心を込めて、「おうちで赤岳鉱泉・行者小屋」を感じていただけるように送らさせていただきますので、ご購入いただければ幸いです♪
追記:おかげさまで販売開始から13分で完売しました。ありがとうございました!
赤岳鉱泉のwithコロナ営業方針は、赤岳鉱泉・行者小屋のホームページ内「お知らせ」からご覧になれます。
http://akadake.main.jp/news/201001/index.html
2020年10月23日
注意してください。
ソリッドが書いてますが、今回は真面目な話です。
23日現在、雨が降っている赤岳鉱泉です。
ここより上はガスっているのでどうなっているか分かりません。
今雨なのか、それとも雪なのか。
今のところ天気予報では、明日は晴れ。
晴れているなら登山しやすいじゃないか。
そうとは限りません。
先週降った雪が溶かされている状態。
そこに晴れたことによる放射冷却が加わると...。
ツルツルの登山道が出来上がります。
氷と岩のミックス状態です。
氷は数センチ程度しかないのでアイゼンだと貫通します。
ですのでアイゼンで歩くのであれば、アイゼンで岩の上を歩いている形になります。
アイゼンで岩の上や浮き石を滑らずに歩く技術ありますか?
凍っている時は赤岳鉱泉の前の道でも転んだりされる方います。
もしそれが稜線や岩場だったら...言わなくても分かると思います。
アイゼンがないのであれば、もちろんツルツルに凍った斜面を歩くことになります。
登れない事はないかも知れません。
降りれないのです。
滑るから四つん這いになったりして、その四つん這いのまま滑り落ちていきます。
縦走で運良くある程度まで進んでしまって、そこからは進めないし戻れない。
そう言う状態になる可能性があります。
小屋番として、そして遭対協の救助隊員として。
明日は下手すると多数の遭難や救助要請の可能性があると感じています。
決して無理な登山は行わないようにお願いします。
明日になって見ないと登山道のコンディションは分かりませんが、今の八ヶ岳は登山の時期ではないです。
以前も書きましたが、夏山と冬山の接続期間です。
冬山よりも難易度が高い時もあります。
登山の経験が長い方、山を知ってる方は上までは行かないでしょう。
アイゼンもピッケルも、はっきり言って今は意味がないです。
何度も言いますが、そう言う時期ではないのです。
では何を持ってきたら良いか?
自分の力量と登山道の状況を見極めれる冷静な判断力と、山頂がすぐそこでも諦めて撤退できる勇気です。
絶対に安易な考えで登らないでください。
23日現在、雨が降っている赤岳鉱泉です。
ここより上はガスっているのでどうなっているか分かりません。
今雨なのか、それとも雪なのか。
今のところ天気予報では、明日は晴れ。
晴れているなら登山しやすいじゃないか。
そうとは限りません。
先週降った雪が溶かされている状態。
そこに晴れたことによる放射冷却が加わると...。
ツルツルの登山道が出来上がります。
氷と岩のミックス状態です。
氷は数センチ程度しかないのでアイゼンだと貫通します。
ですのでアイゼンで歩くのであれば、アイゼンで岩の上を歩いている形になります。
アイゼンで岩の上や浮き石を滑らずに歩く技術ありますか?
凍っている時は赤岳鉱泉の前の道でも転んだりされる方います。
もしそれが稜線や岩場だったら...言わなくても分かると思います。
アイゼンがないのであれば、もちろんツルツルに凍った斜面を歩くことになります。
登れない事はないかも知れません。
降りれないのです。
滑るから四つん這いになったりして、その四つん這いのまま滑り落ちていきます。
縦走で運良くある程度まで進んでしまって、そこからは進めないし戻れない。
そう言う状態になる可能性があります。
小屋番として、そして遭対協の救助隊員として。
明日は下手すると多数の遭難や救助要請の可能性があると感じています。
決して無理な登山は行わないようにお願いします。
明日になって見ないと登山道のコンディションは分かりませんが、今の八ヶ岳は登山の時期ではないです。
以前も書きましたが、夏山と冬山の接続期間です。
冬山よりも難易度が高い時もあります。
登山の経験が長い方、山を知ってる方は上までは行かないでしょう。
アイゼンもピッケルも、はっきり言って今は意味がないです。
何度も言いますが、そう言う時期ではないのです。
では何を持ってきたら良いか?
自分の力量と登山道の状況を見極めれる冷静な判断力と、山頂がすぐそこでも諦めて撤退できる勇気です。
絶対に安易な考えで登らないでください。
2020年10月21日
慣れ
だいぶ冬仕様になってきた赤岳鉱泉です。
僕たち小屋番も冬の格好で働いていますが、なかなか身体が寒さに慣れません。
それと同時に冬の格好になったのが彼ら。
彼らを夏仕様に着替えさせたのが昨日のようです。
なんだかあっという間の夏のシーズンでした。
彼らにも着替えていただきましょう。
ミレーさんのお洒落な冬山のウェアです。
山のウェア...しかも冬用となると、なかなか良いお値段ですね。
僕もそろそろ新調しようかなぁと思ったりしますが、愛着となにより資金面で問題があるので...。
さて、談話室の彼らを見るたびにビックリしていたソリッドですが、流石に慣れました。
しかし慣れた頃に衣替え。
ミレーさんの冬のウェアに衣替えした彼らに見慣れるまで、またしばらく驚かさせられるでしょう。
衣替えなのですが、彼らは着替えに非協力的なので初心者には衣替えは結構大変な作業なのです。
しかしまぁ...。
慣れたもんだにぃ〜。
何回衣替えさせてきたと思ってるんですか(笑)
少しポーズも変えてみました。
ちょっと女性らしさが増したと思いませんか?
お人形さん遊びをしているわけでは無いですよ。
ちゃんと仕事でやってます(棒読み)
赤岳鉱泉の談話室は、彼らの間に座る事でソーシャルディスタンスを保てます。
ちなみに彼らはシャイなので話しかけても答えてくれません。
側から見ると怖いので、彼らに話しかけたりしないでください。不安になります。
僕たち小屋番も冬の格好で働いていますが、なかなか身体が寒さに慣れません。
それと同時に冬の格好になったのが彼ら。
彼らを夏仕様に着替えさせたのが昨日のようです。
なんだかあっという間の夏のシーズンでした。
彼らにも着替えていただきましょう。
ミレーさんのお洒落な冬山のウェアです。
山のウェア...しかも冬用となると、なかなか良いお値段ですね。
僕もそろそろ新調しようかなぁと思ったりしますが、愛着となにより資金面で問題があるので...。
さて、談話室の彼らを見るたびにビックリしていたソリッドですが、流石に慣れました。
しかし慣れた頃に衣替え。
ミレーさんの冬のウェアに衣替えした彼らに見慣れるまで、またしばらく驚かさせられるでしょう。
衣替えなのですが、彼らは着替えに非協力的なので初心者には衣替えは結構大変な作業なのです。
しかしまぁ...。
慣れたもんだにぃ〜。
何回衣替えさせてきたと思ってるんですか(笑)
少しポーズも変えてみました。
ちょっと女性らしさが増したと思いませんか?
お人形さん遊びをしているわけでは無いですよ。
ちゃんと仕事でやってます(棒読み)
赤岳鉱泉の談話室は、彼らの間に座る事でソーシャルディスタンスを保てます。
ちなみに彼らはシャイなので話しかけても答えてくれません。
側から見ると怖いので、彼らに話しかけたりしないでください。不安になります。
2020年10月19日
準備はいいですか?
テント泊の決意を鈍らせる日が続く赤岳鉱泉です。
今日も雪が降ったり止んだりしてます。
もしかして、この前の雪...根雪になる?なんて考えが頭をよぎります。
相変わらずのやる気の無い写真です。
北沢ルートで赤岳鉱泉までは無いです。
赤岳鉱泉から上は雪がチラホラ残っていて、稜線はまだしっかり残っているようです。
昨日、スネまで埋まったと言う情報をいただきました。
今は冬山への接続期間なので、アイゼンとかそう言う問題ではないです。
ですのでアイゼンがあれば登れるか?と言うような疑問を持たれる方は、今はやめた方がいいです。
あと2ヶ月もしたらアイゼンで登れる山になりますので、それまでは爪を研ぐなり準備してお待ち下さいませ。
ちなみに今週末の25日(日曜日)の22時からECストアで何かを販売いたします。
そちらも準備してお待ち下さいませ。
今日も雪が降ったり止んだりしてます。
もしかして、この前の雪...根雪になる?なんて考えが頭をよぎります。
相変わらずのやる気の無い写真です。
北沢ルートで赤岳鉱泉までは無いです。
赤岳鉱泉から上は雪がチラホラ残っていて、稜線はまだしっかり残っているようです。
昨日、スネまで埋まったと言う情報をいただきました。
今は冬山への接続期間なので、アイゼンとかそう言う問題ではないです。
ですのでアイゼンがあれば登れるか?と言うような疑問を持たれる方は、今はやめた方がいいです。
あと2ヶ月もしたらアイゼンで登れる山になりますので、それまでは爪を研ぐなり準備してお待ち下さいませ。
ちなみに今週末の25日(日曜日)の22時からECストアで何かを販売いたします。
そちらも準備してお待ち下さいませ。
2020年10月18日
思ってたのと違う
昨日初雪が降った赤岳鉱泉です。
最初は『あー、初雪かぁ。今年は早いなぁ。』くらいに思っていたのです。
朝の8時頃には雨に変わり、すぐに溶けると思っていました。
しかし、その後にまた雪に変わり激しさを増して行きました。
今ではすっかりこの状態です。
窓から見えるのは見慣れた姿の大同心です。
登山道は雪が凍ってとても危険な状態です。
アイゼンがあれば安心とかそういう状況ではないです。
アイゼンだと、効かせようとすると氷が割れてすぐ下の石や岩に到達します。
つまり石や岩に対してアイゼンで歩くようなものです。
赤岳鉱泉や行者小屋より上に行く事はお勧めしませんが、それでも行くのであれば十二分に気を付けてください。
凍った斜面は登るよりも降りる方が難しいので、登れても降りて来れない可能性があります。
稜線は特に凍った道が風で撫でられて滑りやすくなっているはずです。
今は夏山装備でも冬山装備でもない、そう言う切り替えの時期です。
最初は『あー、初雪かぁ。今年は早いなぁ。』くらいに思っていたのです。
朝の8時頃には雨に変わり、すぐに溶けると思っていました。
しかし、その後にまた雪に変わり激しさを増して行きました。
今ではすっかりこの状態です。
窓から見えるのは見慣れた姿の大同心です。
登山道は雪が凍ってとても危険な状態です。
アイゼンがあれば安心とかそういう状況ではないです。
アイゼンだと、効かせようとすると氷が割れてすぐ下の石や岩に到達します。
つまり石や岩に対してアイゼンで歩くようなものです。
赤岳鉱泉や行者小屋より上に行く事はお勧めしませんが、それでも行くのであれば十二分に気を付けてください。
凍った斜面は登るよりも降りる方が難しいので、登れても降りて来れない可能性があります。
稜線は特に凍った道が風で撫でられて滑りやすくなっているはずです。
今は夏山装備でも冬山装備でもない、そう言う切り替えの時期です。
2020年10月17日
あれこれ早まる
朝夜寒い日が続いていました。
いつ降ってもおかしくない状況でした。
...で。
降りました。
例年より一週間ほど早いでしょうか。
アイゼンやピッケルが必要な事はないですが、歩き難くはなりました。
浮き石があるのか草付きなのか等の地面の状況を雪が隠してしまいます。
何より滑りやすいです。
山に上がるなら十分注意をして行ってください。
そして、もう一つ早まった事が!
以前11月に動きがあると言ったECストア。
時期が早まりました!
(↑これの件です)
10月25日(日)の22時に開始します!
あと知らされている情報は(数量限定)と(Tee)という事。
事前にサイズを確認しておいて、図柄が気に入れば即ポチ。
第一希望のサイズがすでに売り切れているなら、第二希望を決めておいてすぐ様ポチり直す。
前回は試合開始8分でKOだったので、今回も同じ展開が予想されます。
始まってしまえばサイズを確認し直している時間なんてないでしょう。
このビッグウェーブに乗らない手はないでしょう。
いつ降ってもおかしくない状況でした。
...で。
降りました。
例年より一週間ほど早いでしょうか。
アイゼンやピッケルが必要な事はないですが、歩き難くはなりました。
浮き石があるのか草付きなのか等の地面の状況を雪が隠してしまいます。
何より滑りやすいです。
山に上がるなら十分注意をして行ってください。
そして、もう一つ早まった事が!
以前11月に動きがあると言ったECストア。
時期が早まりました!
(↑これの件です)
10月25日(日)の22時に開始します!
あと知らされている情報は(数量限定)と(Tee)という事。
事前にサイズを確認しておいて、図柄が気に入れば即ポチ。
第一希望のサイズがすでに売り切れているなら、第二希望を決めておいてすぐ様ポチり直す。
前回は試合開始8分でKOだったので、今回も同じ展開が予想されます。
始まってしまえばサイズを確認し直している時間なんてないでしょう。
このビッグウェーブに乗らない手はないでしょう。
2020年10月16日
鳴らない電話
寒いです!
あっ、赤岳鉱泉です。
昨夜、あまりの寒さに目が覚めたソリッドです。
風邪でもひいて熱でも出たか?と思うくらいゾクっとする寒さでした。
こんなご時世ですから、風邪が原因であっても発熱に対しては敏感になってしまいます。
まぁ今回の原因は気温でしたが...。
先週に引き続き、今週末もなんだか天気が良くない予報です。
僕は偏頭痛持ちなので、天気が悪いと調子が悪いのです。
偏頭痛持ちアルアルですが、天気が悪くなるだろうなぁと思ってるだけで頭が痛くなったりします。
偏頭痛持ち同士は偏頭痛が感染しやすいので、誰かが痛いと言い出せばしばらくして自分も痛くなってしまいます。
今痛くないからとすでに痛みに苦しむ偏頭痛仲間に常備してる頭痛薬をあげたら、数分後に薬の無い状態で偏頭痛に苦しむ事になります。
このブログのせいで今頃誰かが偏頭痛になっていることでしょう。
ごめんなさいね。悪気はないんですよ。
さて、天気が悪いと調子が悪いのはソリッドを含む全国の偏頭痛連盟のお友達だけではありません。
赤岳鉱泉の電話も調子が悪くなります。
写真はイメージです。
こちらの電話を使用している訳ではありません。
赤岳鉱泉の電話は衛星電話なのですが、天気の影響をめちゃくちゃうけます。
ガスが濃くても調子が悪いです。
電話をとったら切れる。
繋がっているはずなのに会話ができない。
ワンギリ状態で呼び鈴がなる。
色々いじっていますが、改善されません。困ったもんです。
携帯電話の電波に関しても、世間では5Gを騒いでいますがこちらは未だに3Gです。
しかもdocomoしか入りません。
下界で知らせを待つ人がいらっしゃる場合は、その旨を伝えておく必要があるかも知れませんね。
あっ、赤岳鉱泉です。
昨夜、あまりの寒さに目が覚めたソリッドです。
風邪でもひいて熱でも出たか?と思うくらいゾクっとする寒さでした。
こんなご時世ですから、風邪が原因であっても発熱に対しては敏感になってしまいます。
まぁ今回の原因は気温でしたが...。
先週に引き続き、今週末もなんだか天気が良くない予報です。
僕は偏頭痛持ちなので、天気が悪いと調子が悪いのです。
偏頭痛持ちアルアルですが、天気が悪くなるだろうなぁと思ってるだけで頭が痛くなったりします。
偏頭痛持ち同士は偏頭痛が感染しやすいので、誰かが痛いと言い出せばしばらくして自分も痛くなってしまいます。
今痛くないからとすでに痛みに苦しむ偏頭痛仲間に常備してる頭痛薬をあげたら、数分後に薬の無い状態で偏頭痛に苦しむ事になります。
このブログのせいで今頃誰かが偏頭痛になっていることでしょう。
ごめんなさいね。悪気はないんですよ。
さて、天気が悪いと調子が悪いのはソリッドを含む全国の偏頭痛連盟のお友達だけではありません。
赤岳鉱泉の電話も調子が悪くなります。
写真はイメージです。
こちらの電話を使用している訳ではありません。
赤岳鉱泉の電話は衛星電話なのですが、天気の影響をめちゃくちゃうけます。
ガスが濃くても調子が悪いです。
電話をとったら切れる。
繋がっているはずなのに会話ができない。
ワンギリ状態で呼び鈴がなる。
色々いじっていますが、改善されません。困ったもんです。
携帯電話の電波に関しても、世間では5Gを騒いでいますがこちらは未だに3Gです。
しかもdocomoしか入りません。
下界で知らせを待つ人がいらっしゃる場合は、その旨を伝えておく必要があるかも知れませんね。
2020年10月14日
支度
2週連続で冬に向けて資格を取得して来たソリッドです。
そして冬に向けてトランスフォーム中の赤岳鉱泉です。
昨日は表の指掛けを片づけました。
指掛けが無くなった事により開放的になりました。
そして雨に弱くなりました...。
この解体した指掛けは鉱泉のとある場所に片づけるのですが、コレがなかなか難解なパズルで少しのミスで入りません。
高度な技術が要求されます。
まぁ、そんな作業も僕にかかれば...。
2回目で成功しましたよ(笑)
最初仕舞い込んだ時、二つのパーツがどうしても入らず。
一度全部引き摺り出してやり直すと言う屈辱を受けました。
丸鋸で全部細かくしてやろうと思いましたが、そう言うことをすると『それ以降ソリッドの姿は八ヶ岳界隈で見た人は誰もいない』状態になるのでグッと堪えました。だって男の子だもん。
雪が降る前に色々冬支度をしないといけない赤岳鉱泉です。
こちらに来られる皆様も冬支度をして来られてください。
ちなみに冬支度と言えど、まだアイゼンとピッケルは必要ありません。
そして冬に向けてトランスフォーム中の赤岳鉱泉です。
昨日は表の指掛けを片づけました。
指掛けが無くなった事により開放的になりました。
そして雨に弱くなりました...。
この解体した指掛けは鉱泉のとある場所に片づけるのですが、コレがなかなか難解なパズルで少しのミスで入りません。
高度な技術が要求されます。
まぁ、そんな作業も僕にかかれば...。
2回目で成功しましたよ(笑)
最初仕舞い込んだ時、二つのパーツがどうしても入らず。
一度全部引き摺り出してやり直すと言う屈辱を受けました。
丸鋸で全部細かくしてやろうと思いましたが、そう言うことをすると『それ以降ソリッドの姿は八ヶ岳界隈で見た人は誰もいない』状態になるのでグッと堪えました。だって男の子だもん。
雪が降る前に色々冬支度をしないといけない赤岳鉱泉です。
こちらに来られる皆様も冬支度をして来られてください。
ちなみに冬支度と言えど、まだアイゼンとピッケルは必要ありません。