2022年08月
2022年08月17日
いっか
先週末の台風の影響は登山道も小屋も特には無かったようです。
しかし台風一過でスッキリするかと思いきや、ここ数日はガスが濃く青空が一度も見えずにどんよりとした日がつづいております。
そのせいで気温も下がり肌寒く感じます。
下界の気温と比べるとかなり低く、15℃程度なのでお越しの際は防寒着を忘れないように気をつけてください。
こちら行者小屋としてはスタッフの休暇も周り始めて、リフレッシュしてまた頑張ってくれています。
行者小屋は小屋も小さく小屋番も多くはないので、まるで家族のような...まさに行者一家として生活しております。
しかし家族と言えどずーっと一緒にいると正直飽きます(笑)
みんなを休憩にいかせて一人で営業したりするのですが、この一人というのは大変でもありますが実は一人になれる時間として重要だったりします。
なので、意図的にそう言う時間を作るのですが何故か彼らは受付で休憩します(笑)
オッサンは一人になりたいのに...そう思いますが、家族なので。
疲れていても子供の相手をしてあげないといけないのと同じ感覚でしょうか。
ここ数年アウトドアがブームです。
キャンプが目的で来られている方も多い気がします。
山には登るつもり無くて来たけど、目の前に登れてしまいそうな山があって。
登山目的で来てる人達が続々とその山に登って行って。
上から見る景色はどうなんだろうと気になって。
登山するつもりではなかった。
なので、準備も装備も経験も全く無いけど行って怪我した。
登山用の靴じゃ無いから靴が壊れた。
体調不良になった。
そもそも地図すら持っていない。
そう言う事態がかなり増えています。
登山は油断していたら命の危険すらあるスポーツです。
登山をするならちゃんと準備をしてから安全登山でお願いします。
また、キャンプ場としての感覚もだいぶ変わって来てしまっているようです。
翌日の登山に向けて疲れを癒す為ではなく、前述のようにただキャンプがしたいと言う方々増えて来ているからでしょうか。
別に登山しなくてもキャンプしていただいて構いません。
しかし直火だったりゴミを置いて帰ったり夜に騒いだり...。
はたまた泥酔して荷物置き場で寝たりなどは困ります。
それらの全てを他のキャンプ場が許しているとは思えませんが、こちらのキャンプ場を利用するならマナーは守っていただきたいです。
小屋はもちろん、キャンプ場を使用している他の方に迷惑をかける行為は控えていただきたい。
旅の恥はかき捨てと言う言葉がありますが、それらは恥をかいているのでは無く、迷惑をかけていると言う状況がしばしば...。
迷惑をかけたけど、まぁ良っか。...と、ならないようによろしくお願いします。
しかし台風一過でスッキリするかと思いきや、ここ数日はガスが濃く青空が一度も見えずにどんよりとした日がつづいております。
そのせいで気温も下がり肌寒く感じます。
下界の気温と比べるとかなり低く、15℃程度なのでお越しの際は防寒着を忘れないように気をつけてください。
こちら行者小屋としてはスタッフの休暇も周り始めて、リフレッシュしてまた頑張ってくれています。
行者小屋は小屋も小さく小屋番も多くはないので、まるで家族のような...まさに行者一家として生活しております。
しかし家族と言えどずーっと一緒にいると正直飽きます(笑)
みんなを休憩にいかせて一人で営業したりするのですが、この一人というのは大変でもありますが実は一人になれる時間として重要だったりします。
なので、意図的にそう言う時間を作るのですが何故か彼らは受付で休憩します(笑)
オッサンは一人になりたいのに...そう思いますが、家族なので。
疲れていても子供の相手をしてあげないといけないのと同じ感覚でしょうか。
ここ数年アウトドアがブームです。
キャンプが目的で来られている方も多い気がします。
山には登るつもり無くて来たけど、目の前に登れてしまいそうな山があって。
登山目的で来てる人達が続々とその山に登って行って。
上から見る景色はどうなんだろうと気になって。
登山するつもりではなかった。
なので、準備も装備も経験も全く無いけど行って怪我した。
登山用の靴じゃ無いから靴が壊れた。
体調不良になった。
そもそも地図すら持っていない。
そう言う事態がかなり増えています。
登山は油断していたら命の危険すらあるスポーツです。
登山をするならちゃんと準備をしてから安全登山でお願いします。
また、キャンプ場としての感覚もだいぶ変わって来てしまっているようです。
翌日の登山に向けて疲れを癒す為ではなく、前述のようにただキャンプがしたいと言う方々増えて来ているからでしょうか。
別に登山しなくてもキャンプしていただいて構いません。
しかし直火だったりゴミを置いて帰ったり夜に騒いだり...。
はたまた泥酔して荷物置き場で寝たりなどは困ります。
それらの全てを他のキャンプ場が許しているとは思えませんが、こちらのキャンプ場を利用するならマナーは守っていただきたいです。
小屋はもちろん、キャンプ場を使用している他の方に迷惑をかける行為は控えていただきたい。
旅の恥はかき捨てと言う言葉がありますが、それらは恥をかいているのでは無く、迷惑をかけていると言う状況がしばしば...。
迷惑をかけたけど、まぁ良っか。...と、ならないようによろしくお願いします。